>>126
その認識でほぼあってるかと
しかしながらあまりにもその地域内でさえも形状や品質がバラバラなため
「武蔵野うどんといえばこういうもの!ドン!」
みたいなしっかりした定義がない状態
大雑把な共通認識は
「太めの手打ちうどんで舌触りは粗め」
くらいしかない
色がとか細かい地域がってのは「元々は」という主張の後付
ほんとうにそれが元々なら埼玉県北のクリーム色~白い色をしたコシ強めの田舎うどんがそう呼ばれることはなかったはずだから