武蔵野うどん 14L
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 16:29:27.61ID:pTNcdhTl
本庄児玉IC近くの きやんち て店行ってみたけど不味い上に店員の態度は偉そうで良いとこ無かった
武蔵野うどん語るの辞めて欲しい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:25:00.28ID:FAkMWtwR
久米川のさかえって店に初めて行ってみたけど麺も天ぷらも旨かったよ
自宅に靴脱いで上がりこむスタイル
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 05:02:41.11ID:j0KAVTB7
やっぱり過疎ってるよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:23:48.80ID:ockPswTW
>>24
うどんの盛り方、かき揚げの具材の配置と形状、つゆの青ネギが研ぎ澄まされた職人技を感じさせる
川口にある店なの?
川口って武蔵野うどんスレでは話題にならないけど、新店かな?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 17:48:38.64ID:6pJvcZJy
スレで話すのがありなしかと思った
ふつうにありでしょ
固いだけで汁も合わないし俺は嫌いだけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:18:36.53ID:n+h8q76a
>>31
普通にありなのでは? 質問が出ることがわからない
小島屋は日曜営業で当面お団子だけを売るみたいね
だから明後日に団子だけは食べられる
武蔵野うどんの再開については未定だそうだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:09.29ID:ou1vyEi6
藤店うどんの肉汁サイコー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:04:18.46ID:7bb4fCGO
>>45
このスレが盛り上がらないのもそこなんだよな
街中華や人気の立ち食いそば屋のレベルが標準
ラーメンみたいなオタク需要は要らないけどまあ語ることも尽きる

でもそれがいい
ブームに乗せられて多店舗展開してもろくなことがないから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 08:55:02.71ID:D7Z3Ro1c
個人的にはこれに同意
元がもとだけに無理やり名前をつけて名物化したところで地元の人がポカーンだからね

195 利根っこ sage 2022/05/29(日) 20:21:42 [Z6uUMMWw] ID:E8DD-8D0F-B58C
うどんと言えば各家庭で手打ちされてたものや東京埼玉辺りで多いタイプの手打ちうどん店のうどんに対し、
武蔵野うどんって名称が21世紀にはいって突然でてきて
たしかに名物化したけども
なんか本物とか偽物とか言い出す人が出てきてうざいわ
各家庭で打ってたうどんが元なわけで質感も味もバラバラなんだから全部本物だよと声を大にして言いたい
0050暑い ◆oDMCmIvSx6
垢版 |
2022/06/13(月) 11:10:23.63ID:bnAipyh3
しかも全国チェーン店ができたらよけいうざくなるよ。味でしか語られなくなるしね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:15:42.30ID:aSn06/fI
>>49
それってうどん枠の料理が複数種あったってことか
こっちの埼玉真ん中へんあたりはあったかつゆにつけてくう手打ちうどんはうどんとしか呼んでなかったわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:05:10.22ID:HOhULKas
武蔵野で食べられていたうどんって少し調べたらイメージだと全般的に麺が太いイメージだわ

農家とかバラバラな時間に食べるから
群馬から埼玉の北ではうどんを盛り付ける時に一口大にして盛り付けてたのに対して
武蔵野うどんの地域は麺の太さを太くして対応していたイメージ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:52:07.61ID:fReSMz4t
>>49
うどんを主食に肉汁とか漬物とかお浸しとか金平とかおかずを1品つけて一緒に食べるのは全部糧うどんと呼んでた
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:07.51ID:XBP7dRN4
>>49
大昔からこのスレでそれが言われて来たよね
本来は糧うどんだってのにさ、高齢の定義厨がしつこくて
男は年を食うとしつこいし、頭が固くなるし、そりゃ女性の時代になるわな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:29:29.50ID:509qKNwn
実際はその糧うどんという名称が通じるのはかなり狭い範囲なのがポイント
武蔵野うどん名称を使用してる範囲全体では通じにくいからね
武蔵野うどん本来の地域は~という理屈は無限ループになるのでノーサンキュー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 14:56:57.98ID:5c4BSc9e
小平市民の40代だけど子供のころは糧うどんという名称しかなかったよ
ここ15年くらいかな、武蔵野うどんって名称をきくようになったのは
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 09:29:23.74ID:jxkZqbPG
糧うどんはほんとに一部で呼ばれてただけだからね
関東広範囲で同じような食べ方をする農家の手打ちうどんは
そのままうどんと呼ばれてた
武蔵野うどんという名称をつけたのは功績もある一方
誤解や勘違いを多く生んでいるという弊害がある
このスレでも武蔵野の範囲は~とかやりあったのもそう
Wikiの内容もかなり誤解をうむと思う
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:10:08.30ID:Zgzobsl4
糧うどん屋さんって昼間のみの営業がほとんどだね
だから勤め人は近所のうどん屋に休日以外は気軽に行くことが出来ない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:43:01.46ID:vp8Q4IWA
勤め人って言っても色々いるわけで、駐車場を見ると営業車らしい
車もたくさん停まってるけどな。

まぁみんな行ける範囲内で昼飯食べるしかない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:41:18.85ID:1YR3ycWL
そういや昔、西所の地蔵山に正午少し前に入って空いてると思ったら12時
回った途端に近所のOLらしいのがわらわら湧いてきてあっという間に満席に
なってしまったことがあった。
会話の様子からみんな昼は日常的にこの店らしい。

まさに勤め人の昼食のためのうどん屋だわw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:45:36.21ID:iMrI/MJB
とある店で武蔵野うどんを食べたけど、
極太で、コシがあるというより、
火が通ってないのか芯がある感じだったんだが、
これが普通なの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:43:43.55ID:jhpucEIm
残りを次の食事で煮込みうどんにするのが本番だからな
店のうどんはどれを武蔵野うどんと呼ぶのかは正解は無いも同然
名称を使用するための規格が存在しないからね
wiki読むと誰が書いたのか知らんが狭い地域に偏ってるなあと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:26:08.26ID:EROfdEQ3
煮込みうどんって生麺から煮込むもので余ったゆで麺を煮て食べるのは
「煮うどん」って区別してるな。

煮込みはつゆにとろみが付くのに対し、煮うどんだとサラッとしたままだ。
まあ、ここらじゃつけ汁メインで煮るのは傍流だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 17:31:30.49ID:YnEA2I3w
>>77
うむ本番はいいすぎたw
ばあちゃんが手打ちして
夏の昼間はみんなでそれ食って
余ったのを煮たうどんをじいちゃんが独り占めするくらい好きだったんだよね
いまはうどん打ちは俺と親父の役目だ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 04:15:40.32ID:HlSpcEyj
>>80
こちらも言い過ぎたな
おいらも自分でうどんを打つよ
JAの直販所で地粉(農林61)がいつでも買えるし
地粉で打つとあの弾力と色がいわゆる「武蔵野うどん」らしくなるね
うちは食べる都度に打つからほとんど付け汁で食ってなくなるからあんまり煮込んだりしないけど
たまに最初っからカレーうどんとして煮込むことはある
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:00:31.92ID:otBXpw/h
武蔵野うどんを人気店で食ってきたけど、
硬すぎわろた
明らかに中まで火が通ってなかったw
でもそれが好きな人もいるんだろうなという想像もできたw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 21:25:12.77ID:zRx1TZJC
武蔵野うどんはかたい方がうまいよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 15:30:22.38ID:vZOXbveO
武蔵野うどんって硬いっていってるやつは
吉田うどん食ったらどうなるんだろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:21.31ID:0jnVhBch
武蔵野うどんにおける硬い麺は商業化の過程において生まれた「武蔵野うどん風
創作料理」に過ぎない。
あんなものをありがたがるのは本物を知らないニワカ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 21:33:56.36ID:7S7ZkBGJ
吉田うどんも好きなんで時々食べるけど、先月行った初めての店の麺が柔らかくて(うどんとしては普通)残念だった。
吉田うどんは硬くないとダメ、武蔵野うどんはそこまでじゃないけど硬めがいいよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 03:07:41.21ID:zLq/FVnv
>>93
でも方向性は吉田うどんと同じじゃないの?
太めで時間経って食べてもいいようにしてる

前に埼玉の北の方も武蔵野うどんと同じって書いてたやつがいたけど、あっちはざるの上に一口大にして盛り付けるから方向性が違う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 09:16:19.88ID:easP+7Pg
武蔵野は3本くらい一緒に食えるけど
吉田はかたすぎて1本ずつしか食えない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 17:30:50.17ID:ZSF/6WK+
硬い麺がニワカと言うならニワカでいいよ。武蔵野うどん自体がニワカなんだからね。昔っからの家庭うどんは多摩地区在来うどんとか名乗ればいいんじゃないですかね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:28:55.68ID:ZSF/6WK+
硬麺じゃなければ困る人いません。硬めが好きな人が多い、お店の店主も硬めが好きとか、営業的に硬めが有利だから硬めの店が多いのでは。
柔らか麺のファンが増えれば柔らか麺の店が増える。世の中そんなもんですよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:53.33ID:GUXt+Wgw
糧だと個性がないから肉汁と固い麺でブランディングしただけだろ
家系ラーメンが横浜ラーメン名乗ってるようなもん
売れるものが質のいいものじゃないのは飲食の王道だね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:21:09.19ID:QK0Cf4DW
田舎っぺで讃岐みたいな食感のうどん出されたら自分だったらがっかりするだろうな。
讃岐うどんはもちろん悪くないが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:55:21.72ID:FhjQHWN9
>>102
武蔵野うどんが柔らかいうどんって聞いたことないわ

自宅で打ってた人でも福岡や三重のうどんみたいな柔らかいうどんじゃなく比較の問題だろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 12:08:35.04ID:bvgl59g6
まあ太硬麺原理主義者はウザいな。茹で置きだから駄目だの不味いだの。ここ数年で食べ始めたくせに昔から硬かったとか嘘並べてくるし。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 16:21:35.59ID:MPoJujlh
以前も書いたけど小平の茂七のおじさんが
あの近辺は昔からあの太さだったと何かで述べていたなあ
同じ小平でも指田屋なんかは普通の太さでけっして硬くないよね
東京の西北の農家のうどんを十把一絡げに「糧うどん」と呼んできた歴史があるから色々なんだろうね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 16:41:22.87ID:HgGZLb0D
硬いの柔らかいのいろいろあるね。
みんな違ってみんないい。金子みすず。
自民党だって右から左までいろいろあるよ。
ただ、硬め肉汁が武蔵野うどん党の主流派だってのは間違いない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 19:37:51.67ID:ALE0H3FH
まあラーメンも選べる場合は麺かためで頼むからね
ちなみにスタン・ハンセンも大好きな日本のカップヌードルを硬めで食べていたみたい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 19:53:07.78ID:4IaYGB7m
ラーメンの硬めって元々食べるのが遅い年寄やこども向けに途中で伸びないように
麺硬めってやってる店があって、それを見てマニアっぽいと勘違いした半可通が
真似して頼んだのが流行ってしまったものらしいぞ。

店の人にとって見りゃ失笑モノで、普通の速度で食べられるなら普通の硬さが
一番旨くなるように作ってるんだってさ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 00:02:47.79ID:RyagqgLB
>>112
武蔵野うどんも農家だから茹で置きがあったと思ってたんだけど、違う?

例えば埼玉北部と群馬がザルに一口大にして盛るのは、養蚕もやっていてご飯食べるタイミングが一緒じゃないから、後から食べても食べやすいように一口大に盛り付けている。

吉田うどんも養蚕で女性陣の手が取られるから男性がうどん作ってあの形になったと言われてる。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 01:51:52.05ID:CM9n5MHH
>>111
今はみんな歯応えを楽しんで堅めにしているのが主因で
そんな通ぶるとか難しいことは考えていないよ
貴方の文脈の裏にこそマウント……いややめておこう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 19:56:59.61ID:ceLHF2kz
>>96
1口大にして盛り付けるは
家による
主に冷麦だねそれ
大多数はうどんは大きな浅いザルでどかっと盛り付けてみんなで取って食う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 05:46:39.67ID:+XMGNB1n
そりゃ一部の人以外みんなわかってるよ
だいぶ前から糧うどんがいつのまにか武蔵野うどんとなったとレスがあったじゃない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 07:45:47.31ID:ExkBMvuR
糧うどん地域以外の人は糧うどんてなんぞ?状態
武蔵野うどんという名前は徐々に広まってはいるけど
該当地域(東京の北西部~埼玉東部方面を除く全域とその周辺)の人はうどん好き以外はその名称をほとんど知らない
これが現実
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:08:38.56ID:9s5mJfNg
だから、武蔵野うどんってのは糧うどんとは違う新しい糧ゴリなんだよ。
そこんとこよろしく。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:15:32.20ID:IBBtqlYa
定義なんて勝手にどんどん変わっていく
本来は~とか細分化が通用しなくなっていくのはいつものこと
ダブルバーガーと呼ばれるハンバーガーは元々は今で言うビックマックの形状のものを指していたなんて誰も覚えていない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 21:39:31.37ID:jWfOVGTp
>>120
また埼玉うどん県をぶっこんできちゃって
埼玉=武蔵野うどんなんてここ数年のことで
それ以前は所沢・飯能・入間・川越・狭山・新座どまりだったでしょう
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 04:00:52.57ID:f7RDW/t+
うどんを埼玉県民が食べていたのは事実
でも糧うどんと呼ばれていたのは埼玉だとその地域だけだよね
それ以外のところはただのうどんで名称や概念はなかった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 14:11:18.48ID:Q7XaJ6Ti
>>123
そもそも武蔵野うどんは自然に呼ばれるようになったものではなく個人で名称をつけて発信したのが最初だから
そりゃ最初はそれを知る地域に限定される
これは武蔵野うどんに限らず多くの後付名称はなんでもそう
なので元々は~から本来は~に正当性はなく
現状どのように扱われているかで判断するのが正解
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 21:19:57.47ID:f7RDW/t+
個人で発信って誰が発信したのですか?
グルメマスコミあたりが多摩北西部と埼玉南部の人のうどんをそう呼称したのではと推測しているけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 22:23:04.27ID:ni/bnICz
>>126
その認識でほぼあってるかと
しかしながらあまりにもその地域内でさえも形状や品質がバラバラなため
「武蔵野うどんといえばこういうもの!ドン!」
みたいなしっかりした定義がない状態
大雑把な共通認識は
「太めの手打ちうどんで舌触りは粗め」
くらいしかない
色がとか細かい地域がってのは「元々は」という主張の後付
ほんとうにそれが元々なら埼玉県北のクリーム色~白い色をしたコシ強めの田舎うどんがそう呼ばれることはなかったはずだから
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 00:41:30.50ID:Haablgwb
90年代初め、日テレに追跡という情報番組があって、そこで不定期に
「武蔵野うどん探検隊」って特集をやっていたのが始まりなのかなぁ。

うどん博士として有名な國學院大學の加藤有次さんがそれ以前に講演などで
「武蔵野手打ちうどん」という言葉を使っていたようだけど、上記の番組も
加藤先生が監修していたようなので、TV化に際してより馴染みの良い
「武蔵野うどん」という表記を使い始めたのかもしれない。

どちらにしろ定義ははっきりしていて、バックグラウンドに水の便が悪くて
水田が作れないので代わりに麦を作っていたってのがあってその麦を
美味しく食べる工夫としてうどん食が発展したということ。
水田が周りにあるような地域のうどんをそう呼ぶのは本来想定外。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:42:32.88ID:r6PoKfb/
埼玉県は北部・北西・北東・南東部はおろか群馬県すらもここ数年武蔵野うどん地域にされちゃってるよね
じゃあ東京埼玉群馬千葉まで太くて地粉をつかった麺はみんな武蔵野うどんにしちゃえって感じw
さっき「秘密のケンミンSHOW」で埼玉県民の“熱愛チェーン”として「ぎょうざの満洲」が取り上げられていた
今度は満洲推しで埼玉をプッシュか、なんてな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:47.43ID:+aPClzlu
「武蔵野手打ちうどん」の定義は、命名者の加藤有次先生が作ったこのとおり。
https://www.musashinoudon.com/?page_id=133

手打ちうどんを名乗るには、「生めん類の表示に関する公正競争規約及び公正競争規約施行規則」で、「(要約すると)混練工程以外は手作業で行う」とあるので、手打ちが名乗れずに「武蔵野うどん」を名乗ったのが普及したのかな?と思っています。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 16:16:22.30ID:j4KrD4Ah
足で踏んでたりするからね。
手打ちとは名乗れないか。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 11:22:46.38ID:OYislfXc
>>130
地域だよ
昔から小麦粉大麦ビール麦の栽培もかなり盛んだったからね
夏の昼飯
観光葬祭やお盆や通夜のしのぎはうどん
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:45:46.74ID:BIjoOP06
>>135
関東の北西部には「北関東系つけ汁うどん」とでもいうようなうどんを食す
文化が広く存在していて、その中でも地域性に立脚して特定のブランドで
呼称されるうどんがある。
例えば加須うどんなんか武蔵野うどんなんかよりずっと以前から存在しているが、
だからといって北関東のうどんをすべて加須うどんと呼ぶことなんてなかったし、
それは武蔵野うどんも同じ。
北関東のうどんを全部武蔵野うどんにしてしまうのは乱暴がすぎるし、各地域に対して失礼。
地域ごとに○○うどんとか呼んであげればいい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:36:35.22ID:zQ+yEiOK
武蔵野うどん呼称の範囲が広くなることに反対する意味がわからん
限定した地域のものだと主張することになんの意味が…
誰かの利益や権利が脅かされるわけでもなし歴史が書き直されるわけでもなし

「東京埼玉あたりでは昔から自宅で手打ちうどんをよく作って食べていた。そのうどんは太めのコシ強めで暖かいつゆにつけて食べることが多く、麺の質や食べ方に種類があるが総称して現在武蔵野うどんと呼ばれることが多い」
でいいじゃん
元々どうだったかなんてのは歴史としてしっかり残る
それを理由に現状を否定するのは無駄な意地はってるだけにしか見えない

突き詰めたら日本でうどんなんか食ってなかったわけだからねw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:58:40.19ID:JtzpqosD
>>141
同意

なぜ北関東のすべてのうどんを武蔵野うどんにしなきゃいけないのかよくわからんよな。
加須の人なんか迷惑がってるんじゃね。

川越うどん、東松山うどん、、熊谷うどん、etc…
色々ってそれでいい。
0144143
垢版 |
2022/08/21(日) 10:05:11.77ID:JtzpqosD
わりぃ

×色々ってそれでいい。
○色々あってそれでいい。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:12:10.54ID:C4pGYRhm
色々あるなかで
太くてコシが強くて暖かいつゆにつけて食うやつ呼称のなかった手打ちうどんをそう呼んだらいい
加須うどんの定義はしらんが加須うどんという名称が確立してるならそれはそれでいいわけで
これならスッキリ
そして糧うどんはその明確な名称があるわけで
糧うどんを武蔵野うどんという名称に置き換えようとする動きに反対するならすごくわかるけどな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 11:22:39.49ID:InajZHkO
10年くらい前まで武蔵野うどんという領域でも埼玉南部と多摩北西部で収まっていたよ
それがテレビ番組などマスコミがなぜか範囲をどんどん広げていっている
埼玉県も群馬県も客が来てくれるならとそれに乗っかっている
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:59:38.34ID:B5s0Eh+/
加須うどんは全く別物、食べればわかる。それに歴史もあるからね、武蔵野うどんと一緒にされたら迷惑だと思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:57:02.60ID:KzYMM7B0
>>146
んー記憶では
埼玉県に北部寄りに展開する田舎っぺあたりは20年前には七大うどんみたいなPOPを店内に掲示していて
武蔵野うどんが含まれていて同店も武蔵野うどんだと明言しとったけどね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:58:12.60ID:KzYMM7B0
あと範囲を広げるのは別にいいんでない?
武蔵野うどんと呼べる品質のうどんを昔から出してるお店はかなり広範囲にあるんだし
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:54:35.37ID:InajZHkO
広げるのはいいけど糧うどん文化圏と武蔵野うどん市場圏を混同して
埼玉に昔から武蔵野うどん文化あり! と既成事実化するならそれは嘘宣伝だよ
ほかにも埼玉の特定地域とうどんの呼称を取り合わせたものがあるけど、
そこだけは武蔵野うどん文化と一線を画していたと都合よく解釈するのかねえ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:45.08ID:NFvFNy6R
そもそも武蔵野うどんと埼玉県北や群馬のうどんは別物

家で食べる時にザルに一口大にまとめて盛るのはうどんが武蔵野うどんほど太くないからできる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:22:01.06ID:5z2QubuE
>>146
群馬が武蔵野うどんの範囲だなんてどこに書いてあるよ?

武蔵野うどんの名店で修行した人が出した武蔵野うどんの店はあるが、群馬に博多ラーメンがあるからと言って群馬は博多ラーメンの地域って話にはならない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 10:37:59.61ID:OrmSVc7w
>>151
その、そもそもってのがもう通用しなくなってるのよ
歴史として語るなら良いけど現在の区分にそれを持ち込もうとするのはこだわり通り越してわがまま
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:12:31.97ID:48o8K7km
>>154
現在の区分でも物が別物だろ

異なるものを同じものとして扱う方が頭おかしい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:30:43.53ID:L4ZNnssb
>>153
馬鹿だな
このスレに書いてあるなんて書いてないじゃんw
怒りが先行してあまり文章をチェックせずにレスしたか

アド街が小川町を特集したとき武蔵野うどんの店だと言って紹介していた
いつからある店だか知らないけどさ
ホントこの数年そういうムードだけ、もしくは埼玉の要請(?)で安易に武蔵野うどんと報じちゃってるね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:24:47.99ID:OrmSVc7w
発祥地域から外れたら武蔵野うどんと呼べないなんてことはないでしょ
いま武蔵野うどんと呼ばれるうどんは
「太麺、こしが強い部類、ツルツルとした舌触りでなくややゴワゴワしている、熱をとったうどんを暖かいつゆにつけて食べる」
だろ?
元々どうとかはどうでもいい
今世間でどう浸透してるかの話
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:40:54.49ID:jgLxH6ry
讃岐うどんなんて全国にあるしな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:15:49.31ID:3Z9LgkLN
>>158
その定義に当てはまらない埼玉県北なんかのうどんを武蔵野うどんと呼ぶのがおかしいし
そう呼んでるやつなんて滅多にいなにって話だよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:02.78ID:OrmSVc7w
当てはまるんだよなあ
2000年以降に始めたようなお店とか
90年代の讃岐ブームに乗っかって始めたような店しか見ないで言ってるでしょそれ
農家で食ってるものはバッチリ当てはまるし
お店で分かりやすいのは約50年続く田舎っぺうどんの本店は熊谷
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:01:12.82ID:/NfvrA97
>>161
いわゆる武蔵野地域よりも埼玉県北や群馬の農家のうどんは細いぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:32.14ID:aDI1MnW8
早く茹るように細麺なのかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 23:40:35.18ID:t+vgjvpj
今日録画しておいたドラマに水沢うどんを食べるシーンが出てきたんだけど
糧うどんのようにゴワゴワした感じがなくて、つるんとした(うどんとしては)細麺なんだね
武蔵野うどん店は群馬の粉を使っていたり、群馬に武蔵野うどん店が増えてきてるのは事実
でもここ数年ことであって武蔵野うどんの地域と言われちゃ違和感あるよね
テレビや週刊誌って適当
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 08:49:03.77ID:o57KxKme
>>163
実際のものを見たことないだろ?

埼玉県北や群馬はザルの上で一口大に盛るから武蔵野うどんより細めなんだよ
太いと一口大に盛れない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 08:53:29.01ID:o57KxKme
小平で見た武蔵野うどんに比べてなので細麺というより武蔵野うどんほど太くはないという話

深谷、伊勢崎、高崎は農家のうどんでもそんな感じだった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:18:38.35ID:dghXUXBY
武蔵野という概念についていろいろな本を読んできたけど
古代、中世、近世、近代でその指し示す範囲が違うんだよね
まあこのスレの人なら知っていることだと思うけどさ
近世も後半になると今の小金井、国分寺、武蔵野、三鷹、府中、調布、立川、小平、東村山あたりが狭義の武蔵野になった
というのは玉川上水ができ、新田開発が進み、行楽地として江戸から日帰りor1泊2日で来られるようになったから
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:39.68ID:dIVRw56f
>>168
実際のつか
うちが農家やってっかんなあ
なっから細く切んじゃよいじゃねんべ
太くってちっとんべらってなんがうめんだで
ゆぜんもほせんじゃすぐ伸びちまってどーしょもねんだいね1口に分けるとかしゃらくせんよ
かごにどっとあせて
つゆあちんこさえてつけて食んがうめんだで
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:33:04.32ID:vtVIXalB
>>171
太いうどんしか打てないと嫁に行けんだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:35:26.36ID:dIVRw56f
つか
ちょっとした祭りとか産業祭とか道の駅とか
そういうとこでも買える自家製うどんみてみ?みんな太めの麺だろ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:37:10.62ID:dIVRw56f
まさかもしかして
太いのってひもかわみたいのが太いで
讃岐よりちょい太くらいなのは細麺扱い?
そこの行き違いがあったらウケる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:42:51.95ID:v5770ZyK
>>174
さすがにひもかわは別もんだわw

細麺じゃないって書いてるだろ
小平あたりのうどんに比べると細くて一口大にできる太さが普通だよ

群馬や埼玉県北では一口大のことを「ぼっち」、「てがら」、「ちょっぽ」、「ちょぼ」って方言があるくらい普通なんだわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 14:24:19.55ID:4aaY1ksg
>>175
…どこの方言だそれ
聞いたことねーw
あ、ちょぼはまあ遠からずか
でもうどん関係ないぞ?冷麦ならまだともかく
うどんはでかいざるにドーンだでよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 15:00:33.54ID:RqRvK1WF
>>176
埼玉県北や群馬の方言だな

その地域でうどんをでかいざるでどーんって出してたなら
うどん打つのが下手だったんじゃね?
でかいざるにみんなの分を一口大にまとめてだすのが一般的よ?

あとは埼玉県北で南寄りとか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 15:03:34.98ID:RqRvK1WF
実際に見たことない地域でも深谷以外でも本庄、熊谷の人にはうどんをざるに一口大に盛るのは通じた
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 16:06:33.85ID:j9weAHDu
ねえそれ1口大じゃないんじゃない?
いわゆる1人前の半玉弱くらいでしょ?
その小分けなら当たり前にやるけどな
あと1口が結構な量ってオチ?
箸でガッとつかんで椀の汁の中いっぱいになったうどんをずぞぞぞぞぞぞって1回で結構いくもんね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 16:23:25.33ID:AyDnrfQb
>>180
箸でつまんでつゆにつけてそのまま食べる大きさ
一口大って表現だと差があるかもしれんが半玉ほど大きくはないよ

口語で言うと、夕飯の前になんぼっち食べる?とか聞かれる

あなた書いてること変わってるが
うどんもざるに何も考えずにドーンと入れるのではなく、ある単位でまとめてるであってる?

武蔵野うどんの地域の人にきいたら、そんなことはしないと言っていた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:10:22.12ID:j9weAHDu
大勢でつつきあうザルだからな
箸でつかんで手をうんと上げて頑張って取ろうとする子供の姿が風物詩というかなんというか
範囲は知り合い親戚総合すると
上尾熊谷東松山羽生鷲宮白岡
この位かな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 08:40:55.81ID:FrYLvOLO
幼い頃、昭和55年頃かな、小平の鈴木町に甚五郎ができて糧うどんなるものを初めて知った
まあ蕎麦のほうが美味しい店だったけどね
いまは花小金井で再開しているようだ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:04.46ID:/4vU9xRh
糧うどんって調べてみたら、飯能で見た感じのうどんだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 13:50:51.56ID:j+RdxBK1
>>184
自分の知ってる地域より南だね

群馬の方が気が短い人が多い印象だから、食べる時にすぐ取れるようにざるに盛る時に一口大にまとめてるのかもなあ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:00:24.49ID:r89CagU2
>>187
そりゃ飯能も糧うどん地域だもの
埼玉だと他に川越、入間、狭山、所沢、三芳、新座、志木など西部地域が糧うどん文化圏だな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 16:12:15.84ID:/4vU9xRh
>>190
小平がしか出てこないから、小平ローカルなうどんかと思ったよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 16:14:06.23ID:/4vU9xRh
でもその範囲内でも温野菜付きのうどんはあまり見ないなぁ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:01:31.61ID:r89CagU2
その糧のメインが現代は肉に変わったんだよ
でも野菜もいちおうサブとして汁に入ってるでしょう、けんちん汁みたいな感じに
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:03:08.09ID:r89CagU2
ちなみにこの地域の肉汁の発祥は今休業中だけど東村山の小島屋と一般には言われている
だからわりと肉汁って新しいのよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:23:15.96ID:N2wNAgJ6
肉汁はむかしはなかったものな
ミョウガ汁ナス汁キノコ汁ネギ汁くらいか?
冷や汁(ひや「じる」ではなくひや「しる」)
はまた別物だしな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 07:42:09.11ID:uJ35jnLh
このスレで糧うどんが武蔵野うどんに変わっていった、(人工・宣伝的にかもしれないが)進化していったという文脈があった
その糧うどんが武蔵野うどんになる大きなきっかけになったのが肉汁だと思う
そしてもう一つがそのあとに出て来たカレー汁の導入ね
武蔵村山や東村山の武蔵野うどん店に行って思うのはカレー汁を頼む人が肉汁を凌いでいる
これは大きな変化になったと思う
そういうのを食べ慣れたあとで小平のふるさと村で原型を食べると(質素だな)と感じる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 10:02:25.20ID:nCgDGC+8
もう、武蔵野以外の埼玉うどんは武蔵国うどんでええやん
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:12:25.37ID:IdFUImv1
埼玉うどんを武蔵國うどんと名乗るのは神奈川県民として許せない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 01:11:37.11ID:mI3UVziq
>>199
武蔵国は埼玉と東京都と川崎、横浜の地域で広すぎよねw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 02:01:28.17ID:7lBMEgv9
どこも7-800円取るくせにラーメンに比べてレベル低いよな
せいぜい高めの立ち食いそば屋程度の品質なのに

満月位かなマシなのは
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 05:29:34.82ID:Du96TVw4
いちおうおばちゃんたちが足でこねているからね
手間暇はかかっている
孤独のグルメでも新座の店でおばちゃんが踏んでいたじゃん
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 05:32:29.63ID:Du96TVw4
そう言えば東村山のときがテレビに出たとき、大将は小麦粉と格闘している感じだった
腕力でねじ伏せるようにこねるのね
レポーターの高田延彦が体験していたけどゼーゼー言っていた
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:11.80ID:xptHVk0C
ラーメンて
行き当たりばったりのごちゃ混ぜ素材ダシをいかにも計算したかのようにアピールして
麺は製麺所に丸投げのくせに
「原価ギリギリです(`・ω・´)キリッ」
とかやってるあれですかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:42:55.71ID:LqLVjA7o
ラーメン街道ながら小平うどんは昼間になるといつも激混みだ
すぐ近くのラーメン街道の雄であるラーメンショップ椿に負けていない
まあ俺は武蔵野うどんならそのもっと先にある「よしふじ」まで行って食べているけどね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:14:16.00ID:cKZS7WL+
>>207
うどん県なのは間違ってないだろ
今でもお葬式のご飯でうどん付くこともおおいし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 15:23:07.55ID:+10c0Xy6
20世紀まではうどん県だということを県民が自覚してなかったからね日常すぎて
交通と情報が発達して若者中心に目ざとい人が隠れうどん県だと言い始めて
気がつきゃ隠れが取れてうどん県に
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 15:43:50.27ID:zy8WvDBR
香川と異なり隣県も似てたからうどん県とは思わんわね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:10:30.68ID:+3LDS40g
香川県はうどんばっかり食ってるから早死県だ。埼玉も気をつけようね。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 00:07:01.04ID:7yYsnKhD
きくや、昼は混んでいてしかも店内が狭いんでゆとりをもって食べられないな
龍巳うどんのほうが透いていて天麩羅もあつあつだから、味が同じなら龍巳のほうがいいかも
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:24:35.26ID:MIhDB7zQ
きくやはコロナ感染対策が立派で驚いた。ばぁちゃん頑張ってるネ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:49:44.07ID:av1jSVPC
きくやの近くの「石庭こまち」にも確か肉汁うどんがあった
まあ一番美味しいのではよもぎのうどんだけどな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 12:40:59.36ID:xcHOhG2m
東村山の蕎麦の名店はや川が閉店したが
「しゅう」というお店が跡を継ぐと聞いている
たぶん蕎麦だけでうどんはないんだろうな
ますも庵は人気の蕎麦屋だけど肉汁うどんも置いてある
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:18:25.69ID:icxUYYu1
何か田舎でヤクザって馬鹿にされて可哀想な人らだぞ

ガレッジセールの川田とかゴリとか
「歌舞伎町で眼の前にヤクザが歩いてたからドロップキックして逃げた」とか言うんだよ
田舎の若いヤツも、言うからね
ヤクザにドロップキックして逃げたとか

それと
ヤクザってヤクザの組に入る奴が居ないから、知的障害者とかを組に入れてたから、本当にヤクザって馬鹿にされて可哀想だから

知的障害者を鉄砲玉とかパシリに使ってたから笑われて可哀想だったんだよ

ボロボロのベンツに乗って可哀想だから
皆んなから馬鹿にされて可哀想だから

金持ちになったんだよね

ごっつ 兄貴
https://youtu.be/Eqisg66rfQI

https://youtu.be/RsLX8Hp8QA4

https://youtu.be/3KYsLgQDgz4
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:02.75ID:aG0P8hWe
>>226
ごめん、早死はしない様です。
でも、糖尿病の割合が高い様です。うどん 糖尿病 香川県で検索してちょうだい。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:48:45.08ID:jT4wFE3H
小麦粉は腸にガムテープを貼るように貼りつくみたいだからね
宿便になったり、腸に小さな穴があいて便の悪い菌が体内を循ってしまったり
小麦食はせめて隔日くらいにしておいたほうがいい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:48:04.84ID:SUS5QXI8
とにかく、白い炭水化物は美味いけど身体には悪いんじゃないかな。
白米しかり、うどんしかり。
俺も好きなんですが、なるべく副菜とっているよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:52:28.70ID:6l+JWQgx
エビデンスもないことを信じるアホ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:35:58.99ID:SUS5QXI8
>>231
うどん(炭水化物)が健康に悪くないとのエビデンスあるのかな?
いろんな学説はあるけど旗色は悪いんじゃないかな。香川県だってサラダうどんで野菜を取ろうととか問題意識持ってるよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:44:47.21ID:6l+JWQgx
エビデンスの意味理解してないのか
まあカルトなんてこんな馬鹿しかいないわな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:11:54.02ID:SUS5QXI8
どこにでもいるんだよ、エビエビと騒ぐやからが、逆にエビあるかと聞くと逆ギレ、まあ、過疎対策にはエビ男も有効かな。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:21:48.88ID:SUS5QXI8
>>233
盛り上げてくれ!
エビ蔵
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:37.35ID:6l+JWQgx
どこででも言われてんのかよw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:51:20.16ID:SUS5QXI8
>>237
あのリスト見ると神奈川県とか千葉県は低い。
つまり、埼玉県には海がないからじゃないかな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:46:58.51ID:oUpheKLN
エビデンスはどの書物だってきちんと書いてあるよ
ただ、科学と言うのは、あるエビデンスの他にも別のエビデンスがあるから、エビデンス同士どちらを信用するかという話になる
でも上にも誰かが書いているけど、白い食べ物は基本的に身体に悪いよ
栄養価の高い部分を削り取っているんだから、たとえば米なら白米は白砂糖を摂っているようなものだ
これは科学とか医学とかそんな大仰なものを出すまでもない、足し算引き算レベルの話だよな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:58:52.12ID:+du+RW+D
要はイメージかw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:26:58.35ID:fvFoZ/7E
イメージではなく最後は合理主義ではないということだよ
常識とか経験とか信仰とか慣習な
政治的にも合理主義が行き着いた先がソ連や中国という地獄だ
当たり前のことであってこんな小難しく言うことでもない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:35:21.49ID:6EdkqPxS
うどんが体に悪い派がなんでこんなスレに張り付いてんだろ?
暇人の考えることはさっぱり理解できん
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:36:56.71ID:k3yidEZ8
5chは妄想する奴の終着点
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:00:54.58ID:jGpGoCCN
タバコがやめられない人でタバコが身体に良いと思ってる人は少ない。
ラーメンの汁を飲み干すと身体に悪いとわかっていてもやめられない。
人ってそんなもんだろう。
うどんを腹いっぱい食べると身体に悪い、でもやめられない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:12:55.21ID:6EdkqPxS
>>247
だから、うどんスレでうどんは体に悪いおおおおって叫んでるの?
病院行ったほうがいいよ

もちろん精神科だけどw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:15:16.90ID:+du+RW+D
塩も白いしな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:08:11.50ID:B+O71oH3
>>247
そうさやめられない!じんこの500gめちゃくちゃうまいよ!
仕事で客先行く前に二郎系は憚られるから今日は武蔵野うどんにしたけど、マジでいいな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 06:09:19.55ID:bgrNxVUt
それなら小平うどんのメニューにあるよ
食べたことあるけど美味しかった
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 10:01:09.76ID:RQpUsZrv
川越に遊びに行ったとき藤店うどんの前を正午頃に通ったらすごく長い行列ができていた
その後2時頃にまた前を通ったら、それでも5、6人が並んでいた
自分は並んでまで食べたいわけでないので行かなかったけどそれほどまでに美味しいのかな
それとも情報を食べに来ている層かな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 14:29:35.72ID:PuqSSmRz
>>257
それなりに美味い
というかここ近年さらに増えたこの手のうどん専門店は
営業時間が短いこともあって軒並み待ちができてるよ
ここだけじゃない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 14:00:51.77ID:LbbGvuI2
というか川越に遊びに行った人が通るような場所じゃないと思うが
何しに言ったんだろ
偶々あの辺に友人でもいるのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:25:21.51ID:VMUzJO/K
二郎に行ったんだろ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:21:50.61ID:qj3Vujp3
お前らゴミクズに教えてやるけどな

ど田舎とかな
夕方に突然、スピーカーで
「町内の○○さんがお亡くなりになるなりました、つきましては、どうたらこうたらの日に葬式を、どうたらこうたら」とかスピーカーあるんだよ

偶然ね、偶然

空ピーポーが偶然だろ?

爆音ヘリが上空も偶然だろ?

たまたま、スピーカーで
「今日、○○さんがお亡くなりになりました」

何事かと思うから、夕方とかに
ど田舎でスピーカーで

ビックリするから

気付いたら、恐怖よな
コロナの前からだぞ
日本の歴史だぞ

見猿、岩猿、聞か猿、よな

近所の看板を見たら
不良の名前とか、ヤクザの名前とかに気付くよな?


Oh 神少年に気付くよな
オオカミ少年に
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 12:43:58.38ID:V/tMHsW8
あとついでにいうと川越は普通に遊びに行くところだよ
(疑似)小江戸の雰囲気を楽しむために老若男女や外国人が来る
グルメならうどんよりも鰻屋さんが混んでいる場所だけどな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 14:44:09.37ID:wzqucRpW
川越でグルメといえば関東で唯一の半田屋があるな
なお
うどん含め味はあれです
山田うどんとか富士そばとかすき家とかガストとか思い浮かべてください
そのレベルです
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:45.36ID:AayyYc/E
俺のオススメは16号の竹國
ずいぶん行ってないけど
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 13:37:39.93ID:AkzdIuWT
>>273
店に高級感がある
昔は平日ランチ食べ放題だったけど今は違うの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 20:33:04.44ID:sjgdvpqm
竹國って所沢駅近くしか行ったことないけど店によって違うの知らなかった
食べ放題とかあるんだね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 21:58:27.03ID:FtY4R2kZ
所沢駅近くのは何てことない味だよな
近隣の人でないなら、わざわざ食べに行く必要はないレベル
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:03:10.32ID:r0THiepl
というかぶっちゃけ
うどんて
特別美味いうどん屋って無くね?
ラーメンとかもそうだけど
話題だけ先行して特別感煽るけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 23:10:13.33ID:FtY4R2kZ
そう達観するまでいろいろ食べてのことなのかな?
たしかに情報先行のラーメンやうどんの店はあるけど素直に美味しい店もあるよ
情報に踊らされるのではなく個人としてそれを見つけるのが楽しいのであって
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 07:05:46.22ID:OX0hHvO5
言い方が雑すぎた
業界のレベルが上がったとみえて出来の良い店がかなり乱立してる状態になり
そのなかで突出して高評価を得られるようなお店って無いんじゃないかなと思った
自分の好みで順位付けはできても
「俺はこの店でしか食わない」「人に勧めるなら真っ先にこの店」
となるほどのお店は無いかなーと
そこそこの件数食べ歩いて麻痺気味なのかもしれないけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:47.40ID:3YWHhJ8i
満月うどんは薦めるな
混むだろうことも伝えるが
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:26.59ID:nEcJl/9s
並んで食べるのは大衆っぽくて嫌なんだけど満月には並んだ
並んだだけのことはある店だったよ
武蔵村山のほうが東村山や所沢よりもいい店が多いね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 10:38:00.66ID:ul9r2Vvj
逆に満月以外は素人っぽい店ばっかりなんだよな
それか飲食ベンチャーの始めた固いばかりの店
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:18:14.59ID:at5X2h4h
練馬のむさしのエン座、長谷川、池袋のうちたて家ってネットでの評価が高いよね
まだ行ったことないけど
東村山や東大和、小平の糧うどんを食べてきたんで庶民料理と思って食べてきた
最初からそういう認識だったんで素人性はあまり気にならない
ときに初めて行ったときは専門性を感じたけどね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 14:26:37.80ID:X/JGBMgq
庶民の食べ物として質と価格が釣り合ってればいいんだけど最近は質の割に高い店ばかり増えてきた印象
個人的には武蔵村山の田舎屋が好き
今はなき東村山の宅部うどんも質と価格のバランスが良かった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:35:02.04ID:9x8rLofH
子供の頃婆様が打ってたうどんが好きでそれに近いのが田舎屋。昔ながらの郷土料理なのでシンプルなうどんが良い。
余計なトッピングやら小鉢はいらない。揚げ置きの天ぷらがあれば十分。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:47.76ID:rSVzuVmE
麺にコシがあるというより硬くて火が通ってない店多いけど
なぜか時々無性に食べたくなるのはなぜ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 19:56:57.60ID:9cT/cVKQ
>>294
桶川市の大木うどんの太麺は、粉部分がとても多いです。

メニューに天ぷらが無いので足が遠のいてますが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 22:46:46.51ID:Adc4iMQY
煮えきってない、だな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 23:54:14.60ID:OtUIbhqS
30分とか茹でるんだろ
ガス代上がったら値上げすんのかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:35:54.22ID:CXoMOdpG
>>301
アルデンテだろ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:14:15.20ID:Odqjtzza
素人っぽいという意見もあるみたいだけど、うどんという食べ物の限界があるんじゃないかな
讃岐うどんを食べると糧うどん以上に素人っぽく感じる
まあそれを素人とは取らず自分は庶民的な食べ物と捉えているけどね
小平にむぎきりっていう人気うどん店があって、確かに玄人受けしそうな雰囲気ながら、
糧うどんに大差をつけて美味しいかと言うとそこまではいかない
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 09:03:26.23ID:uxF5dH+B
ザルにラップかけるような店は消えていい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:50:47.77ID:nrdRuy3J
スーパーで澤村のチルドが売っていた
食べてみたけど何か安いほうとうを食ってるような感じだった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:29:17.59ID:eIrkOSt3
きくや本店に行ったあと調子に乗って石庭こまちでも食べたら
腹がパンパンになってしばらく苦しかった
自分は大食いではないのだと今更ながら気づいた
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:50:05.87ID:Ic6kspV4
歳だよ、歳
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:31:27.55ID:zrpc4o7K
志木の手打ちうどん「和」に行ってきた
田舎うどん的で美味しかったおばちゃんが凄く感じ良かった
また行きたい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:49:19.11ID:YDuQ6yVI
そもそも武蔵野うどんなんて名称は武蔵野の範囲とうどんの地理的分布を勘案してつけられたわけではないだろうから
地理的に武蔵野かどうか自体あまり意味がない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 07:41:55.30ID:p15vglPt
>>322
世間的にはその通りなんだけど
スレ的にはこだわる人がおるってだけよ
~メタルみたいな音楽の細かいジャンル分けにこだわる人とか
カフェオレとカフェラテは違うとかピザとピッツァは違うとかこだわる人とかと似たようなもん
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:54:39.98ID:5PkE4FmX
>>320
川越くらいまでは武蔵野の範疇だよ
以前もレスしたけど武蔵野を考える学術書を読むと
時代によって武蔵野の領域は変わっている
いまは国分寺崖線とか野川とか玉川上水がある市が中心ではある
でも江戸からの文化の面影を残しているという意味では川越まで入れていいと思う

志木の和、店内が清潔で活気もあって良い店だね
おばさんたちも気さく
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:10:43.43ID:iYJImkiC
>>327
おかしいか?
似てるもの(音楽の件)や同じもの(カフェオレやピザの件)でしかなく
世間は別にどうでもいいと思ってる分け方にやたら拘ってる人という意味では同じたろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:50:06.82ID:ttiJJzbO
>>329
同じ物を違う呼び方でって言いたいのだろうが、
温野菜が付いてるとか、豚肉が入ってるとか、
武蔵野うどんにもいろんな種類があるって
このスレに来て知ったよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 00:13:39.20ID:ExuS4jVb
三芳、新座、志木、富士見、ふじみ野、狭山、入間
東京からこのあたりまでサイクリングしていくとやはり行政が違うと風景が違うなあと感じる
埼玉の殺風景を走っていると、東村山や清瀬や東大和や武蔵村山ですら東京的な華を感じるよ
清瀬のアサイチ、一度行ってみてえなあ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:12:00.15ID:DgitUQw2
東大和市駅近くの「うさぎ屋udon」って夜も営業してるんだね
夜営業の店は稀少なんで今度行ってみよう
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:52:50.34ID:8thcN07P
国分寺の甚五郎
東小金井のへそまがり
西荻窪の東京KINGうどん
高円寺のとこ井
武蔵野うどん括りじゃなくてもうどん好きならどうでしょうか
個人的に好きな店です
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:42:37.10ID:RRWdZ8XS
小島屋更地になってた…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:09.02ID:L+ZeTaee
糧うどんと呼ばれていたころからの古い店(多摩北西部)はどんどん消えて
武蔵野うどんと呼ばれるようになってからの新しい店が特に埼玉にじゃんじゃん出来てるよなあ
俺は自然体の多摩地区の店が好きだったけど自然体だからこそ高齢化で消えていくんだな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:18:12.30ID:ioiC/8xv
武蔵野うどんなんか興味もないんだが入間のさわだは
おまえらの評価としてどうなんだ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:27:26.74ID:LuqoDm/X
>>340
埼玉は埼玉で
いわゆる武蔵野うどんと呼ばれるものから
讃岐っぽいものや水沢っぽいものなど手打ちうどんでも形状や食感がいろいろあったのだが
昨今の武蔵野うどんブーム肉汁うどんブームに飲み込まれそうになっとる
まあ元々一般家庭(農家)でつくってたうどんが武蔵野うどんと呼ばれるものそのものと言ってもいいものが多かったので仕方ないのかもしれんが
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 19:30:14.25ID:myV3p1jW
好きなうどん屋のおばあちゃんが、こんなの皆が家で作るんだけど、地元じゃない人が食べに来るのが最初は不思議だったって。

自分も良い粉買って打つかな?
まあ踏むが正解だな?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 10:08:33.55ID:XhNxqa/t
多摩湖サイクリングロードは舗装されているけど
狭山湖は未舗装の林道で自転車のタイヤが傷むし、樹海の中にいるようで恐い
ロードバイクでないときついと思うし、飲料水も準備しとかないと自販機なんてないから
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 18:06:32.04ID:oiy4wpI8
狭山湖周辺を多摩湖サイクリングロードと同じと思ってる人も多いと思うぞ
竹國の所沢プロペ店に1回行ったことがあるけど可もなく不可もなくだったなあ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 13:15:29.05ID:D286wBNx
埼玉は分からないけど多摩地区の武蔵野うどん店だと昼のみの営業ばかり
だから現役で働いていると行く機会が休日しかない
でも土日にわざわざ食べに行こうと思うくらい美味しい店もなかなかない
それで武蔵野うどんを食べる機会もあまりないという
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:57:39.11ID:Ble19bUu
竹國は中堅?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 20:48:00.43ID:MkjVjep5
個人個人の好みでちがうっしょ
個人店でかなり手が込んでて値段が張るからってその人にとって高レベルになるとは限らないし
丸亀()みたいなところでも最高のうどんだと思ってる人もいるだろうし

評判の老舗洋食屋を不味いと言い放ちつつガストやココスを褒める人ってマジでいるからな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 01:52:48.42ID:w8RhJCe6
俺だけかもだが
満月って麺に対してつけ汁少なすぎて
最終的な満足度低くない??
このスレ、麺小盛りで満足の人多いのかなあ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 02:01:11.01ID:ROPVaWUI
行ったことないが
うどんでそんなことがあるのか
倍盛りでも湯で割って飲むくらい余るのが当たり前な田舎っぺとかで慣れてると想像もつかんな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 03:18:36.70ID:8Gg5STuq
>>352
うどんにもやし!?
肝心のうどんも俺が知ってる武蔵野うどんとは違う
貧弱な感じが伝わってくる
うどんで勝負というよりは、メニューで勝負みたいな店かな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:05:27.35ID:jNAz/apb
竹國は店によって食べ放題、カレー汁と肉汁のダブル、あま辛汁など店によって違うメニューがある。
竹國のあま辛汁は自分には辛すぎた。
田舎っぺのうま辛肉汁がちょうどいい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 10:42:57.36ID:dlUdbllC
練馬区は食べログで評価の高い店が数店あるんで
練馬の人に武蔵野うどんとの関係性を聞きたいなあ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:23:18.80ID:S41MJP3u
>>365
あのあたりも武蔵野台地やから
武蔵野台地は大きな河川がないから稲作ができなく麦が多かった
だからうどん文化が発達し武蔵野うどんへと繋がって
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:42:52.58ID:LXqcX33C
この前愛知に行ったついでに数店できしめんを食べてきた
それと比較すると武蔵野うどんは庶民の食い物とはいえなかなか良いレベルだと思った
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 20:35:13.04ID:uQGgHuCV
歯応えだね。
ぬぎゅとした歯応え
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 00:12:04.97ID:VXmyj/Kr
>>370
武蔵野うどんはどのお店がいい?

川井屋とか美味しいきしめんのお店に比べると武蔵野うどんは家庭の味感が強いと思ってるから気になる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:18:09.30ID:Nhpj7aI/
武蔵野育ちだけど伊勢うどんも博多うどんも美味いと思うけどね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:36.28ID:JXxygSzo
>>382
それは君が普段からそんなことばっかり考えているから邪推するんだよ
入りたいのにいつも混んでて入れない、ということの可能性のほうが高いだろ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 23:09:39.28ID:xjy3JQWm
面白いもんで
現在武蔵野うどんと一般的に呼ばれるようになったうどんを昔から食してる人ほど
武蔵野うどんという名前を知らない
「え?普通のうどんじゃん」
てなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 02:58:33.89ID:Oa/TQifB
昔から武蔵野うどん的なうどんを食ってる地域の人だと
うどんはわざわざお店で食うものじゃないって感覚の方が普通だしな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 04:00:28.92ID:YNSaGK9S
>>389
カギカッコは俺もよく使うよ、老人じゃないけど
こういう倒置法も無意識に使う
言葉選びや文体の傾向って年齢では測れないんじゃないかな
食すとか、そういうあらたまったような言葉遣いも若い世代が好奇心でつかうこともある
習字や俳句や茶道でがんばる漫画や映画が若い世代向けにあるけど通じている気がするね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 11:14:42.26ID:nPoR3587
キモいなあ
自分だけ賢いつもりなのが酷く痛い
まあ食すってこういう奴が使うんだって実証されたな

要はイヤみな奴
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:25.96ID:HLs4g3E4
>>392
以前マンガの影響で「〜し賜うな」と言ったら団塊の叔父に
古い言葉を使うなと言われたわ
案外年配者がそういう言葉を嫌うってのはあるかも
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:25:22.71ID:Ryzw4i1w
変な流れ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 03:31:40.22ID:cYiIkO71
食すくらいで何かインテリぶった物言いに見えたのかもね
旧仮名文語で俳句を書いている俺なんか即怒られちゃいそう
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 06:58:07.46ID:dNQ0MsdB
さすれば如何様に物申し奉れば
此方の御仁御心清むことと相成りましょうや

合ってるかなこれw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 03:13:41.72ID:hZiRGvLS
これはうまい!
ちゃんと宣伝すれば絶対全国区になる
まずは関東も讃岐うどんなんて言ってないで
この味にもっとスポットをあてるべき
武蔵野うどんは絶対にくる!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:03:54.95ID:rgV94dZ9
粉の産地は関係なかろ
武蔵野うどんの看板掲げる人気店で
普通にアメ産小麦粉の袋積んであったけどもw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:09:02.31ID:rgV94dZ9
しらんがな
うどんの名称は具や素材とかじゃなくて
麺の形状と質だろ
讃岐とか稲庭とかみてみ具や素材はもうカオスだわ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:31:53.71ID:hZiRGvLS
やっぱメニューじゃない?
釜玉とかは讃岐でしょ
武蔵野うどんもつけ汁うどんをメインに展開すればきっとうまくいく
稲庭うどんにはそういうメニューがなかったからイマイチ伝わらなかった
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:37:17.83ID:OvFDEp5/
讃岐うどんを使った肉汁もあれば
武蔵野うどんを使った味噌煮込みもあるし
きしめんを使った釜玉もある
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:19.57ID:hZiRGvLS
そんなごく一部の例外を持ち出しても意味がない
どこが代表的なのかという話だからさ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:54.56ID:hZiRGvLS
せっかく日本で1番の人口である関東圏の郷土料理なんだから
気合いで広めて全国区にしちゃおうよ
そうすれば讃岐うどんを駆逐するのも夢じゃない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:54.20ID:hZiRGvLS
それにはまず関東圏で定着浸透させるのが1番
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:52:45.36ID:hZiRGvLS
とにかく都内に武蔵野うどんの店が少なすぎる
かつての煮干しラーメンもほんの10年前は数えるほどしかなかったがこの10年で爆発的に増えた
これと同じことをやるべきだろう
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 18:05:47.45ID:hZiRGvLS
>>423
本来はそうだけど
でも現代では実質メニューでの違いに変わってるよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 19:58:58.07ID:ngsp/0Wq
>>424
麺が太かったり細かったりって、単に適当に手切りしてるからでしょw
家で打ってたのが武蔵野うどん(糧うどん)だから均等に切る機材とか揃えなくて当たり前だしさ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:15:19.60ID:OvFDEp5/
素人でも慣れるとそれなりに均等に切れる
何かある度にうどん作る家の人がそれなりに均等に切れないほうがありえん
切り落とし部分はもちろん別の話
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:38:13.06ID:OvFDEp5/
わざとやってる店と
切り落としが沢山出るやり方をわざとやる店があると思う
あざとい
この不揃い感が手打ちっぽくていいいんだよって得意げに語る中年層狙いが露骨
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:48:32.57ID:ngsp/0Wq
>>429
素人っぽさの演出なのかもだが、それが武蔵野うどんて言われると阿呆ですか?かとしか言えんなw
太さが大きく違うと茹で時間が大きく変わってくる。美味いうどん出したいと思ってる人にとってはとんでも話ですわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:56:34.33ID:OvFDEp5/
>>430
画像の説明のやつはわざと太さを変えるのが武蔵野うどんという話ではなく
元々農家の家庭料理が元なのできっちりとしたこれっていう統一規格みたいなのが無いよっていう説明だろうて
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:01:27.70ID:OvFDEp5/
>>432
太さに関しては武蔵野うどんはしっかりした定義はないんじゃない?平打ちでない太め、くらいだと思う
食感が特徴的だからそっちが分類するための特徴として強いのだと思われる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:41:09.17ID:0DbpuBYq
>>427
個人個人だと均等になるけど個人ごとだと均一にならない
Aさんは7mm幅だけどBさんは1cm幅みたいな
他の地域のうどんに比べ武蔵野うどんはそのプレ幅が大きい
打ち手によって形状がバラバラなのも武蔵野うどんらしさって感じはする
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:23:31.23ID:uVlhldFI
>>434
形状と質どっちかとか
ある程度ってことだろ
両方正確に揃ってなんてことになったら
讃岐も水沢も怪しくなってくるんだが…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:25:51.55ID:C1BFjS4s
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 07:29:19.04ID:z0ZIdR/K
入間市の竹國で食べた人いますか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 13:58:20.99ID:sSyEg4CU
旨いと思った武蔵野うどん

上尾市 五六 特製肉汁
小川町 武州めん きのこ肉汁
入間市 さわだ 肉うどん
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:04:19.96ID:igA2H7M/
>>443
でも多摩地域で戦略をもってるのは小平うどんくらいだよ
自然体でやっちゃっているから多摩地域の店は高齢化と閉店がつづくわけで
ある意味、埼玉みたいに既成事実化をはかるくらいガツガツしたところも必要よ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 22:22:44.40ID:ftmt2Hs4
>>445
調布駅周辺も大勝軒の弟子乱発時代の奴が仕切ってて最悪
土建屋の飲食進出は定番とはいえ大概ろくでもない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 19:56:38.63ID:uRjrgSXU
>>440
小川って小平の小川じゃないんかw
小平なら行ってみようと思ったがぜんぜん近くねえ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:02:46.14ID:gitZ2/Cq
埼玉の嵐山と小川、アド街で取り上げられたときも武蔵野うどんが紹介されていたよ
でも川越からさらに北西に上がったあの地域のうどんを武蔵野うどんと括っていいのかなと
アド街をみたときちょっと引っかかったよ
まあマスコミは埼玉を取材するとき、細かいことは無視して武蔵野うどんでほぼ統一しがちだよね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:24:25.42ID:TQyn8L4a
やっぱ藤店うどんが好きだなあ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 06:22:58.04ID:Vt6crl+l
この話にこだわるつもりはないけど武蔵国と武蔵野はずれるよ
歴史本を読んでみるとわかる
武蔵野じたいも古代と江戸と近代でずれるし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:44.04ID:CTN7xg63
>>451
本庄や群馬のうどんまで武蔵野うどんと言い出す人がいたからあたおかだわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:13.15ID:YMqU1S/C
武蔵野という言葉の発祥は理解するが
昭和に入った頃にはもう武蔵野というと荒川沿い熊谷とか山の手前までを指すようになって一般に浸透してたからね
埼玉北部の公立校歌とかにも武蔵野って言葉が使われてるところがあったはず
校歌の歌詞はその学校がどこにあるかという歌詞がよく入るからね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 18:19:30.59ID:k/MJEtKZ
武蔵のうどんにすれば解決www
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 19:54:31.09ID:SEXs9z8H
http://m-udon.com/kateudon.html
武蔵村山名物「村山うどん」は、地粉(地元国産の小麦粉)を配合した冷たい麺を温かい醤油味の魚介ダシのつけ汁に浸し“かて”と一緒にいただきます。別名「村山かてうどん」とも呼びます。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:35:11.75ID:y4ThQerb
>>460
発祥は定義にあらず
この手の名称などの定義は時代の流れや運用の変化で流動的なものだ
現在の武蔵野うどんの一般的な定義は
「東京の埼玉寄りや埼玉に店が増えた、ごわごわした麺をあったかいつゆにつけて食うやつで急に登場して流行らせた」
になってる
農家が常食してたみたいな話も一般の人は知らん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:19:52.70ID:n7ufs+bq
グンマーの会社がサッポロの名前使って人気なんやからそれと比べれば多少地域がズレててもええやん
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:23:32.71ID:7kF+6N57
埼玉西部エリアが武蔵野うどん区域だったのに
この10余年いきなり埼玉全域が武蔵野うどん区域と拡張した商売根性
すばらしいね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:11:04.74ID:tPky5Fs/
ネットの意見「埼玉は隠れうどん県」というところをマスコミが拾い始めたところからスタートしてる
人口や飲食店数に対するうどんそば屋率の高さであったり
ごわごわな田舎うどんを暖かいつゆにつけて食べる独特さを
埼玉県民がそれまで自覚してなかった
SNSなどの普及でじわじわ自覚されてきたところで
武蔵野うどんて言葉がどこからともなく登場して
埼玉県の特に荒川沿いは昔から武蔵野と呼ばれる地域なので
あー武蔵野うどんて俺らがずっと食ってたうどんのことかー
ってなった
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:27.52ID:tPky5Fs/
山田うどんが邪魔くさいんだよなあ
あれがなんか埼玉のうどん屋代表みたいな顔するからややこしくなってる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:44:27.09ID:NYC3Jv+l
それ関係ないよ
そばの境界線 - 手打ちそば 喜心庵
ここがよくまとまってる

何故かリンクが弾かれるのでググってくれ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:09.46ID:AHIsMB9D
なるほど…以前の山田のゆで麺は4割以上そば粉だったのか
だから今のはそば粉割合が露骨に下がって感じるのか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:55:21.81ID:AHIsMB9D
いや違うか以前のゆで麺はどちらにしろ3割でやってた可能性の方が高いか
今のは1割も無いのかもな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 02:43:21.39ID:dLnnJt4E
やっぱ藤店だよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:14:01.30ID:dLnnJt4E
要は藤店がもっと都内とかに出店すればいいんだよな
そうすれば行列も出来ないし武蔵野うどん全体の盛り上がりが作れる
かつての鼎泰豊のようにね
で、東京で武蔵野うどんブームが起こせたらもうしめたもの
一気に全国区に広まる
かつての煮干しラーメンのようにね
だから藤店が都内に支店を出す
これに尽きるんだよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:17:44.76ID:dLnnJt4E
せっかく関東に武蔵野うどんという食文化があるんだから
いつまでも讃岐うどん一強にしておくのもなんかいまいましいんだよな
それでなくとも関東にはラーメンぐらいしか名物大衆料理がないんだから
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 12:35:18.97ID:FJwmV0zD
>>485
どれも地方の人が
いやーさすが東京の「」は桁外れにうまいなあ
とは言わないよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 14:58:00.27ID:NYC3Jv+l
土地それぞれのうどんは日本中に有るからな
勘違いして全国展開とか痛すぎる
蕎麦文化圏にうどんもあるよってだけの話なのに
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 15:05:05.57ID:S2nJYf/P
おばあちゃんが足で踏んで出すのが本来の糧うどんだとしたらチェーン展開なんてできまい
まあ、ときのマスターはテレビに出たとき作り方を披露していたけど、剛腕で捏ねていたがなw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 16:35:17.67ID:Ko4uRhRa
>>486
うまい店があるってだけなら桁外れはあるだろ
逆に
その食い物だけの評価で桁外れに美味いものって他の地域にだって無いだろ
それこそ北海道の海鮮新潟の米大阪の粉物香川のうどんなどなどでも
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:00:27.34ID:qtdJmB+C
>>490
麺類で全国くまなく網羅出来たのは今の所、丸亀はなまるリンガーハットだけ
もともとどこの地方にもそれなりの麺文化があるから色々と新規で進出は難しいんだろうね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:56.90ID:ckjCDCwb
>>493
そもそも飲食チェーンで全都道府県制覇してるところなんてあまり無いんやけど
あのサイゼリヤですら未出店の県あるのにw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 21:13:46.47ID:t7RK16oY
わかったわかったw
じゃあ別に全国制覇しなくていいけど
少なくとも関東では讃岐一強の状態を変えたいな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:05:49.70ID:EL//a9Fy
市販の武蔵野うどんの麺みたいなのを使ってまで全国展開する必要ないと個人的に思う
多摩北東部と埼玉西部の文化であればよい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:20:11.38ID:t7RK16oY
>>499
片手間に出来るならいいけどそういうわけにはいかないでしょ
ちょっとハイリスク
やっぱり名店と言われる店が多店舗展開が1番近道だと思うけどな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 09:18:06.71ID:eqvZ4E2r
話題がないから敢えて言ってるんでしょうよ
多摩地区のB級として全国に広まったものには油そばとすた丼があるね
でも糧うどんは讃岐ほどメニューに可動域がないし広まらないね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:55:25.29ID:/1WScO04
>>506
武蔵境の亜細亜大近くの珍々亭って中華屋が最初と言われてる
一回食ったけど、あんま美味いとは思わなかった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:02:19.60ID:erP9jBMv
元祖とか発祥の店とかに限ってそれほどでもない、はよくある事
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:10:26.37ID:T5MRhQKD
>>507
当時テレビ等で取り上げてたね
大学生に大人気の油そばとは?って
塩分と油で炭水化物をガツガツ食ういかにもな運動部メシでしかなかった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 21:21:53.42ID:BgExJPZE
>>510
開業が2年差じゃ根拠薄いな。どっちも開業当初から出してたかどうか定かじゃないし
スタ丼は国立富士見通りの先にあった店が発祥は間違いないとおもう。これも所詮はニンニク効いた豚肉炒めであって発祥と大きくいうほどの存在だとは思えんがさ

https://blog.goo.ne.jp/shiyoudayuuji/e/8d90fcc11e9abe16d1021e335a2f14c8
開業は珍珍亭の1954(昭和29)年に対し、三幸は2年早い1952(昭和27)年。
当初から「油そば」いう名称を用いていたかは不明だが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 03:34:19.79ID:8hg0ixOf
>>511
珍々亭が発祥だと今はない東小金井の酒道場の人は言ってたな
そこの油そばが好きで店主と話した時に言ってた
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 09:09:39.59ID:N82Ligvx
東村山は糧うどんは勿論だがここ数年は「黒焼きそば」を推している
まあ味は普通の焼きそばなんだけどね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 09:18:14.76ID:eXEeeoUv
黒焼きそばか
たしかに最近そっちでよく聞くけど
群馬でも昔からあったね
太田焼きそばとかがそうかな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:56:35.64ID:PesTApKv
藤店うどん美味いか??
汁がめっちゃ味気なく感じたのだが…

田舎っぺうどんだとか武州めん、満月うどんだとかの
濃い系の肉汁うどんで舌やられちゃったのかなあ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:18:07.56ID:he7Fpzzl
【キッシンジャー】 ワクチンを強制し群れを減らす
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1662167492/l50
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:29:00.11ID:N82Ligvx
自分が美味しいと思ったのは武蔵村山の満月、石神井公園のエン座 、東村山のとき(閉店)だなあ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 04:52:33.10ID:6VAGGaji
つゆの好みって人によってほんと違うからなぉ
自分的には藤店の肉汁うどん超好き
逆に東村山のきくやは不味いとは思わないけど物足りなさを感じる
ペラッペラの肉がちょっと入ってて肉汁うどんです、は無いやろw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 06:47:36.83ID:oLCJlkHG
オレも武蔵野うどんはうどんの質というより
あのつけ汁うどん、鴨せいろのブタ版のつけ汁にうどんの組み合わせがすごい好きだし
特色だと思ってる
鴨せいろって鴨が美味しいというよりあの熱々のつけ汁が美味しいけど高いじゃん
でも武蔵野うどんなら安く食べられるから好き
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 14:08:39.30ID:RG7xJ8th
藤店の肉汁はねぎたっぷり入ってるのが好き
うどんも塩気あるからトータルで見れば味気ないとは思わないな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 19:21:47.82ID:77lEsbps
武蔵野うどんのカレーうどんって東村山あたりが中心なのかな
埼玉や都区内のほうの武蔵野うどん店ではあまり見かけない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 15:49:21.07ID:syhSFziK
>>524
旨辛の汁があるのが日曜定休日の店
日曜日に開いている加須店で旨辛肉汁を食べようとしたらメニューに無かった
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:35:39.08ID:2/yol9gJ
昔ながらの店の肉汁はつけ汁に豚バラの肉片が数切れしか入っていない。
商業化された店では肉が多くネギや油揚げなどが入っているので、どうしてもそちらの店に行ってしまうね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 10:09:43.31ID:4wPtpaWJ
武蔵村山ってムサムラっていうのか
じゃあ東村山はヒガムラって感じか
なんか武蔵小金井のムサコ同様、音感的に締まらん略称だね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:05:49.11ID:8qtvYdvs
孤独のグルメに出てきた新座市の「うどんや藤」って最寄駅は保谷やひばりが丘なんだな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:08:56.85ID:XRCbgQ2J
>>514
ポールスタアって東村山のソースメーカーの企業努力や
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 04:22:38.48ID:zOQQZfYt
藤店は肉が硬くて、肉そのものも美味しくはなかったよ…
埼玉だから、豚肉には期待したのに
うどんは見込み茹でかな?
嫁と俺のがかなりの時間差で出てきたよ
後から出てきた嫁のうどんの方が明らかに旨かった…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 22:27:34.72ID:BKT3eLSz
>>488
竹國はまずいとは言わないけど、県外から来た人にあれが武蔵野うどんと認識されるのはいや
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 07:40:15.77ID:iegqhqDE
でもチェーン店の多くは
本格的なものの劣化版廉価版を扱うお店っしょ?
基本思想が合ってれば問題ないんじゃね?竹國は十分満たしてるとおもうけんど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 10:26:10.57ID:nNPRlwJs
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:55:36.20ID:bLZzxpSH
23区内で一番うまいのは正太郎うどん
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 13:10:18.58ID:FnEp1ijD
以前も書かれていたけど練馬区っていい店が多いよな
俺も含めこのスレの住人はあまり練馬には行っていないみたいだけど
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 06:32:00.91ID:NlbPDc5L
徒歩しか移動、情報伝達手段がない時代じゃないんだ
沖縄とか北海道に武蔵野うどんの店があったって別に驚かない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:49:27.48ID:OJ+kaZAu
武蔵ノー
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 05:36:00.15ID:jFWNzs8K
何でこんな下にさがってるんだ
荒氏がきて下のスレをageたのかな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 00:39:43.16ID:ONkSzJl9
自分が美味いと思った店がそう

大多数の支持を得てる店というのは大多数の好みの中間にあるので尖ってない
よって「なんか普通」ってなることがほとんど
一部の通が知ってる店、みたいなのは尖ってることが多いので人によって当たり外れの差が大きい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 16:36:05.84ID:+zcW8yj1
駅ビルになった東村山駅の構内に武蔵野うどん店がほしい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 16:50:09.25ID:PIfiDBy4
むさしのエン座のチルドがスーパーで売っていたんで買ってみた
まあまあだな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 14:17:03.31ID:qr6tU3ri
エン座の近くの正太郎うどんって復活してます?
あの硬さは他にない店なので久々に食べたいのですが
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 13:55:44.88ID:qhS81G0X
小島屋
まちBBSの書き込みに再開を臭わすようなのがあった
ホントなら嬉しいけどどうせ別の店がオープンするんだろうな
現実はそんなものだ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:26:50.86ID:JV8deYan
小島屋あった場所に事務所みたいな建物建設中
うどん屋っぽくないけどはたして…
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:49:38.93ID:rPd7I4zx
愛知だがイーアス春日井店まだ行ってないな
1月にオープンした近くの煮込みうどん店は今日昼に行って味噌煮込み食べた
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 12:12:56.17ID:G2CYqtVo
愛知の武蔵野うどん店はわからないけど
名古屋などに行くと宮きしめんのことしか頭にないわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 12:13:44.91ID:VDDTBHbV
>>571
糞ぶっかけんぞカス
文字よめないんかガイジ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:35:23.89ID:XvjkOYfW
花粉が多くて武蔵野うどんを食べに行く気にならない
すすってる最中にくしゃみしたら大惨事になりそう
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 16:14:34.39ID:VqfyBmkb
ますやって、おかわりすすめてくるおばあさん、まだ現役ですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 16:55:52.69ID:bUtTmU8R
六本木の武蔵野うどん屋、秒で潰れてるんだな
全国展開とか言ってたアホはそのこと知ってたのかな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 04:36:13.52ID:jRI4Kpnb
六本木?どうせ高級路線だろう?
そんなんじゃダメに決まってるだろ
やるべきはむしろはなまるや丸亀路線だな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 03:48:37.19ID:tSCDNuR6
武蔵野うどんとコーヒーの店
というコンセプトが?だし
しかも人通りの少ない六本木1丁目
そりゃ無理だろw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:31:42.14ID:59Ly7YJa
六一ってどちらかというと赤坂や溜池やろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 09:28:06.48ID:pwylczlh
>>583
それもアホ過ぎだな
立地が悪くてコンセプトが外してたら讃岐うどんでも結果は同じだろうよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:19.88ID:pwylczlh
丸亀が六一でカフェコンセプトであるの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 17:07:59.01ID:ckbTqLlX
じゃあ比較にならんな
武蔵野うどんもファストフードスタイルでやればいけるよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:43.75ID:7IAa519Z
武蔵野うどんはあの太さと硬さだから茹で時間が長い
お手軽は無理でしょう
辰巳うどんだって5分近くはかかっている
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 10:37:53.43ID:URp6fFJs
そんなのどうにでもなるよ
丸亀製麺もはなまるうどんも讃岐うどん自体の質どうこうよりも
あのぶっかけうどんをベースにいろいろアレンジできる注文方法が特徴、
武蔵野うどんもあの独特のつけ汁うどんをメインにファストスタイルで提供すれば、
旨いんだから絶対ヒットする
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 10:34:51.00ID:0bwhUSMm
三軒茶屋のじんこはまあまあうまい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 10:38:21.02ID:0bwhUSMm
池袋の奥村もうまい
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:28:47.45ID:pnOZdBYN
>>600
飲み物系列にうまい店なんてないぞ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:45:00.78ID:Fk0okZwa
武蔵野うどんの店には酒飲んでゆっくりできるところはない
まあ居酒屋で武蔵野うどんを出しているところは除くが
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:57:35.96ID:M9S4RSSf
都心にもポロポロと出始めてはいるんだよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:57:55.30ID:M9S4RSSf
これは煮干しラーメンの時と似ている
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:31:15.63ID:U3HHifL0
お前が煮干しラーメンしか知らないだけ
商材にはならなかった
素人が始めるのが簡単なだけで人気何ぞない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 20:38:36.84ID:Xyl4wcL/
小島屋の跡地なにができるんだろうと思ったら接骨院になってたでござる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:56:43.48ID:SWWTvG/W
都内でも少しずつ増えている
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:47:57.01ID:4BOki6fW
小平うどんで胡麻味噌担々を食べてきた
個人的にはもやしよりチンゲン菜のほうがいいと思ったがなかなか美味しかった
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:35:47.48ID:WwD6yLa5
稲田堤に肉付けうどんの店ができたが評判が悪い
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 10:28:55.91ID:6G3g9hru
ときや茂七が閉店したんで太いうどんが恋しくなり
たまに小平うどんに行くことがある
啜るんではなく噛むうどんが好きなのよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:43.76ID:8HywitC6
>>613
噛むうどんが好きなら吉田うどん食ってみろ
やばいぞ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 23:45:01.71ID:VAY97zJ9
そうじゃない?
練馬の力丸と食べ比べてくれ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:49:21.72ID:hXz+AV8n
久米川のメリケンが背脂うどんを新しくメニューに加えたって聞いたんで食べてきた
ラーメンとうどんの中間って感じだけどあれはあれで美味しかったわ
背脂の分量など、試作を繰り返したんだろうなってのを感じた
ニンニクもあり・なしを選べる

ラーメンの話題ではあるけど久米川の昭和軒
コロナ禍の最中に閉店って聞いていたけどまだ営業してるんだな
昔からのお得意様のために昼だけちょこっと開けてるって感じか
もう看板も外しちゃってるから新規の客はこないだろうな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:21:07.07ID:F4RwiA8B
きくやって熱盛り出来ますか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 10:29:21.92ID:6eJCzKZX
つけ麺ではないからそういうのは無かった気がする
武蔵野うどんを熱盛りで食べようって考えすらなかったんで、多分だけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 10:50:53.05ID:F4RwiA8B
>>624
つけ麺ではない?ってどゆこと?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:56:38.07ID:grtO4+LJ
あつもりなんて麺ゆでしてる爺さんに理解できないと思うけどな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 00:12:06.08ID:o1U153uJ
時代は変化していて今や太固麺が武蔵野うどんで通るような時代だ。
温盛りの武蔵野うどんがあっても驚くほどんことじゃなかろう。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 12:33:35.19ID:MPiYhkP3
武蔵野うどんは太いから同じ多摩地区のB級グルメである油そば風にアレンジしても
たぶんあまりおいしくないだろうな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 17:01:30.36ID:lol/yrty
>>636
そういや東大和の狼煙屋は以前つけ麺にビラビラ付いてきてたのにいつのまにかなくなっちまったな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:36:26.51ID:NIChMRt0
>>638
麺がうどんみたいなつけ麺の元祖は川越の頑者

すまぬスレチ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 13:32:06.16ID:UiB+AT3L
>>641
かんすい使ってるしうどんとは全く違うぞガイジ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 22:46:24.71ID:tXOwXVSe
二郎系つけ麺に負けないぐらい
つけ汁多い武州めんは個人的に良店
男性は大盛推奨なのにつけ汁少なめの
満月うどんとか最後の方つけ汁の味か薄くなってキツいのよね😅
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:55:59.00ID:Rr7LusmN
釜揚げうどんってメニューは武蔵野うどんで前提されていないからなんじゃないかな
多摩地区北西部と埼玉西部という所謂「武蔵野」で昔食べられていた形式が基本だからね
肉汁を小島屋あたりが始めたことでメニューに進化が見られたけど今も基本は変わらないと思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:17:03.32ID:6dSwZkgt
農家で食べていたことを考えると釜揚げはないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 18:49:33.08ID:sJLKQiVa
つけ汁冷えちゃう問題が気になるタイプだから、あつもりとか釜揚げとか湯だめ提供してくれる店が好き。
茹で汁(うどん湯?)置いてあるとこあるけど、あれはなんか違う
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 01:57:34.32ID:4BoR9llM
国分寺甚五郎は2階の宴会が熱い。
おでん食い放題、ドリンクは冷蔵庫から直どり飲み放題。
山ほど料理食わせた後に締めでうどんが出る。
しかも安い。飲み放題付き、腹一杯料理で4000円ちょいだった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:52:16.96ID:tS7oQe0m
以前も書いた気がするけど国分寺甚五郎で食っているとき
過去に働いていた店員がふらっと訪ねてくる場面が何回もあった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 00:02:03.87ID:ztNK2O33
>>642
アホ
うどんの如く麺がぶっといと形容しているんだが…
かんすいは関係ない
前レス見て分かれや
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:00:54.43ID:4Q2hQ/7I
おぶっこ、という信州の麺が実にぶっといんで、武蔵野うどんに近いのかなと思って試しに買ってみた
そしたら要はほうとうみたいなものだったわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 17:31:27.68ID:MqYomweb
>>653
横だが咎めてるレスはないみたいだぞ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:53:23.60ID:EqOQWCpv
NGワード すまぬスレチ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 10:56:45.04ID:esbyT0Qe
>>658
それスレ違いとは関係なくない?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 14:26:40.87ID:BfRMtVku
昼で終わる店がほとんどだからGWを利用して行かないとな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:01:12.49ID:eH7ZSvKo
小麦粉が体に悪いって説が一定数あるから最近は国産蕎麦が自分的主流になった
武蔵野うどんは土日だけのご褒美みたいな感じ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:50:36.08ID:T0Wjd2Y1
武蔵野うどんの玉を買ってきて
葱と豚肉を市販の鴨南蛮のつゆに入れて食べている
店で食べるより美味しいや
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 00:35:02.31ID:31+nZOOb
いまいちメジャーにならないのはターミナル駅とか人の集まるところに良い店がないから
大体車が必要なんだよね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:48:45.35ID:5vERY634
もともと家庭料理だしな、繁華街で高い家賃を払ってまで成立する
商売なのかってえとそうでもないかな
辺鄙な場所で自宅改造して家族でやってるなんて店のほうが良店は多いだろ

廻るんなら車はちと大げさなんで、原2のスクーターくらいが丁度いいよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:35:25.19ID:9X9jKtDi
自称してるのと使ってる出汁を別にした場合の、麺だけをみて讃岐と武蔵野と吉田のボーダーが今だにいまいちわからない
硬さだけ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:07:46.87ID:QOvNBEJV
麺を噛み切る時、ぷつが讃岐、むにゅが武蔵野、ぐにゅが吉田だよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 21:46:31.19ID:TiROmjIL
かなり硬いけどぐにゅの印象はないなぁ
まあ店によるとはなるのだろうけど武蔵野より圧が高い印象
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:24.13ID:lcD1XPmH
まあ吉田うどんをわざわざ遠くまで行って食べる気にもならない
うどんってのは庶民のもので、わざわざという食べ物ではない
個人的には蕎麦だとまた違う
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 14:18:04.08ID:mJ5Z3YEq
やっぱり、練馬の大助うどんがいいな。

しばらく行ってないが。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 22:47:05.42ID:mJ5Z3YEq
>>677

大泉学園駅からも歩ける距離じゃないんでね。

肉盛り食べたくなった!
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 12:13:19.97ID:7xOQCA1Q
久しぶりに大宮の藤店に行ったんだけど麺が変わったな
丸亀製麺みたいな感じ

コロナ禍より前の記憶だと一本ずつしか箸で持てなくて、ゴワゴワした歯ごたえがあった

今回は二三本まとめてつまめて、全体に平べったくなってモチモチした感じ

茹で置きのせいかもしれないけど、ちょっと残念
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:31:59.85ID:zKjHC4dF
田舎うどん古奈家はいわゆる武蔵野うどんではないようだね
3人でやっているけど午前からシニア層が大勢来ておじさんとおばさんがきつそうだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:57:05.56ID:JQT7gwqp
>>594
埼玉の田舎っぺ知らんのか?無知過ぎる
本庄の六助食ったら東京の軟弱うどんは子供騙しだと分かる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 17:09:26.55ID:lotvRmr/
>>681
群馬や埼玉北部のうどんは別物な
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:15:40.87ID:rG/iJfTN
>>681
「オレこんなスゲーの知ってるぜ?」ていうガキみたいな事言っているんだけどもわかってるのかね?ださ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 08:24:25.52ID:+PJom4mn
サイクリングもかねて小平から飯能の古久やに行った
運動後ということもあって美味しかった
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 13:37:28.02ID:p6sn8LC8
辰巳うどんはサクサクの天婦羅が付くんだな
武蔵野うどん店の揚げ置きに文句言っていた人もいたけど
辰巳はそこを解消したわけだ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:25:28.79ID:bsR0NQ53
武蔵野うどんだけの記事を書いているブログがあるね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 04:52:50.15ID:9AEZGIk2
改めて書いておくと
武蔵野という武蔵野地域と
武蔵野うどんの武蔵野の関係は単に名前の元になっただけで
厳密な対象地域を指すものでは無い
なぜなら武蔵野という言葉はかなり広い範囲で使われているからね
埼玉北端とも言える熊谷近くまで昔から武蔵野なんちゃらみたいなものがあるのは疑いようのない事実
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 10:18:52.99ID:gCNy3RYf
わかってなさそうな人
もしくは武蔵野うどんの武蔵野の意味を限定しようとする人
がいるから反論としてたまに書かないと
へんな狭い地域こだわりが定着しかねないからね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:19:20.80ID:fD9JuIZ/
やたら限られた地域に拘るのって老害なんだろうなあ
この当たりが生産品で全国区になりそうなほど盛り上がるなんてなかなかないんだから
どんどん範囲広げて乗っかればいいのにね
魚沼産コシヒカリみたいにさ
ここだけの物だー!って水を差す意味がわからん
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:34:25.76ID:pntWUdpi
武蔵野うどんが武蔵野台地限定じゃねぇなんて言ってる老害は
文化庁が武蔵野うどんを100年フードに選定した理由を調べてみろ。
それでも分からなきゃうどん博士の加藤有次さんの著書でも熟読してこい。

今までの発言が恥ずかしくてここに出入りできなくなるのは請け合いだ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:41:00.09ID:gCNy3RYf
言葉の発祥根拠で地域範囲を縛るのがナンセンスという話
そもそも同じようなうどんはかなり広範囲で昔から食されてて
冠婚葬祭すらうどんって歴史的事実にのっかるメリットはあるし
それを排除することにメリットは一切感じないんだが
その地域に拘りがあるひとだけが満足するだけでしょ
せっかくの地域興しに茶々入れんなよってこった
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 12:37:16.95ID:pntWUdpi
だから、広範囲で広く食されているうどんの中で武蔵野台地のそれを武蔵野うどんって
名付けたってことなんだよ。
何が何でも武蔵野うどんって呼べばいいってもんじゃねぇ。
地域ごとに川越うどんでも松山でも熊谷でも勝手に呼べよ。
ただし、武蔵野うどんは武蔵野台地限定なものだ。

そんな単純なことがわからんから老害って言われんだよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 14:08:32.16ID:ipQ1YA2t
武蔵野うどんは範囲限定だろう
それを無視して何でもいいじゃんとかほざく馬鹿は丸亀製麺で食っておけ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 14:27:07.47ID:CBEshyXA
名物の名前ってそのほとんどが食される地域の範囲じゃなくてその食べ物の特徴で分けるもんだろ
発祥の地名などをとって名前をつけたりするが
他の地域で同じものが食されてたらその別地域の独特の名前でもない限り広く認知されてる名前が用いられる
それだけの話
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 14:35:28.70ID:ipQ1YA2t
武蔵野うどんでググればすぐに答えが出てくる
武蔵野うどんが別の何も関係ない地域で出されればご当地グルメなんかあって無いようなものだ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 22:59:58.75ID:EVdE4Ay9
武蔵野うどんと埼玉北部で食べられているうどんは明らかにフォーマットが異なるのに
雑に同じものにしたがるのが謎だわ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 12:37:26.09ID:+KhWQxi7
面倒だから肉汁つけうどんは全部武蔵野うどんって言ってるわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 15:52:09.01ID:hUEMzm57
急にスレが伸びたと思ったら例の定義厨がまたカムバックしてきたのか
このまえ長嶋屋に行ってきた
苗字からとったのかと思ったら長嶋茂雄の大ファンだからなのね
店内にプロ野球選手のサインがいろいろあった
BGMはずっとビートルズ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 15:30:03.82ID:ytcfe8BI
小島屋は昼時でも座れたけど、きくやは平日でも少し並ぶこともある
あの違いは何だったんだろう
どちらも駅チカではなく、条件は似たようなものだと思うが
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:36:56.35ID:LgJ66QCw
>>705
埼玉北部なんて食文化は群馬だからな、桐生や館林系のうどん文化だわ
秩父なんて群馬、武蔵野より、そばと山梨系のうどん文化をMIXしたうな感じだし
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:06:13.36ID:07OnQp/h
武蔵野っていうと一般的には東京西北部から埼玉の荒川から遠くない地域って感じだね利根川を超えた先八高線を超えた先はもう別かなってイメージ
実際そのエリアではなんやかんやで武蔵野という言葉を冠したものが多いし
うどんに関してもゴワゴワ麺を熱いつゆにつけて食べる文化はそのあたりのエリア
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 23:10:35.68ID:07OnQp/h
利根川というより
上越新幹線か国道122号あたりが境目としては適当かも?
て地図見てて思った
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 23:12:36.64ID:i72yv2go
行列ながけりゃうまいってわけでもないしなあ
藤店うどんとかすごい待つのに
ランチタイムでも列出来ない長嶋屋に劣る感じがある
ここも大してうまくないけど
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 14:02:44.30ID:i317Xt6O
とりあえず安定なのは田舎っぺ
武蔵野うどんとか関係なくそれなりに美味いうどんはたくさんあるけど印象というか記憶に残りそうなのは
熊谷のさくら屋とか熊谷の船場あたりかなあ?
船場はうどん専門としては珍しい
営業時間が17:00-24:00
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 15:17:17.25ID:LQxdmLVv
最近1000円超えのラーメン・つけ麺が当たり前になってきている
それをみたとき武蔵野うどんは良心的だ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 16:19:35.13ID:5qLvetq2
このご時世で値上げしない店って良心的っつーか
従業員を薄給でコキ使ったり取引業者の納入価格を叩いたりして
安くすることでしか成り立たないだけの無能な経営者の店ってことなんじゃね

まともに値上げする店のほうが遥かにマシ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:48:37.22ID:9vWvDhjU
少なくとも多摩地区の武蔵野うどん店は家族経営や親しいご近所さんを雇ってるのが多い
価格も拉麺みたいに上げまくる必要はないわけだ
武蔵野うどんは地域に根付いた文化的側面が大きいからな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 16:24:36.72ID:Ovrihn99
>>729
強く出るか出ないかではなく
やんわりと流れるように優先順位に変化が出たりとかだよ
仲の良いところ儲かるところを優先したいじゃん
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:03:41.23ID:423/vV3I
無職の分際で余計な心配しないでいいよ
それより武蔵野うどんについて語れ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:28:42.97ID:FySBGpX4
アメリカ産小麦粉は保守派の人たちの取材で農薬まみれだよ
日本が外圧に屈して基準を緩めたから
もともと現代の小麦粉には不信感を持ってる人も多い
じぶんも月2回くらいになったわ、武蔵野うどんを食べるのは
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 14:14:58.38ID:vh5Ss02L
前もレスされてた気がするけど、JAのみらい東村山新鮮館で市産の小麦粉が売っている
東村山シフォンも東村山産の小麦を使っているんだよね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 01:57:47.07ID:t4Q0uk3v
さすがに日本人用だからと輸入用に防腐剤をかけまくっている米産よりはマシだよ
それでも基準が緩和されて以前より国産小麦も国産大豆も身体にはよくないようになったけどね
やはり米が基本で小麦食は自分へのご褒美とか、たまのお楽しみくらいがいいと思う
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 17:31:07.05ID:wGznFUT2
牛タンでしかもアジアンカレー?ゲーンかルンダンあたり?
牛肉だからルンダンか?
それで肉汁うどん?
笑いを取りに行ってるメニューかな?そういう意味では食べてみたい
それなりに美味しいだろうけどなんか下品w
フォアグラソテーキャビアソーストリュフ載せみたいな下品さ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:53.42ID:OpmXQ7CN
受けの良さそうな名前と食材盛って
はい美味いものですよーって出してくるのはたしかに下品
バブルから平成半ばによく見られた料理アイディア
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 05:03:17.44ID:xs786EXR
最近、武蔵野うどん巡りを始めて現在自分的暫定一位が「手打ちうどん 永井」なんですが更にもっと美味しいお店をご存知でしたら教えてください。
味+コスパ重視でお願いします。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 08:36:53.11ID:lqMc88bW
どういうことだってばよ
味だけじゃなくてコスパもって事になるとそのバランスは本人のさじ加減でしかなくなるぞ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 13:36:02.11ID:oUYv72CO
>>755
埼玉うどん子tv YouTube見たら色々わかるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 14:24:05.60ID:lwQx5+Qu
正太郎って今やってるんか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 18:17:05.66ID:vlC9cO55
YouTuberは基本忖度レビューしかしないから(出来ないから)
Google Mapsの口コミ評価低い順ソートで
店の実態を知った方が良い
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 09:44:46.56ID:f8ZhthCo
そうなんだよなあ
名前を使える店(認める)エリアを限定するしないとかアホすぎる
讃岐うどん喜多方ラーメン金沢カレー品川巻きさつま汁石狩鍋広島焼き…
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:27:27.36ID:dqqMCPdL
あえて「武蔵野うどん」を限定するならエリアでなく、
・地粉(農林61号とか)を使ってる
・太麺で歯応えがある
・つけ汁で食べる
・香の物(かて)が付いている
ってとこじゃねえの
異論は認める
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:03.49ID:b2SLjsvP
悪評どころか
うどん食いに遠征してくる人や
観光目的にうどんが入ってるひとがどんどん増えてる現実
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:30:54.02ID:b2SLjsvP
武蔵野という呼び名は昔から荒川沿い付近のわりと北部のほうまで使ってるだろ東松山とか鴻巣とか?熊谷はどうかわからんけども
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:47:52.18ID:kgRM5YhK
>>769
逆だろ
埼玉うどん文化圏の一部が何故か名前を変えた
茹で置き前提だから固いのにそのまま出す適当な店が評判になって追従
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:19:28.35ID:Y0OJ59Xj
単なる田舎うどんの一部をうっかり武蔵野とか名付けちゃった
現実はほぼ埼玉うどん文化圏の1パターンでしかないのに
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:20:11.19ID:1OiJk8wf
>>774
て言いたいのはわからんでもないが
実情はもう武蔵野うどんで統一してる
地域的にも武蔵野と呼ばれるエリアに含まれてるしね
元々どうだったなんて些細なことなのよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:33:25.89ID:rfKjZwOM
こういったものは家庭料理が元になってるから形状やレシピの標準形てのはあってないようなものだよな
冷や汁なんかもレシピバラッバラだしな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 07:00:45.52ID:gSQRRwg3
東京に近い埼玉に住んでいるけど何でこの10年、いきなり埼玉のほぼ全域が武蔵野を名乗るのか変だなと思っていたわ
川越、入間、狭山、飯能、新座、三芳といったあたりだけで糧うどん・武蔵野うどんと言っていたのにさ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:09:37.25ID:OUa14lxx
武蔵野うどんの名称が登場してわりと一気に広まっただけだよ
wikiとかの定義は後付けだね
だって最初から関東平野各所のごわごわ太麺つけ汁うどん全部を指してたんだから
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:13:14.81ID:OUa14lxx
武蔵野の範囲だってうどんとかで使われるようになってから
ネットを通じて検索マンたちが元々はこの範囲で~とかやり始めただけで
実情としては武蔵野っていうのは色々な施設や学校の校歌で使われていることからも分かる通り
関東平野のかなり広範囲で使われるようになっていたからね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:24:05.96ID:OUa14lxx
ちなみにこの表はかなり遠慮して15年前にはあった
実際には20年前くらいにはすでにあったような?

「なんかここいらのうちで年中こさえる太え手打ちうどんを武蔵野うどんとかいうんだいね」
「へえ誰かかんげえたんか市長か?」
「しんね、なんかどっかでみいったんべかどっこだか覚えてねんだけんど」

https://i.imgur.com/wmALEFl.jpg
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:06:50.41ID:Am4E0bBo
>>783
厳密に言うとあの地域は埼玉西部だよ
それと多摩の北部ということだな、武蔵野うどんは
ただ練馬も昔から糧うどんがあった
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:18:14.28ID:SYkLJ2w0
冷や汁なあ
外食で自分の好みに合う冷や汁に当たったことないわーってくらい地域や家庭で作り方ちがうんだよな
川島も宮崎もコレジャナイ感がえぐい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 10:46:00.39ID:68w3haVs
小川町
以前アド街でうどん店が紹介されていたな
ちょうど埼玉がうどん県アピールし始めたころだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 05:53:04.15ID:LP3D30jg
東京20区?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:22:19.33ID:36Fv5E8y
川島町の庄司に初めて行ってみた。
暑いからほとんどの客がすったてうどんを頼んでいた。
自分は田舎汁うどんを食べたが、具が少なかった。
しかし、店員の威勢が良すぎてうるさかった。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:25:04.57ID:LP3D30jg
糧うどん位たべると思うけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 01:21:02.67ID:AQNSUbzI
糧うどん以外は武蔵野うどんではないって考えるより
武蔵野うどんのなかの糧うどんという種類と考えるほうが平和的だな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:18:38.57ID:Si4ZM2Hx
青梅の根岸屋は武蔵野うどんでしょうか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:34:08.73ID:bcfdMgtJ
政治家が来店した写真やサインを飾っておくと後で何があるかわからないな
あくまでも一般論だけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 09:31:19.88ID:U87l3UKd
>>807
そうだな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 22:36:55.64ID:v/KMLHIG
武蔵村山って所でうどん食べて
そこそこ美味しかったが…

なかなかの秘境だな。
電車なしでとにかく田舎で不便
て思っていたら
あれ東京都だったわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:40:31.18ID:JSMrmA45
武蔵野うどん出すチェーン展開してる店は
田舎っぺ
竹國
久兵衛屋
四方吉
あとはどんなのがある?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 19:39:05.96ID:VlD+tOOx
つけカレーうどんはうまいことを広めたのは大きい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 10:57:56.59ID:yIvt7wDQ
水沢うどんとどっちが上?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 11:33:21.22ID:SBOW0pnX
ベクトルが違い過ぎて比較するもんじゃないと思うが
讃岐うどんときしめんを比較するような感じ?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:08:13.19ID:2doYD8y4
>>823
水沢うどんが上でいいんじゃね?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 07:03:39.20ID:6lbKjNFa
なるほど!確かに大澤屋は美味かった
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:08:12.31ID:SKqj5wPI
武蔵野うどんと富士吉田市うどん、名古屋の味噌煮込みうどんが自分の3大。

伊勢うどんや博多うどんが好きな人の意見も多少は解るけど、子供のころの給食のソフト麺が大嫌いで今に至るかな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:06:01.73ID:IZK1leNB
練馬・大助うどんがよか。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:38:41.33ID:7kgJfENO
スーパーで全粒粉の武蔵野うどんが売っていた
鴨南蛮のつゆに白ごまとネギとタマネギを入れ
スーパーのかき揚げと一緒に食べたけど美味しかった
これなら店に行かなくていいわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 08:41:40.76ID:VHLFuCiZ
脳内スーパー(笑)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:10:11.91ID:HhMte/Pg
今売ってるかは知らんけど以前小手指のマミーマート(ノジマの近く)で全粒粉武蔵野うどん置いてあったの見た
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:34:19.42ID:VZF9lfj/
山梨のオギノではいろんな吉田のうどん麺やほうとう麺が売ってる
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:06:35.82ID:dclbTaj8
村山糧うどん(武蔵村山)
これまでに満月、青柳、笑乃讃、一休、はらだ製麺、長嶋屋に行った
ここから二店あげるとなると満月と笑乃讃だ
どこのお店も麺自体はさすが本場だけあって素人の自分が言うのもなんだけどどこも高得点
だから主に麺つゆが決め手になる感じだ
挙げた二店はたぶんシニア層ばかりでなく現役世代が食べてもおいしい麺つゆだと思う
おじさん・おばさんだけでしている店のはさっぱりしてるんだよね
だから自分には物足りなさを感じるところもある
笑顔も笑乃讃も店員が若めだ
それがつゆの美味さや店の活気につながっている気がする
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:40:04.59ID:d4zrpm5j
>>836
そう思うなら>>834さんの質問にちゃんと答えろよ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:39:16.26ID:/vlSzHVx
勝手なイメージだけど上にあるマミーマートの他だと
いなげや とか サミットストア とかに置いてそう
実店舗で探してないから本当にあるかは不明
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:52:38.05ID:wFqMLYSN
じぶんはオザムで買ったよ
ま、煽っておいてレスを求めるのがそもそも筋違い
無視されて当然
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 13:46:20.69ID:cR2KZJpR
>>844
でも質問した人と煽った人は別みたいだから質問に答えてくれると第三者の俺らスレ住人も助かる

スーパーじゃないけど青梅街道駅近くのJA直売所でも全粒粉うどん売ってた
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 00:06:45.58ID:HQzT3eYG
全粒粉の武蔵野うどんと一緒に買った吉田うどん
賞味期限が近づいていたんで食べたけど結構美味しいな
このスレで吉田うどんって知ったんだけどさ
豚バラとタマネギを入れたつゆで食べた
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:32:05.31ID:K37ouKJi
東京の小平辺りは米作が出来なかったので小麦栽培がメインでした。
ハレの日の宴会でもうどんを食べてました。
玉川上水や野火止用水が作られてからも、米は 陸稲(陸稲・おかぼ)として
畑で栽培されていました。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:06:07.16ID:Q0UI8zFH
小麦は日本の高温多湿な地域には不向きな作物やで
水田稲作だと小麦等では起こる連作障害がほぼ起こらないので耕作地が限られる日本だと稲作の方が都合が良かった
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 16:16:18.97ID:zZ3fCe/A
外食なんて贅沢品扱いでいいのに
生活困窮を訴える人まで安い外食を漁り
スーパーやコンビニでおにぎりやパンを買う
その貧乏人需要に応えるように企業は安かろう悪かろうの輸入食材で大量生産する
かなり異常な状態だよねこの国
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:46:23.34ID:AI/u5+cN
小平や東村山の高齢農家さんの会話を聞いていると
志村けんがコントでやってたような多摩弁の人がまだ残っている
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:27:34.85ID:v2WJScZI
八王子の駅そば、いろり庵きらくで武蔵野うどんの肉汁を食べてきた
駅そばにしてはとても健闘している
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 15:59:21.81ID:KfF1TwZT
>>880
立川の店は「こぶし」だな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 16:02:06.42ID:KfF1TwZT
ちなみに三鷹のいろり庵きらくでも武蔵野うどんは食べられたはず
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 02:09:28.42ID:lV/4rGza
>>881
自分も買ってみた
まだ食べていないけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 23:03:21.63ID:3t6i1PPw
茂七みたいな生うどんが売っていればいいのにな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 01:31:58.99ID:pyV+3cH3
15分くらい茹でることになりそうだね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 02:22:54.42ID:EJgOsP2e
>>881だけど乾麺特有のチュルチュル麺想像してたらぜんぜん違った
噛み締めて小麦を味わうタイプの麺だった
茹で時間10〜12分て書いてたけど10分だと芯が残ってたんで12分茹でてプラス2分蒸らした
肉汁にしたけど麺がしっかりしてるから鍋に使っても合いそう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 04:34:29.10ID:oIvOS1OU
久米川の「メリケン」が今月いっぱいで閉店とのこと
諦めるの早すぎw
背脂を使った武蔵野うどんとか、工夫をしていたし、客入りも悪くなかった気がするがなあ
コロナ禍に開店したのが響いたのかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:26:27.53ID:EbltojSU
背脂を使った武蔵野うどんって他店のパクリじゃないの
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:54:01.16ID:/EBpUSbm
それは知らんけど普通に思いつくことだとは思う
担々汁をだれでも思いつくのと同じというか
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:10:51.26ID:+8Lm0fba
肉汁うどんには食べるラー油を持参して入れたい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 21:30:56.66ID:+GiGFGKS
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 02:03:46.35ID:TzeecuI5
久兵衛の肉つけ汁うどんがリニューアルして不味くなった
脂身だらけの肉増やさなくていいからつゆを元に戻してくれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:23:26.65ID:YpkK8KMO
そんなことはない、昔から関東平野の大部分は湿地帯で水田だらけ。
一部の武蔵野台地や山間部だけ小麦や蕎麦。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:46:54.86ID:mVOzZu6p
関東平野はもともと丸々海だったからな
もともと湿地帯
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 19:54:54.48ID:vushx2mP
埼玉県を区分するときには先ず秩父を単独地域として除ける
そして残りを分ける

こんな基本を知らん人が書いた図など信用できんわな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 21:27:01.42ID:Vb36orSx
昔から秩父はなんか別世界感あるよな
しかもいま秩父と呼ばれる地域って市町村の合併エグくて変なことになってる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 18:34:07.54ID:99ZfnE4X
なんだかんだ言っても さわだが美味いな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 18:41:49.81ID:xKyAM/wX
実家から小野式、手動うどん製麺機持ってきましたよ、子供の頃よくうどんを作らされた。
ハンドルで回すやつ 今度久しぶりにうどん作ってみるよ、父は武蔵野市の農家の出だった。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 09:26:20.56ID:HJNpPB+H
武蔵野うどんは南晢がうまい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:38:21.86ID:Vh2nVsRZ
Lの意味知ってるよネ? L(3玉)LL(4玉)3L(5玉)4L(6玉)5L(7玉)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:54:00.19ID:t9Vsiumc
デブの合言葉でしょ?知ってるよ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 18:42:53.13ID:CfUZvjSm
今朝NHKで あさいちで武蔵野うどんやってたよww
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 19:01:43.53ID:CfUZvjSm
武蔵野うどんも随分進化したなー、昔は農家で作っていたのは農林61号主体だったからコシは無い、灰色、少しごわついていた、独特の風味が有った。
今は腰のある粉をブレンドしてコシも有るし、つるつる感もあり、風味や味も良い店が出来てきた、武蔵野うどんバンザイ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 21:15:16.09ID:LZ6fI1kA
埼玉うどん子TV youtube が面白い
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 18:38:16.46ID:hhTI/Gk0
>>928
相模原だっけ?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:55:57.57ID:JTBKGacN
その割に南哲って店増えないよな
らー油肉つけうどんの南哲って2号店があったらしいけど
食べログだと「公式」アイコン付いてるのに「掲載保留」という訳分からんことになってるし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 12:02:38.58ID:OVZIb09M
どうせ柳瀬川渡るなら三丁目のカレーうどん行くわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:26:42.39ID:PLhTUZsE
>>538
アレは武蔵野うどんと言われると微妙だよなあ
驚いた事に愛知県に3軒もチェーン店出してる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:35:35.40ID:PLhTUZsE
>>831
武蔵野うどんや吉田うどんみたなのが好きなら
名古屋のは山本屋に限るでしよ
あの硬さに比べたら武蔵野も吉田も離乳食レベル
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:07:18.80ID:xMZubN5p
飯能の黒夜  量が多いけど美味くない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 15:10:48.33ID:hNMDn6Wl
小金井に竹国が来ました
侵略かな?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:10:57.78ID:RmyG97h9
1年持たないだろうな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 08:59:28.68ID:GvW91cQi
久兵衛ですき鍋うどん頼んだら、すき家の牛丼肉が入ってて
カモネギうどん頼んだら、はま寿司の鴨うどん/そばの鴨肉が入ってた
仕方ないんだけどこれじゃないよ、、、

華屋与兵衛で一貫150円~の寿司を頼んだら一皿二貫100円のはま寿司の寿司と全く同じものが出てきたときの記憶が蘇った
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:02:24.39ID:eZ4F2Wsa
>>954
ずいぶん前だけど行ってきたよ
平打ちのせいか大分やわいうどんやった

https://imgur.com/bKDh8KL.jpg
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:06:02.15ID:eZ4F2Wsa
ちな川口のひらたも平打ち系
https://imgur.com/5LtL4zP.jpg
こっちのほうがうまかったわ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 18:35:12.73ID:SpDMwYYq
>>909
赤いところじゃ無い埼玉北部だけど、年老いた母が良く打ってくれたうどんが武蔵野うどんぽかったなぁ。
武蔵野うどん初めて食ったときは、これ母ちゃんのうどんじゃん!って思ったけど、武蔵国ではあるが武蔵野ではない、うちの母ちゃんのうどんは別物なんだろうね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 02:56:20.04ID:+Pe6Y3ju
>>963
荒川をはさんで向こうは武蔵野じゃねえからな
でも自分ちで地粉を打ってつけ汁で食べるうどんならむしろ本来の武蔵野うどんに味わいは極めて近いやろ
武蔵野うどんなんてブランド名は後付けしたもんだから気にするな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 14:56:27.84ID:QZAV3HTT
地域と名前は関係はあるが厳密に何かを分けたり指し示すものでは無い
讃岐うどんとか北海道ラーメンとかどうすんのよと
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:10:32.10ID:iqwLInjM
>>129
加藤ゆうじ教授を知ってるのはすごい
目の前はその人の家
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 10:14:04.84ID:nUxE6kvN
竹國のつけ汁しょっぱいだけだよね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 11:29:57.79ID:+/Q+Dphr
>>970
俺は竹國は麺が美味しくない方が気になったな
しかし、竹國に味を求めてはいけない
あそこは食べ放題を楽しむ為の店だと理解した
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 14:10:07.35ID:hnTqO+zK
竹國を不味いって言ってるのはまず自分の味覚疑うべき
より高くてクオリティが高いものを知ってる見栄とプライドで言ってるのなら恥ずかしいからやめとけ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:44:35.02ID:3NPTg13e
>>979
>>971だけど、不味いとは言ってない
美味しくないと言っただけ
不味いと言うほどではない、普通かなってレベル
たまたま麺が茹ですぎだったのかな?
少しフニャフニャしてる感じだった
武蔵濃度なら、もう少し硬めの方が良いと思った
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 09:36:13.76ID:5VBhaUAl
埼玉のうどんを紹介してるYouTubeがあってみてから武蔵野うどんをしって週末のドライブかねて色々たべたよ
武蔵野うどんそれまで知らなかった
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 10:22:28.40ID:Ul9Xg3MS
ネットで調べると武蔵野うどんの麺は茶色がかってると書いてて実際に薄茶色だった
なんで薄茶色なんだ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 14:37:51.59ID:Tt1aM8st
この間三芳町の永井に入ろうとしたけど平日でも一杯なんだよねここもつけ汁濃いけど美味しい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 20:32:49.90ID:jqLlB5vW
>>989
地粉(農林61号)で打った生うどんは白じゃなく少し灰色がかった感じ
茹でると白くなる
いつも直売所で地粉を買って打ってると分かる
灰色つーか薄茶色は地粉の色
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 05:23:15.25ID:UPHoYKb2
>>986
埼玉県民の俺も若い頃は知らんかった
各家庭で冠婚葬祭など何かとあるとうどん食ってて
暖かいつけ汁にゴワゴワのうどんをつけて食うのは
各家庭うどんの標準だと思ってて
かけスタイルはお店のものだと思ってた
んで俺らの標準スタイルが武蔵野うどんだと21世紀に入ってから知った
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 06:48:31.55ID:JKcaoaeH
>>985
今、熊谷肉汁うどんスタンプラリーというのをやっている。
対象店に行ってうどんを食べてスタンプをもらう。
集めたらなんか景品が貰えるみたい。
熊谷周辺の店だけなのが難点。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:45:13.80ID:bRLbMZCm
>>995
まあ讃岐系よりかは色が付いてるっぽいが
そんなに気になるほど濃い色じゃねえだろ
濃いと言うのは全粒粉とまではいかないがフスマが少し入ってるのかも知れんな
0999 警備員[Lv.13(前12)][苗][芽]:0.00070212
垢版 |
2024/04/23(火) 06:29:07.00ID:vIzgdqJY
1000 警備員[Lv.13(前12)][苗][芽]:0.00070212
垢版 |
2024/04/23(火) 06:29:24.81ID:vIzgdqJY
●●
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 823日 5時間 59分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況