X



愛媛のそば・うどん
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:53:38.23ID:epLUfo/I
愛媛のそば・うどんについて語りましょう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:46:35.07ID:RXUiFl5g
高速の土居インター降りて左に曲がってちょっと行ったら左にある
俺はとりあえず、かけうどん食ったけど旨くて安かった
次はほかのメニューも食いたいと思った
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 15:35:37.49ID:Fuqz8rRL
>>29
その辺だと196沿いにある豊水がおすすめ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:59.80ID:UcVLpMLf
>>37
釜揚げうどんあった?
しなやかでもちもちの麺が食べたいけど讃岐うどんでは期待できんか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 21:37:08.03ID:Cdz3yT/A
>>39
あったよ
でも私はかけうどん食べたから食感はわからないごめん
あと、土居インターから左に曲がって「右側」にあった、だった
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:29:39.84ID:gj6dIU1b
今治市のバイパスにある
こづちは?
美味しいのかな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:00:31.07ID:1l6P2iXl
五色そうめんPR 大食い大会05月02日 19時07分ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190502/0003571.html
麺を赤や緑などに着色した愛媛県の郷土料理『五色そうめん』を広くPRしようと、制限時間内に何杯食べられるかを
競う大食い大会が2日、松山市で開かれました。
『五色そうめん』は、梅肉や抹茶など天然素材をそうめんに練り込んで、赤、緑、黄色、茶、そして白の5色にしたもので、
江戸時代から続く愛媛県の郷土料理です。
大会は、県内の製造会社などが『五色そうめん』を広くPRしようと松山市で開き、小学1年生から70代までおよそ
100人が参加しました。
小学生までは2分、中学生以上は5分が制限時間で、1杯およそ15グラムのそうめんを、何杯食べられるか競います。
参加者たちは、競技開始の合図とともに手元のおわんに次々と入れられるそうめんを勢いよく食べ、見守る観客からは
応援の掛け声や拍手が沸きあがっていました。
小学校高学年の部では、愛媛県内子町の小学6年生一宮健人さんが49杯を食べて優勝し、賞状とそうめん1年分が
贈られました。
一宮さんは、「優勝できてうれしいです。まだ余裕があるので、時間があったらもっと食べられたと思います」と話していました。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:01.32ID:RZK43VXp
キスケでやってたわんこそうめん世界大会のことですか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:47:19.97ID:e+Md22E7
流しそうめんの季節が来ますなぁ
東温の風穴向かうとこのが好きです
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:49.77ID:6+kKZ2bC
「こがね」と「たもや」は出汁重視で醤油が薄い印象
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 19:34:59.96ID:P2ITc0Sy
>>46
ええやん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:57:44.13ID:/MK8d/BO
愛ちゃんの愛麺を推す
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:48.21ID:QA0iDazY
今治市の「そば正」て知ってる人いる?
隣にから揚げのカリッジュがあるところ
あそこは小さい頃から行ってて好きな味だ
親父さんが病気かなんかして短い時間しかやらなくなったけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:53:51.08ID:6WUjgrBk
今治に丸亀製麺できるね
嬉しいわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:54:48.98ID:32ntCcWU
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/jt
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:21:15.86ID:htLlZQHI
愛媛でイリコ出汁の美味しい店あるん?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:24:12.43ID:/WkaVIYY
>>52
踊るうどん永木とか空太郎とか有名
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:06:25.14ID:Czm/Yxla





           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽ 三低三低   /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  ファーーー
/   〈__ノ       靴下雑魚 \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ < 全て三低!   > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  ちんぽさん    <           >        /      \  靴下がー
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く  三低ガー   \  /´    (,_ \.\
    |     / 
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 21:54:35.14ID:H1DJ0l4h
今治のワールドプラザ近くのうどん屋て美味しいの
閉まるの早すぎて行けれない
もっと長く営業して欲しい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:32:04.50ID:pLpEeyNa
久万高原町の松山生協のそばの蕎麦屋の十割そば
お安めなのに真面目な蕎麦で美味しかった
でも店主はなんかチャラい笑

当初寄る予定だった向かいのきらら食堂が安定した美味さでお気に入りなんだけど
新しく出来てた蕎麦屋が目に留まって寄ってみて良かった
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:07.45ID:7s0FSsdS
もぎたてでやってたけど、小田のたらいうどんのつゆは出汁に大豆入れよんよね
砥部の流し素麺も大豆出汁でつゆのとこあったけど、山は大豆出汁が好きなんな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 09:19:42.04ID:7fihzmQ3
>>57
昔ばーちゃんがソーメンのつゆ作るときに大豆入れてた
子どの頃は豆なんか食いたくなかったけど今になってもう一度豆入りを食べてみたいと思う

たらいうどんはブチブチと切れるコシの無いうどんで不味くて食えたもんじゃないって小田のやつが言ってた
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:30:54.32ID:CqpXCceg
もうすぐ今治にも丸亀製麺できるね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:45.09ID:CGCaHeHl
>>59だからなんだボケカス
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:05.75ID:7DKpbJSV
こう暑いと冷かけ、ぶっかけ冷、ざるしか食う気がしねぇ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 19:33:09.02ID:qcr4tbKa
いや釜揚げ食わんならうどんなんか食うなよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 19:46:24.33ID:owQ5Pc5d
うるせー馬鹿
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:34:07.88ID:yaiRgB2P
最近、がんば亭のお世話になる率が多い
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:12:31.21ID:RauUm7wc
鶴鶴一択
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:08.79ID:8Pu6jta1
そんな時にはソワサンヌフだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:29:44.82ID:Nu1S2+jb
>>67
男そば屋KABAの麺は噛みごたえを重視してカバのように噛まないとあかんくらいの噛みごたえ
男そばっていうくらい顎の弱い女子供はお断りくらいの心意気の麺よ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:54:34.68ID:nyG129zh
行列とか嫌だから教えたくないけど、閉店されても困るから売上の面には力になりたいので教えるお店↓
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:00:43.05ID:GtCo702s
伊予市「八介」
麺が独特、歯ごたえバッチし!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:57.79ID:uD8tbsFk
●ケがいる●道
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:53:03.68ID:GqkBBhe+
>>78
伏せ字の意味が気になるけど、○道ってーと「志道」くらいしか思い浮かばん
うまいけど、麺ねじりっこしてるから食いにくてかなわん
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:27:54.72ID:OLkc56bW
あの手のうどん屋そば屋は何食っても美味くないだろう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 04:27:11.57ID:rSWZrPKv
がんば亭はカツ丼コラボ店が増えてるな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 07:24:17.20ID:g3eBrleS
松山市の空太郎?てとこに行ってみたけど
昼3時過ぎでも駐車場いっぱいだったんで断念した
美味しいのかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:23:48.63ID:eUSdHx4D
そば吉の親子丼は出汁が美味かったけどね
丸亀製麺の親子丼も好きで親子丼だけ食べに行ってる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:25:13.38ID:eUSdHx4D
>>84
空太郎はミシュラン載ったから無茶混んでる

個人的には永木とかのほうが好き
出汁が甘い
でも舞茸の天ぷらととり天は絶品なのでうどんではなく天ぷら食べに行ってる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:45:04.34ID:+Job939m
空太郎って豚太郎の姉妹店的なのかと思ったら全然違った
ぐぐったけど、うどんが1000円とかなめてんのか
そんなにうまいのかね?高いのに人気なのがよくわからんな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:05.77ID:4e9SQGp2
美味亭の隣って変わった?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:50:51.56ID:C7k8WsKi
すし若さんとこの讃岐うどん製麺に変わったね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:20:38.65ID:orXgdxoK
松前のいよ翁が最高。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:08:00.45ID:yQo9I9Z5
テレビでは福岡のやわうどんを次に流行らせようとしとるけど、大介とどっちがやわいんやろ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:30:46.25ID:0GYs634Z
麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 19:58:40.68ID:GyY7vI4f
行列ができる人気のうどん屋で外人さんズルズル啜ってましたよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 18:08:53.67ID:SQ+9hbLT
日本人でも箸が持てないやつがいるように
外国人にも下品で無作法なやつはいるさ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 19:46:47.39ID:Qf5/YLPG
いるね
もっちゃもっちゃと口でたぐって日本の麺食べてる外人
下品で無作法という言葉の選択はナイスだ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:06:08.38ID:SQ+9hbLT
>>96
なるほど、つまり君としては
日本人のすすりは上品な作法だと
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:08:34.98ID:SQ+9hbLT
すすらないのは下品な無作法者であり
大変に失礼な行為だと言うわけだな?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:41:46.98ID:C4/pmjz0
99
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:42:10.88ID:C4/pmjz0
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:47:42.75ID:SQ+9hbLT
ま、これ以上問い詰めずに許してやるよwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:09:54.91ID:qt/HPR9A
>>97
上品というか落語のエア蕎麦を見ても分かる通り古来からの当たり前の食べ方
大昔から熱い粥などを啜って食べていたであろうから弘法大師が麺文化を持ち帰ってすぐ麺は啜られていたと考えられる

音の立て方や音の出る時間、音量、これは上品下品で計るものではなくて粋か無粋かという評価をする方が正しい
上品下品での評価はつゆを散らさないような啜り方や左手の使い方、顔の傾け方辺りかな

和食や日本料理の麺を啜らないのは下品とは言わないけど無粋
一部の外国人が麺を啜れないのは仕方ないけど日本人が啜れないとなると明確に無粋
スッと啜らずネチャネチャと口に麺を押し込む姿はさすがに下品だと思うけどね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:04:01.28ID:QKqsvcTQ
うどん屋に行って、ぶっかけの並頼んでおきながらおにぎり取ってる人は何故うどんを大盛にしないのだろうか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:22:17.61ID:mWTL46YK
多分だけどおにぎりも食べたいからだろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 23:39:37.63ID:hMpE8OCu
みんな年越しうどんはどの店にするん?
今年はアルミの愛ちゃんの愛麺になりそう
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:07:56.00ID:V1A78pFK
うどんはお昼にしか食べません
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:24:49.93ID:MSxFKFYw
堀江のかまはちが有ったとこ
工事してたけど別の店になるんかね
閉めてからしばらく経つけど
この間通ったら工事してた
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:42.28ID:BhaycGiC
スーパーのえび天1尾200円
高いけど大晦日だし奮発しちゃう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:58.04ID:riaoy7C8
年明け一発目のうどんは
麺や吉村さんのぶっかけでした
今年もうどんと共にあらんことを
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 10:12:57.53ID:eMVwLX3Z
   

愛媛県で初の感染確認
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583106197/

125 イスラトラビル(茸) [US] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 09:48:40.99 ID:i+ew7Tto0 [2回目]
https://www.iyobank.co.jp/notices/others/20200302_01.html

133 ダルナビルエタノール(神奈川県) [CN] ▼ New! 2020/03/02(月) 09:56:18.54 ID:/gnIC6bT0 [2回目]
伊予銀行の行員か

134 イドクスウリジン(新潟県) [US] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 09:56:54.12 ID:CFwot5qg0 [2回目]
>125
>なお、当該行員は医療機関に同日より入院しておりますが、発熱や体調不良などの症状はなく、容体は安定しております。

この一文いらんと思うわ、当人の容態が良ければ感染させてないとでも思ってるの?
    
138 ピマリシン(愛媛県) [ZA] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 10:01:47.48 ID:Hky8gAnV0 [2回目]
>125 >129
マジで勘弁してくれ
娯楽だろ?ライブだろ?
今行かなきゃ死んでたのか?

141 イスラトラビル(山口県) [GB] sage ▼ New! 2020/03/02(月) 10:04:54.27 ID:5dl4OzT60 [1回目]
ライブいってきた女性が感染ねぇ

やっぱり自己中バカが災い運んでくるってマジだな

147 ホスアンプレナビルカルシウム(四国地方) [US] sage ▼ 2020/03/02(月) 10:09:45.90 ID:h6XJIQ7A0 [1回目]
他3県が死のうとも神州うどんの地は踏ません
      


  
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 22:39:30.57ID:aLIc90Qo
四国中央市のんは結構コシ強、香川近いもんね
中予南予に行くにつれ腰抜け、福岡との交易のせいだろうか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:38:39.03ID:AwTSX5CY
踊るうどん永木が椿の辺に移転するらしいけど
福楽、小麦、桜製麺あたりと切磋琢磨してほしい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:22.21ID:h3yk0p56
今治のやまびことそばまさ好きな人居ます??
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:07.28ID:nQTkJkwV
>>122
やまびこは宮ヶ崎の方が好きじゃ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:32:08.93ID:kFOyJlJQ
>>119
行ったけど、全てが高い
次は無いな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:38:39.27ID:JCzr6kwQ
東温市に新しいうどん屋ができるみたいだね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:21:13.97ID:zk0UvTiS
>>126
パチンコ屋の横のやつか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:22.28ID:1Re4nf7i
かわうち製麺所行った人います?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:46.95ID:Nl8lHWHW
かわうち製麺所、128が自分で行ってきたけど
とびぬけて美味しいわけじゃないが好きな味だった安いし
かけうどんを食べただけだがそこそこ美味しかった
隣のコロンボに行くオッチャンたちで賑わうんじゃないかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:20:44.45ID:/JXvBDpj
與三野 禎倫 不倫
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:55:19.03ID:cR9ii1Y8
>>128
今日行ってきた
ずば抜けて美味いというわけじゃない感じ
麺は太め
スタッフ多めw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:44:36.61ID:LMlNnhiM
ぱちカスの店はタバコ臭
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:31:31.05ID:CHTChdzZ
保免のうどん福丸行ってきた。
三津の永木で修行した方のお店だそうな。
踊るうどん椿よりは永木っぽい感じ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:09:52.71ID:Mi78df3a
永木で修行ってそんな人いたかな?
修行っていうからには年単位であの厨房にいたはずだけど見たことないよ?
もしかして女性?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:18:36.05ID:l1vZZ5gp
行ってみた
4年前に亡くなった二代目の写真だった
二代目の高校のOBが追悼してる感じだけどうどん自体は永木とは全然違ったw

永木のうどん食べたいなら椿行くしかないという結論になった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:26:50.16ID:yLFfW5e4
そろそろ今年のキングオブうどんを選考する時節ですな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況