アジ天・ゴボウ天・春菊天・ナス天 [無断転載禁止]©2ch.net

0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:38:50.76ID:ESgS93a3
蕎麦も食えよカス
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 16:58:32.12ID:zmWbenSQ
ピーマン天もいい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:54:24.44ID:UjAX8Jlq
ピーマンも悪くはないが、蕎麦に合わせるなら
シシトウとか満願寺唐辛子の方がより嬉しいな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:11:31.69ID:BA7TX8Ts
椎茸天そばと椎茸そばの内どちらかを選ばなくてはならないのが非常に辛く
椎茸そばと椎茸天を注文した。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:08:54.29ID:kndIwrqr
ナス天よりナスを多めの油で炒めてそばつゆに浸したもののほうがうまいことに気付いた
家で作るとき限定だが
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:49:04.23ID:CKvlMR3t
>>396
素揚げした茄子を出汁と醤油で調味した汁に浸けたのが、茄子の揚げ浸し
油で炒めた茄子を同様に調味液に浸けたのは、茄子の煮浸し
同じように見えても、食べると食感がぜんぜん違う
俺は揚げ浸しの方が好き
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:04:30.30ID:MTUORn/q
揚げ出し豆腐そばってないのかしら?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:09:38.99ID:N7JMCnh3
ナス・鶏・しいたけ・ピーマンなどを煮付けにして冷やしてそばと合わせると旨いんだよな。
ごま油かラー油垂らして食う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 18:31:53.25ID:aRmDQeIF
たぬきそばってあんまり好きじゃない。
マルちゃん天ぷらそばに付属してる揚げ玉みたいのが乗ってたら話は別だけど。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:32:49.00ID:raI9W+pf
>>404
お前の好みなんぞ興味ないわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:20:57.77ID:+ofFXj6q
無料サービスでも入れない。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:24:01.00ID:TsaSKU5B
吉そばをお薦めする。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:43.40ID:C3KilGsI
新田毎、甲斐そば、都そば日比谷、あとあったっけ?
都内とかでかすぎる括りはともかく、そんなに数あるもんじゃないだろ

あずみとか箱根そばの限定で出してるみたいだけど・・・
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:55:29.42ID:dSgU8g69
勝どきの よつば の春菊天は刻まずに枝の形を保っているタイプ
ただし量がけっこう多いので、見方によってはかき揚げにみえる
千住大橋の そば信 もそんな感じ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:01:54.24ID:SK1XCuaD
上半分だけ切り落とし系だね
下半分の茎はかき揚げに入れてるのかな?
丸ごとは食いにくいから一つの手だけど、茎まで柔らかいのが春菊のいいところだからなあ
刻みかき揚げでも茎まで入れてるところのが好き

豪快系だと川崎の山一がナンバーワン
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:59:16.37ID:51B+261Y
おいしくなかったのはたぶん冷めてしまっていたから、と丸亀のために追記しとくわ
アジ天は冷めると特にへたるしね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 19:16:51.54ID:EfL2arlB
アジ天は当たり外れが大きい。
他の天ぷらは悪くないのにアジだけはイマイチな立ち食いもよくある。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 16:14:28.83ID:QRlzrx8c
野菜4種(玉ねぎ、蓮根、ナス、インゲン、オマケに!?シシトウ)盛り合わせにハゼ天を追加して盛り蕎麦。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 16:31:29.05ID:QRlzrx8c
近くに吉そば出来たのでゴボウや春菊んときはそちらを選択。
この界隈、アジ天以外の欲しい天ぷら(蕎麦)に24時間ありつけるのが嬉しい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:19:32.39ID:3Y09gfRO
アジフライ蕎麦
メンチ饂飩
イカリング蕎麦
チキンカツ蕎麦
海老フライ饂飩
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 07:43:42.13ID:0kZa1KkS
秋は何と言ってもキノコの天ぷら
椎茸や舞茸もイイが、雑キノコをかき揚げにするのがウマイ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 08:01:00.40ID:D5yKztEc
こんもり盛られた千切りキャベツの上に
チキンタツタ、豚しゃぶ中華風ドレッシングがけ、貝割れソフトサラミ巻きマヨネーズ添え、そして舞茸天ぷらが3つ。
そこに味付け海苔とタクアンと味噌汁とライスがついて600円。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 02:37:01.95ID:pfYvo5ZU
よもだそばの天ぷらは揚げ置き時間が長いのか
不適当にかたい。
つゆに浸してもダメだ。
ニラとか「岩下の新ショウガ+カマボコ」とか、天ぷらネタ自体は面白いのに残念。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:45:26.19ID:SpRyNi7k
>>439
ハムスター天か
        /⌒>、,..,,、,.、  ,.ィ⌒ヽ
        !::::::,.:'::::_,,.、::゛゙゙:::d ノ!
         >'::0:'゛  ゙; 〇:::::::" ;゛
       ,:'゙ ;'  , 、  ゙'' :::.::.::;'、
        ;'   :  ( )       :::::::゙:,
       ;'    、 ,工、  ,    :::゛;
      ;    ゛   `゛       :::゙;
      ゙;   ゙:.、   ,:'         .::;
       ゙;  、 ⌒ヾ   ,.      .::;
       ゛; ゛ヽヽヽゾ゛       .:;
        ゙;    ̄             :;
         ;             ,;゙
            ゛、         ,.: '"
           ゙'、 ,';..,.:';.   ,.'゙
            `´   ゙;. '゛
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:45:29.21ID:yDPZvhFy
どうせ立ち食いそばで出す金目鯛なんて大したもんで無いに決まってるだろうけど
どうイマイチなのかくらい語ってくれ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:05:29.18ID:uS8XR1fD
藤沢の大船軒で春菊天そば(400円)
すりゴマのミルが置いてあるので春菊天に振りかけて食べると春菊の胡麻和えに似た味になるのでおススメ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:17:43.31ID:BhxN52iR
貧乏臭っ!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:52:25.49ID:MlgCQUkF
貧乏臭っつ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 08:19:16.26ID:87vjUqnI
吉そばのカウンターに春菊が山積みされてた。厨房では春菊揚げてた。
やっぱり需要あるし主力商品なんだな。
ゴボウもいい。その2トップ。
そば自体は凡庸なんだけど…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 01:25:10.22ID:FQmJaPR4
大盛り無料だけど、あんまりうまくないから大盛りにしない。
つゆはジャンク味が足りないがまあまあ。
春菊やゴボウなど天ぷらは他の24時間営業チェーンと比べて良い。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:11.97ID:ZLS3fEEm
コクっていうのは油分が補ってるのもあるから
素うどんや掛け蕎麦に天かすぶち込んで
駄蕎麦汁の補完にしてるので
天かす無料入れ放題サービスの無い立ち喰い蕎麦屋は
ポイズン!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 08:16:31.45ID:aBt5O6GP
節子それ胡麻やないゴキブリのうんこや…
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:22:47.07ID:LOIDaqRC
たまに見るけどメジャーでは無いよね何でだろ
嵯峨谷のアジネギ天ってまだあるのかな

ところで秋葉原の田毎の春菊天初めて食ったけど
あの揚げ方って見た目以外のメリットあるのか?
厚みがある分長い時間揚げてるのか、
中が油吸ってグニュっとしてて他のところより美味しいとは思えなかった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:21:46.25ID:O7JSLpwG
>>461
長ネギの天ぷらは揚げ置きがきかない
揚げてちょっと時間が経つと水分が出て
シナシナになって食感も悪くなる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:11:14.13ID:mWAb7rq9
富士そばの紅ショウガ竹輪天が意外とうまかった。
よもだそばの「イワシタの新ショウガとカマボコ天」より。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:27.10ID:cmM4bs0z
それは蕎麦の質次第
小麦粉に混ぜ物だらけの蕎麦と
10割蕎麦を比べるのが不粋ってもん
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 01:35:36.26ID:j76GBXnN
最低ランクの屑蕎麦粉でも「十割」ってだけで
ありがたがっちゃう十割信者www
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 08:00:28.57ID:GThggO+a
天亀のゲソ天そばにイワシ粉振りかけて食うか
かさいのアジ天ワカメそばに生姜のせて食うか
吉ソヴァで春菊かゴボウ。
そのループ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 05:31:47.84ID:v6IYZB0W
えーカレーうどんはー
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:42:21.77ID:Q5oSETyA
JRの蕎麦屋でも生姜と練り物の天ぷら出してるが流行りなのか?
何年も行ってないしこれから行く可能性も低い。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:56:47.26ID:J19lG/QD
うあ?生姜と練り物の天ぷら…(かき揚げってことでしょ?)
大東京すげえな初めて聞いたわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:15:19.91ID:hLPR5qAu
え?関西では普通なんですけどー
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:12:16.11ID:2tROhmf+
紅生姜の天麩羅なら関西ローカルで有名だが『生姜と練り物』の天麩羅ってなんだ?

九州の田舎では『薩摩揚げ』をテンプラと呼ぶらしいから、生姜の入った薩摩揚げと言いたいのか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:37.97ID:ZQpUHlSn
イワシタの新生姜を使ってるだけで練り物は関係なかったようだ。
勘違いでした。ポコメン。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:33:32.34ID:3cpiQcx8
そう言えば関東に転勤で越してきた日に
牛丼食べに行ったら吉野家のくせに
紅生姜じゃなく甘酢漬けの生姜を置いてて
すんごいショックを受けたのを10年後の今でも
鮮明に覚えてるw
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:53:58.24ID:clYT3vTD
タクシードライバーは春菊天
トラックドライバーは玉ねぎゲソ天
現場作業員は肉そばにナス天
僕はゴボウ天 彼女は舞茸天
泥酔サラリーマンは月見ソーセージ天
ワケアリカップルはオキアミ天
ビッグボーイは三個のっけウドンにお稲荷さんと持ち込みイチゴ牛乳
外国人グループはカレーそばにニラ天生卵入り
ラララ、立ち食い蕎麦は楽しいよ♪
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:35:29.30ID:WJdysX+p
>>503
>>1
ここは立ち食いそばの「店」を語るスレではなく
立ち食い蕎麦の天ぷらを語るスレだからな
みのがさは美味いと思うけど天ぷらはあまり特徴
がないという印象
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:48:00.55ID:fqEkkuBU
春菊美味いよな。横浜の星のうどんで冬期限定の春菊天うどん食ってる。春菊を麺と絡めて春菊の香りが鼻を突き抜けながら麺食うのが最高
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:52:02.90ID:VY5skwyl
本丸亭ってラーメン屋の塩ラーメンも春菊が生で入ってるんだけど店の能書きにはスーブに浸して香りをスーブに馴染ませるみたいに書いてあるんだけどそんな事してると香りが飛んじゃうんだよな。
だからなるべく生の状態のまま麺と一緒に食うってわけ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:25:32.84ID:hqEVoxFy
馬鹿にする人もいるけど、六文は天ぷらの種類が豊富で楽しい
ジャンボゲソ天が有名すぎるけど、それ以外も安くて美味い
日暮里の六文にある「五目かき揚げ」はタマネギ、ニンジン、
春菊、ゲソ、干しエビが入っていてお得感もある
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:38:14.63ID:SKvuSkyv
そばなくてもいいから飯か酒と一緒に楽しみたい!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:37:30.33ID:UPSld2FU
ふじ酒場いけ
ビール、春菊天、海老天、ビール、かき揚げ、イカ天、日本酒、カツ煮で2,000円しないぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:35:56.78ID:OjuH80lJ
吉そばからまた春菊天が消えてる!
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:39:52.80ID:IcV9YqPD
麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:53:07.20ID:Yezfz5Fx
子供の頃大嫌いな 天ぷらでしたが不思議なことに大人になるとこれらの野菜の天ぷら食べたくなるね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:08:54.73ID:p3fUj0Wc
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:00:36.48ID:EhVJdx5W
昔は野菜天丼なんて!と思ってたけど、サツマイモやカボチャにありがたみを感じないだけで
そうじゃないメンツが揃うとショボい海老とかより口に合う。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:54:29.96ID:3oEM77TP
玉ねぎとか美味しいのは美味しい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 08:21:02.79ID:WgM8kx5J
六文の天ぷら油よくない もたれる
須田町はいいけど
吉そばの香りのしない春菊天は不要
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 18:48:29.08ID:K8AbgTvd
アジ天はスーパーで買ったやつを何もつけずにガブリとかじるのが最高w
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 13:25:51.47ID:3BTwXBkT
売ってる時もあるけどいつもあるわけではない。
スーパーの品揃えはババアの好み優先だろう。
イモとかカボチャとか。
春菊はオッサンの好物っぽい。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 14:37:01.82ID:DjA39rVl
仁丹と春菊天は初老男性に愛好者が多いイメージ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:05:40.90ID:N3oBiYa8
>>535
それはむしろイワシ天だな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 08:11:59.54ID:1+Mvo6cd
俺はイカ天とアジ天があれあ何も文句ないw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 16:37:38.72ID:1+Mvo6cd
サミットの揚げ物はめちゃくちゃ美味い!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 12:51:50.99ID:2nJX06hJ
>>534
うひゃー春菊の天ぷらうまそうだなー
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 08:21:05.93ID:TU75ZlqR
メトロ庵の春菊天にドはまりしてる
葉の形状ほとんど無いくらい細切れだけどライトで美味い
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:01:09.70ID:EsKwZ8NY
>>546
関西(大阪)では今でも春菊のかき揚げをトッピングする習慣がないので羨ましい限り
かき揚げは野菜の一択だ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 22:06:37.73ID:1SEkeI3w
関西のつゆはダシの効いた淡い味なので、それを破壊しない油揚げなどの方が合ってるのだろう。
種類豊富で程よく下品な天ぷらの魅惑は関東に軍配が上がる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 22:15:40.19ID:kuwJe5/o
鶴見系の名店は白身フライが名物だぞw
白いだけで上品って笑ってしまう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 07:15:39.44ID:noLK7kSK
碇谷長介 ソース焼きそば
荒井注 冷やしそうめん ウイスキー
高木ヴー スパム入りパスタ
加藤茶 きつねうどん ライス
中本工事 山菜ワカメ蕎麦
志村けん カレーうどん
すわしんじ 激めん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 09:48:33.80ID:lmcVy+WL
天亀のなず かぼちゃは巨大
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:40:19.98ID:noLK7kSK
ラッパーのNASをナスと読むかナズと読むかで悩む。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:41:00.73ID:noLK7kSK
太ったババア以外は最高だよ天亀は!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 06:10:12.10ID:b9sKGBBQ
>>552
サミットのは美味いぞ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 09:43:58.30ID:zV6ZEIuk
清水や 衣がべちょべちょ
足が出てる 母さんが作った天ぷらみたい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 10:17:25.98ID:xbGAssix
亡くなったババアの精進揚げが食いたい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 03:19:41.10ID:/I+YoDyU
清水やの春菊店は茎の部分が多くて美味い
ニラ天も試して見る
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:05:14.87ID:wxDCEwx0
基本春菊で旨そうならイカ天プラスかな
昔池袋にイカ天ゆで卵生ビールの晩酌セット出してる店あってイカ天好きになった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:38:25.82ID:BucF2syW
ゲソ天とピーマン天の組み合わせが好きだ。
ゲソとピーマンの味噌炒めも好きだ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:51:28.78ID:BucF2syW
生姜炒めの方が好きだ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:34:33.78ID:9C6k0KP9
吉ソバを推薦してる時点で初心者
あんな風味のない春菊天
蓄膿症だろう
語るな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:02:02.16ID:XOFnkmEy
時間経ってない物を食った事ないニワカ
ほぼ衣&あ揚げ置きがゴロゴロしてる中では美味い方だよ吉そば
店で刻んで作ってるし
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:42:39.24ID:XOFnkmEy
なんども食ってるよw
>>534が俺だ
最近ほぼ春菊ばっかりだからimgurマイページが緑
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 18:23:10.50ID:XOFnkmEy
天亀程度でw
もうちょっと色々食べ歩きなよw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 01:01:05.71ID:eTPcLgso
あれイキリ坊主消えちゃった
意外なことに1枚目の見た目の悪い芭蕉そばが結構美味かった
春菊天は専用の型に入れない方がやっぱり美味いのかも
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 03:13:13.91ID:ekxTx+n/
天亀では百回以上食ってるけど春菊天は食べた事ない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 09:45:45.92ID:AYVwUsGJ
>>574
山田屋 清水や みのがさ 二葉 一由
いろいろ食っているが
吉そばが最悪
葉っぱしか入ってなくて香りがしない
お前は蓄膿症だと思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:20:12.92ID:82hi3ISf
https://i.imgur.com/krKkQHs.jpeg
この前ちょうどみのがさ行ったけど、
どハズレだったよ
ペショっとして風味もない
春菊天は美味しさの持続力が無いそういうものだから
君は経験値が足りないんだね

亀系の揚げ直しを喜んて食べてそう
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:35:52.28ID:bNVuwnxa
フガフガした衣ばっかりで春菊なんてちょっとしか入ってない春菊天なんてのを平気で出す店も多い。
吉そばは衣薄くて春菊ミッシリ。茎の部分が少ないからダメとは思わない。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:12:22.09ID:bNVuwnxa
アジ
春菊
ゴボウ
玉ねぎ
ハゼ
ピーマン
ナス
ゲソ
舞茸
ちくわ
納豆
シイタケ
玉子
アサリ
イカ
かき揚げ(カボチャ、サツマイモなどは入ってない)
大葉
オキアミ
シシトウ
大海老
魚肉ソーセージ
レンコン
キス
身欠きニシン
紅生姜
メゴチ
ニンジン
スルメイカ
インゲン
赤魚
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:52:53.21ID:AYVwUsGJ
天亀を馬鹿にしちゃいけないよ

早朝にいる天ぷら揚げ婆さんが名手だから
油もそこそこいい

勘定させるとめちゃめちゃ遅くて列ができるけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:53:59.82ID:AYVwUsGJ
だいたい吉そばが美味いっていう奴は
メガネカマキリみたいな顔してる
お前もそうだなw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:56:28.93ID:AYVwUsGJ
      ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <吉ソバの春菊天が一番     \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:17:21.89ID:bNVuwnxa
体型とは関係なしにメガネカマキリ系は多いかもな。
すごく肥っててもカマキリに見えるやつとかいるから。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 05:59:16.79ID:RJaAiqZr
安定感あるアジ天はかさいだと思うが
風味がないとかなんとか文句つける奴もいるだろうな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 06:55:27.99ID:tIbZ+zax
一由のジャンボ舞茸天より、いろり庵きらくの舞茸の方がマシだった。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:19:33.81ID:zbeOff2G
そばよしの新玉ねぎ天は良かった。
0592清水政臣
垢版 |
2021/10/20(水) 06:39:36.68ID:xEDDl1NY
海老の天ぷら。キスの天ぷら。シソの天ぷら。ナスの天ぷら。天かす。
0593清水政臣
垢版 |
2021/10/20(水) 06:46:31.16ID:xEDDl1NY
海老の天ぷら。キスの天ぷら。ナスの天ぷら。シイタケの天ぷら。いかの天ぷら。シソの天ぷら。天かす。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:31:25.69ID:YxrgpfNe
筒井康隆の手抜き短篇風?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:37:38.88ID:YxrgpfNe
つげ義春のマンガで紅葉の天ぷらと聞いてゴクリとは喉を鳴らす主人公の描写があったけどそんなにうまいとは思えない。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 16:30:58.44ID:HLeHrrms
海老の天ぷら。キスの天ぷら。ナスの天ぷら。シイタケの天ぷら。いかの天ぷら。シソの天ぷら。チンかす。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 09:30:36.81ID:G4ICYWNB
箕面名物 モミジの天ぷら
0600山田 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2021/10/23(土) 15:35:29.00ID:BLWVSLDy
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:18:47.27ID:ndXZTIU9
蕎麦処優曇華

ハレンチな肉天蕎麦(550円)
ハレンチな肉蕎麦(580円)
わりとハレンチな蕎麦(500円)
特上ハレンチ盛り(980円)
大盛り+200円
たぬき蕎麦(480円)
瓜☆アイス(150円)
ハヤシライス風ミニご飯(300円)
ハレンチ増し(時価)
天かす(無料)
かけハレンチ(400円)
カボチャうどん(780円)
パーマ蕎麦(うどんにもできます。2500円より)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 06:55:35.61ID:JZ/XItNE
立ち食い蕎麦屋における常備菜としての天ぷらベスト13

ゲソ
春菊
ピーマン
ゴボウ
ナス
玉ねぎ
かき揚げ(サツマイモやカボチャが入ってない)
アジ
竹輪
舞茸
ハゼ
インゲン
椎茸
0604清水政臣
垢版 |
2021/11/07(日) 08:44:09.32ID:7ZInPupR
千葉妙子さん好きです。恋人になって下さい。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:21:39.66ID:m3cwnxw7
ゴボウは入ってるよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:17:23.92ID:m3cwnxw7
魚肉ソーセージ天なら竹輪の方が好きだ。
魚肉ソーセージ天プラスししとうやピーマンなんてのは良いけどね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:04:53.56ID:BguiDLyS
ハゼ天がある店って行ったことないな

イカ天、キス、アジ、海老天、桜エビは圏外ですか…

滅多にないが人参天が好き
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:50:14.79ID:m3cwnxw7
ベスト20にして、残るは枠ひとつ。
納豆天かな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 18:36:46.43ID:4NzF9XkD
玉子天は期待ほどうまくはない。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:20:03.13ID:G9Y9m7lX
パプリカ天はダメな妥協案
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:33:08.39ID:iOFOgfzh
明日葉天…旨みと苦味と食べ応え最高
えのきとか、えびの尾のところの小さい足をまとめて揚げたやつとかも好き
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 15:58:33.15ID:1oNYQsXb
エビの足揚げって頭とか腹じゃないの
サイマキ出すような店ならここで羅列されてるものとは違うかな
テンプレじゃなくて季節のものを出してる店がうまい
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:55:12.06ID:cdM9VbVW
>>614
神田のめんやへどうぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:21:51.31ID:/wcuYW/t
>>613
天ざる頼むと、価格外のおまけ扱いでえびの遊泳脚を揚げたやつが出てくる店があんのよ
明日葉は渋谷駅にあったねえ 懐かしいねえ
0617清水政臣
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:20.38ID:ad/+HqCZ
二八そばの天ぷらそばのそばつゆうまいので、そば食べ終わったらそばつゆ飲んで、大根おろし入れて飲んで天かすも入れる。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:21:56.11ID:VymggpCj
オヤマユウエンチ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 05:21:11.91ID:5DeGZLKT
立ち飲み屋で春菊天を塩でつまみにしたけど今一だったな
食いにくいしてんつゆ付けて欲しかった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:41:39.00ID:bduY2Afk
合わないのある?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 18:48:31.52ID:TPe4EhMv
もがみ 春菊 はるか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 04:05:26.90ID:2Uaw7rBY
もがみ アジ天 はるか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:51:16.04ID:s4Y7cZjM
春菊天上げ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:35:01.69ID:ElGw3vSc
明日葉天揚げ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況