アジ天・ゴボウ天・春菊天・ナス天 [無断転載禁止]©2ch.net

0001アンドロー梅田
垢版 |
2016/08/30(火) 07:26:02.36ID:ORKbsKDG
立ち食い蕎麦にピッタリの天ぷらを語りたい。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 03:51:52.71ID:6UcAktqO
春菊天も好きだけどミョウガの天ぷらが一番好きかな 見た目あんまかっこよくないけどね
あと豚コマと野菜のかき揚げ 豚って天ぷらでも美味しいんだよね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:39:40.12ID:+OWodHrd
>>322
長年食ってるけどそういうののに当たったことはないな。
一度ちっちゃくて噛んだらスルメみたいの出されたことはある。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:56.84ID:rXBBgnPV
>>335
ビジネスチャンスだな
トウモロコシかき揚げ専門店起業しろ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:36:29.55ID:b+wmH88x
イカダ式は最高だし笹掻き人参ゴボウでも悪くないが
博多っぽいのはどうも苦手。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 23:13:50.15ID:Comhufp3
きめえ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:25:55.01ID:Xqun0sSP
無駄な感じ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:28:10.91ID:zIVvzVaA
イカダ派だが
食べてもいないうちからトルネードを否定するのは失礼なので
高田馬場は近いし今度行ってみるよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 02:19:58.01ID:1uWdYk67
トウモロコシのかき揚げ自分で作ってみた
塩でも天つゆでも旨いな、コレ
そばに載せるの忘れてトウモロコシだけで
済ませてしまったw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 04:39:24.58ID:PSEbZZUp
海老天は元からそんな好きでないしとり天は年取ってそんなに好きでなくなった
そんな俺みたいな人はたくさんいるだろ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:40.29ID:v9DgtBkp
俺も立ち食いそば屋の海老天は食いたいと思わないな
今の時季、小海老と蚕豆のかき揚げとかだったら喰いたい
立ち食いそば屋では望めないけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:28:10.51ID:fnnm0pZG
立ち食い蕎麦(椅子の有無は無関係に)に合う天ぷらについて語り合いたい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:03.76ID:aVnUXRXu
地域にもよるんだろうけど自分のよく行く立ち食いの店2、3軒だとスレタイの天ぷらは一つも売ってない
もう一つ遠い店だと春菊天は売ってる
みんなの通ってる店では普通にアジ天やゴボウ天売ってるのか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:27:21.43ID:y2XDLQH3
春菊はどの店でも一般的だけどあとどれも揃ってるのは六文蕎麦だ

でも六文で鰺や牛蒡を頼むことはないなあ
絶対イカゲソだから
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:48.11ID:Wm0dFQPq
新京成・新津田沼駅そばにあった「つだ沼そば(閉店)」は、
野菜系の天ぷらが充実していた
春菊、ごぼう、なす、舞茸は定番。
朝はなす、芋、蓮根、南瓜等の野菜天が一品無料だった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 20:30:11.70ID:23Ki7nC0
かさいのごぼう天は人参と組み合わせたきんぴらタイプだが
蕎麦とマッチしてないし天ぷらとしてもうまくなかった。
その前に期間限定でやってたナスは良かったのに残念。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:20:06.91ID:6KN/uZUy
しぶそば、またハゼ天やってくれ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:58.75ID:C1vwoVAF
それは俺の釣果次第だから期待せずにまってて
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:48:01.75ID:qhB2Lvzg
チェーンの天ぷらなら吉そばが安定感ある。
常にゴボウか春菊。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:10:50.78ID:3ni4bV5V
医療法人潤和会 札幌ひばりが丘病院は薬剤師だけではなく、法人として病院も書類送検された。
こんな、病院は絶対に行くな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:21:20.09ID:VZXh7e+2
病院の食堂の蕎麦うどんは現代では通用しないほどマズい印象あるが、多分天ぷらはのっからない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 02:09:50.61ID:5V6fSod5
猛暑のなか「かさい」でアジ天ワカメそば。
ふだんワカメなどトッピングしないが、ここでは例外。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 15:57:32.36ID:5V6fSod5
コロッケにもよる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:33:43.57ID:qCQ6SW68
コロッケ蕎麦は意外と美味いから食おうかなと思いつつやっぱり天ぷらにしてしまうという惜しいメニューのひとつ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:03:45.32ID:0rUbYI9q
コロッケはカレーうどんのみ許されるネタ
それ以外を頼む奴は味覚障害www
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 10:06:50.92ID:UQE12YzE
気取ってなくて可愛らしいメニューだと思うが
優先順位は低い。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 19:47:57.96ID:bgwkFLm/
梅もとに行くとお得感に負けてたいていミックス天そばを注文する
コロッケ・ちくわ天・イカ天が載って値段はコロッケそば+20円
三種のトッピングの中ではコロッケがいちばん旨い
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 06:30:39.33ID:cJUjcx5V
よもだそばでニラ天タマゴそば
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:54:08.76ID:M136BLzY
赤耳ハム天に生卵
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 04:17:21.38ID:b/XdwfXd
つぼみ家の期間限定ハゼ天最高だった。
ここの野菜天盛り合わせはイモやカボチャでごまかしてないのがいい。
ナス、インゲン、玉ねぎ、シシトウ、レンコン(他にあったかも)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:55:41.79ID:hvoMRi8i
ハゼ天(120円)を満喫しました。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:38:50.76ID:ESgS93a3
蕎麦も食えよカス
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 16:58:32.12ID:zmWbenSQ
ピーマン天もいい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:54:24.44ID:UjAX8Jlq
ピーマンも悪くはないが、蕎麦に合わせるなら
シシトウとか満願寺唐辛子の方がより嬉しいな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:11:31.69ID:BA7TX8Ts
椎茸天そばと椎茸そばの内どちらかを選ばなくてはならないのが非常に辛く
椎茸そばと椎茸天を注文した。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:08:54.29ID:kndIwrqr
ナス天よりナスを多めの油で炒めてそばつゆに浸したもののほうがうまいことに気付いた
家で作るとき限定だが
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:49:04.23ID:CKvlMR3t
>>396
素揚げした茄子を出汁と醤油で調味した汁に浸けたのが、茄子の揚げ浸し
油で炒めた茄子を同様に調味液に浸けたのは、茄子の煮浸し
同じように見えても、食べると食感がぜんぜん違う
俺は揚げ浸しの方が好き
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:04:30.30ID:MTUORn/q
揚げ出し豆腐そばってないのかしら?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:09:38.99ID:N7JMCnh3
ナス・鶏・しいたけ・ピーマンなどを煮付けにして冷やしてそばと合わせると旨いんだよな。
ごま油かラー油垂らして食う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 18:31:53.25ID:aRmDQeIF
たぬきそばってあんまり好きじゃない。
マルちゃん天ぷらそばに付属してる揚げ玉みたいのが乗ってたら話は別だけど。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:32:49.00ID:raI9W+pf
>>404
お前の好みなんぞ興味ないわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:20:57.77ID:+ofFXj6q
無料サービスでも入れない。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:24:01.00ID:TsaSKU5B
吉そばをお薦めする。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:43.40ID:C3KilGsI
新田毎、甲斐そば、都そば日比谷、あとあったっけ?
都内とかでかすぎる括りはともかく、そんなに数あるもんじゃないだろ

あずみとか箱根そばの限定で出してるみたいだけど・・・
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:55:29.42ID:dSgU8g69
勝どきの よつば の春菊天は刻まずに枝の形を保っているタイプ
ただし量がけっこう多いので、見方によってはかき揚げにみえる
千住大橋の そば信 もそんな感じ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:01:54.24ID:SK1XCuaD
上半分だけ切り落とし系だね
下半分の茎はかき揚げに入れてるのかな?
丸ごとは食いにくいから一つの手だけど、茎まで柔らかいのが春菊のいいところだからなあ
刻みかき揚げでも茎まで入れてるところのが好き

豪快系だと川崎の山一がナンバーワン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況