X



栃木県の蕎麦屋さん 1 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/08/21(日) 14:29:47.60ID:mV2aNXc8
蕎麦の産地でもあり、蕎麦屋さんも多い、栃木県。

県内の蕎麦屋さんの話題で盛り上がりましょう。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 14:29:57.23ID:oKmQZ8mD
>>291
ええーっ、たまに大回りで食ってたのに
岩下の新生姜コラボとか、アニメに出てきたとかばっかったな、美味しくはないけど駅のふきっさらしで食えたのに
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 01:07:20.77ID:zvhCw0Ct
いや蕎麦の味が分かり易いくらい香りも味も強い稀有な一杯だぞ
だから蕎麦料亭みたいな所で食う蕎麦とは違う意味じゃ美味しくないって話にはなる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:54:33.22ID:4q+llamS
昨日行ったら鉄みたいな人が群がってたわ
俺も天ぷらそば食ったけど、不味くはない、値段もリーズナブルだし
上品な作りじゃないけど、美味しいと思ったよ
昨日みたいに寒い中食べるのは駅そばらしくて良いよな
温かいそばもたまには良いと思ったわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 13:41:38.21ID:6V1XwmtG
やっぱり鉄っちゃん集結してたか
あれより濃い風味の蕎麦って言ったら、もう音威子府蕎麦に成るんじゃ無かろうか?
音威子府蕎麦でも上品な練り打ち麺も有るから個別に食べ比べてみないと分からないが。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 12:16:48.66ID:yNHbzN/+
小山駅のやつ
昔、旨い駅そばで有名だったところかな?

最近は旨い駅そばの話題が上がってもかすりもしなくなってたけど
たしか水戸線ホームの駅そば
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 05:29:52.61ID:/AHNSQgx
●●
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 08:04:57.41ID:X4IZqUxE
東京方面てのは、東京は分かるけど、千葉埼玉神奈川は東京方面になるのかね?
さらに静岡は東京方面?
方面とか使わず、はっきり東京からとか東京埼玉からとか書いて欲しいわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:43:08.52ID:OvTPW8lb
足利のきょうゆうあん?・鹿沼の嵯峨?は大好きで、先日満を持してというか野木のわたなべに行ってみました。まったくもっておいしさが分からなかったのですがまだまだ蕎麦の味が分かってないからなのでしょうか?
無味で水っぽく感じてしまいました。。
天ぷらも人に薦めるほどでもなく感じ。。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 00:22:02.76ID:3sxqTNdH
>>304
あー 理解です。
金額的にも後悔してしまいました。。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:15:56.43ID:/41b7Sbj
わたなべ
別格に美味しいと思うけどな。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:56:56.35ID:LP9hlV5Y
足 利  蕎遊庵  
野 木  わたなべ  
日 光  源 平  
宇都宮  石奈多  
益 子  呑珠庵

私のベスト5
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:52:14.23ID:8ZZB1jVg
食べログ そば百名店 2022 

栃木県3店舗選出

源平 (日光市)  3.73
胡桃亭(那須塩原市)3.72
蕎遊庵(足利市)  3.69
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:08.37ID:MJ7kPdcg
場所・物珍しい・薀蓄効果
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 08:52:37.74ID:dKhWTeeP
鬱飲み屋土人のワイ僧が来ました。そばは主食、ご飯はおかず

蕎麦は自作やね。そば楽みたいなちうかの道具が安いから十割を量産
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:11:54.82ID:ViF2qQSW
ちょっと固いとろろご飯みたいに、そばがきでご飯食べる人がいてもおかしくは無いかもな
まあこの場合、主食はご飯になるけど
関西じゃお好み焼きでご飯食べたり、たこ焼きでご飯食べたり、焼きそばでご飯食べたりするらしいから、そんなに変でもないのかも
そういえば、焼きそばパンとかポテトサラダのパンとかは、全国的にあるような
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:07:12.26ID:dKhWTeeP
蕎麦粉入りの餃子皮を作ると蕎麦がおかず、ご飯が主食
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:24:07.42ID:GU3pBHBs
朝からオニックスの乱切りそばをセブンイレブンのストレートつゆにつけて食べてるオレは敗け組
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 06:36:58.50ID:fOu8EZM2
宇都宮なら餃子そばとかありそうw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 16:47:36.71ID:iDmjqZXh
食べログランキング

1源 平 3.73  2胡桃亭 3.72  3呑珠庵 3.69  4蕎遊庵 3.69  5ふくや 3.65 
 日光      那須塩原     益子      足利      宇都宮

6蕎 音 3.64  7長畑庵 3.64  8大 和 3.62  9野村屋 3.62 10こなす 3.61
 宇都宮     日光       那須塩原    佐野      那須

11石奈多 3.58 12ひかり 3.57  13はん田 3.57 14石 心 3.56 15山帰来 3.56
 宇都宮     高根沢      那須烏山    那須塩原    日光
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 22:33:36.46ID:M/zlmT6w
三たてそば長岡の写真を見たら食欲がそそられた
遠いからすぐには行けないが暇が出来たらすぐに行ってみたい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 16:15:18.69ID:i3lrzdE9
佐野の山奥に有るかみやまはヘリでも行けるらしいぞ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:39:19.35ID:CHm8LHpY
那須烏山のもり食堂ってこの間行ってみた
ぶっといゴリゴリの田舎そばなのは良いんだけど
ところどころ麺がくっついたまま茹でられたみたいで
そこだけ生煮えなのには閉口した
田舎そばなんだからお上品に茹でてないで
ちゃんとかき混ぜてほぐしてくれよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:25.26ID:/ShpLsvm
最近、平日でも長畑庵、凄い行列だな。

源平も混んでいる。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 08:10:58.63ID:KGbEsgNO
偶然オニックスジャパンの前を通りがかって見つけたので興味津々で様子を見てた
元旦でも出荷業務はしてるらしくトラックは忙しく出入りしてた
オニックスジャパンの下に大西製麺の名前があったのがウケる
反対側に直営の食堂があるみたいなのであとで入ってみよう
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 22:45:20.88ID:xB4h8690
いずるやは平日だな
寒ざらし初日だけど殆ど待ちなし入れた
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 12:23:12.53ID:SJzH7Sm0
佐野の方は雪積もってるのかな
ピレリのスタッドレスタイヤ買ったけど雪がないからテストして性能見ることが出来ない
蕎麦食うついでなら佐野の奥山に入るのも悪くない
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:46:26.96ID:WDUvig3k
佐野ラーメンも好きです
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:31:44.74ID:aYQZlDp5
蓬山レストランの蕎麦美味しかったな
20年振りになるかな
味は変わってないのだろうか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 22:28:18.71ID:7GgFuVZP
>>336
年々劣化してるよ
麺の水切りが甘いから水浸しのビチャビチャだし
茹でた後に冷水で締めないから伸びきってデロデロで生暖かい蕎麦で出て来る
蕎麦つゆも昔は500mlは有りそうな大きな徳利で来たが今は小さな徳利に変わって、しかも何人で行っても同じ量だから3人以上だと確実に足りなくなる
味自体も劣化が酷くてわざわざ食べに行く価値は無い
唯一変わってないのは大きな保温ジャーに入ったそば湯が飲み放題な所だけ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:22:31.43ID:xEJ8CElY
>>337
そうなの?ショックだわ、
とても美味しくいただいてたのに…
教えてくれてありがとう
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:41:55.23ID:oBnSbZzn
>>338
昔は本当に美味しかったよね
年に2~3回のペースで行ってたけど、行く度に味が落ちてるし
水浸しのざる蕎麦を出されたから去年で行くの辞めちゃったよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:54:30.43ID:T+j0hu7g
佐野市の市街地でお高く止まってるお店ではなく
値段も佇まいも庶民的でそこそこ美味しい店って何処かある?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:41.96ID:T+j0hu7g
>>341
ありがとう、店名出してくれると非常に助かるんだけど…
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 01:52:51.01ID:kdZgYwvf
>>343
行ってみる!情報有難う〜
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 20:24:58.26ID:uf+iO6C4
いずるやと
かみやま
どっちが美味い?皆様の御意見頂戴したいです。
遠くてなかなかいけないので…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 10:56:13.24ID:dQwJd5EY
かみやまの過疎ってる曜日と時間帯を知ってたら教えてくれ
いくらいい店でも混雑してたらごった返してたら食べた気がしない
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:30:53.24ID:pnOZdBYN
出流山いったけどがっかりしたわ
足利とレベル違いすぎる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:02:39.21ID:EgunF36Y
お寺に多額のお布施してるのかと思ったら髭が濃いし仏教徒ではなさそう
借金でも抱えてるのかな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:09.52ID:2hIH6j5U
佐野市の市街地の美味しい蕎麦屋教えて下さい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 07:55:09.89ID:3QOREhWE
確かにゆで太郎うまいな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 09:10:02.61ID:3QOREhWE
フランチャイズでなく個人店お願いします
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 22:07:23.67ID:Jx5jripy
栃木ナンバー1はどこだろう?
野木にある店かな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 09:16:39.39ID:igtSx08s
>>356
どこで作ってんの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 09:23:28.78ID:sYIpqX5c
スレチで申し訳ないけど
群馬県蕎麦店スレがないもので…
群馬県の蕎麦屋と館林太田で美味しい所ある?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:13:50.70ID:jRoZ87pc
館林うどん、太田焼きそば、桐生ひもかわうどん、渋川水沢うどん、高崎パスタ
蕎麦が有名なのはみどり市の丸美屋だな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 18:00:36.20ID:XY8vkMMk
>>361
ガチでお願いします
蕎麦所だし、需要あると思う!
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:06:17.83ID:XY8vkMMk
>>363
ああ、そういうの無理だ
短い間でしたがお世話になりました
栃木の方は温かい人ですね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:56.16ID:gbUs8FSC
仕事で一緒にやった事ある佐野市の方も面倒見良くて良い人だったもんな、栃木県民は皆面倒見が良く、人間的にも良い人多いのだろう。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:54:56.99ID:2DkG8PFp
暑いからざる蕎麦でも食いたいなぁ
どこかいいとこない?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 10:54:54.70ID:ebZrNhhP
佐野足利って立ち食い蕎麦屋ある?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 16:31:58.46ID:xcdOIwnP
もう二十年前になるが、ピートダイのあたりを彷徨っていたら山の中に農家がやってるような蕎麦屋を見つけた。
蕎麦もつゆもすごく美味かった記憶があるが、今もあるのだろうか。詳しい場所も店名も覚えていない。
何かご存知の方、情報ください。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 08:33:01.53ID:IYEqaODE
有名店みたいだね、今度行ってみよう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 21:38:46.82ID:pMG6+xKc
>>355
足利やろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:06.76ID:K02XSpBW
例幣使は昔はうまかった
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:07:37.05ID:fKJwuiWi
なんかうめーとこねん?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 03:40:06.87ID:pjAUL++P
自宅で激ウマな蕎麦を食えるよ
但し品種と製法は内緒
みんな真似すると蕎麦屋が潰れる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:07:01.26ID:lZZ0n0Gi
だったらいちいち書き込むなよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:48.74ID:ty8+lUvP
聞かれたから答えたんだが?

あと何年かしたらすべて公開するから気長に待っててくれ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 15:17:49.82ID:ZM24WHzq
食い物の恨みは恐ろしいな(笑)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 09:00:40.67ID:qcqUUHH3
>>370
おやまのきそばは
確かに有名店だけど所詮駅蕎麦の枠を越えないのかな?
それとも有名店だけあって蕎麦も美味しいのかな?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:09:52.83ID:WBvHn4Sy
栃木にはうめえのねんかようめえの
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:10:09.16ID:WBvHn4Sy
よみずらいだろ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 04:01:38.72ID:1QExlqDr
美味しい蕎麦は挽きたて、打ちたて、茹でたての三たてが基本
立ち食い蕎麦の様な形態ではどれも当て嵌まらない
レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの関係に近いかも知れない
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:34:02.76ID:wfVCJWaG
>>382
ゆで太郎ってほんとに店で機械打ちしてるの?
そば粉三割って聞いたがほんとかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:34:34.95ID:wfVCJWaG
>>382
佐野市の50号沿いにあります
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 03:15:02.14ID:OC02xbao
>>383
前にTVで特集してたけど、普通の立ち食い蕎麦なんかはそば粉2割・小麦粉8割の逆二八蕎麦だけどゆで太郎はそば粉5割らしい

栃木県にもゆで太郎出来てたの知らなかった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 04:28:02.53ID:GaJrMJJ5
ゆで太郎は値上げの繰り返しでオワコン化してるよ
もつ煮込みやラーメンも始めたがみんな標準以下でスーパーで買った方がマシなレベル
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:00:56.73ID:vxmLv5jU
お前の中でゆで太郎がオワコンになってるのは分かったから少し黙ってろよ
他人が良いと言った物は何でも貶さないと気が済まない奴って必ず出て来るよな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 20:49:27.04ID:3Gy+3SI/
泣くなよ
オレもゆで太郎に足繁く通ったことはある
食べもしないで批判してるわけではない
蕎麦を極めない内に丼ものだ鰻だモツだラーメンだと手を出してそれがみんな不出来だから文句を言ってる
ひとつひとつ完成度を高めながメニューを増やせば文句は言えない
全部が全部素人に毛が生えた程度のメニューだから心底軽蔑してる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 13:15:23.61ID:dmSt67m9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況