X



【富山】富山のそば・うどん総合【きときと】 [無断転載禁止]©2ch.net

0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 22:35:05.18ID:Bw8mQj6u
やぶの評価が何故か良くないなあ
やぶの天とじ丼は絶品だよ
やぶをつついてしまったのか?やぶだけにwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 00:03:24.94ID:97sNphGX
>>106
なるほど
ここでカツ丼は食べたことあるんで丼の大きさはなんとなく分かるからミニそば少なすぎるという感じでは無さそうですね
ありがとうございます
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 00:06:33.06ID:U1w8yqQW
だいたい衣が多すぎて具が少ないんだよ。具が!
しかもそばがぬるい
待たせるだけ待たせてぬるい
先代の時とは雲泥の差でがっかりしたよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 18:20:41.52ID:c/dSD5dt
>>111 魚安のことかな? 塩焼き美味いよ 小柄な鮎で1尾300円だか350円だかだったような
ただ、天然鮎はもうちょい高かったように思うけど
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 00:39:05.36ID:6EOkQWkM
なか道に長崎のハトシゆうのが置いてあったんで、試しに食べてみたよ
ちょっと変わった揚げパンやったけど、うどんの汁に浸しても良いかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 01:36:18.65ID:suGIYjUG
ちょっと間違ごた
夏至から数えて11日目にうどんを食べるのが、昔からの習わしらしい
そこから7月2日が、うどんの日と決められたらしいぞ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 23:12:59.85ID:nDfGcm/h
氷見うどん作った時の切れ端入りコロッケが美味いらしいのお
ホワイトソースで煮た氷見うどんがマカロニみたくなるらしい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 04:48:22.64ID:WGhNFGro
あらーあ。
日本橋に氷見うどんの店あるがいね。その名も氷見うどん。
か一回行ってこんなんわ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 06:27:36.99ID:0CV12V8x
ほんに?さなわしどもいっぺん行ってみんな。
戻らんとも東京おって食べられやんだら、さーばんばんや。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 13:36:49.04ID:0CV12V8x
そいなもんなーん考えんなが越中者やちゃ。
乾麺やさきん便利でええがや。
氷見うどんちゃ基本は家で食べるもんなが。
されどー、日本橋の店な食べたっさんら、
なんやらどったい旨いゆうとるど。
ツユなまたなんちゅう味よしやーゆうとる。
気ーなってしゃーないのう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 16:13:56.23ID:WGhNFGro
そら良いこっちゃ。
今日天気もいい良いすバイク飛ばいて行ってきたろか思たれど日曜日やっとらんがいないけはがやしーちゃーーー。

食べログ見たら鱒寿司置いたるがらしいけどたわこのおにぎりも置いて欲しかったちゃ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 02:03:32.82ID:wRqYZe9J
せやん?さなワシ平日行ってみっちゃ。
氷見うどんな店で食べらもなんやらおっかしやーれど、
家でこしらえらよか旨いやもしれん。
行ったらリポートするじゃ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 17:56:22.40ID:LQMI3PGi
田舎行ってきた、あれ元8番ラーメンの場所だな
美味かったけど鍋焼うどんは暑い時期に食べるもんじゃないな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 03:09:51.37ID:YjVdt7pN
ネットでいちいち富山弁の方がめんどくさい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 04:28:57.99ID:Ar6XzxZU
使こたけりゃ使えばいいしムリに使う必要もないちゃ。
そんなことで人にああせえのするなの言うもんが一番いじくらしいやろ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 20:45:01.35ID:KUDPmziG
だらの足らず変化説は、ひとつの仮説だがね
鳥取の方だと「だらず」という同義語もあるらしい
愛知の方では、だらが違う意味で使われているだら
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 02:06:20.56ID:36GTwE5b
同じ田舎
新店舗の方はうどん系とご飯物は天重だけだったかな

道の駅の方は出してる料理結構バリエーションあるから
鍋焼うどん系は新店舗のみにするみたいな噂話を聞いたが確かかどうかは知らん
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 20:17:42.05ID:xcHuyJa6
メルヘンのメルギュー&メルモモもパリへ旅立つことだし、小矢部の国際的な知名度も万々歳やちゃ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 22:01:10.60ID:FHaRBBJL
>>156
道の駅と路面店では客層もちょっと違うんだな
あと、地元の人は意外とアウトレットがウザくて、道の駅の辺りには近づきたくないとかw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 20:49:41.88ID:48AtL6EW
>>162
お前、そば・うどんに関して有効な情報もないし、
同情するほど面白くないし、方言が出鱈目だし。
俺を含めて、みんな迷惑してると思うから出て来るなよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 21:10:39.99ID:loImW9ZJ
>>164
なんかい方言でたらめちゃはがやしや。
わら越中言葉なんど分かっとんがきゃ?
さな手本みしてもらわなかんの。の?
ほれ、だいてみられや、せんせはん?
ほんまもん見してみられま、おもしや。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 01:05:55.36ID:GW4AfHX1
>>156
8号線の旧8番に移転した田舎は本店で石動駅前商店街の中にあった
道の駅の田舎は旧高岡駅ステーションデパートの地下街の田舎だと思う
道の駅の田舎は旧高岡駅ステーションデパート地下街で店出していたときに食べに行った事があったから
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 23:14:26.77ID:yYI20qeR
今日のお昼のテレビで高岡の戸出の特集をやってたんだけど
風月食堂のモツうどんが出演者みんなに大絶賛だったよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 00:27:43.72ID:Fk3tJi/B
>>167
駅つながりとでも言いたいのかね?

>>170
客が酒のつまみのモツをうどんに入れて食べだしたのがキッカケらしい
富山のモツ煮うどんはこの店のパクリなのか?富山のモツ煮うどんを客がマネたのか?
よく分からん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 13:39:25.76ID:tjXTrNjP
>>170懐かしいな
高校卒業後県外に就職していて
家から戻れの指示が出てしばらく
戸出工業団地内の硝子工業会社に
勤めていた事があって残業が遅くなるとモツ煮込みうどんを出前で食べていたな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 15:03:31.98ID:Fk3tJi/B
風月食堂は創業70年ぐらいらしいから、かなり前からモツうどんもあるのかな?
ただ、モツも鶏もつだからなあ、ちょっと好き嫌いも分かれそうな感じ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 22:31:21.69ID:AXnAzSn+
地方やとそない味ないかれど、
味よし言うてみたいしよるなかい、
テレビども信用したならんど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 01:03:45.87ID:/+qFwExz
さー、そやのー。
はや盆やさかい、おいわ行かはれゃどうけえ。
お不動さんとこぢゃ。そうめん食べてこられ。
えらい冷えとっどー。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 19:55:04.16ID:18JfKRZd
この時期は冷たい麺料理もイイね
お不動さんのある上市と言えば、新しくできたうどん屋へ行ってみたよ
茹でるのにちょっと待たされたけど、エッヂのあるいいうどんだった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 17:58:32.67ID:kp3e6wRN
今庄が美味いって聞いたから食いに行ったけど微妙だったわ
石動駅の麺類食堂のが3倍は美味しいね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 22:32:32.90ID:h3jG4tca
>>183
今庄が美味しかったのは旧高岡駅待合室にあった頃は石動駅見たく
本格的に出汁取っていて石動駅と引けは取らなかったのだがバブル入った頃から味が落ちてきて普通のそば屋に成り下がったからな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 22:34:23.20ID:m7FCS7pD
>>181
そうそう、お不動さんの金龍のそうめんもミシュランガイドに載ったんだってね
とは言っても具も特に何も入って無いからなあ、駄菓子みたいなもんか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 01:10:20.41ID:/bBhrvLu
>>188
だら。駄菓子ちごわい。
おいわちゃの、具ーどもいらんがや。
水なええかろ、具ーども乗せられんちゃ。
ほでまた金龍ちゅうなわしゃなーんなやらなも。
金龍ちごてそこいそばのとこの店のほが味よしやれども。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況