X



II■ 茨城の蕎麦 ■II

0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:13:36.31ID:LAta0cQM
飲食店で仕事する者は香水プンプンさせるのはご法度じゃなかった?
某蕎麦屋の店員は香水がキツくて本当に不快だった。
昔は客入ってた店が今なぜ閑古鳥が鳴いてるのか今日は理由が分かった気がした。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:13:42.97ID:WW9LE8r7
北条の栗原製麺所の生そばを茹でて年越し蕎麦を作って食べたらなかなかうまかった
乾麺や生蕎麦を自宅を茹でると打ち粉の白い濁りが大量に出てなかなかぬめりが取れなくてうんざりするが
栗原製麺所のはギリギリ我慢出来るレベルにおさえられてる
それに食感がいかにも生蕎麦っぽいのがいいし常陸秋そば特有のえぐみもほとんどない
これはリピートありだ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:12:45.23ID:sxJWopmO
蕎麦屋へ行かなくなって買ってきた生蕎麦や乾麺ばかり食べてる
感染力の強い変異型が入って来てるので前よりも慎重になってきた
しかし月に一度くらいは店で豪快にすすってみたい
つゆとそばとワサビの臭いを吸い込んで満喫したい
ワクチン打って無敵になったら出掛けるかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:49:13.99ID:I1vb8ynv
西友で山方屋製麺所の常陸秋蕎麦100%という生麺を買ってみたが、いくら茹でて洗っても粉が落ちなくてヌメリが取れない。
いつまでやってもキリがないから結局諦めて捨ててしまった。
細打ちで粉っぽい生蕎麦はだいたい地雷のようだ。
失敗を繰り返してるうちに見た目で段々分かってきた。
値段が高いものでも安心は出来ない。常陸秋蕎麦と書いてあっても信用しない方が良さそうだ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:32.81ID:JDEROOKn
なんかこのスレで偉そうに博識ぶってコメする人キモイ
蕎麦スレってみんなそうなの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:23:17.79ID:YmpPf9wQ
打ち粉まみれの生麺を売るのは製造元の自己満にすぎない
時代遅れもいいとこだ
コンビニスーパーでは水をちょろっとかけるだけで食べられる蕎麦がもう何年も前から出てる
あれくらい手軽に食べられるようにしないと
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:58:52.04ID:GeeypGcz
あーハイハイ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:16:00.24ID:7PAN1itD
>>221
残念ながら
そう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:38.98ID:+UmvrzCP
十割蕎麦を自慢気に出す店がけっこうあるがあれも自己満足の域を出ていない
玄米がうまくないように十割蕎麦もたいてい不味い
食べたあと口の中にエグミが残っていがらっぽくなる
食べたあとほんわかした気分には絶対なれない
変に忍耐力を要求するような蕎麦が多い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 06:38:16.71ID:TP6Znqkc
十割でも美味しい店はあるんだが、確かにごくわずかだわな
思うんだが、十割や生粉って言うと売り物になるからやってるだけだと思うよ、ほとんどの店は
十割なのに、蕎麦の香りも大して出せてないとか、十割の意味無いしね
細か挽きの十割なんてやってる店はたいがいそんな感じだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 06:13:55.98ID:6wRlXdB9
国産の韃靼そば茶を直売所かどこか忘れたけど買ってあったので飲んでみた
ハリオのガラスのポットに多めに入れてお湯もたっぷり入れた
飲んだら体がスッキリして血圧も下がってきた
ルチンが普通のそばの140倍含まれているそうで体に良いみたいだ
これはいい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:33:46.11ID:g8OlnZtV
韃靼そば茶
めん工房ほさか
石岡市産
と書いてある
これはフラワーパークの直売所で買ったものだ
300g1300円と安くはないが国産だから仕方ないだろう
一応お茶ではあるけど実がそのまま残るのでそれに醤油をかけて焼けば香ばしいチャーハンみたいなものが出来るかも
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:44:39.94ID:zb8Us+Gb
同じ店で同じざる蕎麦注文しても日によって出来が違う
店主は大ベテランなのに何で出来が安定しないのかな
頭の上を天使が舞うほどうまい日があるかと思うと次行った時はどこにでもある駄作だったりする
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:47.62ID:eEVojZfV
どのそば屋に行っても日々のそばの出来は違うよ
まあ腕のいい職人になればなるほど安定はしてくるだろうけど
まあそば屋に限った話でもない
それから、味が変わると感じるもう一つの要因は、食べる人の味覚が日々違う事、けっこう盲点だけど
実は食べる側の違いの方が大きいって言う人もいるくらい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:49:13.31ID:ro/sKsMk
大盛りは無いって拒否る店があるのはどういう理由からだろ
仕入れ値の高い蕎麦粉を使っているから利益が出ないという話ならまだ分かるが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:55:37.78ID:K+AorRdH
>>235
そばってのは茹でた後はどんどんのびるからな
大盛りにすると、食べるのに時間がかかるから、後の方はのびたそばを食べる事になる
そんなのは許せない
茹でたてをすぐに食え!この野郎






なんてねwww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:47:06.46ID:wBlYXqMy
文章はともかく似たようなこと言われるんじゃない

実際は手打ちは一食あたりの手間が半端ないから、
定価で売り切るよりオプションで安売りする方が損
あくまで売り切れる日の方が多い店での話だけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 12:03:23.05ID:dkMj4D2y
土浦の蕎麦屋で天もりの大盛りを注文したら蕎麦の盛りが並みくらいしかなかった
300円余計に払ってそれはないだろうと少しムッとした
天ぷらは揚げすぎて焦げ臭いし、どうも調理人が変わって素人に毛が生えたくらいの人がやってるみたいだ
これなら山田うどんの天ざるの方が全然マシ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 13:52:31.67ID:5fYOnw2X
証拠はないがコロナウイルス感染者は焼肉やラーメン好きに多いイメージ
蕎麦屋の客は高齢者が多いからワクチン接種が進んでいて安心と言える
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 04:34:21.27ID:/AQ/z+WS
今はどうか分からないけど、中国におけるコロナによる死亡者は男性が女性の数倍多くて
その理由は喫煙率の高さだという事が流行初期に報道されていた

それを考えると、より香りに敏感な蕎麦好きの方が焼き肉・ラーメン好きより喫煙率が低くて
結果コロナによる死亡者が少ないということは言えるかもしれない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 02:02:43.34ID:GFI91F1f
繁盛店の休日のお昼時間はだいたいハズレ
平日客がいない時の方が質の高い蕎麦を食える
手打ち蕎麦は量産に向いてない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 13:49:02.06ID:DlZw5LSJ
水戸駅の駅そばはイマイチ。
からあげはそばに合わない。
かき揚げがつゆに溶けてドロドロになる頃が実は一番うまい。
硬い天ぷらや硬いかき揚げはもっての他。
谷田部パーキングのそばもそんな風になってて残念だ。
立ち食いするテーブルは無くなってるし立ち食いそばの何たるかが分かっていない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:45:19.46ID:qJKsq1aJ
>>245

そうなんだ
一回だけいったときに
小さい張り紙で前から告知してたらしいが貸し切りで
たまたま出てきて入り口で出会った主人に
小さい貼り紙指差して
前から張ってるの読んでないのか?
市役所からのお願いで貸し切りで忙しいから帰れって怒鳴られたから
ざまぁとしか思えない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 23:08:23.10ID:iodAg0Ls
旧真壁は商売やってるトコは昔から役所とズブズブだから店にとって公務員、特に市会議員たちは豪勢に金を落とすので神
常連客はともかく普段付き合いのない一般客には横柄

今は知らんけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 04:01:05.03ID:zH64kzWC
ああ、上客が安定して金を落としてるって事か
政治家役人相手とか、コロナ直撃のパターンだな
ざまあみろと言いたくもなるけど
一見の客相手でも客にぞんざいな態度、まして怒鳴りつけるとかはあり得ないわな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 05:20:18.04ID:YKkMkKdC
店開けてるのに入れない小料理屋があったな
入れないなら暖簾下げて閉めとけよと言いたいが店主はこれからバスで客を迎えに行くんだ云々と言い訳
しかしそんな事情はこっちは知ったこっちゃない
腹減ってて余計に頭にきたわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 12:37:43.37ID:e2a/k1mI
日帰り温泉に行くと旅館の女将や女中が泊まりの客が(オレより)大事だみたいなことを言ってくるがあれも頭に来る
だったら最初から日帰りの客を取らなければ済む話
たかだか1000円欲しいためにやってるくせに横柄な態度を取るのは頭がおかしい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:34:04.35ID:zH64kzWC
>>252
そりゃ温泉旅館からしたら泊まりの客の方がありがたいのは確かだろ
日帰り温泉て、飲み屋のランチサービスみたいなもので、新しい客を呼び込む為の宣伝兼ねてるんじゃないの?
どう考えてもたいした売り上げにもならないんだから
まあそれを言うかどうかは別問題だけど
ふと思うのは、泊まりに来てくれって本当は言いたかったんじゃ無かろうかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 22:04:54.62ID:CUznCXp8
_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった  ̄ ̄
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:27:31.00ID:D/5oVRpl
常陸太田は2回くらい行ったな
慈久庵の塩街館ってとこ行ったが、いつの間にかやっぱ蕎麦屋になってたんだな
昔はうどん屋と言ってたんだが
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:29:44.93ID:RJjYeJNd
那由他クチコミが微妙だけど美味しかった
当たりの日だったのかな?
茨城弁慣れてないからおばあさん怖かったけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:04:11.46ID:03I2nOe4
今はシーズンも良いけどな
秋新を使ってる所多いだろ
あと評判や評価はアテにならない
客の対応とか色んな要因が入ってくるし、望む物が人によって違うから
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:41:41.39ID:uj03B1xQ
道の駅さとみの天ざる蕎麦(\1,170)おすすめ!
食券以外に100円受付で払って大盛を頼むと、そばせいろ1枚追加になる。
天ぷらとそばせいろ2枚の3枚重ね。
お腹一杯。
帰りに見るとレジの奥でばあちゃんがそば打ってたw
もちろん常陸秋そば
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 21:14:20.28ID:FdpiyWLe
登喜和家はつけけんちんと言う名前の油そば。
けんちん汁のアクを掬うとかそういう調理法を思い浮かべんのか田舎もの
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:25:46.53ID:FOuvlNZw
笠間の柊ってそば屋のけんちんせいろ、けんちんがつけ汁なのかと思ったら普通のせいろ一式ざるとつゆが出てきて、更にけんちんがどんぶりいっぱい具がぎっしりで出てきたからビビった
美味しかったが、俺が想像していたけんちんせいろではなかった
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 01:10:02.49ID:9lC/aUZ1
野菜だけでお腹いっぱいになるのが笠間流けんちん蕎麦
小腹すいたくらいで行くとえらい目に合う
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 05:11:19.40ID:6wQqJ6Oc
食べログにしろAmazonにしろ悪い評価ほどイイね!や参考になった!が付くんだわ
ホント悪趣味な世界
自分なりに口コミを選別するフィルターを持った方がいい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:43:12.36ID:fs6+CCCa
つけけんちんそば食べに金砂庵に行ったらざるしかなくて
久しぶりに海苔かけたそば食べたけどやっぱり好みじゃないや
けんちん汁は具沢山で美味しかったしそば自体も美味しかったから
次に行く時は海苔無しで頼もうと強く思った
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:31:29.44ID:ceCxhDvv
海苔って香りがキツいからなあ
蕎麦みたいな物に添えると、蕎麦の香りが完全に負けてしまう
和食って結構海苔を使ってるの多いけど、海苔の香りで料理本来の香りが台無しになるので、止めて欲しいと思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:41:11.28ID:z5U/bZZV
その辺は人によるだろう。
蕎麦本来の香りと味を堪能しながら食うのもいいけど、海苔の香り楽しみながら食うのも俺は好き。
蕎麦と海苔って個人的には抜群に相性良いと思ってるけど。
海苔の天ぷらとかめっさ旨いぞ。

そーいや先月、土浦の常磐線沿いにある利右エ門ってそば屋で食った蕎麦なかなか旨かった…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:20:54.17ID:w4z1jwQM
利右ェ門はどちらかと言うと宴会やるのに向いてる蕎麦屋だな
純粋に蕎麦だけ楽しみたい人向けではない気がする
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:12:39.26ID:PloHQ5uG
つけけんちんうまかった
盛り蕎麦用のつゆが付いてきたからけんちん汁と盛り蕎麦の両方が一度に楽しめた
しかし具沢山なつゆには野菜のえぐ味と言うか苦味がけっこう残ってるので初めての人には食べづらい面はあると思う
あれが解消されればヘルシー派がわあっと飛び付くと思うが難しいのかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:33:27.97ID:Yd42CvR4
ひさびさに水戸駅の駅そば食べたけどダシが強すぎ
ダシを入れればうまくなると思ったら大間違いだ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:01:23.46ID:0HJ9uioO
サイクリングついでに、五霞町の古民家にいってきた。
シンプルに美味かったな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:18:10.46ID:09W/eBaP
蕎麦打ちやりたい
自宅だと準備や後片付けが大変だから他人の蕎麦屋を時間いくらで借りて勝手にやらせてもらう
基本料金2時間3000円+原料代で計5000円ならやってみたい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:42:02.90ID:MpbqFpZs
埼玉になら杉戸麺打愛好会小川道場ってのがある。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 03:39:40.16ID:PC6FS99g
水戸駅の立ち食い蕎麦はやっぱりオープンのカウンターがいい
ホームに屋根があるのだから建て屋は要らない
寒い中で温かい蕎麦をすするのが楽しみなのに何で周りを囲ってしまうのか
それと子供の客はいないんだからテーブルはもっと高くていい
今のは低すぎて食べ辛い
全部元に戻すのが正解だ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:58.83ID:hQn7y3Y4
それあなたの感想ですよね?
普通に冬寒いし夏暑いから囲ってエアコン効かせているんだろうし、子供も食いに来たりするからカウンター低くなっているんだろうに。
なんで、お前さんの趣味に統一せねばならんのだ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 09:23:18.42ID:oPTrexMe
北関東道の笠間パーキングで食べた蕎麦メニューの常陸秋そばが上物の粉を使ってる
他は最低だがあの蕎麦粉だけは本物だ
あの蕎麦粉を蕎麦屋に持って行って手打ちで作ってもらいたいくらいうまい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:10:17.06ID:5zy/L7aT
>>290
知っているんだったらもったい付けずに言ってみたら?
というか自販機蕎麦の話なんか誰もしておらんよ。見当違いも甚だしい。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 22:39:54.88ID:ZgNdB0WB
緒川物産センターかざぐるまで買った生そばを家で茹でて食べたらうまかった。
店内に食堂があってメニューに蕎麦があったが他で昼飯を食べたばかりなのでここで食べるのは無理だった。
次に来たらここと道の駅みわふるさと館北斗星のレストラン北斗庵で蕎麦を食べたい。
蕎麦だけだったはしごしても平気だ。
足利や福島に遠征した時は一日三軒はしごしても平気だった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 07:52:01.64ID:t+cdeh/6
十割蕎麦は十割蕎麦でも一番粉だけの十割蕎麦を食べたい。
ひきぐるみとか玄そば十割とか言うのは二度と食べたくない。
あれを食べさせられるのは拷問と一緒だ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:23.63ID:Jzu3FOo3
笠間ののざわはつゆが不味いね
蕎麦は荒々しいけどまだまだ美味くなる予感がしないでもない
成長に期待
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:15:18.36ID:VuSS1Enc
羽黒の魚勝(桜川市西小塙
845−2)が期待以上にうまかった
蕎麦だけで判断すれば間違いなく一級品
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:35:47.96ID:bduY2Afk
土浦市
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 08:25:04.29ID:X8bIp86D
今年と言うか去年あたりか分からないが常陸秋そばが食べやすくなってる
えぐ味がなくてほどよい甘味があり食べやすい
どこどこの店が美味いと言うことでなくて常陸秋そばを使ってる店はみんな美味い
これは天候のせいなのか品種改良のせいなのか製法のせいなのか分からないが素材そのものがまちがいなく美味くなってる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 18:03:59.50ID:efIqw4yI
【後継者難】たらいうどん椛や[茨城県水戸市]/破産開始決定 人気店【閉店】
https://n-seikei.jp/2023/06/post-91789.html
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 15:35:15.84ID:yvPr5rFW
土浦に立ち食いそばうどん大形屋っていう立ち食いそば屋があったんだ
全然知らなかった
これは不覚
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 04:33:46.57ID:Ba8vAP0y
土浦の大形屋→十割そば 中村麺兵衛とはしご
結果はさんざんでした

土浦近辺は全般的にそば作りのセンスがないイメージ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 13:10:52.83ID:wRKrc1cP
CUTE and COOL BDSM POLICE GIRL
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:02:00.41ID:0KAHouVn
美野里パーキングエリア(上り)のかき揚げそばはイマイチだった
蕎麦もかき揚げも真っ黒で違和感だらけ
他にもあれこれメニューがあるからあえて蕎麦を食べる必要はまったくない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 18:56:29.98ID:h0s6IB9z
東海PA(上り)のかき揚げそばは普通だったな
特別に美味しい訳では無いがまさに「こういうので良いんだよ」って感じ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:15:01.59ID:NFj1rIXi
メンズエステ恵比寿最上はるか
https://tokyo.choi-es.com/therapist/93802/
大人の色気漂うセクシーSSS級美女の入店です☆未経験ですが【プラチナ】セラピストさんになります!!

サラサラのロングヘアーに大きな瞳!
思わずドキッとしてしまうような端正なお顔立ちのSSS級美女☆

明るく礼儀正しい性格で
キリっとした見た目とは違い、ちょっとおっとりとしたしゃべり方が超Cute☆
人と接するのが大好きというまさに接客業向きの女性になので好感度も抜群です!!

透き通るような白い美肌で女性らしい曲線美の光る圧巻のスタイル☆
その素敵なボディーから繰り出される施術はまだまだこれからですが、最上のひと時をご堪能頂けること間違いなしです♪
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:12:27.42ID:oa7AapSa
テレ東の昼めし旅に出た水戸市南町の黄門そば全然知らなかった
https://ibanavi.net/sp/shop/4213/
20年前だったら大盛でも完食出来たけど今はちょっとわからない
店主は不動産業が本業みたいで蕎麦屋は趣味だから商売っ気がないのかな
800円は安い
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 09:22:13.41ID:J94RkD3g
もがみ 剛毛 はるか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 18:51:29.20ID:sGiyIgKc
もがみ 茨城 はるか
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:48:34.64ID:PKo7Yaue
もがみ イバラ毛 はるか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 16:35:58.91ID:/atuckfU
美野里PA下り
値上げがすごくて気軽に立ち寄れる店ではなくなってた
セルフにあのチープなテーブル席であの値段設定はもはやが頭がおかしいレベル
セットメニューは普通安くなるのに逆に高い
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 12:31:23.14ID:prZwPq2S
もがみ 茨城 はるか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:28:37.19ID:seaP5qxz
友部SA上りで食べたつくば美豚ロースカツカレーのカツがつくばの松屋マイカリー食堂で食べたカツカレーのカツとそっくりだった
同じ豚肉を使って同じ工場で作っているのかもしれない
脂身の食感が気持ち悪くてイマイチ
しかしここの常陸秋蕎麦を使ったかけそばはうまかったから吉とする
上りSAは敷地が広く全体的にサービスが行き届いていて利用しやすい
しかし下りは何から何までダメで利用しにくい
なぜこんなに差がついてしまったのか不思議だ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 00:47:19.32ID:dYgLypx2
北関東道の笠間パーキングにある笠間製麺処
常陸秋蕎麦を使った盛り蕎麦は相変わらずうまかった
製法はおそらくゆで太郎と同じだ
素材が良い分笠間製麺処に軍配が上がる
天ぷらは丸亀製麺に似ててゴワゴワして食べにくい
素材の味が引き出せてなくてみんな同じ味なのであれではリピートしたくなくなる
大葉とか春菊とか蕗とかちょっと苦味のある葉物が欲しい
うどんはつゆを関西風に変えたと書いてあったがどこがどう関西風になったのかさっぱり分からなかった
出汁が弱くて醤油が強いからあれでは関東風と言われても分からない
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:13:27.67ID:DUZRjbzv
古河、五霞近辺でうまい蕎麦屋ない?
常陸秋そば実際に作ってるとこだからいい店ありそうな気がするんだけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:12:12.52ID:MoNzBLUF
4号バイパス沿いの店は何回か入ったけど残念な店ばかりだった
古河五霞あたり行くなら栃木県まで足を伸ばした方がうまいそばがあるイメージ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 01:21:32.41ID:dpnekGxv
ハードゲイ蕎麦
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 05:32:51.46ID:p3xM5qU/
もがみ ハードゲイ はるか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:54:47.70ID:c9t5X29d
物産センター山桜はつゆが残念
そばと天ぷらは良いのにつゆが薄すぎて残念な仕上がりになってる
惜しい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 16:13:02.24ID:Zeduoqn+
七会の山桜に再訪
閉店間際なので残りカスみたいなの食べさせられるのかと思ったらさにあらず超絶ウマだった
こんなうまい蕎麦を食べたのは何年かぶりだ
もりを注文しなかったのでつゆがどうなったかよく分からなかったが蕎麦に関してはここは文句なしに県内一だ
太鼓判を沢山押しとく
そう言えば蕎麦は経験上お昼など繁盛時を避けて立ち寄るとうまい法則がある
理由はわからないが午後の閑散時の方がなぜかうまい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 05:08:14.80ID:rC8PMcCf
けんちんは鰹や鯖の出汁使わずに根菜やズイキのうま味が
しっかり出てるのが滋味深くて素朴で好きだわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 22:50:30.62ID:TDDc7OXy
出汁なんか使ってる時点で駄目
蕎麦は精進に限る
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:44:22.78ID:h9Xb2stj
おすすめ聞いてるのにリンク貼るとか発達障害者だろ・・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 23:17:54.40ID:q1mIu2VN
常陸太田やその近辺のいくつかの製麺所が生そばや乾麺を出してるがイマイチなのばかりだ
蕎麦は蕎麦屋で食べるか家でカップ麺ということになってしまう
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 23:25:46.50ID:ESx45TS+
>>342
大子町の蓮実麺業が販売してる島田そばは美味いぞ
かわねやとかでも売ってる
生そばも見掛けたら買った方がいい
割とマジで美味いから
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:39:10.55ID:JIY2moMN
茨城のタメ口キチガイ屑ガチ糞乞食転売ヤー土人婆
メルカリKu_suke→ K。(HN K。に変えやがった)
https://jp.mercari.com/user/profile/923392414
茨城県のこの乞食が財布大幅値引き交渉してきて値下げしてやったら「ありがとう」だけ。大幅値下げ頼みながら応じてやったのに語尾に「ございます」も付けられない最低限の礼儀常識もない土人底辺乞食婆m(_ _)m←糞文字いらん語尾ございます位言えよ。ですます調も付けられないガイジ。更にお願いしますも言わず、どうします?聞きやっと言う(イルビゾンテ財布評価辿ればやり取り文面見れる)

こいつは語尾にございます付けると大損するか死ぬ病気らしい。これだけなら書きこまなかった。値引交渉の礼もまともに言えないプラスとどめに商品到着評価した翌日!
即高額転売しやがった!!
転売の商品説明欄の文面がこのままの価格で^_^←言ってたため軽く苦言したら削除したが2日後スキみてまた再出品転売しやがった!まだまだ使えるので譲ります、に説明文変えてたが譲りますでなく、値引き交渉上手くいき到着翌日転売儲けますの間違いだろーが!善意踏み躙る乞食土人婆!


プロフ精神病書いたり消したりしてた(今削除してる)アイコンきたない野猫によく変える
きったねえしょぼい車売ってたが全く見向きされず2日位で削除、安っぽい使いかけのきったねえ洗顔料や他白髪染め(オエッ)とヘアパックのゴミ時々売ってるがキチガイだから数時間で売れなければ消す、転売品以外出品物はきったねえ汚物ゴミの巣窟タメ口転売底辺値下げ乞う基地外糞乞食転売ヤーK。土人婆

値下げしてやってもタメ口更に即転売この屑糞乞食婆を心からブロック推奨又は言ってきたら逆に絶対値上げ推奨する
応じてやればタメ口の礼でとどめ即転売!乞食ヤニカスK。婆マジタヒね!買わないいいね付けひたすら値下げ待ちすればメンヘラキチガイだからきったねえヤニカスくっせえ汚物ついたデニムw使いかけ洗顔料等ゴミ数時間で取り下げるから買わない値下げ待ちいいね付けてやってくれ

茨城県のヤニカスタメ口(今プロフと評価の文面タメ口変えてる晒されてるの知ったせい思う)婆人の善意踏み躙る人間のクズ乞食転売ヤー、K。土人オバハン婆!に要注意!
https://jp.mercari.com/user/profile/923392414
0345 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 05:43:30.73ID:cZ0xUqCh
もがみ 茨城 はるか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 11:38:05.46ID:V9PpVhjp
栗原いいじゃん
このぶっとさも気に入った
0349 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/20(木) 12:29:10.41ID:HL3IjJ9W
最上はるかが作る蕎麦は絶品
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 13:25:11.46ID:uC3cz3YM
生蕎麦なら八千代うどんの横綱そば・大関そばがおいしい
太さはゐだクラスで風味食感も似てる
1袋(450g)買うとお腹パンパンになるまで食べられるのが嬉しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況