X



【国産】吉そば Part1【めしとも一位】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 14:13:01ID:rP4WSPVQ
「都内に12店舗を展開する立ち食いそばの吉そば」について語るスレです。

ファンが多いようなので立ててみました。
どうぞ思う存分語って下さい。

立ち食いそば「吉そば」
http://www.yoshisoba.jp/

株式会社ノア
http://www.kknoah.co.jp/
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 14:46:51ID:y43+mpDi
>>90
なるほど。小諸1位のランキングの裏には、そんな裏取引があったのねww
小諸とゆでが上位なのはおかしいと思った。納得。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 15:29:17ID:y43+mpDi
>>92
あー、その記事のランキングはガチっぽい。宣伝じゃねーだろ。
その雑誌は、ライターがちゃんと食べ歩いて点数付けてるよね。
それにしても国産の蕎麦粉に、野菜まで国産か。
ダシも日高昆布使用!美味いわけだな。
他の立ち食いとは一線を画している。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 23:02:21ID:QRuVyBOD
しかしホントに誰も来ないねw
この馬鹿は何が楽しいのかしらんが頭の悪い事繰り返すだけ。
試しにageてみるか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 00:46:35ID:B6jWMtww
>>92
日高昆布なんてそこらで2級品が激安で売ってるし、鰹節にわざわざ”天然”ってつけるなんてw
野菜なんざセントラルキッチンでも無ければ大抵国産品だろ。
国産蕎麦粉に至っては市価知ってんのかよって、小学生でも分かる話。

消費者騙す気満々だな。



ところで、ホントに油揚げの大豆も山菜も小麦粉も国産品なのか?
お前ちょっと聞いて来いよ>93
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 00:58:57ID:0Tvo11ti
>>95
それがさー、ゆで太郎なんて蕎麦も薬味も中国産なんだよな、今時
意外と国産蕎麦粉に国産野菜な立ち食いって少ないのかなー
吉そばは貴重だわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 01:32:57ID:pz4HLFoz
野菜なんてあえて言わなくても大抵国産ですw

逆にネギは大抵輸入品。
でも、その差だけを大げさに吹聴する企業は・・・

まあ、大豆山菜小麦粉まで国産なら凄いと思うよ。


蕎麦粉?
ほとんど入れてないけど国産です、まで読んだ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 02:18:55ID:0Tvo11ti
なにこれw
吉そばがぶっちぎりで一位になったから、他社の嫉妬や捏造が酷いなーw
汚いマネしてる暇があったら、国産蕎麦粉でも使ってみ?
ま、発ガン性が疑われてる中国産しか使えないんだろうけどねーww
だっせw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 02:54:42ID:h171eeiJ
なんの話をしてるんだ?
カビ毒のことを言ってるなら「発ガン性を疑われている」はおかしいだろ。
小麦とかのポストハーベスト農薬のことか?
きちんと調べて書いてくれよ。何の参考にもならん。

蕎麦粉の割合とか。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 23:27:31ID:0Tvo11ti
今日は五反田で初吉そば食ってきたよー
もりそば食べたけど、国産蕎麦粉特有の香りと甘みがして
相変わらず美味かった〜〜
昔は五反田行くと、ゆで太郎を利用してたけど、最近はもっぱら
吉そばです。ゆで太郎は残念だがちょっと質が落ちてしまった。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 06:28:01ID:VfZ6JpKV
>365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/01/05(火) 18:25:57 ID: S7LbxA9R
>倉庫で長期間保存して香りのとんだ中国産蕎麦粉を使うようになった
>ためか、今年は「新そば」の貼り紙がないな。
>
>吉そばでは、うまい国産の新そばが出回ってるというのに。
>368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/01/05(火) 21:27:02 ID: S7LbxA9R
>>>367
>本当にあったのか?特定店舗だけ?何月くらい?
>370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/01/05(火) 23:23:28 ID: S7LbxA9R
>>>369
>それは本当に新そばだったのか怪しいもんだなぁ。
>俺が行った2店舗は、秋から注意してみてるけど貼ってないぞ。


このキチガイが逮捕されるのいつかな〜
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 10:52:05ID:bsM2ANVE
めしともの1位が捏造とか、蕎麦粉耳かき1杯とか根拠のないこと
言ってる奴も逮捕してもらわないとな〜w
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 17:36:37ID:EBcbtacR
高田馬場行ってきた。
麺がぐにゃぐにゃだったよ。
打ち粉っぽいのはついてたんだけど生めんなのかどうなのかわからんかった
でも生にしては茹で時間短すぎるから違うんだろうな
たぶん二度と行かないと思うが、店の作り方がちょっと面白いね
蕎麦屋の発想ではないんだろうなと思った
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 07:13:39ID:mKDnclDH
必死で売れない雑誌で1位とか宣伝したのに、スレを訪れる者は誰もいないんだな。

哀れ・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 09:52:02ID:0bRLoIvV
五反田って言われてもなあ
大昔友達が住んでたけど今は全然縁がないし多分もう一生行かないと思う
そんなところの不毛な争いでスレ荒らすならこっちでやってくれればいいのに
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 10:22:52ID:5ou1FHNY
激しく同意
電車に乗ってまで食いに行く蕎麦屋じゃねえだろ
五反田限定でこのスレだけでいきがっとけや
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 13:09:53ID:l5QCZCdP
さすがに有名雑誌で1位になると、他のウンコ蕎麦屋の嫉妬がすげーなwww
国産蕎麦粉をふんだんに使った甘みのある立ち食い蕎麦はここだけだもんな。
すげーぜ、吉そば!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 13:10:34ID:l5QCZCdP
あ、嫉妬晒しにあげとくかw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 13:50:48ID:cO8nEshy
今日、bookoffに寄った帰りに吉そばに寄ってきた
天丼とかけ蕎麦のセットを食べたが、確かに蕎麦の香りがした
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 14:23:50ID:OF8umktI
遠慮せずに常時ageで進行して下さい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 20:42:16ID:0bRLoIvV
sit?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 20:44:24ID:l5QCZCdP
ここまで嫉妬が粘着化するとは、、
ランキング1位の吉そばにかなり危機感を抱いてるみたいですねーw
なんせこっちは無農薬!!の国産蕎麦粉ですから。美味しい上に体にも良い!!

激安糞蕎麦粉使った糞立ち食い蕎麦屋さん、乙で〜すww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 22:28:30ID:0bRLoIvV
age
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 00:16:57ID:obM48pXL
このスレ見て、無性にどんな味なのか試したくなった俺は、
仕事で中目黒に出向いた際に見つけて、寄って食べてみた。
ほんのり甘めの汁は悪くないけど、そばはこのスレで蕎麦粉だの、
香りだのと必死に言ってる奴がいる意味が分かったよwww
店にも張ってあったけど、めしとも1位ってこんなもんなんかい^^;


0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 01:13:38ID:6yUSIroZ
>>123
はいはい。いつもの自演乙ですよとw
嫉妬すんなって。それとも重度の味オンチですかぁ?

>>124
なわけないだろ。お前の妄想でそんなこと言ってると名誉毀損で
逮捕されるぞ。
無農薬の国産蕎麦粉使った蕎麦だから、他の立ち食いが
太刀打ちできないのが当たり前。
そう卑屈になることもないじゃねーの??(´,_ゝ`)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 01:46:57ID:JYDNQPM5
2ch中を見渡しても、吉そばが美味いとか言ってるのこいつだけなのが笑えるw

しかしwなんでそこまで必死なんだwww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 01:58:28ID:6yUSIroZ
>>126
2chの中を見渡したって・・・お前の世界は2chが全てかwww

リアルな現実を見ろ。吉そばはな、読者数が多いグルメ雑誌で
最も美味い立ち食い蕎麦屋に選ばれてるんだぞ。
2chのそば版がすべてなお前の意見なんかハナクソ以下www
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 02:00:24ID:obM48pXL
同感。なぜ必死なんだ??
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 02:07:46ID:F9uDxE/u
>>127
2chのスレだからそこの話をしたんだけどなにか?ぷっw

あと、君のお気に入りのパクリ雑誌、
全然売れてませんからwww

そもそもその記事を読んだって奴も見た事ないw
ブログで引用されてるのも読んだ事がないw





金返してもらえば?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 02:38:48ID:6hLFyxjI
>>130
その狭い井戸の中ですら話題にならない売れないパクリ雑誌w
編集は東京ウォーカーwww



・・・もしかして吉そばを騙した側?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 19:49:27ID:6yUSIroZ
>>131
はいはい。はなから行く気ねーくせに。自演はいいから、うせろやハナクソw

>>132-133
はい〜、雑誌側から訴訟いくから首洗って待っとけよw

今日も吉そば食ったけど、美味いな〜。無農薬で国産蕎麦粉をふんだんに
使った蕎麦がたった300円!国産野菜のカキアゲがなんと100円!
すばらしい企業努力だな。
やっぱり頻繁に食すものは、国産で安全なものに限る。中国産とかありえんわ〜
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 22:36:22ID:Yj7CGPJp
かけ蕎麦を食ったら麺のくっ付いた部分が入っていて、そこを噛んだ時に蕎麦の香りが思いっきりした
蕎麦がきをメニューに入れて欲しい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 22:54:35ID:6yUSIroZ
あー、確かに!!吉そばの蕎麦粉だったら蕎麦がきも美味そうだね。
俺もその案に一票だわ。
やっぱり蕎麦粉は国産よのぉ〜(*^^*)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 23:20:56ID:AtheGO+3
>>137
金出して載っけてもらうページはランキングコーナーと無関係。
さもランキングが金で買えるような悪意のある書き込みはやめろや。
吉そばが1位になったランキングは、ライターが実際に食べ歩いて評価したガチのランキング。
ま、食べてみれば誰でもこの順位だって分かるけどね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 23:29:31ID:yvlrVFSB
>>138
>食べてみれば誰でもこの順位だって分かるけどね。

しかしお前以外賛同者ゼロw


中目黒と三宿の店の感想マダ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 00:00:05ID:PVNOLm0f
>諭吉様が少し動いてらっしゃいます(>_<)
>ちょっぴりなので、ちょっぴりサイズ。
>
>仮眠中の寝込みを襲われて ぼーっとしている店長が話を聞き始めてしまったもんだから
>結局依頼という流れになってσ(^_^;)アセアセ...
>
>3段階プライスダウンでやられました。
>
>これから、タダで載せてくれるところが出てこればいいなっ!
>なんて思って期待してますが(´・ω・`)


>>138
>金出して載っけてもらうページはランキングコーナーと無関係。

そう言い切れるってことはどっちかの中の人なんだね。
只の読者にはわかるはずない事だもんね。

馬脚を現すとはこの事だね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 02:32:49ID:qLLQpy+r
五反田だけじゃなくて他も生麺にすればいいのにね。
立ち食いそばのためにわざわざ五反田まで行くの無理なんだけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 21:45:55ID:6TCXCKpi
すまんちょっとテスト
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 01:15:50ID:r7Ouy6pH
掲載料を取らない事が売りでガチンコランキングで訴訟まで起きた「おとなの週末」


> ”78店を食べ比べ 立ち食い蕎麦大研究” という記事がある。
>
>「第1部 9大チェーン」で【小諸そば】は総合1位。(【ゆで太郎】と同得点)
>  1.小諸そば
>  1.ゆで太郎
>  3.名代 箱根そば
>  4.吉そば
>  5.笠置そば
>  6.あじさい茶屋
>  7.梅もと
>  8.名代 富士そば
>  8.あずみ


どこかの掲載料とる売れないパクリ雑誌よりは重みが有るねw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 01:38:56ID:/vSc6jxN
工エェェ(´Д`)ェェエ工
小諸そばが1位かよwwwww
ひぃ〜〜〜〜腹痛えぇぇ〜〜
そのランキングこそ信憑性薄いわぁー
小諸そば食べたことあるか???
あれって蕎麦なの?ww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 01:54:21ID:teeFKF96
吉そばよりは蕎麦らしいよ、盛りで食えば。
あれ?ご自慢の媒体戦略店しか盛り無いんだっけw


ところでめし○もに金返してもらった?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 02:01:32ID:7WOaizg6
>>143
まあ納得のランキングだわな

個人的な順位付けだと
1位グループと、3〜5位グループ、6〜8位グループの間には
乗り越えなきゃならん壁あり、グループ内では横一線
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 02:27:38ID:/vSc6jxN
>>145-146
うひゃ〜味オンチ君乙www
小諸やゆでで中国産の蕎麦粉食ってればいいじゃんw
小諸は蕎麦というか、うどんだけどもww
そのランキングで納得する奴に、蕎麦粉の違いは
わからないだろうねぇ〜w
お前、ふだんジャンクフードばかり食ってるからwww

吉そばは無農薬国産蕎麦粉使用。蕎麦の甘みまで楽しめる。
安心して毎日でも食べられる。蕎麦好きは、立ち食い系では
吉そばか笠置そばしか蕎麦と認めないぞ。これ常識。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 03:42:31ID:/vSc6jxN
ほんとに蕎麦もどきの嫉妬がすげーな
グルメ雑誌等で評価1位になると、嫉妬からこんなウジ虫がわくんだw
いや〜他と差が付きすぎるのも考えもんだな(´,_ゝ`)プ
もう蕎麦では太刀打ちできないから、ここであることないこと言って
ささやかな抵抗するしかないんだろうね、ハナクソはwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 11:11:45ID:fbqiBnP6
そうか芸風なのか。
なんか納得した。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 12:21:15ID:aHPeqPJc
>グルメ雑誌等

さりげなく”等”をつけてるなw
B級オヤジグルメのコンセプト丸パクリ雑誌のダメライター以外誰が評価してるんだ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/12(火) 10:27:22ID:PEZ+MzOC

五反田(笑)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 20:13:08ID:mkd+BXpE
昼に食べたけど、ここは茹で上げじゃないんだね
食べてる最中に別の客が、麺が茹だる迄待たされてた
明日はつるそばに行くかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 21:59:32ID:KyTSLVA2
ごぼう天そばの大盛を食べたい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 19:33:13ID:XI93Z4nL
吉そば推しの人はどっかいっちゃったのかい?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 23:46:56ID:UBPsOMHU
神田で冷やしそば食べたけど、、
コンビニによくあるほぐれてない麺そのものじゃん。。。
固形物を食べるような気がして萎えた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 00:14:24ID:LzyRbRI5
アク禁でも食らってるのかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/26(火) 04:55:53ID:KGPrYMk2
ボロが禿げた今どうでもいいんだけど、
「めしとも」に載りました!ってのを結構見るな。
広告は打てないけど口コミでなんとか、みたいなレベルの微妙なとこが多いね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 15:38:05ID:+qZgF6MJ
ねぎはもっと細かく刻んだものを使って欲しいな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 15:54:16ID:Q2Z93EnP
>>113

有名雑誌って…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 04:04:08ID:FCeL/RPH
ここ本当に生蕎麦なのか?
今日五反田店行ってきたが、お椀の中の蕎麦をちょっと湯にくぐらせた
だけの麺出してきたぞ。
盛りそば食ったけど、案の定ブツブツ切れるゴミみたいに伸びきった
麺だった。もう二度と行かねーわ。何この糞蕎麦屋。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/31(日) 01:32:52ID:H3nOJM3o
>>170
生麺のゆでおきはゆで麺(むし麺?)よりひどいことになるよねえ。

ゆで太郎のスレでさんざん暴れてた人は吉そばを絶賛してましたので
ゆでおきなんてことは絶対にないはずなんですがねw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/04(木) 14:36:21ID:OTX+CCMw
中国産がいやなら吉そばへどうぞ(笑)
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 20:49:31ID:CO5H2e1K
今日行ったら値上がりしてたなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 21:06:02ID:JDluGYLA
全質量中8割を占めるであろう小麦粉に関して何も書かれてないね。
せめて産地ぐらいは明確にすべきでは?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/06(土) 12:44:20ID:s1tUwj9T
>>174
本当に国産使ってるというアピールかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 02:05:51ID:KslHGydV
値上がりしたの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 17:22:47ID:xc2mISUm
>>181
一部値上げした。
俺の食べたとろろ昆布そばが+10円の330円になっていたよ。
他は知らんw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 19:19:18ID:MFmMYA56
昨日初めてここで「天玉うどん」を食べたけどおいしかった。
やや薄味でうどんは細くて自分には合っている。
これから、常連になるよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 20:26:40ID:si3QTL+C
吉そばは国産の蕎麦粉たっぷり使ってるからね。
以前に猛毒のカビ毒が見つかって輸入禁止になった中国産を使ってる
蕎麦屋は勘弁してほしい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 02:14:59ID:3XG78y64
他スレであれほど暴れてた人たちはどこに行っちゃったんですかね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 23:34:20ID:iuycDHfD
渋谷からだと目黒方面か代々木方面行かなきゃ店舗ないのか。
会社の近くだと富士そばばかりだから他のところも行きたいけど、昼飯に行くにはちょっと遠いな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 01:03:20ID:PSp5dO8N
かけうどん260円だったお!
吉そばはうどんにも国産蕎麦粉が入っているの?
0190188
垢版 |
2010/02/22(月) 22:48:20ID:Rk4Xf8ld
>>188のような書き込みしてたら、井の頭線東口、マークシティ出口から109方面に一軒出来てた。
なんてタイムリーと喜び勇んで入ろうとしたら、俺の好物の盛りが無いのかよ!
丁度店員がいたので聞いた見たら五反田店のみ提供なのね・・・
小腹は減っていたが、まだ昼飯から時間開いてなかったので、是非とも盛りをメニューにとお願いしつつスルーした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況