X



■肉そば◆新橋【港(壱杯目)屋】愛宕◆ラー油■

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/02(火) 00:23:16ID:1kZOHRQw
ランチの新定番!
カフェ風な真っ黒の箱(店舗)の中でひたすら蕎麦をすすう!!
蕎麦通は「邪道!」と言うかもしれないがラー油が入った出汁が麻薬的に旨い!!!
世代や性別も関係なしにいつでも店は大賑わい!!!!

そんな新感覚の立ち食い蕎麦屋【港屋】をピリリと語ろう。


【港屋】
 東京都港区西新橋3-1-10
 03-5777-6921
 土日祝定休
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:52:20.76ID:fgY8o++L
閉店age
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:48.49ID:bLQoLYbg
すごい発明だったけど同業に真似やすいが故に色々な葛藤があったのかな
隆盛のうちに店じまいするなんて引き際が鮮やかすぎる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:54:31.28ID:PQL1xNsv
真似やすいといっても、インスパは悉く潰れてるよな。
二郎のインスパみたいに乱立してもよさそうだが。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:16:46.89ID:9flzEdlM
インスパイアで続いてるの壬生(なぜラー)ぐらいだよな。
なぜか多くはバー業態店の副業昼営業だったが、使い回しし難そうなのと、そもそも本業も安易なとこが多かったのかな、壬生は専業だし。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 14:39:49.18ID:tBpQuU5a
仕込みはめんつゆと肉くらいでそんなに手間かからない。
そばは仕入れれば良いから(港屋も麺は業者から仕入れてる)
二郎系に比べたら簡単そうなんだけど、何が駄目なんだろう。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:26:38.55ID:Oqm9e4Fl
100均で乾麺茹でて市販のめんつゆにラー油で簡単に再現できるっしょ
しかもカップ麺より安い。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 01:28:58.40ID:DxcwlkUy
そう思って大手含めてがパクリ店乱立したけど生き残ってるの少ないよね
残ってるのはラーメン風つけ麺とのハイブリッドメニュー構成みたいなのが多いし
終わってしまった店だけど15年以上行列店てワンアンドオンリーなんだよなやっぱり
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 18:26:26.62ID:/OR0RxiX
建物を解体中。
それっぽい事を言って閉店したけど、賃貸契約を更新できなかったというのが本当の理由か。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:51:07.66ID:hpQdtTd3
港屋のカップ麺が出てたな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:39:17.98ID:5pIjwLUG
六本木のヤナセにあった港屋で以前食べたけど、肉が少なくて劣化が酷いな。スープは以前はもう少し甘かった気がする。
羽田のヤナセも同様に肉少なそうだね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:22:14.91ID:PWuHSVNI
家で港屋を再現したいんだけど、どうしてもそば自体が手に入らない
市販で近いそばってある?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:07:01.26ID:hdklvnWm
記憶が確かなら登場時は出雲そばが近いと言われてた気がする
いま市販されてる出雲そばは乾麺生麺とも心当たりがないけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:12:33.70ID:vOw6JHac
懐かしいな
店内で並んでる時に食べてる客を見てたら原則一人1個の生卵を3個入れて
2個分の殻をスーツのポケットに隠してるおっさんを見てそこまでして生卵欲しいかって思った
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 18:25:14.62ID:7V0t0ZA9
何でつけ汁なのかと思ったら、冷かけにするとラー油の量が増えて辛過ぎちゃうんだなw
蕎麦猪口にラー油を張る事による印象を狙ってたのねw
本物の味は忘れたから大手町で食べてきます!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:35:03.17ID:DTLfGarU
羽田2タミの港屋で食ったけど酷いもんだった。
全くの別物。汁は辛いだけで出汁感ゼロ。
麺は腰がなくてふにゃふにゃ。
海苔は低級品で海苔の香りもしない。
ベンツの社長は食ったことあるのか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 01:10:27.39ID:zlGFVRZ1
俺の系みたいな固いだけのもどうかと
インスパイアで超えて美味かった店がないんだよなあ
まあ行列店になってからあまり行ってはいなかったけど
別にこだわりないから普通にコピーしてくれれば良いのに、
どこも劣化か改変つけ麺
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:10:12.26ID:3YIbmQBc
>>646
>普通にコピーしてくれれば良いのに

港屋は製麺所から麺を仕入れてたし、
蕎麦つゆも肉も特別なことやってないから
コピーできると思うんだがなぁ。
料理人のプライドなのか独自性を加えようとしたり
変にコストを下げようとして悉く失敗するという。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 12:24:25.81ID:fo0ToMY6
湊屋3ってなんであの場所なの?w
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 12:31:03.64ID:IqRN51aK
ベンツの社長の趣味だろ。虎ノ門港屋の常連だったらしいし。
名前が港屋ってだけで、全くの別物だけど。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:42.47ID:yZxk0RJI
>>649
そう言う事ですかw
でも良いですね道楽でこんな事できてw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:50:05.20ID:ysLgYril
4できないかな
うどんでw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 07:53:15.59ID:1gZvrnL2
私の1週間ランチ日程
月曜〜金曜 湊屋2
土曜日曜  湊屋3
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:58:35.40ID:bduY2Afk
肉そば好き
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:05:00.44ID:O9lo2BIY
もがみ 肉そば はるか
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 18:48:28.59ID:y5YyvhlU
もがみ 肉そば はるか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 10:13:08.45ID:RRqrcN84
もがみ 肉そば はるか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:38:54.42ID:vx4GRsdM
もがみ 肉そば はるか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:07.84ID:/YTv0psQ
インスパイアでオリジナル超える店は無いな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況