X



トップページB級グルメ
349コメント86KB
**自販機の食い物 その26**
0101やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 18:22:19.43ID:2jxwIh+1
来週のyouに自販機の聖地が出るとか
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:33:21.64ID:DLCBb3Zh
【長崎市】アミュプラザ長崎新館、2023年11月10日開業-JR長崎駅ビル増床部分に86の専門店、本館も開業以来最大の全面刷新
https://toshoken.com/news/26989
長崎街道かもめ市場入口近くに長崎蒲鉾自販機あり
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 14:55:23.66ID:hNXsRZA8
往生際の悪いやっちゃな
Yo-Kai Expressラーメン自販機、丼のフィルムにテーブルマークのロゴが印刷されてた
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 15:01:16.14ID:1tuVt9ax
外国人「アイス自販機の話を始めます!」
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:55:24.33ID:XWE9H1Ur
いやそれよか自販機のテレビ番組って最近激減したな
なんか規制とかそういうの??
食品衛生法とか
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 00:56:07.38ID:LO9MsXtO
結局同じ絵面になってしまうから番組的には新鮮味が無くなるんだと思う
0113やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:28:24.39ID:XyljKyxv
報道されないが、破壊行為は続いてんだよな
川鉄めん自販機のカウントインジケーターが割られたし
デリシャスママ自販機はパネルが割られた
尖ったものでパネルを傷付ける行為も
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:21:41.26ID:iX+JkjkE
Doleのオレンジジュース(スーパーマーケットで88円)は酸味と渋みがちょうどいい感じ
IJOOZは酸味も渋みもほとんど無くてオレンジの中では渋みのない甘いみかんに近い感じ

どちらが優れるというよりは好みの問題かな
自分はスーパーでDoleのを箱買いしまっす
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:34.80ID:D5ZHhIG+
オレンジの自販機マミーマートから消えてた
0118やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:10:21.60ID:t8aJgPJ3
あちこちのマミーマートにオレンジの自販機あるから店名もいわないとわからんぞ
0119やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 05:15:41.20ID:jF0l7Sx3
うちの近所も消えてたわ
前に画像あげてたところ
0122やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 07:05:10.81ID:j0s610od
マミーマートは好きだ
系列のTOPはよく利用するけど生搾りのオレンジジュース自販機なんてあったかな?
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:00:04.51ID:b/YIdARb
小山ゆうえんのijooz夕方行ってみたらメンテの人が200Lくらいの透明袋に絞り粕のオレンジを回収していた
メンテ大変そうだなぁ
今は良くても夏場は
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:01:59.68ID:b/YIdARb
毎日二回回収で関東エリアを数人で回収回すとして手取り20万円で人手集まるのかレベルな気がする
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:05:54.40ID:rMBY0m9E
前にも書いたけど平日朝7時半の相模原は客はオレひとりだった。
社長がひとりで自販機の集金中だった。
売り切れはトーストのみで駄菓子類も補充済み。社長は何時から働いてんだと思ったわ。
0131やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 11:12:09.29ID:m3C/f/Pa
まあ、実質社長の趣味みたいなもんだろうしな
だからこそ自販機が壊された時の怒りは本物だと
思うよ
0132やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:17:43.75ID:0hF1Ct9h
緊急です
今すぐアイス自販機の話を始めてください!
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 08:59:45.23ID:l2JGvqYj
了解しました!今すぐはじめます!
0135やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 01:03:36.99ID:cw9ybdJ4
エスキモー自販機を始めます!
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 03:58:17.08ID:QcBgHKdq
企業カレンダーで働いてると平日が休みで、店や観光地が空いてていい。
ただ、やっぱり土日祝日が休みの友人が多くて、一緒には遊べない。


アイス自販機は円形に見本を陳列してたやつが最近まで近所で稼働してたが、10月に撤去された。
動いていたからどっかでまた稼働するんかな?
0137やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:59:12.57ID:q9CxDmaS
■event acure スープセレクション自販機@品川駅改札内 東海道新幹線のりかえ通路付近、大宮駅中央南改札外東西連絡通路券売機付近
https://www.acure-fun.net/release/pdf/20231219eventacure_soup.pdf
2023年12月21日午後~2024年2月下旬(予定)
おでん缶がんも大根入り280g缶、かに鍋スープ 雑炊仕立て185g缶など

おでん缶はサンベンディング東北グループの自販機でも販売。
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:54:33.08ID:XkuVelAJ
今泊まってるホテルにアイス自販機があるけど全部売り切れてる
0139やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:54.63ID:EPn4dPHz
>>138
アップしろよ
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:36:14.61ID:kATuMSaB
冷凍ラーメンはうまい
ヘタなラーメン屋で食うよりも数段違う
極太麺、分厚いチャーシューでいうことなし
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:36:41.10ID:DZ7D2R2Q
ドキュメント72で自販機
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:06:38.47ID:c2+XtUjT
レトロ自販機ブームまだ続いてる?
最近の相模原は混んでるかな?
まぁ年末年始は激混みなんだろうな
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:12:47.96ID:kLPm1SYv
激渋に空目した
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:33:12.39ID:vcFR3Cas
今年はアイス自販機の話が一度も出なかったな
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:33:50.83ID:dbhRZL0c
>>142
今年も群馬のドライブスルーで12時またぎで年越しそば食ったで
やばいくらい人居たわ
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 13:17:01.34ID:w7XzMsbM
地震大丈夫だった?
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:42:23.26ID:NngW40t0
関西の自販機の聖地追加
【神戸市灘区】JR六甲道駅の海側「グランド六甲」内に全国EKIBEN自販機が設置されてる。日本各地の駅弁
https://kobe-journal.com/archives/9848868688.html
東北の「ゴマだれ牛たん弁当」、北海道の「鮭ほたてめし」、九州の「明太子かしわめし」など7種類
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:11:29.28ID:GvpYjaTC
IJOOZは後発だが350円と低価格、先発のFEEDMEOrangeはアップルジュース生搾り自販機のテスト運用が始まった
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:58:05.06ID:zCMt3DRz
去年はアイス自販機の話がまっっったく無かったので今年は頑張ります!
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:49:24.01ID:20IknB/2
アイス自販機の話は世界大会がありますか?
0152やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 03:43:13.69ID:DWWrvfAf
確かあったと思います
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:47.56ID:aP+t2WuN
ありがとうございます!
今すぐ参加してきます!
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:51:09.78ID:liKgygWu
>>150-153
死ねカス
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:02:50.42ID:w4La3ArP
【7ELEVEN】JR北陸線の武生駅、鯖江駅からコンビニ撤退 福井県、第三セクターへ移管迫る中…肩落とす住民ら
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1951395
※店舗跡に飲料自販機と食品自販機を設置予定(3月16日のハピラインふくい開業後も設置継続予定)
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:13:37.65ID:+0OkI4rB
たまにはアイス自販機の話でもするか
一回もしたことないから
0157やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:54:20.60ID:4O+ZRVE7
【北区】山田町に、長崎ちゃんぽん専門店『リンガーハット神戸鈴蘭台店』ができてる。店頭設置の自販機には限定品も
https://kobe-journal.com/archives/3924459764.html
自販機限定とんかつ濱かつ監修ロースカツサンド(自然解凍OK)

神戸市内のリンガーハット自販機設置店舗は神戸鈴蘭台店と垂水小束山店のみ
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 06:10:29.36ID:psklEUaD
埼玉にもあるなリンガー自販機
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 06:45:50.76ID:SpEcwh6A

0160やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:37:31.05ID:VG8oYwRh
埼玉なんて人間住んでないだろ
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:44:27.33ID:dF1SJKVu
そういや震災あった辺りの映像にポテパリくん映ってたな
どっかのお寺の前の道
大変だよなあとか思いながらも目に入ったの思い出したわ
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:59:52.40ID:STKA0kgG
アイスクリームの自販機ほしい
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 05:04:34.83ID:nfG5rYP0
鉄剣タローって鉄剣タロー食堂になってたのね
メニュー見ると普通の食堂だけど親族が経営してるのかな?
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:00:41.07ID:7cpabIJj
何気に構造的に瓶コーラ終わったかも

「コカ・コーラ」の缶や瓶、「ミニッツメイド クー」パウチなど価格改定
https://news.livedoor.com/article/detail/25876697/
> 改定率が最も高いのは、「コカ・コーラ」「コカ・コーラゼロ」の190mlリターナブル瓶で、税別100円が140円になる
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:50:07.20ID:pgSU0ba5
回収洗浄の手間が掛かるレギュラーボトルが今まで安過ぎたんや
販路は飲食店が主だが、ペプシがびんをやめてライバルは三ツ矢サイダーしかいなくなってしまった
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:18:58.22ID:lnYi74Wa
あの自販機に140円って設定出来るのかねぇ
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:21:41.43ID:lnYi74Wa
ガキの頃50円で買った思い出があるが・・・
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:58:28.43ID:rUeKMA4l
1985年頃まで20年以上50円だった記憶があるな
通学路に自販機があって安いから中学生の小遣いでも買えた
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:24:53.40ID:eBVYmFg7
そういやあらいやの弁当褒めたいからコンビニ弁当叩いてたキチガイジがいたな
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:38:45.27ID:pgSU0ba5
ヤマモリ、津上同時稼働かよ
隣のハンバーガー自販機、藪塚バッティングセンターで非稼働になってた個体っぽいな
0177やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:39:35.44ID:Qa0PYSEv
>>173の動画がテレ朝ニュースチャンネルに上がってた。津上弁当自販機の稼働は来月中旬稼働予定になってるな
「魔法のマシン」外国人が殺到…“レトロ自販機のテーマパーク” 世界の自販機事情も【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:40.24ID:DJSp691P
>>178
低評価しといたわ
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:03:36.02ID:gEvYYaUk
さすがにアイス自販機の話は寒い
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:42:46.96ID:H0PBaXpp
>>182
調べてみたが、やんばる島豚ハンバーグ5個1700円で売ってる所がある
業販だからまとめて買うだろうし、もっと安く仕入れられるんじゃなかろうか
以前おつりの両替手数料が負担と言ってたから、500~600円で売るんじゃないかと予想

弁当自販機のボタンを良く見たら、4種類あった
あぐー豚ハンバーグ弁当
あぐー豚生姜焼き弁当
あぐー豚味噌焼き弁当
あぐー豚ウインナー弁当
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:04:19.84ID:1JiKyxDA
ペットボトルになるだけじゃね
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:48:26.64ID:YuO7n33I
アイス自販機が?
0188やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:22:53.40ID:RnrDxHRn
こりゃ酷い
https://twitter.com/yt8nkr8_FD3S/status/1765659107967852816?t=3wlvEvRJqmDfL4R9p3nfyQ&s=19
3月6日に無人販売所「空にカラフル」にてハンバーガー自動販売機が壊されているのを発見しました。

家族で管理していた無人販売所で、リピーターの方や温かいお客さん達に支えられ5月でやっと2年経つと思っていた矢先に今回の事がありとてもショックで悲しいです。
https://pbs.twimg.com/media/GIDhmIJbIAABTEp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GIDhmIJbwAAE3rX?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GIDhmIKbUAEVq14?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GIDhmIJbAAAlL7W?format=jpg&name=large
https://twitter.com/thejimwatkins
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:57:25.07ID:nZI4sohC
1000円札対応自販機だから狙われたか?
やはり電子マネー専用機にするぐらいにしないと現金泥棒はなかなかなくならないだろうなあ
0190やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:37:30.71ID:cPAfb1/T
電子マネーは維持費がね
自分的にはお金入れて買うまでがレトロ自販機の醍醐味
0192やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:55:43.33ID:kbEfWPyZ
自販機を破壊して泥棒するのは支那人、朝鮮人、ベトナム人だろ
そういったセコイことするのはあいつらしかいない
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:00:36.36ID:NRMUXTao
>>192
普通に日本人もいるだろ
何でも外人のせいにすんなハゲカス
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:05:06.01ID:NRMUXTao
>>194
それ
ビッグマック指数や一人当たりのGDP何位だよって話w
0196やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:34:25.72ID:7NbQ4fL9
無人販売店で金を払わず盗んで行くのも
支那人、朝鮮人、ベトナム人だからな
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:37:13.89ID:JxDphyrp
支那人、朝鮮人、ベトナム人のような後進国の野蛮人は盗みばかりする
あと強姦もしまくる
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 11:04:19.54ID:TpnIFaNP
今ウーロンマスクという人が売れっ子らしい
コロナ鍋の頃にマスク販売で成り上がったのかな
0202やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 11:35:46.62ID:rQ3X44FH
マスクって名前だから
たぶんそうだろうね
0204やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:33:44.02ID:kFurGp7i
相模原、駐車場舗装整備してくれ
雨の日とか雨の翌日行くと車がドロドロになる
0205やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:23:07.11ID:zeDqCNMr
相模原は駐車場の入り口がキツイんだよな
最近行ってないから今はどうなってるのかわからんが?
0209やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:08:57.40ID:2LW/hD+F
浦和のイトヨにもあったような
0214やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:37:38.70ID:apwVClCz
久々に稼働マップ見たら中国地方に自販機うどん機が10機くらい増えたのな
九州は全滅してたが
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:29:45.69ID:IgZ6aHL5
広島にみょうけんバーガーってのがあるんだが自販機横に雨ざらしで電子レンジが置いてある
寺の敷地内だからできる技だなこれは
0217やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:49:15.32ID:xpZGTBXr
ゴッド田中が長距離の出張修理するか、
メシア斎藤が引き取って再生するか、
そのままスクラップになるか
0218やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:09:27.38ID:NfV13OC1
制御系が壊れてるだろうし塩害も酷そう
0219やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:40:06.69ID:Q1G4G3IZ
こういうスイッチや電子部品の不具合は相模原の社長が得意としてる分野やな
0220やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:47:16.20ID:j13W5O5d
きょうも1200円の冷凍ラーメンを買ってきてしまった
背脂たっぷり極太麺の癖になるラーメンだ
食ったあとすごく喉が渇いて冷水をガブガブ飲む
体に悪いのを承知で買って食ってしまう
二郎系並のカロリーの高いラーメンだから
0221やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:41:47.34ID:zL8au4+z
きょうもアイス自販機の話をしてしまった
喉が渇くので冷水をガブガブ飲む
0222やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:23:48.78ID:j13W5O5d
すぐ人の書き込みをパクる朝鮮人
劣等生物の知能の低さにはあきれる
0223やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:09:06.04ID:MDGt3zgc
アイス自販機の話をするまで
ここを動きませんっ!!怒
0224やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:14:25.47ID:GtQcze05
>>194
日本人はジャップなんて言葉を使わないぞ朝鮮人のお前
0225やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:29:55.97ID:mtJyXywv
>>224
今の日本は韓国以下
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:33:05.21ID:dXHFW/0y
>>225
はいはい
0227やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:39:36.36ID:5m+JHaZd
>>226
韓国の最低賃金って今1080円で30年くらい前の10倍になってる
一方日本は30年前の倍にすらなってない
1人当たりのGDPも数年前抜かれたんだよバーカ

ちなみに俺はブサヨでもネトウヨでもないし、K-POPや韓国ドラマにも興味ない
現実を受け入れろカス
0228やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:46:28.48ID:z0BBziLZ
その素晴らしい祖国へ帰ろうとしない
密入国害虫のチョーセン寄生虫
0230やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:16:51.26ID:uSiLF1sF
>>227
すごい必死だね
0231やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:40:12.68ID:ZlGTC+9w
>>230
事実を言ったまでだ
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:50:06.34ID:NhmQLunr
アイスアイス言ってる奴は韓国人だったのか納得したわ
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:52:31.59ID:ZlGTC+9w
>>232
アイスは俺じゃねえし俺は韓国や北朝鮮人でもねえよカス
0234やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:12:29.75ID:oxBxlQvP
ボンカレーの本?
0236やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:24:21.27ID:hW7vVaaf
アイス野郎は韓国人だったのかよ
さっさと国に帰れよ
0237やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:14:17.11ID:lVWShskO
>>229
クボタのカップ麺自販機程度いいなあ
明治ブリックパックは近所の工場に設置されてた。当時50円。
道路から見える敷地内にあったから、守衛さんに自販機買いたいって言えば入れてくれたっけ。
0241やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:50:23.31ID:EMmxVr56
>>229
右端の忍者は何の自販機?
0242やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:53.05ID:DKsNk+gJ
俺の高校にもあったな
ちっこい方は50円で大きい方は70円だった
0244やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:58:06.87ID:BkW0GlOf
アイス野郎は韓国人
0245やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:04:18.23ID:lrYPSxuK
アイス野郎は韓国人?
0246やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:42:10.51ID:2r2rqS0D
懐かし自販機ブームが来たのって2017年くらいか?
どうせ廃れて元に戻ると思ったが間違いだった
自販機譲ってくれる話を飲んでればよかった
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:18:58.38ID:DKsNk+gJ
>>247
その前からだろ
野村や激渋が各メディア出まくってたからな
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:01:08.25ID:DKsNk+gJ
>>249
特定の店では無かったと思う
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:10:17.43ID:lWLxcp9B
北関東の自販機コーナーは1990年代後半、相次ぐ御三家自販機の製造中止で新規出店がなくなった。

2000年代以降店主の高齢化や自販機の故障に対応出来ず、北関東では年々数を減らしコンビニへ転換していった。当時のテレビは今でも残る昔ながらの懐かしい自販機コーナー的な取り上げ方が多かった。

転機があったのは2014年自販機食堂、2016年相模原の営業開始。中古機を集め再生させ稼働という新しいスタイルに変化した。
この時代からはYouTubeの動画先行でテレビが後乗り、外国人や若年層にも支持される観光スポットになった。
0254やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:33:28.87ID:8iTsF1lB
10年くらいブームが続いてるのか
外国人も来るのは予想外だったなぁ
マジで自販機譲ってもらえばよかったよ
と、言っても維持できたか微妙だが
0255やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 05:18:25.51ID:kqYiO9Q2
コインスナックふじでうどん食ってきた
とろろ昆布が良い感じで美味かった
1杯350円
0258やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:57:04.97ID:cHW+GzdM
ラーメン自販機をお茶漬けに転用しただけだったような
0259やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:40:16.61ID:SNd42cmg
傾斜湯切りの川鉄自販機にパネルは用意されてたが、当時販売されたのはほぼ天ぷらうどんだったな
0261やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:02:12.82ID:SNd42cmg
>>260
お茶漬けも純正パネル。メジャーになれなかったマイナーメニューパネルも存在する。
https://i.imgur.com/9WGrnMb.jpeg
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:56:54.56ID:zbMXeoY0
このデザイン最高だよな
0263やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:02:56.83ID:G4XYhX4D
>>235
がっかりだった
0264やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:47:22.46ID:PlnG3jZx
センスあるよなぁ
0265やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:53:01.05ID:ZypT+RZs
先週の土曜スペシャルは二度目はないな
群馬ロケでなぜか冷凍自動販売機縛り
それを店先でカセットコンロで調理して食べるというクソ企画だった
0266やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:14:05.42ID:25W4YYS1
ドライブインダルマに行ってきたが
ハンバーガー自販機の加熱が不具合で電子レンジで温める方式になってた
直るといいが難しいだろうな
0267やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:23:41.28ID:TW9b/tzq
デコトラ親父元気にしてるかな?
デコトラ事件からもう8年か・・・
0268やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:28:52.86ID:VVYWAX8o
相模原行って来たけど今ってしぼりたてジュース600円なのな
どんな人が買うんだろ
0270やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:24:04.84ID:fPPyikKo
相模原のは最初に日本へ展開したFeed ME 生搾り自販機だよな
後発のIJOOZは1杯350円で展開してる
0274やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:05:23.08ID:YnYQmt7J
24丸昇はうどんそば自販機が撤去された
弁当自販機は2台稼働中、からあげ弁当は400円
0275やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:42:25.19ID:iu0aWDqb
頑張ってるな
0276やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:12:35.66ID:FKV/msrx
>>274
相模原もいいけど昔からあるレトロ自販機設置店は長生きしてほしいよ
久しぶりに24丸昇行こう
0277やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:29:22.83ID:RuObZS7S
ちょっとだけアイス自販機の話をします
0280やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:18:27.22ID:Ro9Y1NQ8
高騰でオレンジの自販機も減るかな
0281やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:22:18.35ID:LiSenq0R
じゃあ俺もアイス自販機の話しをします
0282やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:28:34.88ID:p4GrXzZU
オレンジジュース自販機はさらに値上がりするのかね
話の種に一度は飲んでみたいけど、あの値段じゃなぁ
0284やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 06:02:55.29ID:ISrhzj53
まあ、果実100%だから缶に詰めても普通に売っても高くなるんだけど
これ以上高くなると買おうという気にならんなw
0285やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:57:49.22ID:p6ecKH38
ではアイス自販機の話グランプリを発表します
0287やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:19:43.57ID:fumb2DQh
マンコの自販機って無いの?
オナホじゃなくてマンコ
0290やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:44:56.72ID:PwQjDCkX
アイス自販機の話なら任せてください
0294やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:18:16.56ID:YoD0XXl/
東芝週刊誌自販機に缶入りビール自販機もあるのか
あのオークション落札したのか凄いな
0299やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:31.90ID:YsV9Ysa5
アイス自販機の話でもします?
0300やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 05:58:14.39ID:l/qtbyV0
観光価格みたいなもんだしまあ許容範囲
0301やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:21:20.07ID:9FFFqFQ4
レギュラーボトルは100→140円に価格改定された
元々高めに売ってた自販機なんじゃね?
0302やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:58:44.98ID:zwDbn4Ui
先週まで100円だった自販機だよ
0306やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:07:08.76ID:oDVUq0gt
https://higashinada-journal.com/spot/other/91648/
【阪急春日野道】神戸の蒲鉾「丸八蒲鉾 本店」で、人気の淡路たまねぎ天やしょうが天を買って食べてみた!
※蒲鉾の自販機設置
0307やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:47:36.76ID:iyFSCEMC
昔から稼働してるびんコーラ自販機は今でもコカコーラが管理してるから、価格表示は自販機に合わせて作った様で違和感がない。
200円はおそらくサービスカーによるびんの回収コストも転嫁されてんじゃないか?
0308やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:56:36.21ID:iyFSCEMC
ちなみに相模原は先週の時点で100円のまま
非稼働自販機修理して社長が仕入れてるから
コカコーラ仕入れとはルートが違うんだろうけど
0310やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:25:59.20ID:j3v0xUFT
7日アップの相模原の動画で100円を確認したんだが
撮影はもっと前だったのかも知れない
相模原は6日から200円に値上げした様だ。
0311やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:08:05.98ID:iqxZMNvB
今から井村屋アイス自販機の話をします
0312やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:30.56ID:V2FRwILc
瓶コーラって100円から140円に値上げしたんどけど
自販機のコインメックが100円単位しか設定出来ないとか?
0313やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 03:46:59.87ID:LDLmpNRq
自販機は10円50円硬貨も対応してるが
おつりの準備が増える手間と両替費用を減らすには200円販売しかなかったんじゃね
0314やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 04:10:29.83ID:UPGh+PHy
それなら他の自販機も全部100円単位にしろよ
0316やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:09:50.04ID:YmYen0jt
ハンバーガーを280円で販売しててコーラを200円にしなくちゃいけなかった理由
0317やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:19:52.08ID:LbYoPt9e
7up自販機が100円単位しかコインメックが対応してないから、それに合わせたとか?
0318やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:31:48.29ID:OHaMJL8z
ハンバーガー全種類が全て同一値段だけど
これは個別に値段設定出来ないから
昔の自販機は色々融通が利かないよな
0319やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:34:40.25ID:hjapC3cR
やっぱりコインメックが原因みたいね
代替品も無いとかで手に入ったら見直すそうだ
0321やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:22:02.95ID:ttu5IBwd
>>320
ペプシの自販機でペプシを売っていないことと、
「缶入り」って書いてあるのに瓶入りを売るの、
どっちにツッコめばいい?
0324やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:47:33.10ID:up9BQXsR
瓶コーラは昔ながらの喫茶店用だね
昭和から爺さんがやってるような古い喫茶店ではアイスピックで割った氷をグラスに入れて瓶のままのコーラが出てくる
もはや贅沢な飲み物
0328やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:07.41ID:ytZnDCJG
>>324
葬式用だろ
0330やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:49:21.34ID:Vfl0vele
>>324
瓶を手で持って引き出すタイプの自販機は懐かしいわな
同じ時期の懐かしいモノと言えば旅館のTVを見るために都度100円投入するやつ
これももう見かけない
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:08.56ID:0B6WnWVf
カップ麺の自動販売機でお湯を自動的に入れてくれるものはあるの?
0334やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:43.19ID:w2NjncYc
ないよ
0336やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:52:29.07ID:2Qr5Za7P
>>335
取りあえず低評価入れといた
0337やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:27.52ID:iZ7Cl7W+
>>321
「バヤーリースじゃなくて「バャリース」だろ!
…と、つっこむのが正解
0339やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:30:01.20ID:ZzCJMaSY
>>333
どう考えても無理だろうな
外装フィルム剥がしてフタ半分剥がしてお湯入れてなんて数百円の商品売るのに見合わないテクノロジー
スープかやく別添ならお手上げ
0341やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:12.68ID:sZ4YBLsr
>>339
昔はあったんだよ、日清のカップヌードルの自販機でお金を入れると蓋の包装の上から
金属のパイプをブッ刺してお湯を適量注入してくれる自販機が
0342やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:11.36ID:B3tr4ahx
>>341
あったな
なついわ
0345やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:20:37.89ID:B3tr4ahx
>>344
ここに貼られた動画なんていちいち見ねえよ
0346やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:41.01ID:DLRLZA87
>>335
これ結局フィルム剥がしとカップを定位置に置くのは手動だからこれなら自分でフタ剥がしてお湯入れる販売機のほうがいいな
穴からお湯溢れてるし
0347やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:08:43.05ID:ok8nHSAb
昔のカップヌードルはシュリンク包装なかったからな
自販機から出てきたのをそのまま給湯マシンにセットするだけだった
0349やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:39:38.32ID:aWbq/pQr
>>347
日清のカップヌードルは発売当初から外装フィルム付きだよ
当時は「セロファン」って呼んでたけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況