トップページB級グルメ
1002コメント241KB

【MOS】モスバーガー Part122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:17:36.46ID:fxzZI2tg
ここはモスバーガーをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

【公式サイト】
http://mos.jp/
【ニュースリリース】
https://www.mos.co.jp/company/newsrelease/
モスの日(3/12)
http://mos.jp/community/mosday/

2015/2/17(火)より「モスのネット注文」全店導入!
http://mos.jp/shop/netorder/

モスカードプログラム
http://mos.jp/mosca/mpgm/
http://img.mos.jp/img/mosca/mpgm/img_mpgm_img02.png
http://img.mos.jp/img/mosca/mpgm/img_mpgm_img03.png

【スレ立てに関して】
※立てる前に「宣言」「重複確認」(スレ一覧リロード)必須
>>950踏んだ人がスレ立て(駄目なら要申告)
>>980までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛
荒らしに対するレスは荒らしを喜ばせる事になるので止めましょう。
荒らし、煽りは完全無視がもっとも効果的です

■前スレ
【MOS】モスバーガー Part121
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1632723580/
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 08:29:41.63ID:VCRaWbSz
>>103
やっぱり付くんだ
自分はホットしか頼んだことないからレモン付かない灯人はアイス頼んでたのかなって思っただけ
0106やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 08:47:08.59ID:ldAZLJnw
>>69
チキンはともかく竜田が味薄いってコロナ疑った方がいいんじゃね
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:01:12.22ID:g2kqIFbV
レモンティーは店によって生のレモンとそうじゃないとこがある
かき混ぜるのも金属のスプーンと細長い木の棒とがある
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:01:48.64ID:URisfn7w
ここで普通のノーマルハンバーガー食ったことある?どんな感じ?
他の店と比べてモスであえてノーマルバーガーてどんなのか気になるが頼んだことがない
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:22:39.90ID:YVOMD5zk
普通のハンバーガーはないけどチーズバーガーなら食べたことある。感想は可も無く不可も無くな感じ。ピクルス入ってないのは日本発祥の企業だからかな?自分はマックのピクルス大好きなんでそこは物足りない
せっかくモス行くなら他にもっと美味しいバーガーたくさんあるしあえて普通のハンバーガー頼まないと思う
0115やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:03:52.32ID:rVzHdO/e
新メニュー食ってきた
期待してた竜田よりオーロラソースチキンバーガーのほうが好みだった
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:09:10.30ID:URisfn7w
有難う
カツ系統以外で美味しいパティ食べたいなら、とびきりを選ぶのが良いのか
ここにしかない、てなるとやっぱりモスバーガーか、あとはとびきりサンドだよね
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:13:47.57ID:0Ot75jyE
海老天ライスバーガーはまだか
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:05:54.65ID:Pa/F2iiQ
明日久しぶりにチキン竜田食べてくるわ。カフェ利用では頻繁に行ってるけど、食事利用は久しぶり。楽しみ〜。レモン絞って食べたいな。
0126やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:31:53.99ID:lwqAe8BA
女房の作ったクリームシチュー旨かったわ
一年ぶりだが寒い日には最高だぜ
さてモスの新作買いに行くかな
0131やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:14:31.98ID:vUkPmSI+
オニポテはポテトとオニオンフライが両方入ってるのが本当良い。チリディップも丁度なくなるぐらいの量だし
0132やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:31:37.25ID:qEWoFMXy
オニポテはいいよな
オニオンフライだけだと脂っこくなって飽きてくる
適度にポテト挟むと丁度良い
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:48:40.19ID:OLTPVxc0
>>133
丸ごとずるっと出て来るといえばライス焼肉の肉も
肉だけずるっと出て来るもんだからいつも終盤ライスとグリーンリーフだけを食べることになる
あの肉はもう少し小さくカットして挟むことはできないんだろうか
0137やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:12:33.58ID:X+L/6gxB
タマネギのフライは簡単に作れるから中国タマネギをわざわざ買って食べようとは思わない
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:53.22ID:XtZ7c79n
ピスタチオ美味しかったけどもっとピスタチオ強くても良かったな
ピスタチオ風って感じ
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:20.77ID:IBxgahOL
オニポテのオニオンが2つだったり3つだったりするのはどうして?基本2つだけどたまに3つ入ってる
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:05:44.84ID:q12LeMwk
とり竜田旨そうだなー
おっと開けてみたら何か肉の切れ端がはみ出て落ちそうだ
危ない危ないガブッ

……ーっっ!

レモンの塊やん


その後レモンの味しかしませんでした
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:04.27ID:gXOArMT5
にくにくにくは元々社内で没になったメニューをTV番組の復活企画で販売したものだから
ネタとして一度食えれば良い程度の味なんだろ
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:59:05.94ID:HKBCLDwN
頻度としては二ヶ月に3回ぐらいかな
行く時はだいたい家族分買って5千円ぐらい使う
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:46:50.63ID:+X6aTff4
>>134
マジでこの二人いらんな
試し刷り行く前にデータの段階でこれは…ってなるだろうけど、下っ端は意見もできないし仕方ないのか
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:17.99ID:QL7wMOUB
モスの中の人がこのふたりを出せば売れると思ったのかな
食べ物と人の口の中の歯はいっしょに見せられると食欲失くすんだけどな

とり竜田は店内で出来立てだったからレモンが潰れてもいなくてすぐつまめるようになってた
レモンティーのレモンより大きかったよ
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:02.69ID:OKsMVrG9
エビカツとロースカツが食べたい
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:17:52.14ID:3eRzc3tO
とり竜田食べた!
ピスタチオシェイクは寒すぎてやめた!
ちょっとソース甘い!
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:07:25.18ID:qj8e+2IS
ピスタチオシェイクうまいね
吸引力がないのでストローやめてスプーンで食べました
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:32:26.65ID:jVSvONhd
チキンバーガーの何が変わったのかさっぱり分からんが
モスバーガーとかホットドックみたいな露骨な改悪がされないだけマシだわ
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:20:47.51ID:pmTddsAZ
モスっていつからこんな凋落したんだろうな
昔はモスといえばオシャレハンバーガーの代名詞だった
それこそデートで使えるクオリティあった
それが今じゃすっかり寂れた二流チェーンに
そもそもバーガーが旨くない
その上セットにしたら1000円近く逝くってもう終わってる
こんなのにカネだそうと思わないよね
経営はこの20年何をしてきたのか
無能すぎにもほどがある
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:34:25.42ID:Oi9LigvF
朝モス食べてみたいけど朝にモス行く機会がないんだよね
マックも朝マックメニューは食べたことない
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:45:00.52ID:H/OjD341
モスは2ヶ月に一回から二回行くけど、一食1700円くらいかかるな。
家族の分まで買うから結構な額になる。
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:04:03.81ID:7mM7j7I7
>>186
分かるわ
限定物やら好きなバーガー2つ選んでサイドとドリンク(スープ)にデザートでシェイクやドルチェ付けたらだいたいそのぐらいでいつも3人分買うから5000円ちょいなる
行く頻度も同じ一瞬俺かなって思った
0190やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:09:22.30ID:Oj0hJXwz
高いねぇ。モスバーガー
0192やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:27:04.63ID:m9Ncbfs1
家族持ちの人が一家で食べたらやっぱり高いよねとは思うけど
モスに連れてきてもらってる子どもたちはみんなとても嬉しそうだよ
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:02:10.85ID:bZLmjGeq
一人でバーガー類3つ買っても、
千円前後で収まるけどなぁ…

飲み物とデザートなんか
スーパーとかで安いの買えよ。
家族分込みなら尚更だろうに。
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:14:06.00ID:srizOqvd
バーガー類をオニポテセットにナゲットも買ったら1000円超える
マックなら1000以内で収まる
だけども比べても仕方ないんよ
マックはあれでいいんだ
0196やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:37:03.88ID:twSxi8ax
>>195
モスのナゲット美味しいんだけどソース別売りだから370円になるの地味に痛いよね
マックは200円でソースも2つまで無料で貰えるし
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:52:37.15ID:TDdMSwbg
セット頼むから高くなる、ドリンク単価なんて2円とかだっけ?バーガー2個頼んでドリンクは家にあるやつで十分よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況