X



【質問は】この虫の名前を教えて! 46【テンプレで】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001:||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf0d-Uod3)
垢版 |
2022/08/10(水) 05:01:09.69ID:3F/QZXRr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペし一行付け足してください。

「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです

●質問テンプレ●

【画像URL】
ピンぼけでもないよりまし。マウスで手書き絵でもOK
【模様、色】
「光沢がある灰色で、模様はない」「茶色・橙・白のまだら」など
【大きさ】
「足込みで約2センチ」「CD1枚ぶんくらい」など
【かたち】
「大きさは違うがカブトムシのメス似」など
【撮影or目撃場所】
特定されない程度の県名や地名+周辺環境「山で」「家の庭で」「部屋の中」など
【撮影or目撃日時】
「今さっき」「去年の夏」など

前スレ【不明】この虫の名前を教えて! 45【質問】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1653972012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854:||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebad-HPnT)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:54:41.66ID:CBXbb3w30
≫852
≫853
レスありがとう。
スズメバチって意外と儚い生き物だったのね、、
子孫を遺せる女王はともかく、生涯巣のために働き通しでやっとお役御免かと思ったらネジレバネに延命されて過酷な冬を耐えさせられる働き蜂よ…
0859:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f2c-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:32:58.80ID:g/Zj4YhA0
ちょっと調べてみたけどトビイロトビケラあたりが近いかも
〇〇トビイロトビケラというのがいろいろいるみたいだからよく判らん
0861:||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb30-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:41:56.34ID:b8UNk6f90
【画像URL】
https://i.imgur.com/xNhMmu3.jpg
【模様、色】
光沢がある茶色で模様はない
頭の近くが濃い茶色で胴体はそれより薄い茶色
【大きさ】
0.3mm
【かたち】
細長い
【撮影or目撃場所】
東京都+自宅の冷蔵庫に入れていたラトビア産オートミールの袋の中
【撮影or目撃日時】
撮影はさきほど、発見したのは3日前
0864:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1130-9Tk6)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:02.52ID:bJu3Lbi40
>>861
コクヌストモドキにしては胸部くびれが無さすぎてツルっとしており、シバンムシの仲間にも見えるけども
触角が隠れてるし何とも言えない、どっちもメジャーな貯穀害虫であり可能性アリ。海外産オートミールに
製造時から混入しており未開封・密封してたのに発生したっていうケースは非常によくある
0865:||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb30-8dFi)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:39:36.53ID:b8UNk6f90
>>863,864
ありがとうございます!
コクヌストモドキもシバンムシも貯穀害虫なのですね

販売元に連絡して回収になったので、虫の種類が特定できたらまたご報告に参ります
0868:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1130-9Tk6)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:58:00.06ID:OHUvEhud0
だな
四隅のホコリ喰われてるうちはともかく、ちらほら幼虫見かけるようになった段階なら
ウール衣服やシルク、カシミアなど高そうなフォーマルウェアが食われて穴空いてる事が多いから
大掃除ついでにタンスの虫干しと服の被害チェック、防虫剤の入れ替え検討をお勧めする
0869:||‐ 〜 さん (スップー Sdc3-KuOw)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:14:32.34ID:AtiaXnyXd
ありがとうございます
ほこりも食べるんですね
トイレの隅の埃の中で何匹か死んでました
一番見かけるのが壁なんですけど壁紙とかも食べるんですか?
ちらほら見かけるんでとりあえず防虫剤買ってきます
0870:||‐ 〜 さん (ワッチョイ e330-AWNI)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:07:34.11ID:c6MuyyRQ0
これって何かの虫の卵でしょうか?
縦2cm横1.5cm程度、カマキリの卵に似た感じです。
壁のL字型の部分に屁張り付いてました。

https://i.imgur.com/TEWn14Z.jpg
0878:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2b83-ieUv)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:17:10.77ID:DDmq3ywM0
質問スレあったんですね
これってなんて名前の蜘蛛ですかね?(そもそも蜘蛛なのかも分からないですが…)
冬なのに元気に部屋中を我が物顔で歩き回ってて困る…

https://i.imgur.com/M575VXr.jpg
https://i.imgur.com/BT0ibRI.jpg
0881:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2b83-ieUv)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:09:54.83ID:uD0bvpr20
>>879
>>880
遅くなりましたがありがとうございますorz
今回の蜘蛛はずっと壁を這って移動してたのでハエトリじゃないかと思っていたのですが、ハエトリグモ≒跳ねて移動する蜘蛛って訳でもないんですかね?

先程また対面したのでそっとペットボトルで取って外に逃しましたε-(´∀`*)ホッ
0882:||‐ 〜 さん (ワンミングク MMd3-Pp0b)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:55:23.42ID:eUPRCvPqM
ハエトリが跳ぶのは離れた場所に飛び移るときや、何かにビビって逃げる時かな
人間が追い回すとビョンビョン素早く跳ねながら逃げると思うよ
きっと跳ぶのは体力使うから普段やらないんだと思う
0893:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-TTdX)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:56:00.84ID:gn651nzX0
>>892
とりあえずスズメバチ類の巣なのは間違いないだろう
外皮が壊れてるように見えるもののたぶんコガタスズメバチではないか
死骸の方は損傷が激しくて種類の判別は難しそう

9月頃はハチの数も増えて一番巣の規模がでかくなる頃だけど、
それにしては巣が小さく見えるし働きバチも見えないな
この巣、ハチは出入りしてた?
0894:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d530-RM4i)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:10:01.58ID:zHk9TKAb0
>>892
あんまり危なくないドロバチの仲間(芋虫ハンター、いわゆる狩人蜂)というオチじゃないかな
脚と触角残ってないからアレだけど腹部の縞模様はキイロスズメの柄じゃないし、羽化脱出失敗して内部でミイラに
なってるのはスズメバチらしくはない。巣の剥片を見るとマーブルで鱗みたいなスズメバチ要素も感じるから頭バグるけど
0896:||‐ 〜 さん (ワッチョイ edbd-vZFG)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:40:52.76ID:1FA18Bwv0
>>893-895
ありがとうございます!
自分が確認した時は蜂の出入りは見られませんでした
ここはアパートの2階なのですが、1階の花壇みたいなところには毎年そこそこデカイ蜂が何匹かいます
結構判別が難しいんですね、確かに羽とかもないし判断材料が少ないですよね…

蜂の巣を落としたときに割れたんですけど、断面図?がこちらです
https://i.imgur.com/UBBzIuc.jpg
0897:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-TTdX)
垢版 |
2023/01/17(火) 06:45:41.27ID:ACm7QIKX0
>>896
ドロバチは外皮の中にこんなハチの巣然としたハチの巣を作ったりしない
巣の外皮も泥や砂で作ったようには見えない
巣を作ったの自体はスズメバチ類で間違いないだろう

ただ、どうにも分からない
巣は確かにスズメバチのものなのに、>>894も言う通り死骸が一見スズメバチに見えない
劣化する過程でたまたまそんな見た目になったのか、あるいは何らかの理由で無関係な別種の死骸が紛れ込んだのか
0898:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d530-RM4i)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:01:44.66ID:MpDEta8e0
元がスズメバチの巣であることは>>897で確定したが、放棄された初期巣の空洞に別のドロバチが後から来て営巣した、
という変則パターンだろうか? ドロバチの仲間にはパイプとか竹筒に巣作りするタイプもいるから、放棄された
スズメバチのお碗型空洞に入り込む可能性もなくはない
0900:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1c-i1Tu)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:29:22.71ID:fUB63vTn0
極小寄生バチわかる方いらっしゃいます?
テントウムシにアブラムシを与えていたら出てきました。
体長1.3mmくらいです。
ググったところ二次寄生バチのヒメタマバチの仲間に似ているような気がしますが、よく分かりません。
https://i.imgur.com/fwSZY6j.jpg
0902:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e0d-wzUf)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:36:44.25ID:/HXZfUIn0
>>900
寄生蜂の分類・同定は沼だからなあ
肉眼でも見た目で識別しやすい種類ならともかく、このレベルの種類になるともう博物館とか大学の研究室レベルじゃなきゃ信頼できる回答は得られないんじゃないだろうか

昔私がお世話になった大阪市立自然史博物館の学芸員さんに蜂のプロがいらっしゃったから、その方なら問い合わせれば答えてくださるかもしれない
どうしても気になるなら宿主や羽化した時期などをできる限り詳しく添えた上で質問してみてはいかがだろうか
0903:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7a1c-MRtD)
垢版 |
2023/01/30(月) 11:31:52.18ID:XZdw15wm0
>>902
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
プロの手を煩わせることもないと思うので、科レベルまでにしておきます。未記載種もたくさんいそうですし……
0904:||‐ 〜 さん (ワッチョイ e536-P38u)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:28:54.61ID:6ENt4GNM0
この蛾の名前わかる方いますか?
写真の貼り方間違っていたらすみません!

https://i.imgur.com/AnCG3UY.jpg
0910:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-eo8b)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:32:04.97ID:RmTLj9xH0
https://i.imgur.com/OkvGlCI.jpg
色 黒一色
大きさ 前の足の先から後ろの足の先まで5cmくらい
場所 シンク
見た時間 今さっき
特徴 触覚の先が丸く膨れてる
噛まれないのであれば逃がしてあげたい
0912:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-eo8b)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:41:09.22ID:RmTLj9xH0
ありがとうございます!
調べたら危険な毒蜘蛛に分類されてたけど
素手で触って逃すのはやめた方がいい?
0915:||‐ 〜 さん (ワッチョイ a353-FLvT)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:20:58.47ID:UK6tqY2e0
まあ蜘蛛が噛むことなんてそうそう無いし
殺したくないなら紙かなんかに乗せるかティッシュで包んで逃してやれば良い
0917:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75bb-APA4)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:48:44.10ID:2QDFPm8J0
プラスチックのコップか半分に切ったペットボトルでも被せて、地面との間に下敷きとか厚紙とか差し入れたらいいよ
0918:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b0d-Qzdv)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:12:24.63ID:RmNfvH0Z0
ざっと日本語で検索した範囲ではクロガケジグモが危険な毒蜘蛛であるという信頼できるソースや
噛まれて重篤な症状が現れた例は見つからなかった
唯一それっぽい記述があったのは世界雑学ノートとかいううさんくさいまとめサイトだけ

日本に定着してからもう長い種類だし、本当に危険な蜘蛛ならばセアカゴケグモのようにもっと周知されているはず
まあガセネタか、字面の似ているクロゴケグモと混同しているのではないか
0919:||‐ 〜 さん (ワンミングク MMa3-TCRj)
垢版 |
2023/02/23(木) 01:35:19.73ID:nw4rsro2M
いわゆる毒蜘蛛以外のクモも獲物を麻痺させる程度の毒はあるっちゃあるな(除ウズグモ)
だから指なんかを噛ませると指先が多少痺れたりはする
ただ毒の注入が遅いのかじっくり噛ませないと分からない
0921:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b0d-Qzdv)
垢版 |
2023/02/23(木) 08:11:01.95ID:qpxWOib10
ああいう事実によらないいい加減な知識で迷信バラまくサイトは潰れてほしいわ
小動物とかだとむやみな殺生にもつながりかねない
0922:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-eo8b)
垢版 |
2023/02/23(木) 11:55:24.61ID:ZBSJhBXN0
昨日蜘蛛の写真貼った者です
たくさんのアドバイスありがとうございます
あの後蜘蛛を手に乗せて逃がしたのですが、噛まれることもなく手の上をてくてく歩いてました
0923:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-div6)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:36:15.72ID:ecY36zkpa
>>922
素手で触っちゃったの
お前はもう死んでいるってヤツだよそれ
0924:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-div6)
垢版 |
2023/02/23(木) 14:55:59.89ID:ecY36zkpa
まあ良いや
どんどん質問してこいや
0925:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-div6)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:26:44.20ID:ecY36zkpa
はよ聞いてこいや
0926:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-p8Iq)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:42:00.22ID:GD/K0q39a
はよ聞いてこいや
0927:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dcc-29rY)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:34:12.68ID:dTsVA3np0
スレチですけど、ウスバカマキリって静岡にいますか?
0929:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dcc-29rY)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:10:37.86ID:dTsVA3np0
>>928
ありがとう
天竜川とか大井川の河川敷探してもどこにもいないんだよね
0931:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2130-ZYAP)
垢版 |
2023/03/01(水) 16:33:01.63ID:H+GRpOkX0
【昆虫食】 (;゚Д゚)、 たらこパスタにカイガラムシ
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1677648076/l50
0932:||‐ 〜 さん (ワントンキン MMea-6uHB)
垢版 |
2023/03/01(水) 17:51:54.00ID:w+ltjONVM
カイガラムシなんて何十年にもわたって安全性証明されてるし可愛いもんよ

コオロギの次はウジ虫が勧められそうな勢いだ
ttps://dot.asahi.com/amp/wa/2023011800062.html
0934:||‐ 〜 さん (ワッチョイ e5bd-zj+m)
垢版 |
2023/03/11(土) 07:01:21.20ID:HhwRbWOP0
子供のころ、釣り餌用のウジ虫を齧ったことがあったが
甘苦い感じで不味くはなかったな

ああすまん、スレチな話だったわ
0937:||‐ 〜 さん (エムゾネ FF9a-/IXd)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:29:14.08ID:6Ln3mFqDF
>>936
クロバネキノコバエ科は未記載種まみれ、かつ学者間でも現在進行系で分類や学名が変わるような魔境なので1種に特定はできないが
食害位置が根本に集中してるあたりネギネorチバのどちらかで、防除対策もある程度共通・流用できるかと思う
https://yuukurasan.com/neginekurobanekinokobae-boujyo-taisaku/

交尾器や触覚の撮影はスマホでは無理ゲーだが、平均棍の色がクリーム色or灰色、が素人でもギリ判別できるポイントかも
https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/pamphlet/tech-pamph/075856.html
0940:||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp85-oUnU)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:11:27.27ID:ChyrVRuKp
シジミチョウ
表面はムラサキシジミのような濃茶地に光沢のある紫色
裏面はムラサキシジミのような茶1色ではなく、ゼフィルスのような赤い紋がある
ムラサキシジミと同じ場所にいた
3月の東京都内

なんでしょう?
0942:||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp85-oUnU)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:20:26.57ID:WCQ1Kbmup
>>941
ありがとうございます
模様が複雑だった記憶があるので違うかなと思っていましたが、夏型の画像しか見てませんでした
蛹越冬なのが3月にはもう羽化してくるんですね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況