クワコテ(居る居る君ご本人)曰く

・居る居る君の立てた自演スレから誘導されて(何故かこんな時期に突然現れた)やって来た

・平成15、6年頃まで確実に千葉天然石オオクワを確認
採集地域はググると出てくる有名な場所()

・詳細な地図で虱潰しに探し回ったらしい

・自称大手サラリーマンで遊び歩いていたらしい()

・良いポイントは私有地だった、と聞いた瞬間に私有地でしたね!と被せてくる
大手サラリーマンのステータスを利用して取り入ってたらしい
(言うまでもなく当時そんなステータスは無いwサザエさんの登場人物で察せるよねw)

・地主に頼まれて台木を根元から切り倒した経験もあるそうだ()

・当時から檜枝岐を走破しつくし大型個体を多数捕獲(勿論証拠等出て来ないが)

・書籍は知らんが関連の会報はこまなく読み尽くしたらしい
埼玉の虫和会???のメンバーとは懇意にしていて貴重な採集情報を共有していたらしい
各地の同好会が仲間内に発行しているものをとりよせ、当たりを付けて採集に出掛けたらしい
(もちろんその貴重な資料は既にどこにも無いみたい)

・コレ重要
自分が採集してないから「居ない」と断言するのはおかしい!らしいがそもそも誰もそんな事言ってない
過去ログ見れば一目瞭然なんだけど採集出来ないから居ない、ではなく居ない理由が沢山事実として残っているのに居る可能性は無いよね、って話に「採集出来ないから居ないんだ!っていうのはおかしい!」
居る居る君さwもう少し日本語勉強しようよ
公用語なんだからさ

・埼玉、群馬には何度も通ったらしい(どこかは言えないようだ)

・現在はネットでも出て来ない地域を中心に灯火採集をしていて一人で山奥に行くそうだ
以前は7、8、9、10月は毎週檜枝岐へ通ったらしい
地元の方からも電話が来る位の仲
もちろん経費は会社持ち
「お得意様のお子様に差し上げる為に黒いダイヤを採りに行きます」で通じたそうだ

・採集地の多くは地方の博物館の学芸員から古い記録を見せてもらって参考にして決めるらしい()
当然埼玉の「あの」博物館にも行ってるんだろうなぁw

・1993年に業界で話題になった(もちろんソースは無い)当事者の小学生にも会って採集場所も教えて貰ってる

・全ての発言に指摘がされると答えられなくて困った様子であぼ~んした、と発言
でも別人設定が我慢出来ず反応しちゃう
この別人設定は圧勝です!って遠吠えしてるんだけどその圧勝の内容って一度も証明されてる無いただのコメントなんだよねw