【人為選択】大きい個体のクワガタばかり採集すると小さな野生個体しか採れなくなるんじゃね [無断転載禁止]©2ch.net
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:21:15.44ID:jh+ksy3y
小さければ人間に採られないから
大きい個体を採集する人が増えると野生では大きい個体が採れなくならないか
0002:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:12:32.74ID:HVQ1MPoW
掛け合わせで大きくしたの放してるから大丈夫だよ
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:22:43.76ID:V0B08CI8
個体の大小は遺伝よりも幼虫時の環境の影響の方が大きいんじゃないかる
0004ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/07/05(水) 14:49:44.32ID:fKrnmgwp
圧倒的に野生生物の捕食>>人の捕獲なんでふから(^^
希少生物じゃあるまいし人の捕獲が遺伝子プールに影響を与えるとは思えまふぇん(^^

野生個体も大型は隠れるところが少ないんでふから(^^
天敵に小型個体より捕食されてるはずなのに小型個体ばかりになってないのは
やっぱり大型が種内競争で有利になるからだと思いまふ(^^
ボッキング!(^^
0007:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:02:22.76ID:7ZdsfVxT
ノコギリクワガタは、同じ親から生まれた卵でも、幼虫時代の栄養で、大あごの大きさが変わる。
栄養が良いほど右端のような巨大な大あごができる(小沢高嶺・東大特任研究員提供)

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20161212005059.html
0008:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:32:30.80ID:Puwyrlap
オオクワガタは血統と言ってるのあるけど、あれ意味あるの?
幼虫時代の栄養で決まるなら小さいオオクワガタの親でも良いじゃん
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:34:08.61ID:a+4Li36b
血統自体の信憑性は怪しいとは思う
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:38:09.56ID:TpImaTH5
CBF1の大型血統とか売ってるんだからそりゃあもう
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:26:46.22ID:DUFpDh8/
つまり半チョンw
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:33:03.21ID:vjyqDoaC
突然のウヨガイジ
0014名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:00:29.55ID:ZtAZDD8a
"生息域は局所的で移動が少ないため生息地による遺伝的形質に変異が生ずる。
それらの中で特徴的な多産地の形質が愛好家のあいだでは「優良血統」ととら
えられ研究の対象となっている。"

wikiには遺伝的形質に変異が生ずるとあるけど、大きさも遺伝なの?
0015:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:05:51.12ID:3yxJ+b0Y
大きくなる血統はあると思うし、腸内菌の引継ぎもあるだろうから
大きくなる系統を飼育下で累代を繰り返せば特大個体は産まれる
でも野外でギネスクラスまでいかない大型個体レベルなら環境さえ良ければ親が小さくても育つ
こんなイメージだな
同じ餌でも低温飼育した方が大きくなるしさ
0017:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/06(水) 04:47:03.32ID:9KEGdnNE
一択、二択、三択、支度、御託、董卓

人気董卓の脅威侮りがたし

徐々にサイズダウン
0018:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:08:23.43ID:ICCjWPbQ
サニヤナズランディイケメンティンコムス(動画あり)
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:46:26.05ID:HSO3uECp
結論は?
0020:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:48:46.13ID:sNROnNNZ
もういい加減にしてほしいんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況