X



【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 6【すずむし】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/11/24(木) 12:57:41.08ID:PJYwyy+p
鈴虫の飼育に関するスレです
鈴虫飼育初心者の方、気軽に質問してください

前スレ
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 4(実質5)【すずむし】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1412413483/
過去スレ
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 4【すずむし】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1337682642/
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 3【すずむし】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1265364607/
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 2【すずむし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1213152602/
●鈴虫飼育スレッド●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1097396425/
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/11/24(木) 16:38:05.60ID:vtjz/cbw
放っておけばいいじゃん
野球だけにw
0004:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:52:23.34ID:qusVSwIO
こちら、2ch.net。
SCでレスしてる人、いますか?もしいるのであれば、聞いてください。
今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません。
会話が成立せず絶望しているかもしれない。
誰にも反応してもらえず寂しい思いをしているかもしれない。
あるいは、死の直前であるかもしれない。
そんな、全部の人に、俺は言います、、、2ch.netにきてください。ただ、きてください


人は一人でレスして、一人で死にます。誰とレスバトルても、本質的には一人です。
通じ合っても、すべてを共有するわけじゃない。
2chをやることは、寂しいことです。
寂しさを、どう誤魔化すかは、、、大切なことです。
そのために、、、他人がいるんじゃないかと思います。
あなたにはSCで誰かとの会話が、ありますか?それは貴重なものです。
決して忘れないようにしてください。孤独と向かい合ったSC民の、唯一の支えだからです。理想はいつもいてくれる誰か。
けどSCでは、そんな当たり前さえ保証されない。
けれど、、、俺は.netにいます。あなたがSCにいるように


こちら、2ch.net
SCでレスしてる人、いますか?
では次こそ2ch.netの本物のスレで会いましょう
0006:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/11/27(日) 00:55:50.82ID:LG6ojXv/
ほんとscの1004までとった人かわいそうだわ
netとscは違うんやで、、、
0008:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/04(日) 18:45:13.23ID:nAr/DSYv
そろそろ採卵した土を乾燥させようと思って容器を見たら3匹孵化してた
暖房設備の無い押入れに入れておいたのに…
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/03/15(水) 10:02:00.98ID:yp0iHnO/
ペットショップで鈴虫の卵を買ってきたんだけど
これって、いつ、孵化させれば良いんだろう。
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:31:18.28ID:NUykW02I
4月になったら水遣り開始します!@関東南部
0012:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/04(火) 11:32:06.33ID:wSESLJkZ
生きてるよ
4/1に給水始めた。
孵ったらまたくる。
0013:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:27:28.07ID:JyNCLa7c
通販で買った卵が届いた!
他の必要材料も揃ったから明日じっくりセッティングする予定
めっちゃワクワクして色々な飼育ブログ回りしてる
0014:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/09(日) 06:41:52.62ID:0qgKCRTe
買った卵、50個入りのはずがザッと数えただけで100粒越えてる
7リットルのプラケで飼おうと思ってたが足りない予感

夜中寝れなくてプラケに赤玉土を入れてみたり足場の仮組みしてみたりあれこれ試した
まだ湿らせてないけど土は思ってたより厚く敷かないと野菜を刺した楊枝が立たないと分かり
さっそく理想と現実の壁にぶち当たっている
0015:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:22:03.47ID:wd29lQ0b
去年産み付けられた卵がありますが、いつ頃から水やりを、開始したらいいでしょうか?
また、水加減も悩んでます。
シャワーで一気にマット全体を浸透すれば良いのか、霧吹きで少しずつ浸透させた方が良いのか?…
宜しくお願い致します。
0016:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:11:39.50ID:A1o2FMTM
>>15
桜の咲く頃って言うから、桜前線通りでいいんじゃないかな。
給水はペットボトルで容器の隅から結構ドバドバ入れてるな。
底に満遍なく行き渡って、後は表面までしみて
0017:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:12:28.58ID:A1o2FMTM
途中で書き込んでしまった
しみていく感じ。
0018:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:07:47.82ID:7g/krKiM
昨日の雨の中、外に出したら2時間でいい感じに浸った。
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/13(木) 04:23:31.84ID:PL+7nAmV
今年はガラス水槽で飼おうと思って洗ってたら割ってしまった。使い古しだからまぁいいけどさ…
家族に対して新しいケースを買う口実が出来てちょっと嬉しいのは秘密
鈴虫って糞を飛ばすから、対策はするけどある程度の高さがあるプラケースが欲しいけど
プラケの嵩上げタイプって蓋の厚みなんだな。本体がハイタイプのプラケがあればいいのに!
0020:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/17(月) 04:42:00.08ID:VcDuSCnO
1週間前くらいから水遣り開始してます@関東南部
0021:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:50:09.20ID:uQOX6WGv
今日からスタート
0022:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:54.32ID:tPGOG+cI
卵が膨らんで来た気がする
とりあえずペットボトルの蓋で水場(湿ったミズゴケ)と餌場(粉末青汁とテトラフィン)を作ってケースに入れといた
0023:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:24:40.10ID:V8M8t74O
水やりして孵化させるんですね!
知りませんでした!
去年初めて飼いました!
去年は幼虫と成虫をもらって飼いましたが今年は卵から飼ってみます!
@長野県松本市
0024:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:24:34.72ID:EIydp7Gk
今年も家庭菜園で採れたキュウリやナスをエサにあげようかなあと思ってます。
0025:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:10:17.53ID:ohMmmAes
だれかGWに鈴虫寺行く人いますか?
私はいつか行ってみたいなあと思ってますけど。
0026:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:27:00.24ID:CmKTk1z2
4月末に家庭菜園にナスとキュウリの苗を植えたら、なぜかあっという間に枯れちゃったみたいなのですが、寒い日があったからかなあと思います。
また植え直すかもしれないです。
オクラとメロンとサツマイモとトマトとピーマンもあっという間に枯れちゃいました。
カリフラワーとエンドウは元気なのでたぶん寒かった日があったせいだろうと思います。
松本市で市民農園を借りてますがみんなまだ植えてないなあとは思ってましたがやっぱり植えるのまだ早かったみたいでした・・・。
家庭菜園のスレにも書きましたがごめんなさい・・・。
0027:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:31:53.35ID:C1TeuB71
先週から毎日水やりしてるけど、ここ三日間水がひかない状態…ケースを傾けると端に水が溜まる溜まる(^o^;)
水やりは毎日必要って書いてるサイト有ったけど、この場合は水が引くまで中止した方が良いのかなー?
水浸しなので卵が腐ってしまわないか心配!(>_<)
0028:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:29:53.21ID:hx/7jiTI
>>27
溜まり水は腐敗やカビの心配がありますね〜
水やりの頻度は、毎日という「時間」ではなく「状態」を見て決めた方がよろしいかと思います

我が家の場合は赤玉土ですが、セッティングの時は土全体の色が変わるまで水をたっぷり染み込ませて
以後は土の表面の色を見て、濡れた色が薄れかけたら霧吹きして
湿り気を保つ感じの霧吹きで毎年孵化してマス
0029:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:32:39.37ID:eqe+DBEx
>>28
ありがとうございます。
今日も溜まったままだったので、溜まり水は流し出しました。
ここ数日溜まった状態だったので、手遅れかもしれませんが…

乾いてきたら霧吹きしようと思います!
0030:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:50:10.23ID:HAqdRYVK
例年通り5月になって孵化が始まったよ。

水やり開始したのが一週間程前だったから、
もうちょっと遅くなるかなぁ?と思ったけど、例年と変わらんかった。
0031:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:29:28.47ID:L0H2BVb3
1週間で孵化するんですね!
うちは今のところまだカビと草がはえただけみたいです。
0032:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:56:58.44ID:MM8dCCrv
ここ見てたら育てたくなってきたペットショップにいって鈴虫飼育セット買ってこよう
0033:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:58:38.92ID:n7i3Z4lF
>>32
覚悟しておかないと夏はうるさくて眠れなくなるよw
0035:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:12:25.64ID:YLZPYMCH
うち、今年は水槽2個でのぞむんだけど、増殖しすぎてやばい人ってどのくらいになってる?
0036:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:51:32.31ID:WqO660y9
ホームセンターで売っている200円位の卵から30匹くらい孵化する
去年はプラケースMを4個に分けて飼育したが夜間はダイニングに移動していた
寝室には♂1匹で十分だと思ったw
0037:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:02:46.48ID:tKCmwRdO
500円のセット2個買ってきちゃったよ
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:44:18.46ID:Ksp1tf4h
家庭菜園も雑草は生えてますがじゃがいもも芽を出してます。
家庭菜園は害虫は殺さなきゃいけないですけど・・・。
鈴虫には家庭菜園の野菜を食べさせたいと思ってますけどね。
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:28:48.22ID:4ZOMmYLJ
孵化するのは6月くらいかな?
去年鈴虫と一緒にもらったプリントには6月頃に孵化するって書いてあります。
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:09:16.74
★☆★書き込めない人のレス代行します928★☆★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1476709200/802

802 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2017/05/10(水) 15:41:51.99 ID:zW0uQ3vS
自演代行よろしくお願いします

【スレのURL】
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1479959861/l50
【名前欄】
空欄
【メール欄】
sage
【本文】↓
家庭菜園も雑草は生えてますがじゃがいもも芽を出してます。
家庭菜園は害虫は殺さなきゃいけないですけど・・・。
鈴虫には家庭菜園の野菜を食べさせたいと思ってますけどね。
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:09:40.04
★☆★書き込めない人のレス代行します928★☆★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1476709200/802

802 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2017/05/10(水) 15:41:51.99 ID:zW0uQ3vS
よろしくお願いします

【スレのURL】
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1479959861/l50
【名前欄】
空欄
【メール欄】
sage
【本文】↓
家庭菜園も雑草は生えてますがじゃがいもも芽を出してます。
家庭菜園は害虫は殺さなきゃいけないですけど・・・。
鈴虫には家庭菜園の野菜を食べさせたいと思ってますけどね。
0043:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:33:19.72ID:J9JFg5dR
まだ卵か幼虫だから静かですね。
成虫になったらにぎやかになるでしょうね。
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:43:59.82ID:J9JFg5dR
成虫もオスしか鳴かないですけどね。
0045:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:45:00.08ID:J9JFg5dR
オカマとかオナベとかも鳴かないかな?
0046:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:48:01.01ID:J9JFg5dR
卵を産むのはメスですけどね。
エサはオスもメスも食べますね。
エサはオカマもオナベも食べるでしょうね。
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:43:31.02ID:J8fY+fuQ
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/19(金) 17:24:41.25ID:UJCv2jjC
2016年は5/12、2015年は5/13に孵化し始めたのに今年はまだ。ちょい心配になってきた。
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/20(土) 05:00:16.37ID:lEmDyKZN
うーん・・・今年はダメかもしれん
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:38:47.82ID:NK0k3S8L
東京なんだけど既に1ヶ月水やりしているけど全く孵化しない\(^o^)/オワタ
例年は孵化真っ盛りなんだけどなぁ
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:29.51ID:8xvnY132
うちも東京ですが孵化が始まらないのであきらめ気味です
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:21:41.32ID:0885V/N6
うちもまだ。2ケースとも死んでしまったの?
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:37:58.44ID:nrn7VO8U
この数日間の暑さで一気に来たわ
土が見えないほどギッチリだったので慌てて小分けにした(^_^;)
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:06:11.15ID:J/YmwngX
去年の孵化より3週間以上経ってもうダメかと思ってたら一気に来たわ

今年も世話を頑張らねば・・・
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/24(水) 06:01:47.63ID:/CkFxYGf
とりあえず6月になるまでは待ってみるけど
それでダメだったら諦めるわ
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:02:48.36ID:jLxnqRye
孵化時はマットの水気は多めにしといた方がよさげだな
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/26(金) 01:10:12.07ID:Fe8ezM3H
うちの地域では6月中旬に湧いてくる
2箱はわざと寒いトコおいて7月まで待たせてるよ
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:52:20.15ID:gE5XCQQl
土の中で孵化しちゃったヤツがジタバタしてるのが見える・・・ 助からないだろうな・・・('A`)
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:02:52.63ID:zH9/dxKa
>>48
自己レス
昨日やっと孵化。例年より約2週間遅れ。
今年は4月が暖かかったから例年より早いと予想していたのにね。
0063:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:27:01.98ID:KektZQdH
孵化してから産卵するまでは土が無くても良いんじゃないかと最近思うんだけど
実際あった方がいいんかね
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:03:09.91ID:OpLjN60a
>>63
今は●無くても過去ログみる方法はあるんだから
このスレの過去ログ探して乾式飼育で検索
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:02:15.87ID:92GIP3aL
大阪市内無事に産まれてくれたー
今年もこのスレにお世話になります
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:55:30.66ID:Vq8wNwmI
今年初孵化きた!(東京区部)
水やり始めてから1ヶ月以上かかったけど諦めないで良かった
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:14:50.50ID:vuRA06vN
3年連続で6月の2週目に羽化が始まりました。
@神奈川

毎年ダメかな?と思う頃にいっぱい出てくる。
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:23:24.76ID:65Mig5LA
黒い砂を敷いたんで鈴虫が孵ったかどうか識別できなくて
霧吹きで水かけてみたら触角がワラワラ動いてた
取り敢えずキュウリとスイカと金魚の餌やっといた
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:32:25.06ID:5jqtEZx5
神奈川県央、
連休明けに去年の卵を撒いて、今日一気に孵化した。
昼でも真っ白いのが沢山いる。
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:54:49.79ID:z3wfUgAS
全然いないー
外観が全く変わらない卵がゴロゴロしてる
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:11:44.25ID:+UJ5oP8S
先週あたりから生えてきて
昨日見たらかなり湧いてた
そろそろ餌やるかな
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:37:49.88ID:u9A0jdp5
市販の鈴虫の餌に付いてた説明書に、水を与える時はカルキ抜きしてから云々書いてあって
今まで一度もカルキ抜きせず水道水をそのまま使ってたから驚いた
今まで通常の淘汰と思ってたが、もしかして…ごめんよ鈴虫
そしてカルキ抜きについてググってたらカルキ抜きの価格差にも驚いたw
アクア用はピンキリあるが、写真用のチオ硫酸ナトリウムのハイポだと一生使えそうな量でも割と安いんだな
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:16:09.48ID:r+9VBUP3
孵化したばかりの頃の餌って、みんな何あげてるの?
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:45:07.31ID:elkIbfkX
100円ショップのガラス蓋ビンに150円の水で増える土入れて2週間暖かいところで放置
湿度管理不要だからたいていこれで孵化する
エサは100円ショップのメダカの餌
小さいうちは食べ残しがかびるのでエサの量に注意
カルシウムは煮干しの欠片よりカビづらい爪の切カスがおすすめ
ネジ式ビンでも問題ないけど世話する時開けるのがめんどい
オスを鳴かせるだけなら500mlビンで我慢してもらえる
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:49:50.64ID:elkIbfkX
水はビンに付着した水滴を飲むので特に必要ない
加湿でなくても結構水滴が付く
俺は北海道なんで問題ないけど暑い地方は蒸れ対策してください
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:54:32.83ID:jeiKx7z2
去年の鈴虫は夜になると活発に動いてた気がするけど
今年の子は何だか大人しい感じ
気温の差かな
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:15:41.98ID:xgm8/Dgf
>>74
俺、共食いさせてる・・・
残酷だけど、良い餌なんだよ
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:43:55.71ID:ghAwo8XV
うち土の上に水苔引いて霧吹きで湿らせて放置。
三令ぐらいまで共喰いして生き残った奴だけ育てる。
毎年馬鹿ほど産まれるから困る。
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:09:54.40ID:X1LEmpfO
>>27だけど、結局卵は返らないまま…
もう駄目っぽい…
土と卵、どこに埋葬しようかな
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:59:35.56ID:ghAwo8XV
十数年スズムシ育ててるが産まれなかったことなんか一回もないなー
ほぼ放置だけど
数年前まで奇形増えないように交尾用数匹購入してたが自然淘汰させてたらそれもいらなくなったわ。
その他にも鳴き声が良くなるとか色々やってきたが
ここ数年完全放置で全く問題ない。
正直飽きてきてるけどやめ時がわからなくなってるw
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:41:02.36ID:Qk3QEJFs
ほんの5分、目を離した隙にマットにコバエの卵産み付けられた。
まだ鈴虫の方が孵化してるので、引っ越しも出来ない。
2齢くらいまでは、蠅取り紙で誤魔化すしかないかなぁ。
0085:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:52:29.86ID:6qlgD4wC
うちは去年、鈴虫の孵化と同時にダニっぽい細かい茶色い虫が大発生して鈴虫全滅した
前の晩は何とも無かったのに…
今年は底砂に熱湯かけてから使って、今のところ順調
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:30:39.75ID:/rZsirT2
試しにミズゴケ置いたら群がりよるぞ
野菜だけで足りてるかと思ったら意外と水飲むのな
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:28:50.37ID:6KDVcus3
先週金曜日に例年より2週間以上遅れてやっと孵化したよ@長野
0088↑ 
垢版 |
2017/06/20(火) 10:42:59.70ID:3yVJI7da
ウチも全く同じく金曜日から孵化し始めて
今日は飼育ケース4個にワッサワサ居る
まだ未孵化の飼育ケース5個有るが
こんなに飼いきれないよ
0089:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:10:58.56ID:yaYIA4W1
半分冷蔵庫に入れておいて孵化日ずらせば年2回スズムシの声が聞けるぜ
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:00:50.86ID:lG3ouuCo
正直そんなに聞きたくない。
ぶっちゃけうるさいよ。
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:05:26.67ID:jQn1E5fY
鳴き声否定したらスズムシ何の為に飼ってんだよwww
餌用か?
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:38:09.75ID:lG3ouuCo
何百匹も鳴いたらただの騒音だからな
鳴き始めるまで育てたらカエルの餌にしてる。
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:37.02ID:y8THzkWw
コオロギより栄養価低そうだ
うちはコオロギがうるせえ
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:29:32.31ID:AAZnlxlc
うちの鈴虫の卵は全然かえりません!
去年は幼虫を無料でもらったけど
今年ももらえるかな?
今年は買うしかないかな?
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:45:35.16ID:AAZnlxlc
ジモティーで鈴虫の里親を募集している方がいらっしゃいますが
うち(長野県松本市)から遠いです。
うちの近くで鈴虫の里親を募集したい方いらっしゃいませんか?

ttp://jmty.jp/all/pet-kw-%E9%88%B4%E8%99%AB
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:52:47.33ID:iB8DnOQ1
ミールワームを投入すると奪い合う野性的な姿が見られて楽しいなw
0097初心者
垢版 |
2017/06/25(日) 18:37:38.80ID:LvaLyYvV
一週間ほど前にスーパーでスズムシを初めて購入しました。
すでに成虫で、毎日いい声で鳴くなぁと聞き惚れていたのですが、
どうやらメスがもう産卵してしまいました。時期的に早すぎるような…。

成虫は別の飼育箱に移して飼育した方が良いのでしょうか?
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:50:25.27ID:FiiMpaTD
スズムシって野生で見たことねえなあ
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:02:48.35ID:FiiMpaTD
それ隣家で飼育してるとかじゃなく?
俺は自然では聞いたことない気がする てか他の鳴き声と混ざるからわからんか
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:09:48.77ID:NgReP764
住宅地じゃなくて河川敷とかでよく聞くよ
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:59:05.35ID:CFpbEGL6
ナスやキュウリよりキノコ類の方がよっぽど良く食べる気がする。
廃棄部分で済むしこっちの方が経済的なのでは
0105:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:29:43.80ID:FiiMpaTD
マジか 飼育環境的に乾いたところに居そうだな
0106:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:30:49.53ID:FiiMpaTD
>>102
初耳
0107:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:16:20.34ID:WraFWyW/
うちも生椎茸やったりするけど食べてるよ
料理に使った野菜や果物のカケラとかを与えてる
あとは共食い防止にフィッシュミール入りの亀の餌(ミドリガメ飼ってるから)も砕いて入れてる
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:34:43.62ID:NYsPtmmO
>>27だけど、昨日土を処分しようと覗いてみたら、3ケースの内、1つが8匹くらい孵化していた!小ばえも大量発生していたが…
1ヶ月程水やりもせず放置していたのに良く生まれたものだ!
0109:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:03:01.20ID:WraFWyW/
>>108 孵化おめ!

今年は気候のせいか孵化率が低いようだね
うちもまだ孵ってない卵が沢山残ってて
捨てようかと思ったけど、もうちょっと捨てずに粘ってみよ
0110:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:19:12.09ID:P+Q38tD1
与えた餌に対してフンの量のなんと少ないこと
物凄く効率の良い消化器官してるんやろうなぁ・・・
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:19.96ID:P+Q38tD1
リンゴの芯あげてるけど、種の中身まで食いよるで
0112:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:50:26.34ID:ayWXi1mE
鈴虫ってウンコ飛ばすよね
今はまだ幼いからそれほど飛ばないけど、成虫になったら「こんなに遠くまで!?」って引くぐらいウンコをはね飛ばす
鈴虫の場合のコバエ避けシートはウンコの飛散防止が主要目的だと思うの
特大プラケで蓋に不織布挟んでるけどウンコ付きまくりだもの
挟んでなかったら隙間からウンコ飛び出し放題だろうな
0113:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:55:09.70ID:IpgeJNwY
スズムシの飼い方調べると、ナスやキュウリは低床に触れるとカビるから必ず串に刺して立てること、と書いてあるけど
お皿にのっけてたらカビ生えないでしょうか?
0114:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:24:42.78ID:pwfIi9jx
餌は牛乳パックを切り取って、きゅうりを乗せてるよー
0115:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/03(月) 04:56:37.12ID:x6Ql2XZU
ペットボトルの蓋が便利
汚れたら替えられるし
0116:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:29:27.23ID:xf0jgYmB
ジフィーポットの間を鉢底ネットで橋渡しして、その上にエサ並べてる
上からも下からも食べらるのが良い
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:06:09.25ID:+tFnzByM
スズムシって雑食だよね
ゴミだろうとカビだろうと平気で食べる
ゴキブリみたいなもんだな
0118:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:55:11.86ID:eWEASDZF
ケースの中にコバエが2〜3匹と小さなクモが一匹入り込んでしまって追い出せない
割り箸に両面テープ巻いてコバエが壁面に止まったら貼り殺そうと思って、ケースの中で箸をグルグル回してハエを追ってたら
鈴虫がパニック起こして跳ねまわって危うく集団脱走されるとこだった
鈴虫の脱走は阻止出来たがハエとクモも残ってしまった
もう放っとく
0119:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:35:41.68ID:jAL9TQJC
1ケース孵化した!
あと1ケースは無言・・・
0120:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:39:08.16ID:lGIZju0v
クモは取り除いた方がいいぞ
クモはゴキブリを食べる
0121:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:53:13.24ID:nGGJ4ejK
孵化して1ヶ月、ここ数日の暑さで4齢っぽいのも見かけるようになった。
だが去年の土を使い回してる箱では、孵化したばっかりのも一杯いる。
成長に応じてケース分けすれば、長期間声を聞けるかな。
0122:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:25:05.56ID:Wg70Zbhk
スズムシの幼虫を手に入れた!
炭入りスズムシマットを買ってきて水槽に敷いたけど、ここに卵産んでそのまま越冬なんだよね?てことはフンは一年間堆積しっぱなし?
0123:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:11:24.44ID:TDuqZyVj
自分は成虫になってメスの腹が大きくなるくらいで新しいマットに移してる。

そのままでも越冬はできると思うけど、
孵化したての小さい幼虫を移すのは大変だし、
フンまみれのマットの上で育てるのもアレだから・・・
0126:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:01:11.09ID:UZId1Ctb
>>125
これいいですね!
うちもヤクルト取ってるけどそのまま捨ててた…再利用してから廃棄イイね!
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:56:50.55ID:jeiU1TMP
うちのスズムシ平べったいゼリーのカップをサンドペーパーで擦ったやつにエサ入れてるけどめっちゃ群がってる。
霧吹きの水が当たらないように板や枯葉でカバーしてると1週間ぐらいエサ替えしなくてもカビないし楽。
年々飼い方雑になってくるけど案外スズムシ強いよね。
0129:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:29:06.56ID:sfdX26l1
ケースにある程度の広さがあるなら全体に霧吹きやるより餌皿の近くは乾燥させるようにするといいよ
フラットタイプのプラケで通気がいいと尚宜しい
0130:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:14:35.53ID:yRPL/F5u
初めて鈴虫を飼う予定なのですが、土をどうしようか迷ってます。
赤玉土や芝の目土がオススメと書いてあるサイトが多いですが、コーナンとかで売っているもので大丈夫でしょうか?
(質によって虫の卵や有機物がまざっていないか、など)
また、買ってきたら熱湯消毒等の処理は必要でしょうか?
0131:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:55:04.79ID:T7gCgsow
ホムセンで売ってるしそのまま使ったらいいよ
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:56:02.79ID:RykYStnn
心配ならスズムシ専用の土買えば?
カブトムシの土か。
今の時期ならホームセンターに売ってるよ
0136:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:31:11.51ID:6wab7TE/
>>130
自分は使う前に熱湯かけて放置してから使う
以前その工程を省いたら鈴虫より先に変なキノコ生えた
変な虫も湧いたらヤダしね
0137:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:04:10.28ID:QMip7jao
コバエの卵がある時点で捨てなきゃまずい
0138:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 07:38:48.12ID:eN+s0ngG
土なし飼育に変えてからコバエとは無縁になったな
0139:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 08:01:02.25ID:PUUyy1nO
コバエよけの不織布が百均に売っているから切ってプラケとフタの間にはさめば良いよ
土は赤玉とくん炭を配合していたが増えすぎて夜間うるさすぎるので今年はお休みしたw
0140:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:06:48.45ID:/0RBUu9m
昔はフレークの餌がよく売ってた(ネットでは現在)けど店だと今は粉のやつばっかり売ってるなぁ
フレークの方が食いつきいいみたいなのに
0141:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:15:39.39ID:/0RBUu9m
>>98
野生のスズムシは生息地限られてるからなぁ
大型河川でなければなかなか居ないし、姿を見るのは非常に困難。

大型河川でもそんなにそこら中に群生はしてないから、飼育下のスズムシが一斉に大合唱するのとは異なって野生のものは「リーン」と短く風流な鳴き方をするのパターンが多いのでスズムシと気づかないかも。
0142:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:16:02.33ID:Ii22aKeQ
虫除けシートを挟んでおいたのに、コバエの幼虫がマット一面ビッシリ這っていて寒気した…いつ入ったんだ!?市販の鈴虫用マットだが、中に最初から卵があったのかなー?
0143:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:17:18.56ID:Ii22aKeQ
皆さんは市販のマットでも熱湯かけたりレンジで加熱処理しますか?
0144:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:32:29.56ID:eN+s0ngG
殺菌すれば精神衛生的には良いかもしれないけど、
やらなくても問題なく育つし、やってもフンやエサくずであっという間に汚れるし、
そもそも市販のマットじゃなくて極小粒の園芸用赤玉土とかで十分だと思ってる
0145:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:40:15.89ID:zAZ44hBZ
コバエまじで馬鹿に出来ん
白い幼虫がナスの上歩いてるだぞ?
0146:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:50:19.26ID:whS58iOy
コバエの幼虫も食べてくれれば良いのにと思う
0147:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:05:27.81ID:tLqoyul4
ダンゴムシを入れたら食べてくれるかな
0149:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:00:04.40ID:xOykQlEt
ケースと蓋の間に不織布挟んでるけど
コバエ対策より飛び出すウンコ対策だな
特大プラケでも余裕で蓋のスリットからウンコが飛び出る
ウンコ投げ選手権でも開催して競ってんのかね
0151:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:49:20.39ID:33P6pD9I
不織布をプラケサイズより大きく切ってないの?
0153:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:10.44ID:JijM6kRn
149は、不織布を挟まないとスリットからウンコが飛び出るので不織布必須
ということです。文章下手でスマソ
0156:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:55:51.49ID:hqqH5yqY
この前初めてピートモスをよく見てみたけど、赤玉土タイプじゃない柔らかくて茶色のスズムシマット≒ピートモスみたいだね
0157:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:28:02.33ID:LgKlotFY
無調整ピートモスは酸性が強いからカビが生えにくいんだっけ
産卵期にマット替えるから試してみようかな
0160:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:22:29.72ID:4pLNLkP2
ウチの鈴虫だいぶ育ってきたけどまだ羽も生えてないな〜

粉餌の器にうっかり水を垂らしてドロドロになってしまったが、かえって鈴虫に大人気で群がって溶けた部分を食べてた
鈴虫も口内がパサパサになって食べにくいとかあるんだろうなw
溶けた粉餌は一晩でカビて腐った様子だけど、それでも平気でモリモリ食べてる
0161:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:46.70ID:wL2Q/09L
密集して飼ってるせいか、羽化後に羽根を齧られて無残になってるのが何匹かいるんだけど
競争相手を蹴落とす為の本能的な行動とかあったりするのかな

というか、オスばかり羽化してメスがぜんぜん羽化しないんだが・・・
0162:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:55:56.44ID:bd2U40cu
とまれる木の板や網をたくさん立てると良い
0164:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:39:00.30ID:S0ZW1Xa7
特大の飼育ケースに半分に切ったジフィーポットを50個くらい並べて
可能な限り圧縮して飼育してるけど、
先代のメス4匹から生まれた幼虫が成長するほどに狭くなって、
成虫が出てくるまでに2回くらい放して、結局4分の1位になった

特大の飼育ケース1個でメス1匹分の子を飼うのが限度だと思った
0165:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:23:26.69ID:zWELgudU
園芸用のピートモス使ったけどカビだらけになってやめたよ。
今はバーミキュライト。飼育ケースの底には、ドライのままのバーミキュライトを引いて、産卵用のタッパーには水で湿らせたものをやってる。
0166:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/25(火) 06:55:11.34ID:DBR7XFhH
どんなマットでも、湿らせて使って、そこに粉餌やフンが落ちればカビが生える

コバエやカビを完全に防ぐなら乾燥飼育しか無い気がする
0167:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:00:00.30ID:wkscgDLB
水苔ひいた土で飼ってるし
きゅうりも腐るまで入れっぱなしだけど
コバエもカビも生えん
外で飼ってるから通気性がいいのかな?
いや同じ場所に置いてるカブトムシのとこはコバエ飛んでるもんなー
もしかしてスズムシが食ってるのかな?
0168:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:15:55.08ID:t6ScUexN
園芸用のプラで出来たちょい固めの鉢底用網イイヨ
好きな大きさに切って立てかけるだけ
あ、出来れば黒で目の細かいヤツね
両面にとまれるし、汚れたらケースから出して洗うのも簡単
洗わず替えるにしても安いしw
0169:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:11:14.84ID:8qhK1dob
もうオスが羽化して1週間目なのにまだ鳴かない。
去年は羽化3日目で鳴いたのに。
0172:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:18.40ID:03yZQYGy
>>168
鉢底網いいかもね。試してみるよ。
ジフィーポットは脱皮しているところが観察できないのが欠点だからね。スズムシにとっては
0173:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:44:07.55ID:03yZQYGy
続き
そっちがいいかも知れないけれど。
0174:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:56:10.64ID:ENIZYTrQ
今年はスズムシ、マツムシ、エンマコオロギがハーモニーを奏でる予定。
0175:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:43:34.34ID:CKq1nmqH
鳴き始めのジジ…ジリ…リ〜ン…みたいに下手くそな感じ好き
霧吹きした後に触角をしごいて輪っかみたいになるも好き
0176:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:41:42.50ID:T5hYlVpy
オスメス成虫で揃った所で、来年も孵化させようか迷い始めてる
0177:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:49:21.93ID:TWYklrga
早くもメスの腹が大きくなり始めてる・・・('A`)
0178:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:14:54.03ID:Fh13F9eo
今日、地元の自然観察センターで無料配布してたのもらってきた
さっそく鳴きはじめてくれてうれしい
スズムシの鳴き声聞くの何年ぶりだろうw
0180:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:25:15.69ID:spcdu/57
>>178
いいね
うちは親が聞きたいって言うから養殖してる店から買ったよ
0181:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:33:27.08ID:DzUhyGv4
>>180
あれからわずか3日だけど、もうすでに後悔してる
正直スズムシのポテンシャルを甘くみていた

うちはコオロギが普通にいるていどの住宅街なのだけど、
スズムシの鳴き声はゆうにコオロギの3倍はやかましい
セミほどじゃないけど、とてもじゃないけど窓を開けていられない
夜通し鳴いてるから、これ苦情がきたら本気で駆除も考えないといけないなあ
3匹だけなのだけど、うかつに庭に放さなければよかったorz
0182:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:19:11.11ID:hycoXaza
3匹でうるさいってそんなことないでしょ
もう耳が欧米化してるんじゃないか
0183:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/02(水) 04:51:03.91ID:o4CD/zB9
庭に放したのなら数日内には食われて死んでるだろう
0184:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:38:15.18ID:9D1DK4wQ
中庭かなんかに離したのかな?
それにしても声が聴きたくて買ってきてうるせーから駆除かなって基地外か。
お前に子供がいるなら同じ目に合うように祈ってるわ
0185:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:43:45.60ID:WDDFry3k
鳴き声を楽しむ虫を自ら買って来てウルサイから処分とか
猫や犬も赤ちゃんも思ったよりウルサイと処分するのかね
0187:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:12:58.17ID:5CXtK9+w
心配した通り>>184そっくりのマジ基地が顔真っ赤にして苦情いってきたw
ごめんねスズムシちゃん
>>184のようなガチ基地から家族を守るためだから許しておくれ
0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 06:13:34.62ID:xjCtzDwT
日本人は虫の音を愛でる民族
0192:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:55:10.24ID:2SjLiezJ
>>191
確かにそうだな
ただ最近はそういう風情がわからない外国人が増えてるし、風情を忘れてしまった日本人も増えた
去年だったか除夜の鐘がうるさいと苦情が入ったとニュースになってた
それを見たとき悲しい気持ちになった
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:17:22.55ID:HjHRQnes
やっぱ日本人ネット氾濫時代になって欧米ゲームやりまくって感覚おかしくなってるな
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:45.43ID:tcBPOPan
幼稚園保育園が五月蝿いからと建設に反対するような
そういうズレた文句ばかり言うのは大体爺さん婆さんだろ。
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:55:11.02ID:iJZaVfDL
若い人だって同じ
大震災のとき絆だ絆だと騒いだけれど、福島産農産物は絶対買わないし、汚染物質は県内で処理しろの大合唱
おれはあの時、絆という言葉の薄っぺらさに気がついた

今は盆踊りや花火大会も迷惑行為らしいw
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:30:07.53ID:kVLsnLGp
鈴虫に鰹節や煮干しの代わりに金魚の餌あげたら大好評だった。
でも、後で成分を確認したら食塩が入ってた。
拙かったかな?
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:43:15.30ID:pjtkHB2I
>>195
ジジババは耳が遠くなるので騒音には鈍感になるはず
60前の初老だろうな
0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:52:43.02ID:pjtkHB2I
コケも生えなくなるような除草剤まいたり、草刈機でアホみたいに草を刈るやつも昆虫愛がない
そういうやつらのせいで鳴く虫が減ってってる
0200:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:30:05.63ID:sri+G411
>>197
鰹節とかも結構な塩分だから大丈夫だと思うよ
肉食性がより強いコオロギも飼育してるけどキャットフードとかドッグフードをすりつぶしてあげたりもする
0201:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:00:30.39ID:VaFp7Plh
>>197
以前のスレからテトラフィンとか、フレーク系の金魚餌が鉄板だったよ。
鈴虫が腎臓悪くするとか聞いたことがないので大丈夫。
0203:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:08:03.22ID:y/scP1TK
餌は煮干しが一番汚れないんじゃないかね
0204:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:46:25.35ID:aaTjB+n3
>>200
>>201
ありがとう。
2〜3mm径の極小粒の金魚餌あげたんだけど、今朝みたら跡形もなく(恐らく)食べ尽くされてた。
思い付きであげてから成分の悪影響が気になって書き込みしたんだけど、皆が普通にやってることと知って安心した。
なんか塩分は鈴虫に良くないとか初めて育てた時に読んだのを思い出して。

>>203
本当は煮干しあげたいんだけど、ウチでは煮干しをあまり使わないんだよね。
鰹節は軽いから鈴虫があちこち好きなところに咥えて行ってしまうから、掃除が面倒臭い。
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:38:42.83ID:azmLOCB3
以前はよくフレークタイプのキョーリンスズムシの餌が売ってたのに、最近は粒の餌しか売ってなくね?
0207:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:11:24.91ID:cvao+6Ul
>>204
っ鳥用すり餌
青菜と魚粉で出来ております
種類によってはカボチャも入ってます
非常に万能でこれだけで累代可能です
02080067
垢版 |
2017/08/07(月) 18:08:27.39ID:VAqf4s2S
昨日初鳴き始まりました。
まだヘタクソ 笑
0209:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:08:49.35ID:wVfaNH3L
>>204
いやいや鈴虫の為に買うんだよ
人間なんて食べなくても良い
0211:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:00:34.80ID:ovaIjU7U
飼育ケースの砂に霧吹きしてたら、水を零してしまいました。
かなりの水浸し状態なんですが、自然乾燥に任せて大丈夫でしょうか?
0213:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:55:19.83ID:ovaIjU7U
>>212
あっ、凄いアドレス!
有り難がり御座います。
園芸用の水苔あるので、早速入れておきます。
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:06:26.25ID:ovaIjU7U
>>213
アドバイスw
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:42:55.59ID:Vohj3o8q
毎年思う
ウンコ飛ばしさえなければもっと飼いやすいのになぁ…
壁面ウンコまみれ、蓋の内側もウンコまみれや
0216:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:46:11.09ID:w3PWRuCP
幼虫買ったときにいたアルビノが大きくなってた
てっきり死んだものかと
0217:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:46.34ID:zgUjWXcX
初めて鈴虫飼った時アルビノがいる!と思ったら脱皮直後なだけだった
0218:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:57:15.36ID:9Nt3a0ob
うんうん
懐かしい
0219:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:57:31.47ID:r1pMfsnc
なんか立て続けにオスが2匹共食いされた。
羽と足が食べられているみたいで、胴体は残っているので2〜3日は生きている。食べられてるところを直接見ていないのだが、メスの仕業だろうか。餌はテトラフィン100%なのでたんぱく質は足りていると思うし、密集飼いもしていないのでストレスもないつもりなのだが。
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 03:01:08.06ID:5zCn29bj
すずむしにも特殊性癖ってあるのかねぇ
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:39:27.06ID:PLnyEfdD
成虫になってマット飼育に切り替えたとたんにウジが涌きやがった・・・('A`)
0226:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:07:46.26ID:9zg/Dldd
後ろ足の付け根に鼻ちょうちんみたいな、風船みたいな膨らんだの着けてるのいるんだけど
なにコイツ…
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:19:39.26ID:rVWcufuw
煮干し買って来た。
成分表に食塩入ってるけど、問題ないんだよね?
0230:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:06:46.08ID:q+eSiDYd
>>228
>>229
有難う。
おやつ煮干しなので、明日鈴虫にあげる時に摘んでみる。
0231:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:18:00.84ID:q+eSiDYd
鈴虫って日によって鳴き方が違うよね?
昨日はもう天に召されるんじゃないかと思うくらいの儚げな感じだったのに、今夜は凄く綺麗に大きく鳴いてる。
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:39:18.39ID:mpy+L9bJ
>>231
鳴いてる個体が違うこともあるかも
羽擦りすぎでかすれてる個体と成虫なりたてできれいに鳴けるやつとか別れてたりすることもある
0233:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:19:32.99ID:3xWPkK4z
鈴虫に買って来た煮干し、美味しくて全部食べちゃった。
煮干しの頭が袋の底に残ってるから、今日はそれで勘弁して貰う。
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:30.80ID:jsTE8ELB
ニンジンやると良く食べるから根菜好きなのかな?と思って大根やったらあまり食べなくて腐った…
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:29:35.12ID:zOhLIwwv
人参はいろんな虫に使えるし栄養もありそう
小さめの切れ端だと腐らずに乾燥野菜みたいになるが、それに齧り付くこともよくある
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:00:58.47ID:0Hfinp7F
人参やったらパリポリ噛む音が聞こえた
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:16:12.14ID:+lZaGDTU
スズムシの連れ鳴きが始まりましたな。
今の数匹で鳴いてるうちが風流で綺麗。

10匹以上とか鳴くと風流ではなくなる

毎年累代してるとスズムシ=大合唱のようなイメージになるけど、自然下ではあまり大量に群がったりなんかせず、他の虫の鳴く合間にリーンと涼しげに鳴く。

合唱でもあまり同じケースに多く入れ過ぎずに飼うのがいいな
0242:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:50:44.55ID:0Hfinp7F
鈴虫のケースの蓋の上にコバエ○ホ○ホ○置いてるのにケースの内外をブンブン飛んでるコバエ
○イ○イには一匹もコバエが入ってないのに
横に置いてるボトルアクアの水面でちょくちょく死んでるコバエ
ちなみにうちの近所じゃコバエがホイホイ2個入り990円\(^o^)/泣きたい
0243:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:56:25.38ID:LHIX1iyB
ガキの頃に読んでた学研の本にも「スズムシにはニンジン!」
みたいな記事が載ってて実践してたけど、シメジやナスを一緒にあげてると
どうしてもそっちの方が食いつき良いんだよね・・・(´・ω・`)


>>242
コバエホイホイで取れるコバエとは違う種類のコバエが発生してるのでは・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/oki_square/15352341.html
0244:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:02:12.00ID:+lZaGDTU
柔らかくてすぐ食べれるからだろう
しょっちゅう取り替えられるならナスでいいけど
そうじゃなければ保険としてニンジン置いとくといい
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:38:18.66ID:35gFLFw/
>>242
マットが原因で出てくるキノコバエはホイホイにかからないよ
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:19:13.46ID:mvjra1Q4
>>215
数日おきに水を含ませたキムワイプで掃除してあげればいいじゃん

うちはようやく幼虫が育ってきた〜全滅かと思ったわ。
水のせいか、土のせいか、なんだろう?2ケース200匹くらいでちょうどいいけど、
本来なら1000匹超えてホムセンに大慌てでケース買いに行くところだった。
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/18(金) 05:49:48.53ID:ZkvB3w5u
>>247
そんなにいたらむしろホムセンに幼虫を売りたいw
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:01:35.20ID:7sn8+Myl
虫売れるところあったらいいのになぁ
前にカブトムシが卵産みまくって大変だった
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:34:44.74ID:IdqWRqOI
ウンコウンコ言ってるけど全部死んだ時に洗えばいいだろ?
ウンコの何が悪いんだよ
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:38:01.60ID:Dfz6HrDY
自転車で30分くらいのペットショップに鈴虫買いに行く予定なんだけど
持ち運ぶとき段差の衝撃やわらげるのに、厚めにしいたタオルで大丈夫かな?
日光があたらんように前かごカバーはしていくつもり
0252:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:07:23.27ID:DTFxermz
今日から飼い始めました。
土に放した途端メスたちがせっせと卵を産み始めましたが、オスは同じ所でほとんど動かず。
コバエや小さい虫がわくようでビビってます。まじで勘弁して欲しい
0253:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:05:03.63ID:mknWsDZL
水多過ぎのマットとか餌の野菜が腐ってるとかじゃなければコバエはでないよ。
ダニはマットに最初についてるとどうしてもでて来てしまうが
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:20:59.95ID:V6nzpvRb
マットを黒いゴミ袋に入れて縛って、炎天下で丸一日放置すれば
ダニと卵は絶滅するかな
ここんところ天気悪いけどね
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:34:07.88ID:mO9t9lKK
カンカン照りの日をねらってどうぞ

ウチは昨晩から鳴き始めた
大人オスが日に日に増えてる
0257:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:48:11.35ID:j8W99MIy
日に日に増えるものなのか?
もう卵なんて産むの?
0258:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:14:37.32ID:iJY9Etdv
そりゃたくさん飼ってれば日に日に増えますよ
0259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:35:17.53ID:p+rKNgtQ
今年のオスは去年より長生きでちょっと嬉しい
0260:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:20:21.32ID:FKkAJSh/
>>257 ”大人オス”って書いてある
 要するに、終齢で体型も羽も大きくなったってことだろ
0263:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:57.44ID:jDGsthwB
なぁまぁ、お前らのそのケージの中、スズムシに変装したGが混ざってたらどう思う?
0264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:36:47.73ID:IceXUYtc
>>263
時々「似てるな」とは感じるが、Gに比べれば「ひ弱」だ。
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:33:40.88ID:arbjzekR
あぁ…殺菌しなきゃダメなのか…
普通にマット湿らせて敷いてしまった…ハエならまだしも、ウジ虫とか本当に無理なんだ。。飼ってまだ2日なのにつらい…
0267:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/22(火) 05:19:24.65ID:X+7pfhax
太陽光がない時は土をチンしちゃえばイインダヨー
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:59:45.20ID:oZ+s27g/
知り合いから孵化した個体10匹強を貰ったのが7月20日だった。
ずいぶん大きくなったが、肝腎の翅が生えてこない@北海道
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:59:29.22ID:XYNzLVXe
こっちは二匹死んだ
片足が無い羽がくしゃくしゃ苦しい@関東
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:37:30.88ID:KTOEYdlN
明日から4日ほど家を空けるんですが
クーラーつけていかないと死ぬ?
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:36:50.63ID:bAIxiWWM
ウチは5年間クーラー効いた部屋へは一回も入れてないが
世代交代もして元気元気
0274273
垢版 |
2017/08/23(水) 23:39:05.80ID:bAIxiWWM
あっ!地域は23区
0275:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:40:01.17ID:god6gSTV
クーラーはつけなくても窓は開けるでしょう
さすがに4日閉めっきりでは… どんな部屋かにもよるんだろうが
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 05:02:39.32ID:jDqmxvI/
桶やたらいに水貼って、真ん中にブロックで小島作って
その上にケース置いてやればいいんじゃない?
多少の気化熱望めそう
勿論、日陰前提だが
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:27.11ID:UA7dUOA1
日向に当てると弱いのは死ぬ
強いものだけが生き残る
0278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:33:34.67ID:/aHyFaW3
皆さんありがとうです
都内だが木造の2階で窓は開けられず、締め切るとかなり暑いのでドアの前の日陰に出しておくことにします
0281:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:03:49.09ID:Mu5XQE2r
ふつうエアコンつけっぱなしで出かけるけどな
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:14:02.61ID:FEa6ZCvk
さそりとクワガタと餌のコオロギ飼ってるから年中エアコン稼働だ
最近鈴虫よりコオロギが強く鳴いててうるさい
0283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:44:35.17ID:4WsVMZST
100円のクワガタの土でも子供まで育つのでしょうか?
0285:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:25:17.92ID:5N2QGDaZ
うおお留守中に甥っこたち(5歳くらい)が来て鈴虫マット荒らしていきおった(´・ω・`)
卵掘り返されまくってるw
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:35:58.54ID:wcBh0zoi
>>286
7月上旬くらいに通販で買ったペアセットの成虫だったからねー
メスはまだまだ元気だけどオスは☆になったよ・・・
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:30:09.13ID:DGDYomQg
うちは卵なんて産まれないでどんどん死んで行く
もう駄目かも
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:26:47.76ID:Yse+d4jf
>>288
卵の黄身を食わせるんだ!
0290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:17:37.12ID:Nx5pJuD+
ここのところ毎晩庭で鳴くヤツが居る
どうも飼育ケースのスリットから脱走したヤツが
自力で成長したらしい 頑張れよ!
0291269
垢版 |
2017/08/27(日) 12:49:59.54ID:PLMJgcI9
今日やっと鳴きだした @北海道。
個体差ありすぎだ、生育差というのか大きいのは2頭だけ。
まだ鳴き方が下手でため息みたいだが。
0292269
垢版 |
2017/08/30(水) 10:01:47.24ID:SoGn0K8J
まだ鳴くのが1頭なのか連奏が聞けない@北海道。
夜より昼間によく鳴くなあと思っていたら、夜間〜明け方は気温が
かなり低下しているせいか、もうすっかり秋だ。
ちなみに玄関に置いている。
0293:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:07:37.41ID:FHHUOn3D
雄の鳴き声に合わせて、羽を広げて必死に鳴こうとする雌がいるんだが、こんなことあるんだね〜
0294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:42:08.48ID:Rk0LChJw
ラテンダンスみたいだねー

うちは良く鳴く雄が鳴き始めると、すぐに全然鳴かない雄が邪魔に入って止めさせる
何なんだこいつは
0295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:16:25.21ID:rJqR4ee9
ソロからようやく昨日にデュエットが始まった@北海道。
しかしまだヘタだな。
0298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:15:00.07ID:SCUQbTrt
スズムシまだ小さいのも多いんだがこんなことあるのかな
0299:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:21.06ID:4zL1Nd6X
タピオカ用の太いストローの中に、ハエ取りの赤いストローに粘着剤が付いてる棒(商品名忘れた)を入れてケース内に設置
鈴虫(成虫)はタピオカストロー内には入れないので無事、コバエだけ中の粘着剤にひっついて沢山取れた
0300:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:39:14.72ID:KQ7zLzpJ
300
0301:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:02:40.77ID:cVmMixNp
今年は動物タンパク系の餌をガンガン与えたせいか盛りが早く過ぎ去った感じになって
既にボロボロになったオスが沢山いて鳴き声が減ってきた
0302:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:04:43.75ID:+afofIR5
速報です
何もしないで放置したら
一匹頭と手足無が無くなってた
腹の中が見えてる
おわた
0303:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:25:41.02ID:kscqDfb9
ぽつぽつ死んで15匹くらい生き残ったんだけど、ほとんど鳴かなくなった
ちゃんと卵産んでくれるのかな
普通は今が最盛期なの?
0304:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:50:45.54ID:5uWj5hJZ
8/27から鳴き出して、今が最盛期かと思う@北海道。
気温の関係か夜より朝方の温度上昇とともににぎやかになるようだ。
0305:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:27:34.38ID:Jmml+/K2
うちはまだ数回脱皮が必要な幼虫が結構いますよ
急にこの涼しさでは果たして羽化まで行くのか?とか思ってしまいますが…
0306:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:32:12.71ID:P53AtUqs
もうガンガン卵産んでってる時期なん だが
0307:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:59:37.95ID:Jmml+/K2
まだまだ幼虫だらけのようです おかしいね
0309:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:48:53.07ID:htTaJ8jb
おぉ スズムシよ 死んでしまうとは なさけない
0310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:50:01.51ID:/NUcm4LH
死体いつの間にか消えるから放置してたらマットに小バエのウジがウジャウジャいたw
0312:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:34:10.81ID:mR2INDF7
鳴き始めたが正直うるさいな
近いとうるさい
離れると綺麗なんだが
0313:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:44:50.79ID:KgAzW/gT
雌だけで何が出来るって言うんだよ!
0316:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:16:26.43ID:zjMZbEN5
短い人生でしたがこのスレから離れます
皆さんw1年後また会おう
さようなら
0318:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/08(金) 01:34:18.63ID:/dVTB0hS
大かたの秋をば憂うしと知りにしを
振り捨てがたき鈴虫の声

鈴虫の声の限りを尽くしても
長き夜飽かず降る涙かな

鈴蟲の聲ふりたつる秋の夜は
哀にもののなりまさるかな
0320:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:00:04.86ID:V9U3xu3f
風流な御方も居るんだな ここの住人
まぁ、どっちかと言うとそっち系だけどね
0321:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:16.81ID:eB5YtrtH
10頭余りが全部成虫になり、まだまだ鳴いている @北海道。
エサの茄子が穴だらけで、タンパクの粉末もかびて来たので更新して
水を霧吹きであげた。ビックリして昨夜は鳴かなかったが、今朝から
またにぎやかになった。そろそろ産卵かも。
0322:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:20:15.55ID:DwnD7DoG
餌を置けばまだ清掃中なのに寄ってくるし終わって5分もすればすぐ鳴き出す
0324:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:07.40ID:WhAnifQr
おかしい まだ幼虫なのもいるし、
幼虫かと思ったら極小の成虫になってるのも居た。
オスならどんな鳴き声が聞いて見たいものだがメスだった
0325:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:29:05.41ID:stxrbj7L
ダニが沸いた場合
どうすればよいのでしょう

ゼオライトを入れてみました

居ると卵は孵化しないのでしょうか?
0326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:42.12ID:8ntTPRMK
ダニなんか気にしてないや
同じマットで2回孵化してるから..
気になるなら新しいマットの処へ転居させれば?
0327:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:27:54.59ID:BsL6QEA1
もらった時から去年まで当然のようにダニが大量に沸いてたが、今年はおらんことに今気づいた。

あと、まさかダニとは関係ないだろうけど、今年は「ハカラメ」を植えたというか、置いてみた。
スズムシたちに新芽をことごとく喰われるかと心配したけど、
時期的にそうなる前に出芽して成長して、いい感じの立体的ケージになった。
去年までは増加だったんだけど、こっちの方がいいね。オススメ
0328:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:11:51.65ID:ltKRAyVL
ついに全てのオスがお星様になりました at 大阪市内。
0330:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:27:57.65ID:Oad3UvBK
東京ですが本日最後のオスの羽が1枚取れて鳴けなくなりました
今夜は雨なのにやたら静かに感じます…
0331:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:44:56.76ID:XRqTLw+8
86歳の父が昨日夜9時に永眠して、今日付が変わり家に迎えた。
遺体を迎えるように、スズムシが泣いてくれている。 @北海道
お燈明も線香もあるけれど、故人もスズムシが嫌いではなかったので、
下手な読経よりはいいと考えることにした。 合掌。
0334:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:28:46.75ID:gINrWpuB
御愁傷様でございます
来年はきゅうりに乗ってじゃなくて、スズムシに乗ってお家に帰って来るね、きっと
0335:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:33:59.29ID:3Tj8q5oi
ご愁傷様です
御父上にも残されたご家族にも
スズムシの鳴き音は癒してくれます
0336331
垢版 |
2017/09/17(日) 16:35:44.90ID:XRqTLw+8
暖かいレスをくれた皆さん、ありがとう。@北海道。
普段はちとやかましいな〜とすら感じる彼らですが、昨夜は夜通しでつとめてくれました。
不思議と静かなよりも、癒しや手向けになりますね。
0337:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:32:09.22ID:mxuYiYrD
スズムシ外にいない
0340:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:48:45.68ID:nu2up37N
うちはまだ幼虫なのがいっぱいいますね
それ考えたら遅くない
しかし何故かメスが多い
0341:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:28:57.53ID:8sNrhwAs
暖房ない玄関内でも11月まで頑張ってる 23区
0342:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:11:55.52ID:ja6OHFo0
いける
0343:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:19:42.30ID:CqDFwCor
スズムシの世界いらっしゃい
0344:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:24:07.16ID:f8OeO2TK
言葉が見つからなくて、>>331さんにレスつけられなかった。
毎年のお盆にはお父上にスズムシ聴かせてあげなさいな。
北海道ではきついかな?
0346:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:15:54.99ID:WdcT9Zx8
悪徳ヤフオク業者 watermizuzu
カブトムシの卵を5個注文したのに4個しか送らない詐欺師
入ってないと連絡すると入れましたの一点張り
みんな、こいつには注意しろよ
0347:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:26:11.81ID:HFiyvkOD
鈴虫の近親交配を避けたいので交換してくれる方いませんか
0349:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:21:33.15ID:pDCVIe+/
うちでは今スズムシが天下を取ってる
0350:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:50:28.22ID:+doHkwmg
だんだん減って今♀ばかり20匹くらいになった 腹パンパンばかり
0351:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:49:43.87ID:d9dkQ5sd
昨日日曜日(10/1)はずいぶん静かなのでいよいよ全滅か?と思っていたら、
今朝朝食時に1頭が懸命に鳴き出した。@北海道
頑張ってるな。
0353:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:36:39.98ID:M218ZCZv
鈴虫の声がうるさかったがついに鳴き声が聞こえなくなった
さようなら
0354:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:56:18.86ID:044OVtiu
・8月17日にオス5匹&メス5匹没購入
・10月4日、オス1匹昇天
・10月7日、オス1匹昇天
0355:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:19.07ID:I+KGYuYy
また一匹他界した・・・・
悲しいずら
0356:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/10(火) 03:50:19.19ID:hvPOqzSa
それもさだめ
0357:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:31:51.04ID:CYDFX8VA
スズムシ初心者です
ガキの頃に適当に飼って早死に
今回はかなり大事に飼ってます
購入した6匹は、まだ生きてるけど、産卵は済んだのかな?
土を掘り返すにも、みんな元気で虫かごの中で作業すると明らかに怖がっているので、今のところは手を出せないな
0361357
垢版 |
2017/10/13(金) 00:55:17.35ID:NPeCDGVw
>>358
いや、産卵した様子がないので、気になってます
0362:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:07:59.08ID:CTXhwm8S
また死角になる場所で死んでる
猫の様に死に場所を選んでたりするのかな
0363:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:48:01.75ID:+UgdWCak
まだ3匹生きてる。木に登って元気。横浜
0364:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:05:29.22ID:XlX+y+2G
10/7:1匹死亡
10/8:1匹死亡
10/10:1匹死亡
10/13:2匹死亡
10/15:1匹死亡 
10/17:2匹死亡
10/20:1匹死亡
10/21:1匹死亡
10/27:1匹死亡
10/28:2匹死亡
10/30:1匹死亡
11/1:1匹死亡
11/7:1匹死亡

ついにラスト一匹になった
0365:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:04.76ID:2L229Okp
卵を部屋に置いてたら孵化してしまった
今のところとりあえず一匹しか産まれてないけど他のも孵化するかもしれない
0367:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:42.11ID:7wyQM/uD
卵産みまくってんだろ?
孵化せりゃいいじゃん
0368366
垢版 |
2017/11/15(水) 01:34:17.87ID:kf4u5Kbe
卵は大量だよ
今日はマットとケース以外の全ての道具を片付けたわ
0370:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:04:00.72ID:WVsM+s7Q
今日最後のメスが死んだ
暖かいところ置いてやればもっと生きたかな
なんかごめん
0371:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:02:33.34ID:hs6yGP0L
こっちはこの時期に孵化し始めた
嬉しいやら面倒くさいやら複雑
卵の総数が少ないのが救いだ

早いのはもう2令になってる
0372:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:52:09.79ID:SupBvo+d
じかんばびょうどうやで
0373:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:20:29.02ID:xKpB0dhx
1匹になった。 横浜
0374:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:26:53.57ID:1Zfd9H7M
久しぶりにsc覗いたら迷子の人まだいてワロタ
0375371
垢版 |
2018/01/19(金) 13:04:34.67ID:kQDemYPC
2匹が成虫になった
全部で20数匹いる
0376:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:40:01.35ID:HdKFKR3C
フリガナで間違い人違いが減るとも思えない
何のためのマイナンバーかと..
0377
垢版 |
2018/03/10(土) 13:40:49.47ID:HdKFKR3C
誤爆御免
0378:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:27:39.92ID:KsKP44Ww
いつ頃からホームセンターに卵が売られるのかな?
0381:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:54:52.88ID:VVsBQBv8
もう卵は水に浸けてよいの?早いかな…
0382:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:27:51.45ID:I4Kzv84I
今だと早ければ夏ごろに鳴くかな
秋に鳴かせたいならもう少し我慢
0384:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:52:08.66ID:g074/qE7
今年は誰もいないのかな?サミシイ(´・ω・`)
1週間前くらいから水遣り開始しました@首都
0386:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:32:17.04ID:+wN+12I5
昨日から水やり開始しました@大阪
生まれたらもうちょい広めのケース買ってこなくちゃ
0387:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:32:49.22ID:yEUD230i
マットと止まり木だけ買ってきた何匹孵るかな〜
0391:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:43:27.80ID:9C74d5cB
孵化して間もない幼虫の餌は
何がおすすめですか?
また、幼虫の飼育で
気をつけるべきことはありますか?

二年前玄関の靴箱下に置いていたら
蟻が進入して
一晩で全滅して悲しい思いをしました
前の晩はわさわさ元気だったのに
翌朝見たら一匹もいなくて
心底驚きました、、、
0392:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:51:18.50ID:tnVlbXBh
蟻は餌があるとわかったら全部持っていっちゃうからなー
カマキリの卵とかも蟻に襲撃されると全滅する

うちの幼虫には今キュウリあげてる
もう少ししたら共食い防止のために鈴虫フードとか粉にしたキャットフードあげる
気を付けることは小さい頃は霧吹きで水滴つくとそれに吸着されて死ぬことがあるから水やりに気を付けるくらいかな
あとは成虫と同じで古くなった野菜は取り替える、直射日光に当てないとかそんな感じ
0393:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:54:10.08ID:tnVlbXBh
あげておいてなんだけど切ったばかりのキュウリでも水分多いと足とられたりするからナスの方が餌には向いてるかもしれない
0394:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:36.98ID:lO80u42+
鳥用すり餌と霧吹きだけで累代できるゾ
野菜は面倒くさい
0395:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:36:19.14ID:oouhstz3
毎年恒例だけど、ペットボトルのキャップに
コットンパフ詰めて水飲み場&
うちのワンコのドッグフードの粉ったヤツをごはん
野菜は使って余った部分を
幼虫の内は水分少なめのナスとか

ま、まだ今年は孵ってないんだけどね・・・
0398:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:46:05.00ID:bN+YIvgP
〉391
皆さん
幼虫の餌についての回答
ありがとうございました
0399:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:36:33.76ID:O9NfSuF5
スズムシって共食いする割に、外敵に対してはほんと無力だよな(´・ω・`)
0403:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:19:28.47ID:dNyzpq21
水遣り開始は4月初めだったけど
やっと孵ったよー(*゚∀゚)ウレチイ

水遣りから1ヶ月以上経つと
今年はダメかも、といつも思う……
0405:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:10:17.64ID:oJpn2by4
いいなー
うち1ヶ月になるのに生まれない
水やりの仕方がマズかったのかな・・・
0407:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:45:41.08ID:CWfdxfTA
店でパックになってる鈴虫の卵が買う前に孵化してるんだが
0408:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:23:46.13ID:VnmXMjZb
長期保存されてるとよくあるよ
袋の中で生まれたのが死んで黴になってたりする
0409:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:49:17.81ID:iWYFJ1ka
板差し込む時に鈴虫を潰しちゃいそうで怖いな
0410:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:00.99ID:b4fN7re2
卵の霧吹きってどれくらいやればよいのでしょうか?
1日一回湿るくらいにしてたんですが、毎日あげる前はカラカラになってました
そろそろ3週間ですが、うんともすんともいいません
大丈夫でしょうか
0411:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:11:17.51ID:guxLOOrd
カラカラでも卵がある程度成長した後なら休眠状態で耐える
産みつけられた時からカラカラだと死んじゃったりする見分けがつかないからもう少しあげてみよう
うちのやり方だと初回だけ結構多めに霧吹きして土の中まで浸透させて、それからは表面が湿る程度の霧吹き
0412:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:32:44.95ID:V6Fh/KH4
自分は、2日に一回位でしっとり程度です
数日前からやっと孵化してきた
1ヶ月以上かかったなぁ
0414:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:45:58.13ID:T8abVXP7
鈴虫に当てずに霧吹き使うの難しくない?
0415:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:14:37.24ID:pZHWRfky
うちは板どけて霧吹きすればだいたい問題ないな
初期の幼虫が足とられるのは壁面か板にできた大きな水滴だし
不安なら苔とか脱脂綿湿らせた水のみ場つくってあげて霧吹きなしというのも
0416:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:03:41.51ID:cuD347hH
隠れ家作ってるとちゃんと雨宿りしてくれる
0417:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:18:42.88ID:4xKuHm0H
孵化してからはスポイトで端っこの方から注水してる
0418:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:03:07.24ID:wkcx+b4e
自分はダイソーで買った洗浄瓶使ってる
スポイトみたいなもんだけど、水溜めておけて楽
0419:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:41.49ID:MKKZoSHj
7月8月でも鈴虫の卵売るのはやめて欲しいわ
0420:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/09(土) 05:58:40.43ID:yZSXLXbd
カブトムシマットや公園の砂でもいいですか
0423:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:18.87ID:wwzEAkuF
このスレ見てると毎年不安になる
うちはいまだに孵化する気配なし
卵が全部死んじゃったんじゃないかとかね
0424:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:13.63ID:yze0kHY2
こんなに孵化するのにデリケートなら鈴虫は死滅してると思うのだが
0426:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:56:26.73ID:t8FWF0IH
ウチは卵全滅っぽいから
ヤフオクで落札したった
0427:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:37:20.61ID:M0T/F2Dw
ホームセンターで成虫を売り出したね。
鳴いて音色奏でてたから欲しくなった。
0428:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:56:47.62ID:BdZxsCce
今から卵孵化させても間に合わないだろ
0429:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:57:29.69ID:G796rXmn
累代飼育の限界が来たので
今年は4月のうちにホムセンで卵買って孵したお

そのホムセンは先週くらいまで卵容器売ってた
中には容器の中で孵ってしまってるのもワラワラ
何か切ない、連れて帰りたい衝動に駆られる
0430:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:19:43.57ID:gd+2ayge
容器の中ならまだいいが卵が個包装になってるタイプで小さな袋の中で生まれて死んでを繰り返してるやつはもう捨てるか展示用にあけてやれよと思う
0431:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:45:30.86ID:IxVfacSI
生きてる奴を買えば孵化の手間が無くなってお得だな
0432:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:42:14.19ID:W2f5TDj7
卵から孵化して、産みの苦しみを追体験してるんだす
0433:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:25:45.62ID:4Yuz5zky
成虫になれば2ペア1000円くらいで売るんだから
孵っちゃったやつはホムセンで育てればいいのにね
幼虫でも孵らなかった人が買うと思う
0434:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:44:36.38ID:nctBS2LV
死骸だらけになってるのに確認せずに放置してんのはダメだろ
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:39:01.69ID:Gr7XnPyl
餌のケースを滑って落として危うく鈴虫を潰しそうになった
0436:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:00:38.28ID:1GKeD2Ha
ホムセンの成虫もう鳴いてたうちのところはまだ小さいのに
0437:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:14:38.71ID:CATpSCB8
よそはよそ!
うちはウチ!
そんなに嫌ならよその子買って来ちゃいなさい!!!
0438:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:03:51.86ID:VUd6mvrP
ハウス栽培なのに
もうミカン売ってるの
ウチのミカンまだまっさおなのに
って言ってるようなもの
0439:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:54:27.02ID:1LAFUG1l
飼育ケースの内面に飛ばして付けたフンを登って脱走したヤツがいて
白鳥由栄かこいつ等はって思ったよね
0440:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:02:35.81ID:SLoCmZZd
鈴虫生まれたかと思ったら小バエだった
0442:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:40:01.79ID:POS5nu+u
2ケースとも孵化しない
何が起こったんだ?
0443:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:57:11.96ID:Pis8Fly1
3系統のワイルド個体昨年手に入れてものすごく大量に孵った。
1系統はもう卵管が出始めてる。。すべて雌雄判別できるようになったら
混ぜて雌雄分けようと思う。だれか血の入れ替えでいらない?都内手渡しで
あげます。
0444:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:49:22.97ID:i2vFwIOd
ブロッコリーの茎食べない(´・_・`)
0445:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:06:09.01ID:Ef5w5nMQ
確かに累代飼育では限界があるので
毎年少しずつでも新しい血を入れた方がいいんだよねえ
0446:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:33:58.07ID:BYkVkEH4
まだ出てこない
卵ひからびた感じ
もうだめですかね
0447:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:41:00.90ID:2DNGwEyU
止まり木が売り切れてたから鈴虫の垣根とかいうものを買ってみた
0449:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:02.94ID:UOdHfsKr
ブルジョワっすなー
うちなんかトイレットペーパーの芯と鉢底網だよ…
0450:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:30:30.54ID:yFotoOy/
楊枝にナスとか胡瓜を床材に刺すと、交換する時に串に床材がべっ〜と付いて面倒臭い。
皆さんは、プラスチック串とか使ってる?
0451:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:46:16.18ID:2DNGwEyU
そんなにつかないけどなぁ
ついたとしても、餌皿に通してから土に刺すタイプだから餌皿抜けるときに全部落とされる
0452:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:32:29.04ID:m2EFa+kB
>>450
鳥用すり餌なら餌皿に補充して床材湿らすだけでいいから世話捗るぞ
共食いもしないしちゃんと累代出来る
0453:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:57:20.89ID:2DNGwEyU
>>449
鉢底網便利よね
カマキリ飼育でよくお世話になる
0454:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:53:31.46ID:65tgvBt6
チビッ子にはちょっと使いずらそうなので
うちでは成虫になる頃に導入する>鉢底網

育って来たら餌てんこ盛りで入れても
翌日にはカラになるようになったw
チビの時は喰ってるかどうかもわかんなかったのに
0455:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:44:22.57ID:jXDN9zAn
うちは一日で空にはならないけど数日で無くなるようになったな
最初のころはかびるまで減ってないんじゃないかって感じだったのに
0456:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:58:19.23ID:EzDBS0iR
羽化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0458:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:08:38.60ID:Wn8GJWHx
お魚さん用の炭土を使っても大丈夫かな?
炭チップ使いたいけど近くの100均やホムセンにないんだよね
0459:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:31:43.44ID:uURpZWCR
袋入りの活性炭?
水を濾過したりするやつだよね
うちは中身出して赤玉土と混ぜて使ってるよ
0460:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:19:18.12ID:vV3FuO0A
>>459
そうそう、そんな感じの
使ってる人がいて安心したよ
ありがとん
今度買って引っ越しする時に混ぜてみる(^^♪
0464:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:45:28.05ID:qJCz+G3o
ホムセンで買ったうちの卵
まだ卵なんですけど(笑)
0465:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:39:46.82ID:H+7Ti6Ed
今年は鈴虫マットを乾燥したままカラカラの状態で飼育中。もちろん水飲み場有り。
今度は、いつ頃に産卵に向けて湿らすか悩む…
0468:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:20:36.85ID:SKi/K49K
羽化失敗して羽がグシャグシャのヤツが
鳴いてるつもりで羽を震わせてるの見ると泣けてくる・・・(つД`)
0469:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:26:58.25ID:dkgVMMVa
チラホラと成虫になり始めた(*'ω'*)
0470:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:04:15.37ID:7tZ+YhxL
スズムシ用のマットとしては赤玉土とピートモスのが売ってるけど
どっちが良いのかよく判んねぇ
0471:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:55:15.28ID:3xaHTFkS
おれは赤玉土小7とくん炭3でやってるが調子は良いよ
清潔ならどんなマットや土でも良いんじゃないの
0472:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:04:00.71ID:2Fj/bDBe
ピートモスを底面に敷いて
赤玉土と炭チップを混ぜたのを
その上から敷いてるよ〜
0475:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:46:27.63ID:UZL6WZfM
通販でオス5、メス2のセット買ったんだがうちの飼育箱に移して5分で交尾してた(´・ω・`)
0476:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:17:19.66ID:3wBYdhO8
去年赤玉土のマット使ってた時は、フンもエサもあっという間に白くカビてたのに、
今年ピートモスのマットを使ってみたらカビが全然生えなくてビックリした

赤玉土のヤツでも消毒すればカビ生えないのかな?
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:17:40.81ID:DhGObu6j
オスを出来るだけ長く鳴かせたいんだけど、
脱皮後直ぐにメスから隔離してホモの楽園作れば長生きするかな?
別箱にすると鳴く張り合いないから、鉢底網で仕切るかしてさ
0479:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:06:53.05ID:0JB6DWMZ
一番良い声のオスと相性の良さげなメスを
別ケースに入れて来年に向けての
産卵準備もお忘れなく〜(*'ω'*)
0480:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:50:23.63ID:as9N2ZZJ
>>477-478
仮に本当にホモのオスだけ集めて楽園作ったら
ホモセックスに耽って逆に寿命短くなるんじゃね
0481:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:46:16.45ID:5rNfdAA5
スズムシ昨夜から鳴きだした。うるさい…それに鳴き方がヘタだし家族から苦情が。
それに、今まで乾燥マットで飼育してたから産卵に向けてマットを湿らそうと端から水入れたら浮き島になった。
0482:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:29:27.31ID:dxqarUsL
5年くらいの間増え続けて、2ケース(大)に何百匹もいて、お外に旅立たせたりもしていた。
おそらく昨年も何千個も卵産んだのだが、今年は孵化ゼロ
なんの失敗した?冬かな?水かな?土かな?
試しに一緒に育てた植物が去年はいい感じで日除け&遊び場になっていて、今年も採用したのだが、それかな?
悲しい
0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:58:24.38ID:3t7unoni
新しい血は入れた?
ずっと同じ一族で、うまく孵化出来なかったとか
自分は2年に一度は卵買って混ぜてるから、5年程でそうなるかわからんが
ハプスブルク的な?
0484:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:40:39.01ID:XtyiKWKI
10年近く飼育して去年交換で新しい血も入れたのに、今年は最初のオスの羽化から
2週間以上になるのにまったく鳴きがありませぬ、
成虫のオスは10匹以上になってますが、異常気象の影響でしょうか??
0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:32:31.49ID:HI/HEwwd
こんなスレあったんだねぇ
子供のころ、コオロギを飼育ケース入れてたらどんどん巣穴つくるのが面白かった
鈴虫は見た目も麗しい
0486:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:34:52.31ID:s/WlaVrz
カブトムシの黒糖ゼリーが余ったんで、スズムシに入れてみたら
意外と舐めてる様子
しかも鳴き声も良くなった気が…?
0487:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:40:50.13ID:tkwGAQ63
昆虫ゼリーは万能
いいやつだとたんぱく質も多めだしね
0488:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:31:13.83ID:8QgPPlex
成虫になるのは早かったのに、ようやく昨日から鳴きだした
暑すぎるのもよくないようだ
毎年、近所の小学校でボランティアでスズムシを配っている人がいるので新しい血は入れまくり
そのおじさんが、土を2,3年で変えるほうがいい的なことを言っていたよ

虫ゼリーは小腹の空いてるときにちょっと試してみたくなるよね?!
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:20:10.09ID:fcHFjp7h
卵から育ててきたやつが全員羽化した
全部で17匹だがオス4メス13
メスがやや多くなるのが普通というがこれもう「やや」じゃないだろうw
0490:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:14:50.76ID:3etqd4eE
お盆前に道の駅で買った2ペアのスズムシ
うるさいくらい鳴いてたのがだんだんかすれてきて昨日から鳴かなくなった
さっきみたらオス2匹とも死んでて1匹は半分食べられてたよ
雪も降る北東北なのに早くない?
でも卵はケースの横から見えてるし残ったメスのお腹も大きいからまだ生みそう
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:06:03.57ID:1Vd3rTIl
去年までは良い音色だなぁだったのに今年鳴き始めてメチャクチャうるさく感じたので蚊取り線香焚いて全滅させちゃったw
0492482
垢版 |
2018/09/02(日) 20:55:18.42ID:akPGKaAn
一匹も孵化しませんでした
密度効果ってレベルじゃないぞこれ
卵そのものがある程度生きていることを期待して来年まで見守るか
1%でも生きていれば御の字
0493:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:59:28.12ID:ynqSTzo8
累代飼育は突然絶滅する事は良くある
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:25:35.17ID:fZm8R/1d
うるさいから外に置いといたら強風で、さようなら状態…@北関東
0495:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:22:45.47ID:SeBmqbsj
産卵の季節がやってきた
だが水場用のミズゴケに産むのはやめろ
0497:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:11.53ID:c00uT7GT
熱湯ぶっかけでおとなしくなるでよ
0498:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:06:30.56ID:som5goUr
シダ植物を大量に投入したスズムシテラリウム作ったが見事に失敗
2ヵ月でほとんど死んでしまった
シダ植物との共生は不可能だったのかな・・・

それとも飼育法に問題あるのかな・・・

日課
01:シダの枯れた部分の除去
02:スズムシに水がかかるので地中に筒を差し込んでシダに水やり
03:スズムシのいない部分にスポイドで水やり
04:遠距離からの軽い霧吹き
05:茄子とキュウリの交換
06:粉がつおの交換
07:土に落ちた粉がつおの除去
08:コバエの除去
09:ケースバイケースで土入れ
10:30分ベランダに出して日光浴
11:小型扇風機で風入れ作業

空いた時間はスズムシの世話で全部無くなる
去年までは普通の虫かごで適当に飼ってたんだが、今年は徹底的に大事に飼育したんだが・・・
おそらく素人考えでスズムシには適切な環境じゃなかったんだな
0499:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:35:57.90ID:GTLhQJkC
地方によると思うが30分ベランダに出したらすげー高温にならないか?
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:21:04.84ID:++Tn9DFp
とくに変わったことはしてないのに、今年のは元気
孵化も早かったから、ものすごく長生きしている印象
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:21.63ID:luOWS3+y
このスレの流れみると今年孵化しなかった人多いだろ
周りのベテランもみんな全滅しちゃってる
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:46:40.53ID:16xnSGjJ
そろそろ季節なわけだけど累代飼育者が多いここではオフシーズンかね
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:05.58ID:oPwHwtwo
この夏に8匹(♂3♀5)買って飼育してたが
5日に最後のペア臨終してしまった
後、大事にして来年の孵化を期待する
0505:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:59:20.30ID:6fogYi/M
今年で9代目
今も横でかなりの数が鳴いてる
天寿を全うさせてやれるように温度管理に気を使っている
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:38:41.37ID:OxNy7yPR
1週間位前から最後の1匹……
鳴きもしないから毎日生存確認してる

でも仲間も誰もいないこの状態で
生き延びるって自分ならツラ過ぎるな
いっそ最後に自然に放してやるべきかとも考える
すぐ逝ってしまうだろうから生態系破壊にはなるまい、が
0507:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:37:14.59ID:8/RcVjTM
最後の1匹になるまで長く飼ってて今更自然に放す方がアレでしょ…
0508:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:45:55.16ID:Rr/h1jV+
今更放しても相手もいないだろうし最後までぬくぬくと育ててやったほうがいいかな
0509:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:51:14.68ID:kizOKX2Q
どうせなら死ぬ前に
自然を味合わせてあげたい、的な
0510:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:33:52.06ID:GZaFSxEP
初夏に孵化させた後、庭に放したら少しは生き残るのかね?
0512:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:53:59.24ID:DfS08LHF
昨日、最後の1匹がお星さまになりました
11月に入ってからこんなに生き延びるなんて初めて
コレも災害レベルの猛暑や記録的なアレやコレのせいか?
0513:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:21:26.75ID:c7AzzFmS
5月にホームセンターでオスメス5匹ずつ買ってきたのが7月に死絶えて、
9月にダニみたいな子スズがわらわら出て来て成長して今日もリンリン鳴いてる

今でもダニみたいなのから成虫までいるって事はいまだに次々羽化してるのかな?
その割に成虫は常に10匹くらいだから、共食い?淘汰?

でも死骸は見当たらないんだよなあ、不思議
0514:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:01:27.01ID:jV+mF+zU
無事年を越して今日もリンリン鳴いてます
0516:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:41:48.72ID:sDo1KDGk
保守

生きてるけどあんまり鳴かなくなった
0518:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:25.75ID:QG3s6YAh
すごいな年中成虫がストックされてる感じ?
飼育上手だ
0519:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:46.68ID:ynw7qM3z
ありがとう、特別な事はなにもしてないんだけどな
ホームセンターで買ってきたスズムシ、土、エサに、溶岩の植木鉢をひっくり返した隠れ家、
経木がわりに駅弁のフタを立てたもの、あとは定期的にナスを替えて与えてるけど
うっかりカビさせることもしばしば。

夜通し暖房のついた部屋に置いてあるからかな、たぶん。
0520:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:46:57.63ID:D/7x4vcj
>>519
特別なことしてなくても安定して増やせるのがすごいわ
ここの人たちはベテラン多そうだしそうなのかもしれないが自分はだんだん数減らしてしまう
0521:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:29:51.98ID:3yUKXxA4
カインズホームで鈴虫の卵買って来た!
今年はピンク色の紙が正解。
去年は黄色紙だったの覚えてる!カインズホームは去年の在庫も前に出して売り捌こうとしてる…
0522 【大吉】
垢版 |
2019/04/01(月) 09:57:16.33ID:J1AeBVUb
タマゴ もう売ってるんだ!
0523:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:36:09.50ID:DZTRzxRR
ビバホームでも売っているな
時々6月7月ぐらいに値下げしたのが売ってるが孵った試しが無い
0524:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:15:43.21ID:3Fs18EDD
ここ2年、越冬時に卵タッパを完全乾燥させてしまって
3月に給水開始しても孵ることなく、ビバホームの世話になってる。

以前は冬でも土を乾燥させたことなく、おかげで1月〜2月に早く産まれてしまっていたんだけど
皆さん、普通に越冬時に土を乾燥させて3月給水で問題なく孵ってるの?
コツを知りたい。
乾燥させるのは親が死滅してから何ヶ月以降とかあるのかな?
0525:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:48.87ID:2jHuTOlA
そもそも土を乾燥させる必要はないよ、孵らないってことは乾燥で卵が死んでる。
多少なりとも湿ってる状態を維持したまま、春になってから少しずつ霧吹きしたりでいいよ。
0526:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:46.90ID:2jHuTOlA
補足で1〜2月に産まれてしまうのは乾燥してるから、湿ってるからが原因ではなくて、単純に温度が高いから。
冬に孵化してしまわないようにするには、玄関やベランダなど寒い場所に置いておくことが大事で、基本的に「完全な乾燥状態」は禁物。
0527:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:07:16.91ID:aMwr/odX
最後の一匹が羽根シワシワだけどまだ生きてる
まさかこんな時期にエサを買い足すことになるとは
0528:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:57:12.24ID:h8DkMQOL
>>526
でも、店で打ってる卵って完全に乾燥してない?
このスレでもよく3月頃に給水開始報告聞くけど
完全乾燥ではないんだ
0532:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:08:22.51ID:NwR4K+BQ
最後の一匹、羽根ももげてボロボロだけどかろうじて生きている
そしてよく見るとベビーたちがわらわらと、、、成虫が去年から繋がった!
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:04:41.02ID:Kt7/i9uW
去年は今頃から出てきたんだがまだ産まれてこん
0536:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:06.66ID:uNfWcMR4
土が乾いてるなと思ったら少し水かける、それだけ
時期だ気温だと言ってる人は繁殖業者なのかな
0537:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:32:17.97ID:fSJmtcLp
やっと一匹産まれたこれから楽しみだ
0539:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:22.08ID:GmFjB7Ek
嘘じゃないよ

最後の1匹が生きてるうちに今年のコ達がかえって、
その遺骸はそのコ達に食べれた
0541
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:23.68ID:SiVJbpz5
やっぱり可愛いな
しかしびしょびしょ過ぎない?
ウチまだだ、去年乾燥し過ぎで失敗したから今年は期待してる
0542:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:47:07.09ID:Kl+kQTyn
>>541
ID変わってるけど>>540です
霧吹きしたての写真なのです
下の土は乾いたままなのと、他の虫飼育してるのもあってクーラー効いてるからこれくらいにしてもすぐ乾いてしまう
0543:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:40:57.41ID:1OobyiU8
今年は失敗したかと思ったが、やっと孵化し始めたよ
霧吹き始めたの時期は例年と変わらずだったけど
去年と比べて約3週間遅れでだったのは
4月下旬に気温が下がったのが影響したのかな?
0544:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:57.90ID:GR73gGLF
俺の所も孵化した。
4/22セット
5/25孵化
0545:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:00:21.90ID:vY3xkm8p
去年産卵のマットを赤玉土タイプからピートモスタイプのに変えてみたんだけど
なんか孵化率悪くなった気がするな〜 たまたまかな〜
0546:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:09:18.33ID:rmRH+pEG
>>545
それはあると思う。
うちも腐葉土から赤玉土に変えた途端に翌年から孵化するようになったので
以来、赤玉土一辺倒。。
0547:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:06.68ID:CCQr/BRI
孵化させる方法って乾いた土に水をびしょびしょにかければいいの?
下に水が溜まった位に濡れてるんだけど駄目ですか?
0549:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:58:42.55ID:CCQr/BRI
乾燥を避ける思いでやってましたがもう死んる可能性もありますかね
今更水を流すのかこのまま勝負するのか非常に悩み所です
0550:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:37:11.44ID:CCQr/BRI
>>548
一応流してきました
土が湿ってる以外に100cc前後ありました
0552:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:13:28.14ID:E1FgAJp5
今年は孵化した数が多くて
ケースを増やす必要が出てきた…
0554:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:37:38.39ID:bA6bHC2V
うっかりエサをカビさせたら、一匹触角だけになってた・・・ごめんなさいごめんなさい
0556:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:45:32.59ID:OPLQVJvu
2018年に坂東の丘さんから買ったすずむしがタマゴを少し産んでいたので
今年、5月の連休明けに5匹だけ孵りました。初めて飼ったコらの二世でとてもかわいいです。
0558:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:52:54.08ID:fKAU8UN6
あ、1匹減ってる・・・エサがあるのに一番小さい子がいなくなった・・・。
0559:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:02:14.93ID:sWKrqNFQ
1匹減って分かるくらいしか居ないの 寂しいね
近所なら差し上げるのに
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:25:29.75ID:wac+cuwP
うちも今年出が悪くて数匹しかまだいないや…
0561:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:51.58ID:Aa13zRDE
>>559
ありがとうございます!数が少ないよりも政略結婚(遺伝子交換)で欲しいです
あまりに生まれた数が少ないので、追加で通販で卵200個入りを買いました
届いた翌々日から50匹ほど産まれています。
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:17:24.52ID:sWKrqNFQ
そろそろあちこちで無料配布が有るんじゃない
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:29:55.20ID:wac+cuwP
近くの高校でだいぶ前に学際で配布してたけどその先生が残っているかどうか…
0566:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:39:59.23ID:NhstDPDQ
松井さんところの卵200個の孵化が止まりません(歓喜)
軽く100匹は生まれてます、そろそろ住宅難になってきましたので引越しさせようと思うのですが
初めての引越しでなにか気をつけることありますか?
引越し先の土は鹿沼土の予定です
0567:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:14:46.70ID:NhstDPDQ
あとエサであるナスなどが古くなっても鈴虫がどいてくれず、交換できません
こっちもアドバイスいただけたらうれしいです
0568:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:16:39.83ID:gcKT3TBV
>>461
これどうやってカットしてるんだろ?
0569:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:02:06.34ID:KTdT0bTN
ハサミでもカッターでも好きに切りなよ
0570:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:02:26.83ID:FtofaNbp
>>568
簡単に切れるから好きなように切れば良いんだけど

https://imgur.com/M5d5rys
カッターもベタ置き、ボトルもベタ置き
ボトルをカッターに当ててグルグル切れるまで回す
慣れると簡単に切れる
0571:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:57:50.12ID:K375lJLm
頭 の 悪そうなレス、その先は一年も前のもの
お察しですね……
そのような方に懇切丁寧に説明して差し上げた>>570はスレ住民の鑑のような人だ
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:17:03.84ID:/y/isMHq
>>570
わざわざ画像までアップしていただいてありがとうございます。ペトリ皿を使おうと思っていましたが、適当なサイズのものがなくて困っていました。乳酸菌飲料なら生協で子供用にとっているものがあるのでチャレンジしてみます。
0574:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:12.83ID:KkDK7aiK
綿帽子付きの耳かきで古いエサから鈴虫をどかせることができました
おそらく200匹は越えてるので、2個目の虫かごを用意してそちらに1/3ほど移しました
ナスは日持ちしていいエサですなあ
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:00:51.91ID:jyYr2GWz
うちも少ないからホームセンターで買い足そうと思ったけど、売ってる成虫みたらうちのコ達より
随分大きくて、共食いされたら嫌だからもう少しうちのが大きくなってからにするわ
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:36:00.01ID:/hHuJ8X6
蜘蛛の糸に干乾びた鈴虫が数匹…
家クモが蓋に付いてたので潰してやった!
0579:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:34:32.62ID:7CAaK1pE
>>575
私も他の大所帯もちのだんなさまが羨ましくて、(卵から)増やしましたがけっこう大変です
どんどん元気になってきてエサ替えのときにどうしても事故死してしまう個体(2〜3)が出てしまってます
3ケース替えると不慣れも手伝って、1時間は掛かっている状況です
多分もう300匹はいてそうです・・・。
0580:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:58:07.48ID:I/DxGBBu
スレチだけどカブトムシが羽化してた、まだ6月なのに・・・スズムシ達もどんどんこい。
0581:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:02:12.62ID:bDai2kCi
>>578
エサ替えのたびに何匹か幼虫を死なせてしまってる・・・・
レタスはあまり柔らかすぎる部分はダメでした、水がたまって張り付き事故が起きてしまいます
(野菜以外の水を一切遮断すれば大丈夫っぽい)
スイカのヘタもだめ、果肉の部分が水分が多くてこれも張り付いてしまう
結局、1位なす、2位キュウリ、3位ピーマンで安全度が高い感じです
0582:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:08.48ID:VawAv35q
ナス高いなと思いながら買ってたけどキュウリピーマンでもいいのか、
キャベツもいいの?成虫でも?
0583:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:26:52.25ID:mY37JAzl
高くて管理が面倒とわかっていながら、いまだに野菜を使ってるとは
馬鹿なの?
0584:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:46:28.72ID:VawAv35q
いや、市販のエサと野菜と両方与えてるよ
人間だって野菜食べないとお前みたいになっちゃうだろ?
0585:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:10:30.11ID:yeLzOuJn
うちもナスだったりキュウリだったり+粉餌
成虫たちは今元気に鳴いてるし、幼虫たちも順調に育ってるからいいかな
傷んだ食べ残しは別で飼育してるジャイアントミルワームが食べてくれる
生きたディスポーザー
0586:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:26:01.12ID:r2V1I0rp
で、そのミルワームを食べてくれる鳥だか両生類だかも飼ってるのかな
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:36:45.22ID:4JGQcUG2
>>586
カマキリと蠍が食べてるけど明らかに増えるペースのほうが早い
産卵し終えた親の死骸食ってまた増えていくし
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:25:30.09ID:QGXX8soI
>>582
エサは台所のゴミで良いとまで言われるだけあって、なんでも食べてくれますね
youtubeでもありますが、ポップコーンも食べますよ
人のつめも食べると聞いたことがあります
成虫も幼虫も食べるものはほぼ同じで、幼虫の間は柔らかいものが好きなだけのようです
固体によって好きなものが違うのが不思議でもあり、面白くもあります
0589:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:13:22.13ID:FxMlTwaG
もうダメかと思ってたら今日やっと1匹孵化してたの発見!
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:19:48.70ID:bmvzfPF5
孵化ってすごくばらつきがあるんですね
自然の工夫なのか、生まれるタイミングがずれるほうが全滅するリスクが軽くなるようになってる

今日はとうとう羽箒を買いました・・・・これ980円もする・・・。
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:36:54.17ID:GnPtrSPK
ケースの中ではチビは大に喰われやすい
0592:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:45:07.79ID:noM+MRM/
うちは昨夜遅く、今シーズン初めてリンリン鳴きました
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:06:38.44ID:gcdtGeH3
>>591
今年の反省は大きさの違う個体はいっしょにしない
粉エサは食べてなくても与えるです・・・
カキ氷のカップやカットフルーツのカップは飼育にエサ替えに必要です
0595:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:44:07.80ID:gcdtGeH3
ところでみなさんは蚊対策はどうされていますか?
0596:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:08.84ID:a70CZQ4q
上の階だからか入ってこないから気にしない派
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:18:12.00ID:Bo0OUMzJ
スズムシは別室に避難させてから蚊取り線香や殺虫剤を使う
念のためその後数日はスズムシ達は別室のまま
0598:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:12:00.91ID:/6wsJJDJ
うちの全部オスだわ、共食いしちゃったのかな?

金でおなご達を買ってくるか
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:40:51.38ID:OSCmBfK1
共食いしたらメスのほうが強いもんだけどな普通。
オスしかいないんなら鳴き声が長く楽しめるな、位に考えて
俺なら無理にメス投入しないで来年卵で買うかな。
0601:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:44:04.48ID:/6wsJJDJ
女いないなんて可哀想だからね、卵なんて売ってるのか
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:30:50.06ID:LCp2GkiB
オスだけだと鳴かないんじゃないの?メスがいないと
メスのほうが安く手に入るからいいね
ウチのはまだ小さすぎてオスメスがわからん
0603:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:30:05.14ID:/6wsJJDJ
メスいないけど鳴いてるよ
ホームセンターで成虫しか買った事ないけど、オスメス値段差なかった気がする
0604:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:42:38.17ID:PekDrsEK
雄150円 雌75円だな近所のペットショップ
0605:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:28:27.03ID:dOueH4sL
普通に飼う分には1匹で十分過ぎる卵産むんだからメスは2匹程度で十分
0607:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:11:36.82ID:dOueH4sL
>>605訂正

1匹でも翌年の孵化に十分過な量の卵産むんだから累代飼育するにしても大量に飼ったり誰かにあげたり何かの餌にしたりするんじゃなく普通に飼う分にはメスは2匹程度で十分。
0608:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:55:01.16ID:UZm59Sf2
>597
部屋を閉め切っていれば、そこまで薬剤は影響するほど進入してこない様子でしょうかね?
今のところ、光で虫を集める機械を導入してます。
0609:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:33:40.83ID:FWCcU8To
家屋によると思うけど、うちの場合はそれで飼っている昆虫が死んだことはないです
光で集める殺虫機で蚊がとれるんでしょうか?
0611:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:36:33.97ID:6dgYzlci
>>609
正直、獲れるのはハエやガで蚊は少ないですよ
スズムシを飼うまでは、スプレー式の部屋中にいきわたるものが威力を発揮していました
スプレー式って効果が12時間もあるので、エサの投入頻度を邪魔してしまうので使えなくなりました
>>610
最初に生まれた一群から40日近く経って昨日、孵化した個体がいますのでなんとも言えないです
サイズも双方全然違ってて、最初の個体はすでにスズムシっぽい形になっています
もし、生まれてこなかったときのことを考えられるのでしたらプロから購入されることを検討できる締め切りが近いと思います
最寄の郵便局で通販してますよ
0612:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:47:17.27ID:OBfzAgLJ
スズムシ飼育グッズはたくさんありますが、鈴虫ウォーターってのは必要なんですか?
水はキャップに丸めたティッシュを入れて、そこにしみこませて綿球のようにしています
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:16:28.68ID:mbIwa9tz
>ティッシュに水をしみこませて
私もそれです 汚れたら交換すればいいし
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:12:30.22ID:55KsAZxT
うちは欠けた植木鉢を逆さにして置いていて、日中スズムシ達はその中に
いるんだけど、たまにその植木鉢に水を掛けるくらいかな

人間の食事で出た野菜くずも与えているので、それも保湿になっているのかも
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:15.14ID:OBfzAgLJ
成虫になってからは必要かもしれませんが、私は霧吹きも不要と感じています。
幼虫とくに1令2令のときはむしろ、張り付きの原因になる、カビが生える、臭いが発生すると
まったくメリットを感じませんでした。
その分、ティッシュ玉と野菜類で水分を補給しました、マットは鹿沼土と炭のフレークとスズムシマットを
三色弁当のように3トーンに分けて、固体が勝手に選べるようにしました。
今のところ事故以外で死んだ個体はいない状況です。
0617:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:07:57.57ID:60ki8P/v
おらとこは数が少ねぇもんでまだ後から生まれてくっかもしんねぇから、張り付きには注意しながら土に水かけてる。
まぁはぁ十分湿ったからあとは軽い霧吹きだけだが
捕食者がいなくなってやっとこさ少し大きくなったね
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:46:02.51ID:9jzYB9Bg
スズムシの孵化がもう完了したみたいです、まさか最初の孵化から1ヶ月近く孵化し続けるとは思っていませんでした
孵化器となっていたケースも中の土もジフィーポットもウンコまみれです、生まれてこない卵は処分することにしました
難しいのがスズムシ本体の移動、新しいかごを買ってそっちに移しますがはてさて最後の一匹までおとなしく移ってくれるかどうか・・・・
0619:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:27:02.48ID:9jzYB9Bg
やっと引越しが終わりました・・・・
予想してたよりも小さいかごのなかに数がいたために同じサイズの新しいかご(小)では入りきらず
先にいてる大きなかごに入れたら、先住が何匹も飛び出して大変でした
引越しも元のジフィーポットのなかにむちゃくちゃいてて、ポットも土に返ろうとドロドロの状態でしたし
結局、大きなビニールのなかにそれごと入れてスズムシをサルベージできました
驚いたことにまだ昨日生まれたばかりの大きさの個体がいたり、無数のダニがいたり、逆に大きな固体が
土の中に隠れてたりと2時間かかりました
0620:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:41:17.98ID:nFEm9T59
羽化キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったら初鳴きキタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!!!!
0621:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:30:46.74ID:BERv6xLB
スズムシって大量飼育してると家畜っぽくなってトロくなるけど少なめであんまり触らず飼ったら野生っぽく速くなる
んじゃないかな
0622:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:21.28ID:EYv5UYZZ
>>621
我が家の場合は
数匹のかごの連中はエサを変えても目もくれずにじっとしてる
方や100匹所帯は鰹節をやろうものなら、皿が置かれる前に飛びついてくる始末
他の連中に採られまいと引きずり出して、結局乱闘になってる・・・
よくわからない固体はなぜか私の手に好んで飛んできます
0623:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:55:01.00ID:zGboyw4o
スズムシはとくにストレスに強いとかなんとか読んだ気がする
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:47:21.09ID:ptGBJMOD
・・・ヤマキのカツオブシは麻薬でも入ってるのってくらい食いつくなあ・・・・
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/27(土) 10:35:06.84ID:XpBeBhwZ
>>623
ザリガニと並んでタフな生き物って感じます。
数少ないゆうぱっくで送れる生き物です。
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:14:16.49ID:cEbt6fqw
スズムシ1匹熱中症か、動けなくなってた
0627:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:11:58.22ID:vD09AUQ2
天候のせいなのかな。いつもの年よりも生存率が高いような
一斉に鳴き出したら、どうしようと心配になるくらいウジャウジャと・・・・
スズムシはただでさえ気楽だけれど、こう暑いと温度管理の必要なムシや生き物飼ってるひとは大変だろうね
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:41:30.29ID:fD9Nujpx
そう、水槽物は水温管理が大変なんだよね
場合によっては高価なものが全滅もあるから
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:06:48.45ID:84RLxrE/
>>626
我が家は変な動きをするものがいます、周囲を蹴散らしてるように見えるので
困ったものです。成虫になった3匹がほとんど動きません、エサを食べてる様子すら見せてくれません。
虫かごの蓋を開けたままでも逃げ出しません、おぼっちゃん育ちってこういうものなんですね、きっと
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:58:50.31ID:Z7mzs7yC
オスがたったの2匹なのに、一晩中鳴いてうるさい・・・・あと300匹幼虫がいてるのに
これどうなるんだろう?
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:33:24.73ID:9kUbW+s/
成虫になったら飼育環境リセットする?糞まみれのまま?
0634:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:11:27.02ID:9Yt1LtHM
3年まんま「臭い」って家族から苦情が出てる
0635:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:02:08.44ID:Z7mzs7yC
>>633
孵化⇒環境全部リセット⇒羽化⇒環境全部リセット⇒一ヵ月後⇒環境全部リセット⇒今年の営業終了
ハガキを切ってテントを作って汚くなったら交換してるので、土の汚れるスピードは遅くなりました。
土をカキ氷のカップに入れてカートリッジみたいに交換しやすくしてるものもありますよ。
0637:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:32:40.95ID:AqMzGL4y
一つ空き容器を用意して虫を移す。そして土を新しいものに入れ替えている
一度全滅しかかった年があったので
古い土は一度洗って、一度洗って外で飼っているメダカの容器に。それもその後は鉢植えに再利用

うちも今年は数が多い。小学校あたりでまとめて引き取ってもらえないものか・・・・
0639:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:54:29.20ID:QLoWRHF5
コストパフォーマンスの良さから、自分もキャベツをやってるんだけれど
この暑さだとけっこう痛むなあ
玄関脇の日の当たらないわりに涼しい環境なんだけれど。人間も動くと汗をかくし
猛暑は嫌い
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:18:23.93ID:HL+aiN3c
キャベツ結構においしない?
アブラナ科特有の傷んだ臭い
0641:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:33:48.08ID:z+HrXXv+
>>634
飼育環境をリセットするのって面白いですよ。
中型ケースが900円、マットが3kgで260円、とまり木が200円〜800円ですが
洗って使えるものは洗えばいいし、移し変え中のスズムシはスーパーの袋の中に入れて
ハンガーで涼しいところにつるしておけば、洗って濡れたかごなんかすぐに乾く季節です。
臭いが消えるだけでなく、レイアウト変更も楽しめて一石二虫ですよ。
0642:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:38:35.34ID:z+HrXXv+
本気でエサのコスパを考えると粉エサ+砂糖水ですけど、やっぱり野菜をあげたいですよね。
替える手間・頻度、価格、臭いを考えると真夏の時期はナスが1番じゃないでしょうか、
キュウリもこの季節は安いのですが、水分が多いせいか30℃を超えたあたりから日持ちしなくなりました。
ちなみにナスもキュウリもときどきスーパーのくる催事で激安値のものを買っています、
昨日はナガナス5本+巨大なキュウリ4本で200円行きませんでした。

キャベツは成虫になったら試して見ます。
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:43:17.38ID:QdL8Zh5A
自分も粉エサとは別にスズムシ用にナス買ってたけど
このスレ読んでなんでもいいんだと知ってからは
普段自炊するときに出た野菜クズをあげている

ニンジンやキュウリのヘタの部分、キャベツの外皮や芯など

ナスは高いし普段あまり食べないけど、上記のエサで
充分だし、どれも良く食べてる
0644:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:41:25.32ID:zf4L/rd4
>>641
新しいケースを買うのにわざわざスズムシをビニール袋に一旦入れておく必要あるの?
セット出来次第お引越しでいいだろうに
0645:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:19:53.79ID:jHGQUEyx
買っても安いし洗って使えるものは洗えばいいし、って書いてあるだろ?

お前定期的に湧くけど、「だろうに爺」 は黙ってな
0646:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:33:30.30ID:qJUvNATP
>>944
飼育数が少ないときは、袋は使わずかごからかごに移します。飼育数が多いとか、虫除けシートの裏面にへばりつく固体が多い場合は
追いかけて捕獲してると時間の無駄なので、シートや什器ごとスーパーの袋に入れます。なかで振って落とすとケガしませんし、
スズムシの体についてるゴミやうんちも一緒に取れるので、あえてやっています。
0647:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:00:05.36ID:zf4L/rd4
定期的に湧いたことはないけどなぁ

>>646
そうなんですか。
0648:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:43:48.89ID:DTJ4TVuq
まあまあ、言葉って難しいですねでまとめませんか。
ところで、みなさんは増えすぎたスズムシはどうなさってますか?
私はとうとう草むらに逃がしてしまいました。
0649:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:20:14.42ID:7k6WbWDE
>>648
そこでとってきたやつ以外を逃がすのはNGですよ。
0650:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:00:05.96ID:O1FTyl8s
なんでも食べるからね、野に放ったら害虫だと思う
と言いつつ自分も増え過ぎたカブトムシ放虫したことある
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:25:36.38ID:7k6WbWDE
>>650
いや、そういうことでなくて、ブラックバス放流と同じことですよ。もちろんカブトムシも。
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:13:17.94ID:DTJ4TVuq
遺伝子汚染とかそういう話ですよね、県内産ではあるのですが良くなかったと思っています。
0653:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:30:39.20ID:ipVpfqWn
放虫は怒られますよ
何でも食べるから害虫ってことは無いと思うが。スズムシごときか弱な虫だし
ただ飼育菌を持ってたりする可能性もあるからね。そのスズムシ食べて病気になるとかそういうことじゃないかな
0654:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:58:53.60ID:4CfHQH9e
やはりナスがいいのかな。ムシにやるのがもったいないくらい今の時期は人間様の食卓にあがる

放虫はよくないよ、っていうかダメ
子供の頃はペットショップでみることすらまれだったオオクワガタに最近は遭遇したり
ただコオロギなんかに比べたら自然界での繁殖力は格段に弱い気がする
仙台だっけ、有名なのは。保護してるけどどんどん減ってるとかなんとか

近所の造成地にバッタを取りにきていた親子がいたので数十匹ばかり押しつけました。エサやら経木も一緒に
まだ鳴き始めてないけれど、夏休みの自由研究には間に合うかなあ
0657:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:02:11.00ID:twbxxenT
6月末ごろに300匹位孵化したんですが、今年はオスがとても多く、ほとんどオスです。
もう、あと卵管が見えても良い大きさなのですが、メスが見当たりません。

オスばかりになることとかあるんでしょうか?
あれば原因はなんでしょうか。
累代飼育10年目です。
0658:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:38:12.88ID:QX73v+5M
増えすぎて過密になると雄だけになるのって動物にもいなかったっけ?
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:04.06ID:x7w1w5vx
魚だと性転換するのもいたり

たいていオスのほうが先に死んじゃうから鳴き声を長く愉しめるからいいのではないかと
繁殖的にはメスがゼロでなければ卵の数が多いから問題ないかと。答えになってないですけど
血が濃くなり過ぎるのはよくないかもしれないので、
毎年、近所で貰ったのを何匹か入れているけど
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:55:50.69ID:2M4/fJQp
餌場でまたスズムシ死んでるのかと思ったら脱皮の皮だった。
最近ギス系バッタ系に慣れたせいか、脱皮皮が黒いのから遠ざかってたわ。
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:33:37.85ID:wmeiROJd
先週、鈴虫の餌にしようと買ってきて植えてた秋キュウリの苗がこの台風でポッキリ折れた
今直撃中だが、正直被害はそんなもんで、風も雨も全然大したことないな今んとこ
0662:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:39:59.99ID:SD0jd8TA
>>657
ウチもオスばっかりです
今日少しメスが増えましたが、昨日まではメスは1匹
今のところそれでも成虫はオス10匹にメス3匹です
0663:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:24:36.60ID:TMz2avcl
片足のスズムシが羽化した・・・・がんばってるやん
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:24:10.10ID:Q60acHnT
ありゃ。
3匹同じくらいの大きさ1匹ちょっと小さいくらいで
メスが1匹だと思ってたんだが今になって産卵管が見え始めた
産卵管が見えるタイミング個体差結構あるのかな…
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:35:19.85ID:ZCu6jHcY
私と同じでアレが短めなんでしょうね
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:00:04.58ID:ZCu6jHcY
オスが低い位置で脱皮したせいか触覚が抜け殻に癒着して離れなくなってる・・・・
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:39:28.38ID:d9zaZ31f
残り2匹になって、鳴き声も寂しくなった。
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:52:43.01ID:Bxt5zhcV
ウチのはまだ羽化もしてない
卵から孵して一時は10匹以上いたけど今や2匹のみ
まだオスメスもわからないけどオスメスペアだったらいいな〜
0670:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:15:13.49ID:xgQ3Ou2U
4令幼虫が5令に脱皮成功したのに、なぜか弱ってひっくり返ってる
経木から落ちたみたいだけど、なにが良くなかったんだろう?
0672:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:26:59.31ID:x32a7Nvp
スズムシも一応壁で脱皮するんだったか。
足場入れとかないと

霧吹き難しいな
脱皮しそうな雰囲気で餌にとまってるときは霧吹きやめといた
0673:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:26:13.89ID:+YE/ncea
夜は外に出して置くけど、今日は休日で朝屋内に入れるのを忘れた…
炎天下で半分は死んでる。ごめん。
0674:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:54:52.30ID:A2AH5PM1
>>670
...たしかに、霧吹きはゲームしながらだらだらやってる
もう死んだと思ってたらかすかに動くので、そのままキュウリの輪切りの上に乗せておいたら
翌朝に元気になっていました。
0675:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:36:39.81ID:5JH/F5SN
ペットボトルの蓋に綿を詰めたの入れてたが、古くなったので中をスズムシ用の苔に変えたらいい感じ
ただマットは最初水を弾くなぁ
最近流行りの小粒赤玉系だとそうならなそうだしやっぱそっちがいいんだろうか。

一応小粒赤玉土マットもあるけど、粉餌皿置いてる周りにだけ撒いてる
0676:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:38:06.28ID:HcOKEavs
>>672
私のスズムシらの脱皮の足場は、折ったハガキ<太目の竹箸<経木<バーク・流木
でした。右に行くほどグリップしやすく、ハガキは落下事故が起きましたが、
羽化でなければ脱皮不全は起きてないようです。
流木はショップで形の好きなものを選ぶのが楽しいですよ。
流木は最近投入しましたが、スズムシまっしぐらでした。
0677:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:11:04.03ID:+yi1kvJO
今は大きなケースで大量飼育はせず、小さいケースなので狭くて流木は入れていない。
木の枝が枝分かれしたやつを最初から入れてる
あと、僅かながら鉢底ネットの切ったやつを追加した。もうちょっとで羽化してくるから
まぁわざわざ…って感じもするけど100均の小さいやつ買ってもいいかな。あと炭が足りない
0678:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:44:24.84ID:HtOQBAPT
>>677
炭入れてるんならわざわざ脱皮用の止まり木入れる必用ないよ
うちは底に炭ゴロゴロ入れてるだけで経木も何も入れなかったけど
問題なく脱皮してた
0679:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:53:30.40ID:NVgQeHb4
>>678
いや、止まり木として成り立つ大きさの炭は無いのよw
もう割れて小さなカケラになったやつを申し分程度に粉餌の横に置いてるだけで
0680:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:33:11.96ID:BaEc9cVi
>>679
じゃあ100均に炭も置いてるんだから、
炭買った方が合理的じゃね?
0681:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:35:06.66ID:2ORUnrvY
脱皮から羽化まで、2/3のサイズのハガキを山折りした紙の登り木でも
そこそこ問題なく脱皮できています(失敗だと思ってたものも後で治ってた)。
100均の炭でも大丈夫なら経済的ですね。そのままかごに投入して大丈夫ですか?
0683:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:55:55.27ID:VKn5omC7
>>682
タンパク足りないと共食いするくらいだからね
死骸も普通に食べるよ
0684:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:47:54.83ID:2GoCsC1f
うちは流木の代わりに枯れた柿の木の根っこを放置しといた奴があったので
それを適当な大きさにカットして入れてる
複雑な形状が気に入ったのか、わんさか群がっててイイ感じだわw
0686:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/30(金) 04:37:39.98ID:rfkR0/be
死骸にちっこいのがびっしりついてた事があって、
親を食ってる子供達なのかダニみたいのなのか区別がつかなくて
庭に捨てちゃった
0687:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/30(金) 04:59:13.01ID:6Ie9Pv2v
そんな成長スピードをズラして育ててるんですか?
0688:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:02:57.88ID:bmRxm8eC
>>686
アレ、すずむし孵化したばっかりの子供よりずっとちっさいじゃん
アレ、いつの間にか湧くんだよね
アンタも野垂れ死にしても奇麗に骨だけにしてくれるよ
0689:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:36:11.98ID:fc2ol1Wt
>>684
自然の形の登り木を入れたときに、いっせいにスズムシたちが木を目指して集ってきたのを
見てる私だから言えます。かなりスズムシたちは喜んでますよ、経木の真っ直ぐな板はレイアウトに
便利ですが、やっぱり入り組んだ自然の木が好きなんですね。
0690:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:39:23.99ID:2V3adKv5
>>687
ホームセンターで買ってきたのにエサあげて飼ってるだけで
特別な事は何もしてないです
0692:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:25:36.98ID:8osai0E+
うちは先月みんな星になった
料理中野菜のヘタを切って皿によけようとして
「あ、もうスズムシいないんだった」と思うのが寂しい
0693:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:58:49.97ID:dZmlSx77
我が家もすでにあと一月の命のスズムシと
まだこれから終令幼虫になるスズムシといる
鳴き始めて40日ほどすると音色に品が出てきてる、鳴き始めたものは騒ぎたいだけのガキの奇声みたいな音
スズムシは飼育し終えると卵を託してくれる、いなくなったわけじゃないんだよね
0695:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:22:19.87ID:liJGo5Gy
コバエは虫除けシートでいなくなります
ダニは土を何回か代えたらいなくなりました、ダニのいたマットは西日で干して殺しました
マット代えは面倒ですがレイアウトを楽しむ感じに考えると楽しく出来ますよ
0696:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:47:36.49ID:l2spyH7D
予備の飼育ケース用意しとけば簡単
0697:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:43:09.95ID:2o0w4Y1Y
いろいろ調べていたら、1令幼虫って野菜も粉エサも要らないんだってね
スプレー水だけで良いとのこと
毎日のエサやりに苦労してたのはなんだったんだろう
0698:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:42:58.88ID:rxGJlPjV
来年こそ本格的なスズムシテラリウムを作りたい
0700:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:39:27.85ID:K3qu5cL/
プラケースが余ってるんで来年からの繁殖目的で今から飼おうかな
0701:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:49.13ID:ki1URo0/
やっと羽化した鈴虫がオスだけだったのでメスを買いにホムセンに行ったらもう売ってなかった
来年卵で買うか
0702:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:54:58.84ID:I8H5K7Yg
ホムセンはスズムシを終売するのが早いですよね、大体夏休みの初めには売り切ってる
今だったらヤフオクで売ってますよ、そちらはどうですか?
0703:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:12.50ID:7VOCGoYu
う〜ん
4匹中全部成虫になっててオスが1匹しかいないからあと一回脱皮で成虫になるくらいのオスの幼虫を継ぎ足すんだけど、脱皮の皮はあったんだが消えていなくなった。
前に一回別のを入れた時は何故か弱って死んだ。 (別に食われたりはしてなかった)
足場も増やしてるんだけどなぁ。今回は食われたんだろうか? キリギリス系は難しいけどスズムシでそんなにナーバスにならないといけないとは今まで思ったことないんだがなぁ…
0704:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:49:58.73ID:rtO+kM8l
たぶんなんですけど、共食いを好む個体がいるか共食い防止の措置が不十分なんじゃないでしょうか
私は継ぎ足すときは成虫を足すか、もしくはケース内に弱い個体の逃げ場・隠れ場を作っています
今年最初に生まれたメスが気が強く体も大きく、兄弟3匹を食べてしまってるので個体を追加する
ときにかなり気を遣いました
スズムシは突然死もありますしケンカやいじめもある印象です
0705:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:00:45.93ID:gCJdtCvh
鳴いてるスズムシを眺めながら飲む酒は美味い
キュウリを食ってるスズムシを眺めながら飲む酒も好き
0706:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:50:11.79ID:D3Kp2Svo
喰ってるったって、ただ乗っかってる、つかまってるだけにしか見えん
0707:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:42:35.52ID:L6dav/zf
すごくわかります
よく目を凝らして見るとちょっとずつ削れてるのが分かりますし、見難いなら
スマホで拡大して動画を撮って見ています
好きなものを与えると触覚を激しく振動させて喜んでることが伝わってきます
幼虫の後期のときが一番食欲があって面白いです
0708:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:54:59.24ID:9uZf/Pi0
拡大すれば分かるの百も承知で書いてるのに.. 空気読めないかな
0709:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:27:10.52ID:JYSkW+xC
そりゃ強いほう上の方は空気なんて読む必要はないからなあ
0710:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:41:10.80ID:YNdzbYKQ
>>704
喧嘩やいじめも多いんですね…
コオロギと違ってズッシリしてない体で顎も弱々しいのに
まぁ、今のメスは過酷な環境の中生き延びたものなので戦闘慣れしてるのかもしれないけど、スズムシは口も小さくて噛まれるようなこともないから積極的に共喰いみたいなことなら意外。
0711:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:48:42.72ID:+FPjSbA/
成長してきた環境下で性格も変化するみたいな話を聴いたことがあります
ブリーダーさんのスズムシはおとなしく、自然界のスズムシはすばしっこく良く逃げるそうです
音も違っていて、自然界のものは寂しく遠くから聞こえる感じだそうです
一番遅く生まれた数匹がおりましたが、数日前たった1匹だけ羽化しました
遅く生まれる理由がない場合は、飼い主の見ていない間に共食いしてるようです
0712
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:59.86ID:NQ9f0L76
>遅く生まれる理由がない場合は、飼い主の見ていない間に共食いしてるようです
 ↑
文面内容が意味不
0713:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:23:24.49ID:+FPjSbA/
時間差での誕生についてはこういう生物の基本的な知識なのでどこかで調べてください
0714:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:24:07.02ID:dbGLn3Ld
止まり木を入れて成虫オスを入れたが、大丈夫なようだ。

>>711
自然のやつも聞いたことあって自然のは短く「リーン」と鳴くだけ。 という印象が最初あったんだけど、
群生してるところだと野生でも飼育のものと全く同じリーンリーンリーーンの大合唱でしたね
数が密集してない場合だと、やっぱりリーンと短いパターンの傾向はあるのかなとは思うけど
0715712
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:01.68ID:TvXL2tmT
>>713 生態の事言ってるんじゃなくて文章そのもののことなんだけど..
 自分で読み返して変だと思わない?

そもそも産卵が一斉じゃないから当然孵化もバラつくでしょ そんなことは百も承知
0716:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:38:04.06ID:wQiO68SV
身体が大きくないのに気が強いというか、けんかっ早いのもいる印象
0717:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:02.33ID:ZMdLUOp6
マットは今はやっぱり赤玉マットがいいの?
0718:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:22:59.10ID:GyIUWXOC
ウチ産卵期に突入したのかなぁ 50匹くらいになっちゃったが雄は数匹しかいない
0719:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:29:39.78ID:GyIUWXOC
ウチは下に赤玉土2cmくらいでその上にピートモス2cmくらい
ピートモス最初は水吸わないから
湿らす場合は飼育ケースに入れる前にしっかりこねて水吸わせておく
0720:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/26(木) 02:21:35.54ID:9Omo7hlx
ピートモス系やっぱり水をはじいてしまいますよね
で、なかなか染み込まないからってドバドバとかけたりしてしまう
下に赤玉土敷くんですか
0721:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:27:00.24ID:1/1Wet5g
そんなに水をしみこませる理由ってなんなのですか?
0722:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:41:46.73ID:He7Vq2Fr
春先の卵の孵化の時ね
ちょうどいいくらいに湿らそうとしても表面だけに水浮くからきちんと染み渡らせるにはある程度ドバッと入れることになる
赤玉はその点そんか心配はいらないよなぁ
ピートモス系や茶色のマットとか昔から売ってるようなの使い続けてて未だに赤玉メインで使ったことないんだけど
来季は半々ぐらいにゾーンを分けていれてみようかな
0723:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:52:50.30ID:YGlUcv9W
色々試してレポ上げてくれるといいね
0724:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:41:53.11ID:tn3303R1
どんどん死んでいく…。仲間がムシャムシャ食べてる…。
0725:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:51:07.63ID:GlBWHLlf
うちはもう全滅したよ
先にオスがいなくなり、残ったメスも蜘蛛の糸に絡まってたんで、水槽の中をよく見たら
ハエトリグモみたいなのがいつの間にか入り込んでて捕食していた
うまいこと産卵してくれてたらいいのだが…
0726:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:38:36.50ID:Qq4dHs6J
オス2匹、メス5匹になった
まだ卵ゼロ
0727:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:15:38.86ID:x2mZeFF5
>まだ卵ゼロ
マット掘り返してんの?
そんな事調べず水分だけ注意しながら6月孵化まで保存してるだけだ
ウチはもうオスが0メス数匹だから終了まであと半月くらいかも..
0728:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:56:50.50ID:Qq4dHs6J
昨日、人工草を追加で植える際にマットもついでに少し掘ったんだよ
その時にまだ産卵してない事が分かった
0729:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:30:51.41ID:1OZTW+Qg
死んだ鈴虫退かしたら白いウジ虫?沢山動いてた!ギャ〜!!
0731:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:23:11.70ID:shibdaBm
うちはキュウリやナスのなれの果てをどうしても撤去することが出来ず
コバエに悩まされてたんで、食い残しがカラカラになるまで放置w
0732:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:34:40.93ID:HaXP8+Fi
人工草植えたら全員ハウスの中に引きこもってしまった(^_^;)
何のために長時間費やしたのか(^3^)/
0733:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:56.05ID:3VKEyNG4
オンブバッタを入れてたら多分卵産んだっぽいなぁ.
オンブバッタは肉食バッタの餌にもなるけどいろんな葉っぱを齧って食べるから害虫的側面が結構ある 
0734:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:51:56.72ID:5G/+Pfij
卵産まない!もう11月に入るのに、
メス6匹も生きてるのに
0736:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:55:34.44ID:0+WKAKld
>>732
俺など本物の植物(ススキ)から本物の植物(コウヤマキ)に植え替えたのに、みんな草むらゾーンに入らなくなった
またススキに植え替えるべきか悩む
0738:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:32:21.82ID:vPbYfJbs
メスは残り6匹
卵無し
繁殖は諦めて、来年も成虫を購入するしかないな
0739:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:04:22.02ID:rIreh82s
さすがにこれだけ朝夕冷え込むとバタバタと死んでしまう
先週までそれこそ虫の息で鳴く個体もいたのだが
0740:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:22:24.40ID:rlH26XqY
オスは残り1匹
10月21日に残り1匹になったオスが未だに生きているという奇跡
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:01:05.23ID:rU3iZ7he
弱弱しくても餌は食べているようだ。食べる体力があるものが生き残っているということなんだろうけれど
孵化の時期が早かったを考えると、今年のは長生きの感
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:00:53.32ID:/wm5cmDS
今年は孵化失敗したのかと思ったらなぜか10月に生まれた
今の所すくすく成長してるけど、どんどん寒くなるから心配だわ
なるべく冷えないよう段ボールで囲ってるけど効果あるんだろうか
0743:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:59.13ID:WQGAitPh
そのうち使い捨てカイロでも使って保温ですね そのまま死なせるのはしのびない
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:34:05.73ID:mo7IC+IK
全て逝った、来年孵化まで乾燥しないよう大事に保管だ
0745:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:48:32.45ID:4oA5PeVJ
今の時期に卵を買うのはみなさん的にはアリですか?
0746:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:40:25.33ID:kwurLtOx
>>745
室温あげて飼育できるならいいと思う
来年用の卵をいまから買っておこうというならやめた方がいい
0747:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:23.24ID:VQE2BlfZ
皆さんお亡くなりに・・・・
もうちょっと早くから寒さ対策をしていれば12月もいけたと思うが仕方ない
みなさん、また来年
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:07:36.26ID:mIFgTfye
未だにメス3匹生きてる
しかし、未だに卵もゼロ・・・。
また成虫を買う事になりそう
0749:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:12:12.97ID:ZJjpTIwh
10月下旬に卵無しでゲームオーバーになりました! 
2017年は大量に産卵したのになぁ〜
0750:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:10:28.29ID:FBCh/eHU
>>742書き込んだものだけど大晦日の今日やっと鳴き始めた
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:15:46.02ID:Zg0BbAmE
普通に関東住みなのでコタツの中で飼ってる
今年一般的な時期に生まれてほしい
0755:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:06:25.72ID:4uqAc+cA
大晦日から鳴き始めたスズムシ達が昨日お亡くなりになりましたが、こたつで飼っていたせいかまた小さいのが孵ってる
去年の夏に孵化失敗したと思って買ってきた奴の卵が早くも孵ってしまったのか?
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:54:04.25ID:pw1LY1Ty
去年飼ってた水槽に卵が入ってるかもと放置してたの今日見てみたら
嫁が勝手にメダカを飼うからと水張ってたわ…

またヤフオクで買うかな
0757
垢版 |
2020/04/11(土) 10:56:24.59ID:abVWBKxL
コーヒー吹いてワロタ ハハハハ
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:22:23.25ID:YonqMO20
卵入ってたらいつ頃でてくるかな?
もうでてこないならカブトムシの幼虫に使いたい
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:52:15.07ID:drMIUNWh
保存状態によるけどまだ先かと
カブトの幼虫に使うとなると結構深いケース?
0760:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:13:23.30ID:Hh1HxjMb
ですよね、ダメだと判断するにはまだ早いですよね
ケースは元々カブトムシを幼虫から成虫まで飼育していた深いものに
土を浅く敷いて飼ってました
0761:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:04:28.67ID:Z/IlSEqe
>>758 このスレで6月下旬の例も有ったしウチは6月上旬の時が有った 東京23区
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:48:44.57ID:bxL8wPK+
暖冬だった影響か、もう孵化が始まったよ…
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:10:23.01ID:hrINg5Gz
今年初めての1匹が孵った@船橋
このスレ第1回から出入りしてるけど、毎年2月〜3月には
孵っていたのを、今回は初めてベランダの日の当たらない所に
卵タッパを出しておいたら、やっとまともなタイミングになった
0764:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:45:31.89ID:0CzrINiP
今年は異常に孵化が遅い。毎年5/13±3 で孵化してたのに今年はまだ。失敗したか心配になって来た。
0765764
垢版 |
2020/05/22(金) 12:57:44.72ID:Phnk/5xI
昨日やっと1匹孵化。
今年は桜が1週間ぐらい早かったのにスズムシは1週間ぐらい遅かった。冬場は毎年同じ場所で越冬してるのに。ペットボトルのキャップにテトラフィンを入れたのと、水で濡らした脱脂綿を入れたのをあげた。
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:12:27.17ID:hn3l98Iw
孵化したって報告くれる人は、
地域と保管状況を書いてくれるとありがたい。
0767765
垢版 |
2020/06/08(月) 23:55:06.70ID:T1++QRp4
大阪市阿倍野区のマンション。
卵は離乳食入れるような小さなタッパーに生ませて、成虫が全滅したらラップをかけて飼育ケースに入れてマンションのメーターボックスに入れて越冬してる。
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:05:12.66ID:LJxRkI7g
1週間前から少しづつ孵化してきて今どんどん増えてる
0770767
垢版 |
2020/07/24(金) 01:59:56.34ID:TIPoRBGi
初鳴き。まだメスは1匹も成虫になってないのに。
最初に孵化した10匹ぐらいを別容器で飼育していたんだが、それもみんなオスだった。
0771768
垢版 |
2020/09/11(金) 20:22:10.46ID:ICLK3q7U
飼育ケース2個に計100匹以上居た居たのがそれぞれ10匹くらいになった
内オスは1匹 いつも11月まで泣き続けるのに今年は極端に早すぎる
この異常な暑さのせいかな
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:18:54.59ID:L6lSfIxg
ですね〜。寂しい。
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:15:12.07ID:0sO3QCi+
>>775 なぜこの時期に買うのか理解出来ない ウチの今年のスズムシはとっくに終わった
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:21:04.32ID:EgydpQ2M
>>776
年中暖房かクーラー入れてる虫部屋で飼育するから別にいいかなと思って手を出してみました
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:53:58.25ID:0b6mXgM0
保管中の卵乾燥させないよう点検忘れないでね
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:26:19.34ID:k5KVOE8q
乾燥させちゃいかんの?
いつも乾燥放置で春先に給水してるけど
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:14:05.29ID:B4iFZxdy
いかんでしょ
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:24:38.88ID:avaYVrXK
スズムシの卵が孵化した、まだ次々孵化するだろう
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/19(土) 05:18:23.93ID:uEF1m1cx
ほぼ2令になったよ。
金魚の餌で飼育すると脱皮しても皮を食べてくれないよね。
0790:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/19(土) 06:17:37.10ID:3opVNnS4
今年孵化するの遅かった?
購入したいのだが、ホムセンで入荷未定と言われた
オクは嫌だし、買うとなると意外に高いしw後悔してる
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:06:34.52ID:C6/EnfC7
コバエシャッターで放置してた奴らが今誕生してる
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:31:12.39ID:/zndLP7p
今年初めて買ってきました
とりあえず3ペア

水を時々スプレーするそうだけど
カビ防止にアルコールスプレーしたらやっぱ死にます?
0793:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:05:26.92ID:oNJP1Rhq
カビに効くくらいの濃度なら死ぬかと
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:16:49.86ID:0ANCNzip
やっぱ虫の健康に悪そうですね
買ってきた時に入ってたナスが今朝カビだらけになってました。

敷いた専用土?の影響だろか
風通しの良いとこって外のが良いんですかね
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:59:11.39ID:LlZjC3j7
1K暮らしなんだけど賃貸でくじょうきたことある人いる?
網戸だと外から虫の声は聞こえることあるんだけど隣や上下にきこえないか心配で
実家で昔飼ってたけどけっこう鳴き声でかいよね
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:46:15.08ID:OFFT2MRC
>>795
ナスもキュウリも毎日交換が基本
置き場所のせいではないかと
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:45:00.00ID:gwWxAUlC
>>797
初日だけフサフサにカビてたけど
それ以降何故かカビないので2日置いてます
だんだん齧られてる

エサの入れ物買ったけどペットボトルのフタが良い感じ
0800:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 09:18:46.15ID:zqUZCNpW
>>799
なるほど
でも無尽蔵にあるキャップのが楽ですわ
0801:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:21:10.26ID:FsENH0OF
初心者です。虫除けシート1番(カブトムシ、クワガタ用と書いてある)を買ってきてしまったのですが、これは使っても問題ないですか??
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
0802:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:19:53.12ID:uiZ6N7kT
問題ないよ、薬剤や成分で虫よけするのではなくて
網戸で蚊を防ぐようにダニやコバエの侵入を防ぐものだから

なので、侵入は防いでもケース内のマットから湧いたら効果なし
0803:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:15:21.33ID:w1d6DJke
ゼリー系良く、売ってるけどあれはベテランの人は使わないんかな?

猫のカリカリ1つ置いといたらなんか一晩で消えてる
0804:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:09:52.73ID:uiZ6N7kT
うちはきゅうりとナスと煮干し

市販のエサは買ったこと無いけど、正直エサ代も厳しくなってきたので
スズムシ用のドライフードを、、、と思ってたら

猫のカリカリなら一年中あるわ
0805:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 18:11:30.10ID:w1d6DJke
>>804
あげてみ
栄養バランスも良いだろし
カリカリと野菜水で大丈夫かも
0806:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 18:27:33.82ID:Iy28AGNn
残すと臭いの元になるのと吸湿するとダニの餌になりやすいから食べきれる少量から試すのがよさげ
0807:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 10:29:06.78ID:VLuLFlL+
昨日オスが1匹成虫になったよ。まだ鳴いてないけど。
0808:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:50:42.86ID:Wl14s3Cs
キュウリ本で買うのダルいから
回転寿司でカッパ巻き頼んでキュウリ抜いたり
サラダバーで輪切りのキュウリ持ってきて

ハサミでさらに4等分とかにすれば
後は猫のカリカリで大丈夫そう
0811:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:50:25.47ID:0Y5asGiE
輪切りにして串に刺して与えれば2、3回で使い切るでしょ

1匹しか飼ってないとか?
0812:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:53:31.56ID:AoFu8mLr
今年初めてホームセンターで買ってきてちょうど1ヶ月で前滅
こんなもの?

もっと長生きするもの?もう一度買ってこようかな
0813:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:34:32.99ID:6X+xaGDv
全滅したと思ったら鳴き声聞こえた
1匹でも良い音するね

今度追加買ってこよう
0814:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:17:01.64ID:IZBMo4fC
部屋の2箇所にケース置いてみた
左右交互に鳴くので楽しい
0817:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:03:05.64ID:0HzH50/E
今年はケース全面に土をいれずに、お弁当とかのプリンカップにサボテン土いれて見た
いい具合に産卵してくれて来年楽しみ
餌は熱帯魚いるんでその餌
昆虫ゼリーは小さい頃に入れると、ゼリーの中で溺れてしまうので要注意な
まだ雌雄揃っているけど、殆ど鳴かず動かずで数も減った
0818:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:29:31.30ID:xizQIA5c
今年は産卵用トレーに挑戦
15x10x4cm位のプラトレーに腐葉土を入れた
飼育ケースは土なしで代わりに茶色の色画用紙を敷いたもの
毎日トレー内で産卵行動してるっぽい
全部100ショで調達
0819:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:57:29.53ID:JhenRVs5
うちも今年はケースに土なし、プリンカップに土ありで産卵させようとしてます!
100均で買った人工芝をひいて飼育していますが♀は一生懸命人工芝に産卵管突き刺そうとしています。
ちゃんと土に産卵してくれるかなぁ、、、
0820:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:36:38.05ID:viLzwcVj
>>819
人工芝も取り除いちゃえ
うちは採卵カップ以外はバーベキュー用の木炭ゴロゴロ敷き詰めてるだけだよ
臭い取りにもなるし、脱皮も炭の上でするから手間いらず
0821:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:25:38.77ID:JlKQGEI8
脱皮なんか人手が掛かるもんでもないが..
0822:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:02:33.93ID:viLzwcVj
>>821
炭なら見えない孔が開いてて鈴虫がつかまれるので、
経木とかもわざわざ入れなくても脱皮できると言いたかった。
0823:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:13:33.20ID:K8DrERY0
>>820
ありがとうございます!
なかなか産卵しているところを目撃できないんでちょっと心配なんですよねぇ、、
皆さんのところはもう産卵始まってますか?
ちなみにうち♂は飼ってる分はまだ一匹も亡くなっていません。
0824:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:49:53.08ID:+7mZLGPi
>なかなか産卵しているところを目撃できない

後ずさりしてしばらく静止、ちょっと前進んで後ずさりして…の繰り返し

メスの数にもよるけどプリンカップって小さすぎひん?
産卵行列待ちができてそう…
カップ何個も置いてるんですか?
0825:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:03:21.75ID:zncje9hh
>>824
プリンカップは高さ4センチくらい、直径15センチくらいのものです。
土はほぼ満タンにいれてます。
そのプリンカップ2個いれてます。
♀の数は14匹です。
0826:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:45:14.34ID:bVV61gNF
スズムシ探しに行ったらゴキブリばかりでした
0827:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:05.60ID:KCu+yNce
うちのレッドローチは鳴かないのが魅力だよ
0828真逆(まさか)と読みます
垢版 |
2022/01/28(金) 11:58:37.73ID:tY1WLOM9
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

ほぼほぼ×ほぼ◯ぎり×ぎりぎり◯

前倒し×繰り上げる◯早める◯後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯

1ミリも×少しも◯
0829:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:36:52.95ID:QvDNeC6x
卵買いにスーパービバホーム行ったらGWで売り切れたそうで、今年もスズムシだめかと思ったら
カインズホームで売ってた
0830:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:56:20.65ID:+VZGZmpP
本日初鳴き
大阪市
0831:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:11:09.37ID:svRK4UYm
今年は小バエ防止シートを付けずに飼育してみたら
野菜にカビが生えなくなって超快適
15階で小バエもいないので元から必要なかった
ただしフンには白いカビが生えるので掃除は必要
0832:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:09:19.22ID:SQfzYhnh
先日から鳴き始めた
鈴虫の音色って想像してたよりも幻想的で綺麗な音だね
0833:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:37:48.84ID:84keGijL
鈴虫譲ってもらった
最初見た時はなんかゴキブリっぽいんだな…とドン引きしたけどめちゃくちゃイイネ
暑い夜も涼しい夜も晴れの夜も雨の夜も鈴虫の声があるだけでとても風流
今もホットワイン飲んでる傍らで鳴いてくれていて秋の切なさを醸し出している
0834:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/02(金) 03:57:37.46ID:dbcVZ5Y/
なんで夜鳴くんだ鈴虫は
蝉だって大体黙るのに。おしっこしたいのか
0835:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/02(金) 04:09:00.19ID:dbcVZ5Y/
少しなら良いけども一体何匹いるんだってくらい大軍で鳴らされると外全体がうるさい
都会の人はいいな
0837:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:41.78ID:Cu5d9Sm6
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0838:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/26(水) 22:58:49.13ID:YXnkEmoQ
去年猫のカリカリだと早死したかもだから
今年はメダカの餌与えてみる
0839:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/27(木) 02:54:12.90ID:D0L51btv
スズムシって庭にアゼ板で囲った空間で飼育する事出来る?
屋根無しで遮光あり
壁上ったりする?

可能ならアゼ板の高さはどの位あれば大丈夫かな?
0840:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:51:38.50ID:mvHlx3iI
>>839
無理。
翅があるから羽化してしばらくは飛べるよ。
あと、ガラスとかでない限り登れる。
0841:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/27(木) 14:30:44.47ID:D0L51btv
>>840
あっ、飛べるんだ
蓋したら蓋したで屋外だと厳しそうだしなー

外飼いに適した飼育環境・容器ってあったりする?
子供の頃は庭に放してたんだけど、今は雑草とかないから野良じゃ生きて行けなさそうなんだよね
0842:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:35:32.39ID:raw5NrpA
カブトムシ用のゼリーばかりで野菜入りのは無いのかとずっと思ってたけど
キュウリエキス入りとナスエキス入のゼリー売ってたわ
少し高いけど減り具合からして、ひと夏もちそう

あとメダカの餌と野菜クズで今の所元気
0843:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:03:06.30ID:XJPvhSdZ
メダカも飼ってるので水草や苔とか食べてくれるんならアクアリウム的なもので飼いたいんだけど
まあメダカの餌で元気そうだけど
0844:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:13:51.48ID:BGrHf8lb
何だか嫌がらせみたいな鈴虫?みたいなの近くで鳴いてて暑い
全然風流じゃない
0845:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 05:45:40.97ID:ib/E43Fe
あんな小さいのにものすごい音をだす
0846:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:02:38.94ID:bWDzjX/M
部屋の両端に分けて2箇所で交互に鳴くんだけど
こないだ間隔開きすぎと思ったら
窓開けてたから外の遠くのと3回4回交互に鳴いてるみたいだったわw
0847:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:17:37.83ID:ib/E43Fe
小型のキリギリスみたいな形で、玄関に移動してて17時過ぎたらギコギコ鳴き出してやっと追い出せた
飛ぶしジャンプするし動き俺より速くてワープするやつだった
0848:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:31:27.50ID:mducJvNB
鈴虫って野生のいるんですかね?
埼玉ですけど鳴き声がエンマコオロギしか聞こえないような気がする。
草むらとか川の近くにトラップ仕掛けて捕まえられますかね?
0849:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:03:20.13ID:4ZzvlWFI
何故か突然飼育ケース内にコバエが大量に湧いた
果実酢と電気バチバチで毎日百匹くらい退治して3日目
エタノールスプレーでも落ちるようだ

こいつらワンペア生きてればまた無限に増えるんかな?

全部退治は無理だわ
0851:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/28(月) 06:59:39.18ID:W3csxOEX
世話するためにケース開けると
普通にゴキブリ?と思って今だにギョッとする
0853:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:18:18.39ID:IaCaQ9WQ
コバエが毎日100匹くらい死んでるけど延々と増えてるようだ
殺虫剤使えないしいつ収まるのこれ
0854:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:38:52.59ID:e9c1vVZ0
>>852
引っ越してきた3年前から隣の草むらから鳴き声だけは聞こえてたから繁殖はしてるはず
元々は逃げた個体なのかもしれんが
0855:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:35.50ID:IaCaQ9WQ
うちの近所にも昨年から鳴いてる
卵に水かけるの面倒でその辺に撒いたのが繁殖したのかもしれないw
0856:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:16:01.76ID:gOkIHhDa
コバエにはハエ取り紙
結構有効なんだね
0857:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:46:11.54ID:Hnhaplx7
鈴虫飼ったことないけどここのスレ見てたらすごく飼いたくなったよ
今だと成虫買えないし外には鈴虫いないので来年飼ってみたいと思う
でもカビとコバエ対策が大変そう・・・
室内で飼うのに初心者でもカビコバエ臭いの比較的出ないおすすめの環境教えて欲しいです。
0858:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:14:11.22ID:6TMFVj9F
いやー去年と一昨年はコバエ居なかったんだけどね
換気を増やしたせいかな

ケースにコバエ入らないようにするシート売ってたな

ようやくコバエが増える量より
捕獲が上まってきたようで減ってきたわ

今、電撃殺虫機Amazon投売りしてるな
0859:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 07:35:19.05ID:cCkPO0GP
>>857
コバエ →コバエ防止シート買う
カビ →乾式飼育法
乾式飼育法のやり方は過去スレ参照のこと
0860:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:27:19.02ID:vkXpx0ld
>>859
乾式飼育法ですね。教えていただきありがとうございます。
まだ飼えるのに一年近くあるのでいろいろ調べて家族に文句言われないよう飼いたいと思います。
0861:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/31(木) 08:00:03.10ID:VSznvaoL
>>860
このスレでも817辺りから乾式でやってる人達の話題が出てるから
参考になるかと
0862:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:35:17.02ID:SvbqnpjY
丁寧に教えていただきありがとうございます。
素人なりに乾式飼育調べてみました。
スズムシの乾式飼育ってこんな感じ↓で良いのでしょうか?

・ゴールデンウィーク前までに
スズムシ卵を購入
飼育ケース(30×20×20)に
木炭敷いて止まり木おく

・桜の咲く頃
スズムシ卵のパック入れて
卵に水やり開始

・5月中旬から下旬
孵化し始めたら
茄子やカツオ節、メダカのエサ入れたペットボトルキャップ
と水苔入れた水ペットボトルキャップ
でそのまま育てる

・8月オスの鳴き始めた頃メス産卵時期までに
産卵用の腐葉土(または赤玉土)入りのタッパー(20×10×4)をセット、土を適度に湿らせる

・産卵後
タッパーに空気穴を数箇所開けた蓋をしてそのまま来年の桜の時期まで保管
0863:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:46:17.71ID:bZ3pOMId
近所のソーラー周りの空き地がどうもスズムシの繁殖地になってるっぽい
自宅近くの街灯にはほぼ毎年長翅型が来るし
0864:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 06:13:14.67ID:LemAnFdl
7月に買った鈴虫達が夏の終わりのように鳴き声減ってきたので買い足したけど
自家繁殖だと一斉に生まれていっせいに死ぬの?
0865:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:33:47.15ID:S66DWkp+
>>864
それも風情のうちだと思ってる
複数ケース持ってる人なら給水時期ずらしてるんじゃないかな
0866:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:13:00.84ID:LemAnFdl
やっぱ一斉なんですね
業者は温度調整か何かしてるのかな
給水時期?
0867:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:17:52.32ID:vbTq+w62
ハエが増殖して卵も多そうなので
新しいケースに鈴虫だけ引っ越そうと
ダイソーに行ったら虫系の時期も終わりだし
もう売ってなかったわ
0868:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:35:49.43ID:stCyBpvk
うちの方はまだ飼育ケースとか網は売ってたよ。
だけどもうハロウィンとかに変わっちゃってるよね。
最後くらい自然に返してもって思うけど外だと長生きできないんですよね?
うちのあたりはコオロギばかりだから食べられちゃうかな。
0869:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:48:03.72ID:vbTq+w62
>>868
うちは去年まで数年は全滅したら土を自然に返してたけど
今年も外で鳴いてるよw

今年は卵の越冬を試してみるつもり
0870:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:08:05.19ID:n6YI4hVN
最近野生個体、しかも長翅型の遭遇率が上がってる気がする
0871:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/18(月) 05:27:49.64ID:mI1UQxbu
野生のはナスキュウリとか無いはずで
その辺の雑草で生きてるのか
その辺を知りたい
0872:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:27:49.99ID:ZpO52waY
野生のスズムシは何を食べてるんだろうね
0873:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:50:25.61ID:ZCwSaY1i
うちの方も卵の産んだ土を近所に埋めて自然の中で鈴虫の鳴き声が聞こえるようにしたいなあ
0874:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:10:32.97ID:nsG9zaB9
灯火採集で見つけたとき適当にカラスウリの巻きひげちぎって入れといたら食ってたな
0875:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:57:44.41ID:GbNyvRBh
今年はキャベツメインにあげてるけど
人が食べれそうなものならとりあえず全部食うかも?
0876:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/23(土) 09:44:21.74ID:a2KWCQBz
>野生のはナスキュウリとか無いはずで
ウリ科、ナス科は腐るほどあるよ
上で述べたカラスウリとかイヌホオズキとか
あと同じナス目のサツマイモもいいかも
0877:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:13:05.21ID:yjzERmf+
サツマイモの葉なんか食べて害虫にならないの?
0878:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:08:49.72ID:0CsKIKTV
買ってきた鈴虫(ややお疲れ)に、ようつべの動画の鈴虫の声を聞かせたら、
寿命を削る熱烈さで鳴き始めた
スピーカーや音源の悪さもあるが、
同種の異民族の声に対しては、ものすごい対抗意識があるみたい
0879:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:25:38.94ID:TRo2Zzfk
こないだガレージで作業中に鈴虫の動画流してたら
なんかゴキブリみたいのがジワジワ近づいてきて
よく見たらメスの鈴虫だったよw
0880:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:18:33.21ID:J9o9ErrM
今年はオスもメスもよく明かりに来るね
増えてる気がする
0881:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/20(金) 01:20:48.13ID:0neHo9Xz
9月末ごろオス買い足したけど
エアコン入れてるせいか

まだ時々鳴いてる
でもなんか音が変だわ
電子音ぽかったり
下手くそなヴァイオリンぽかったり
0882:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:53:33.52ID:41ImwuwG
羽根がボロボロで声が聞こえなくなってる…
0883:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/21(土) 16:25:44.81ID:CxF6Uili
鳴かない時間が増えて確かめるとまだ生きてるw
0884:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:19.33ID:PgWvCf4f
スズムシって長生きすると羽が白く粉吹いたみたいになるよね
カビ?
0886:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/23(月) 09:02:36.27ID:Lk/dEgt5
なるほど
ほとんどの♂が羽根がボロボロで鳴けない
0887:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/23(月) 09:32:19.71ID:OGPLX8G8
昨日から鳴かなくなった
覗いて見たらまだ生きてる
0888:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/07(木) 21:51:00.56ID:JBsWdvFr
セスジツユムシやクダマキモドキは長生き
する種類でしょうか?
♀ばかりで無音ですけど
0889:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:13:34.56ID:yk9YyZg0
鈴虫寺まで行ったらやかましい位沢山の
鈴虫がゲージの中で鳴いていました
さすがに分けては貰えなかったです
0890:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:22:01.95ID:u99DD4cV
鈴虫寺って本当に冬でも本物が鳴いてるんですね。音だけだと思ってました。
早くホームセンターに卵売り出してくれないかなぁ。
0891:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:51:41.78ID:W012kH7b
ホームセンター行ったけどまだ卵売ってなかった。
流石に早いか…
0893:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:22:02.62ID:E2RgDgui
去年の土に毎月霧吹きしてきたけど
そろそろ産まれてくるの?
餌とか水とかどうすれば良いのですか?
0894:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:33:30.21ID:IvGB/wIl
水は水苔からあげるのがよさそうだけどダイソーに売ってる水苔とかで大丈夫ですかね?
0896:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/14(日) 19:56:41.79ID:fAdSzVpn
産卵済みのマットに加水開始〜
早ければGW明けには孵化が始まるだろう
0897:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:57:42.24ID:/93TjNBh
暖かいから予定より早く生まれないかひやひやするね
0898:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:10:18.49ID:/pTycWY1
うちなんか1月の終わりにはもう孵ってて、成虫が出始めてるw

ここ何年か、土を完全乾燥させると孵らないことが続いているので
湿らせっぱなしで年越したら、部屋に入れてたせいもあるので早く生まれてきたみたい

来週あたりから初鳴き聴けそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況