X



【カブト、クワガタ】国内最強昆虫は?2【タガメ、ゴミムシ】

0179:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/14(日) 11:14:27.18ID:AR5l+BtH
>>175
>先に襲って首や背中に思い切り噛みついてやれば十分倒せる。
水上ならアメンボでも倒せるし、巣に掛かればクモの敵じゃない
羽を取って陸上戦なら倒せる虫もカナリ多いわな
〜〜なら 〜〜れば なんて条件を言い出したらキリが無いw

で、あくまで純粋な「空中戦最強」の話題なのだよ
0180:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/15(月) 09:21:09.31ID:FmjOy+9Q
オオヒョウタンゴミムシの対戦相手にちょうどいいクワガタって誰だろうか。
二匹いるから一匹をダイオウヒラタの70mmぐらいの奴とやらせたらダイオウの顎に食いついて善戦はしたものの挟まれて背中に穴あいてしまった。
まだ生きてはいるが…
0181:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/15(月) 18:09:03.83ID:gY9zafKn
おまえが小さくなって対戦相手になれや
虐待すんなカス
0182:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/16(火) 16:04:13.65ID:Aq2SURQw
>>178
馬鹿なの??シオヤアブに捕食されまくってるのに最強とな? 
ギャクだよな?
0183:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/16(火) 18:54:07.28ID:ueGE9B3K
その論文?の主旨は「オニヤンマはシオヤアブには敵わない」だろ。
オニヤンマ厨の脳内だとオニヤンマ最強になるらしいwww
前にも捏造してたしスルー推奨だなw
0184:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/16(火) 23:48:19.39ID:/pzJ5IIq
捕食=最強ならカブトやクワはどうあがいても最下位だよな
0186:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/17(水) 10:19:46.99ID:nHYrFh+P
>>183
まずお前がスルーしろよ 
オニヤンマ厨がマジキチなのはみんな分かってるから
0187:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/17(水) 16:24:57.88ID:oAm1YWuF
シオヤアブって体柔らかいからオオスズメバチの顎と毒針で瞬殺するだろ。
0189:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/18(木) 09:52:13.04ID:eo+vIN9w
>>185
捕食馬鹿の理論だと
オオクワガタのメス>>>>オスw

大馬鹿だなw
0190:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/18(木) 10:37:04.14ID:ZssX6cEX
オオスズメバチのドクバリが刺さればクワガタにも勝てる
0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/18(木) 18:40:09.01ID:KzRPqMBd
>>190
宝くじが当たれば俺は大金持ち、ってのと大差ないなw
0192:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/18(木) 21:30:16.06ID:vWY3Cvwl
>>191いやマジキチにマジレスしても…と思うけど本当にそんな発想だな…池沼ってる
0193:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/18(木) 21:33:22.08ID:pqqi1J5K
オニヤンマを捕食するシオヤアブが最強と言うよりシオヤアブに捕食されるオニヤンマが最強と呼ぶにはどうなの?って感じ。
空中戦最強!だけどエサ。
なんだかなー
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/19(金) 14:00:29.50ID:g1PDRNU/
もはや稀な事象を論うしか対抗手段が無いってのがより明白になるばかりだぞ

ライオンも弱ればハイエナに負ける事「も」ある、みたいにな
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/19(金) 15:19:52.47ID:JtlydUYU
>>193
「空中戦」限定「なら」まったく問題なくね?
「後ろから襲ったなら」「水の中なら」「ケースの中なら」なんて言い出したらキリがないし

普通に「空中戦なら」オニヤンマってのは全員納得だし
〜〜「なら」なんて話をややこしくするやつはスルーしなよ
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/20(土) 09:30:32.49ID:+rUUAPNs
クワガタとゴミムシとスズメバチだったらどれが強いんだろ?
虫王でこの組み合わせってもうやったのかな
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/20(土) 09:55:47.19ID:+rUUAPNs
ってスズメバチって結構ムカデとかに負けてるのか
順当にいったらクワガタあたりが最強なのかな
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/21(日) 15:35:36.29ID:Sj1u/8UC
順当にいったら

総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

って事を基本に議論中



0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/22(月) 11:51:29.62ID:ZEVLTYSu
>>198
真空も加えてくださいw

総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)
真空戦:クマムシ

広大な宇宙空間ならクマムシ最強
狭いケースの中で何やってるのかw


0201:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/22(月) 18:15:49.38ID:hfkH/e+K
>>199
おまえバカだろ
真空で戦闘できる昆虫がいるとでも?
それに3分間を超えたら酸欠ノーコンテストだろうが

ウルトラマンかよwww
0202:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/22(月) 18:54:56.68ID:ZtpY8R8b
てか空中戦でオニヤンマ最強なんてオニヤンマ厨しか認めないだろ
オニヤンマがシオヤアブやオオスズメバチに勝ってる画像を上げてくれよ
0205:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/23(火) 22:28:11.32ID:xZuVRRwm
>>203
何度もループしてるがワザとか?
大型のオニヤンマが小さい虫に狩られると大変目立つが、
その逆は自然すぎて目に入らないってのが結論

スズメバチの1種を捕らえたオニヤンマ
http://www.kumagaya.or.jp/~sizensi/print/dayori/31/dayori31.html
普通の食事風景で自然すぎる
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/23(火) 22:33:47.15ID:xZuVRRwm
>>202
>>176で自分でリンク貼った記事に、しっかり結論書いてあるだろw

>オニヤンマも普通に正面から向き合った場合、シオヤアブのような中型の昆虫は
>最も格好の獲物となる

まともに勝負したら相手にすらならないとさw
もっとも格好の獲物だとw

0207:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/24(水) 04:49:01.59ID:4iRX0qLY
残念だけどオニヤンマは最強ではないな
空中戦最強はシオヤアブ
次はオオスズメバチさらにキイロスズメバチが続くんでしょう

オニヤンマがそれらの昆虫に勝つ方が希なんだろう
シオヤアブはカナブン、ハナムグリすら捕食するパワーも持っている

http://www.geocities.co.jp/athlete/4456/sub-2_ins_sioyaabu.htm
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/24(水) 06:46:03.03ID:FaYO/wUT
1日おきにシオヤアブ押してる奴いるな疲れないか?
0209:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/24(水) 18:10:08.94ID:4iRX0qLY
だってキイロスズメバチと勝ったり負けたりくらいの雑魚を空中戦最強と言われても・・・・
0211:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/24(水) 20:17:24.30ID:Tb1ylKrL
オニヤンマが空中戦最強かどうかは知らんけど
ID:4iRX0qLYの想像力の無さと思い込みの激しさは異常。
0213:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/25(木) 20:28:12.91ID:K4+a0Bmr
グーグルで、「スズメバチ オニヤンマ」で画像検索を掛け、100件ほど見てみた。

オニヤンマがスズメバチを食ってる画像が10件ほど、スズメバチがオニヤンマを狩った画像は1件。
前者のほうが目に付きにくいので、実際はもっと極端な結果になっている可能性が高い。
少なくとも、オニヤンマがキイロと同等またはそれ以下(>>207>>209の妄言)ってのはありえない。
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/26(金) 11:29:56.81ID:04lPcaEc
シオヤアブキチガイの妄想がバレましたw
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/26(金) 18:59:18.60ID:Vu7q/naI
でもキイロスズメバチに負けるようではオオスズメバチには勝率低いだろうね
ましてやカナブンすら捕食する能力のあるシオヤアブには勝てないでしょう
実際にシオヤアブとオニヤンマの画像ではシオヤアブが捕食してる画像ばかり
213もグーグル検索を根拠にするならシオヤアブの方が強いことを認めるべきでは?
0216:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/26(金) 22:56:31.76ID:S5dGI+ps
>実際にシオヤアブとオニヤンマの画像ではシオヤアブが捕食してる画像ばかり

とりあえず捏造を疑って昨日と同様に画像検索をしてみたら、1件のみだった。
そのブログでも、「両者は食うか食われるかの関係」と書いてあった。
0217:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/27(土) 14:34:16.46ID:VtyAje9T
シオヤアブキチガイの妄想がバレましたw

もうコピペで良くね?
0218:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/05(月) 22:55:42.74ID:W/K0CGDB
スズメバチ弱いな
0219:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 08:57:50.31ID:idBmVIj4
スズメバチってキングバブーンに負けてたんだな
まあ、所詮ソフトインセクトか
最強は順当にいったらクワガタの内のどれかかな
何を持って最強とするかも難しいけど
0220:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 09:10:43.24ID:idBmVIj4
いや、
サソリ、クワガタ、クモの三すくみくらいか
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 12:12:35.73ID:RZg8XtxD
順当にいったら

総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

って事を基本に議論中
0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 20:06:55.42ID:eHlL4tfD
虫王かなにかのダイジェスト版で、スズメバチとスマトラヒラタの
対戦動画があったが、スズメバチは体を真っ二つにされていた

スマトラヒラタが軽〜く、挟んだだけだったんだが

サキシマヒラタにも、同じ目にあわされそう
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 21:39:23.72ID:sEnzJn8v
そもそもスズメバチなんて大きいノコギリにすら勝てない
0224:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/07(水) 22:26:50.43ID:jEC4EEAl
>>220
このスレは国内限定だから、サソリやクモは分が悪いかと。
0226:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/08(木) 03:06:37.34ID:gKiJfkZr
沖縄にマダラサソリとヤエヤマサソリがいるけど小さいから弱い。
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/08(木) 18:58:11.94ID:ubGSHqg9
オオスズメバチは針が刺さればクワガタにも勝てるだろ。
0230:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/08(木) 21:04:54.14ID:ldux4lq3
>>227池沼?それともまともに山とか入ってないヒッキー?
0231:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/08(木) 22:43:57.46ID:xi9auUV1
総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

追加するか?
対人戦:スズメバチ
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/09(金) 10:07:37.94ID:L2WtBYsf
>>230
池沼はおまえだ
確率は低いが嘘を言っているわけじゃないぞ
0233:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/10(土) 19:51:19.00ID:xJ57iNlg
>>232
「確率が低い」って自分で言ってる時点でw
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 19:58:51.90ID:2CvmcFh9
スズメバチって甲虫と戦ったことある?
なんかしらの映像で
0236:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 21:08:41.85ID:ALhb9WjD
>>235

>>222に書いてある
0237:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 22:53:22.77ID:2CvmcFh9
教えてくれてどうも
スズメバチは強豪だけど、トップ争いには絡めないと思うな
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 23:20:16.94ID:c9ul/fr+
クワガタには基本フルボッコにされてる
でもカブトとかはスズメバチにたいして決定打がないから、判定勝ちに持ち込めたような試合もあった気がする
甲虫を殺傷できた例はなかったと思うよ
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 23:41:11.81ID:2GniEoNx
ミヤマとかに挟まれて耐えられないんだからオオヒラタ相手じゃ切り刻まれるよ。
オオクワ雌やヒラタ雌とは体格や顎のサイズは近いけど顎力の差はかわいそうなくらい比較にならないし。
カブト(多分クワガタもその傾向あり?)は活動時間帯でもお休み時間が近いと争いもせずおとなしくなるから
そういうときはスズメバチがつついたり噛みついたりしてもぼやーっとしていることはあるな。
0240:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 02:52:37.99ID:v61E+V5M
オオスズメバチは針が刺さればクワガタにも勝てる。
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 12:09:14.60ID:mpQraS0/
ダイオウヤンマだろ
0242:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 15:34:14.33ID:fvRSWWCW
オオスズメバチは対カブト勝率10割
プロ野球式で引き分けはカウントしません
0243:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 16:31:06.01ID:OMQ4hfzP
>>242
本来の生息地である樹液フィールドで?
ありえんw
0244:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 17:21:32.83ID:cR+7jE0k
>>243
条件後付けすんなかっこ悪い
0245:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 22:41:03.41ID:iHO+oisc
>>240レアケースはカウントされないんだよ?本当に池沼だったんだね。ごめんね。
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 23:17:41.72ID:CO9TYJsT
ブ●ッキー店長よお、客が来たらちゃんとあいさつしやがれ!
客がいようがテメーはテレビばっか見て猫と遊んでやがって。
お前みたいなカスは未だかつて見たことない。
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 23:56:10.59ID:v61E+V5M
オオスズメバチの体は意外と硬いからなあ。
クワガタ程度の顎の力でオオスズメバチは倒せないだろ。
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 23:59:46.49ID:Ubevi1MZ
ノコギリに挟まれて死んでますが…
あとリオックや10センチくらいのムカデにも簡単にやらてますがな…
防御は紙でしょ
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 02:11:21.16ID:3J+i9auX
リオックってカブトに負けることはなさそうだな

リオック対クワガタの動画をみてみたい
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 02:12:50.63ID:3J+i9auX
ムカデはカブ・クワに負けることはなさそうだな
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 02:16:47.31ID:3J+i9auX
最強昆虫というスレタイだが
エントリー可なら
トビズムカデ最強じゃね?
0252:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 02:28:59.70ID:RznTOusq
ID:v61E+V5M=ID:3J+i9auX

似たような池沼が2匹も居るとは考えにくいw
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 19:17:57.09ID:YDYE+abt
オオスズメバチのどくばりってクワガタに刺さるの?
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 00:02:46.19ID:Tfyp2nsJ
>>244
話ややこしくすんなよ

総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

って事を基本に議論中
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 20:47:12.26ID:XmdqwwzG
オオスズメバチがクワガタに挟まれて殺されたって話が多いけど実際そんな動画あんのか?
検索しても一つも出ないぞ。クワガタ厨の捏造だろww
0257:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 20:53:04.02ID:pGKk34Zx
>>256どっちもどっち。どっちも捏造。スズメバチの体は確かに硬いがヒラタとかオオクワの顎の力を知ってれば強いのはクワガタだと思うだろうがこの二種間には何の証拠もない。キモい奴と危険奴が争ってるんだよ。
0259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 21:15:53.83ID:3v5QO9AL
>>256
前スレでオオスズメバチvsノコギリクワガタの映像が貼られてた。
ノコに全く歯が立たず、胸部を壊されて戦闘不能になっていた。
その動画にはオオスズメバチvsアルキデスヒラタも収録されていたが
オオスズメはアルキデスに軽く挟まれただけで真っ二つになっていた。

つか動画など観なくても分かる当たり前のことが想像できない時点で相当なバカ。
0260:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 21:19:33.22ID:Pmu3DDvK
クワガタの顎で潰されたってのは虫王。確か5弾くらいでノコギリクワガタとアルキデスオオヒラタに殺されてたよ。
ちなみにネットには上がってないだけで相当昔にいきもの地球紀行でミヤマクワガタがあご開いて構えて
頭上や後ろから飛んでくるオオスズメバチをことごとく弾き返していたのはあったよ。
オオスズメバチを何匹か蹴散らしてるカブトムシとか、あるいはそのオオスズメが樹液吸ってるところに
カブトがぞろぞろやってきてオオスズメを追い払ってから今度はカブト同士で争ってたのも地球紀行でやっていた。
まあほんとにオオスズメバチがクワガタとかを脅かす力あるなら何十年もはるか昔に矢島氏とか小野氏とか松浦氏が
研究記録に残すし著作でも書いてます〜
0261:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 21:24:50.15ID:pGKk34Zx
つまり、クワガタ厨はクワガタにチンポ噛ませて喜んでて、スズメバチ厨はチンポ毒針刺させて発狂してるんでしょ?キモいキモい
0262:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/17(土) 21:25:29.06ID:Pmu3DDvK
>>258 259
あらあら、ノコやアルキがオオスズメ殺った件は俺が書く前にあなたたち書いてましたか。まあいいや。
他に小野氏の著作ではオオカマキリはスズメバチの餌の対象ではあるけど捕食者のひとつにもあげられていた。
もし、オオカマキリがオオスズメバチにほぼ完全に無力ならば捕食者としてあげてもオオスズメバチ以外のスズメバチの
捕食者と書いたり但しオオスズメバチに関してはこの限りではないとか確実に書いているわな。
それにそもそもビックリするほどの差があるなら不意打ちされてもオオスズメバチはへっちゃらだよ。
0263:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/18(日) 05:49:47.55ID:rHFH336T
>>258
それ虐待だろ
そんな狭いケースに入れれば挟まれるに決まってる
自然界ではないことだぞ
0264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/18(日) 06:50:24.57ID:9y2f/eCg
オオスズメバチは雑魚専
0265:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/18(日) 07:18:20.19ID:v961w3WC
>>263
オオスズメバチが弱過ぎるから虐待に見えるってだけ。
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/18(日) 20:47:05.63ID:awrh1F2M
オオスズメバチは確かにクワガタには分が悪いと思う。
でも毒針が刺されば有利。
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/19(月) 01:19:37.72ID:Cak7WADe
ブ●ッ●ー店長、客には敬語を使え。何か尋ねられて「んん?」とか「あ?」なんて受け答えの仕方なんかねえぞ。
あんたは商売向いてない。もう二度と行かねえよ。
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/20(火) 23:38:07.00ID:KofuGLZ4
クワガタの顎は反則だろ。
あんなんで挟まれたら死ぬわ。
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/21(水) 13:52:30.28ID:u8gbWfTC
オオスズメバチの評価低いな
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/22(木) 00:43:40.77ID:SaSvY/s6
オオヒョウタンゴミムシに負ける程度だから仕方ないよ
0272:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/22(木) 05:14:07.14ID:fmr0ijYi
ヒラタ全般>>壁>>ハブムカデ=サソリモドキ>ノコギリ=カブト=タガメ>ドビズ=オオヒョウタン>子クワ=ヒノマルコロギス=オオオサムシ=オオスズメバチ>オオカマキリ>キイロスズメバチ>ゲジゲジ
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/22(木) 20:21:00.23ID:4FoAb/+Q
総  合:ダンゴムシ
空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

って事を基本に議論中
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/23(金) 15:44:28.78ID:7kPwVki/
最大サイズのコクワってオオスズメバチに勝つ可能性ある?
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/23(金) 20:58:08.29ID:UTitV0zQ
>>266だったらオオスズメバチが有利になる様にお前のチンコにオオスズメバチの毒針刺せばかなり良いと思うよ。
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/24(土) 11:56:21.13ID:mpqCJjTd
でも、オオスズメバチって万能だよね

空中戦:オニヤンマ
水中戦:タガメ
樹上戦:カブトムシ(ヤマトカブト)
地上戦:クワガタ(ヒラタ系)

水中戦以外なら一応勝負にはなる

対人なら最強だし、総合最強はスズメバチかも?
まあ、器用貧乏って感じはあるが・・・
0278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/24(土) 11:58:19.23ID:mpqCJjTd
いや、水中戦でもタガメの薄い装甲相手なら毒針攻撃で一発逆転あるか?
やっぱり、総合力高くね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況