X



【採集】ヒメオオクワガタ【飼育】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001:||-〜さん
垢版 |
2008/09/05(金) 00:43:39ID:05g9raEZ
ヒメオオ専用のスレが無いので作った

採集、飼育、その他関係あることなどで盛り上がろう!

採集地は細かく明かすのは禁止で
0002:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/05(金) 00:48:47ID:nErKi66p
重複スレ立てんなヴォケ
また積年野郎が住み着くぞ
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/05(金) 00:51:41ID:fSRS1J04
言いたいこと言われた。

つか、積年用隔離スレとして機能するなら、有難いんだけど。
0004:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/05(金) 03:56:12ID:Yv3ZWIpp
ヒメオオって昼行性が強いらしいけどウチで飼育してるのは普通に昼に寝て
夜にエサ食ってるんだけど・・・
もちろん日中に採集したやつなんだけど飼育環境で変わったりするんですかね?
0006:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/06(土) 01:53:51ID:45F/dRKj
........:++:..+++++++.................
.:...::::+++=+**∀∀∀∀∀=*=+*+::++......+
::...:::+**∀田閣閣閣羅羅羅羅羅羅羅田∀∀∀**=+++:...+
::...:::+*田閣羅閣羅羅羅羅羅羅羅閣羅羅田羅田田∀=+:::....
::+++=**田羅羅羅羅羅羅羅閣羅羅閣羅羅閣羅閣羅羅羅閣羅∀*=++++:
:::::+∀閣閣閣羅◎田羅閣閣羅◎閣羅閣羅閣閣閣閣閣羅羅羅羅田=:::++
:::++*羅閣羅羅羅羅羅羅閣閣羅羅羅羅羅田羅閣閣閣閣羅羅羅羅羅◎=:++*
+:+**羅羅閣閣閣羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅閣閣羅羅羅羅羅羅◎===*
+:+**閣羅羅田閣羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅閣閣閣羅羅羅羅羅羅◎:*=+
+:+*閣閣閣閣閣閣羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅=**+
*==∀閣閣閣羅羅羅閣羅羅羅羅閣羅羅羅羅羅羅羅閣田田田閣閣羅閣羅羅羅◎*++
==+田閣羅羅閣羅羅羅閣羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅羅◎◎田羅羅羅羅羅羅羅∀+=
===閣羅羅閣閣閣閣羅閣羅閣羅羅閣閣羅◎∀∀∀∀∀∀∀∀∀閣田閣羅羅羅∀*=
*==羅閣羅閣閣閣閣閣閣羅羅羅羅羅田◎∀∀∀∀∀∀◎∀∀∀田田閣閣羅羅∀*=
++=田羅羅羅閣田閣閣羅◎∀∀◎∀**∀∀***∀∀∀∀∀∀◎田閣羅羅田++
++*田羅羅羅羅羅田◎∀∀◎∀田∀********∀∀∀∀∀田◎閣羅羅羅++
++=田羅羅閣◎∀∀∀∀∀∀*田◎***∀*****∀∀∀∀◎◎閣羅羅羅=+
+=*羅羅閣◎◎∀∀∀∀∀∀∀∀田◎*∀∀∀****∀∀∀∀◎田閣羅羅羅∀=
+==閣羅田田◎◎∀∀∀∀∀∀∀∀◎*******∀∀∀∀∀∀閣閣羅羅閣==
+=*閣羅田◎◎◎∀∀∀∀∀***∀**∀***∀◎∀∀∀∀◎田羅羅羅閣=:
++*田羅閣閣◎∀∀∀∀∀∀******∀∀◎田田◎◎◎∀∀∀∀閣羅羅羅**
++*田羅閣閣∀∀∀∀∀◎∀∀∀∀∀∀∀∀∀閣田田◎◎田羅羅羅閣田羅羅閣∀∀
+=*田羅閣閣◎◎羅羅羅羅羅羅◎◎◎∀◎◎田羅羅羅羅閣羅羅羅羅閣羅羅羅田閣田
+:=*羅羅閣◎田◎田羅羅閣田田∀∀∀田閣羅∀∀田羅田◎◎◎◎田◎閣田田羅田
++**田羅羅◎田田田田◎羅羅羅羅羅閣閣田◎田田羅羅羅閣◎◎閣田羅羅田羅∀∀
++=*田羅羅田閣田∀∀∀∀田∀◎羅閣閣羅∀◎◎◎◎∀∀◎∀◎◎田閣田田∀∀
++=*∀羅閣閣田◎羅羅羅羅羅羅◎閣田∀羅田∀∀∀∀∀◎∀∀田◎◎閣田◎∀∀
++=*田田閣田◎◎田羅◎∀◎∀∀田∀∀田閣∀∀∀∀∀∀◎閣田∀田田◎◎∀∀
++**◎田閣田田◎田◎∀◎∀∀田閣∀*∀田羅羅閣田◎◎閣∀∀◎◎閣◎◎∀∀
++**田羅閣◎閣∀∀∀∀◎∀∀羅∀∀*∀∀田田∀∀∀∀∀∀◎◎田◎◎∀∀∀
++**∀◎羅羅羅羅◎田◎◎◎∀羅◎∀*∀∀∀∀∀∀◎∀∀∀∀∀◎田田◎◎∀
++==∀∀田閣羅羅羅田∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀**∀∀∀∀∀◎◎田∀***
++===◎田田羅田◎∀∀∀∀∀∀∀∀◎田羅田◎**∀◎∀∀∀∀◎田*==+
++*=*∀◎田羅田◎∀∀∀∀∀◎羅羅閣羅羅羅◎∀∀∀∀∀∀∀∀◎田+==+
++=+==田◎羅田◎∀∀∀◎∀∀田田◎羅◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀◎◎田+=++
++=*=**∀◎羅◎∀∀∀∀∀∀羅田田閣閣閣閣羅羅∀∀∀◎∀◎羅田==+:
+++++===*◎田◎◎∀∀∀田閣閣閣羅閣◎田田閣閣∀∀◎∀田田◎==::
++++++===田羅◎◎◎田閣閣田閣羅羅田閣羅羅羅羅◎◎◎田田◎∀==::
+++++*===∀田◎◎◎◎◎閣羅閣閣田∀∀∀∀◎∀∀◎◎◎◎◎*=:::
++:+++++=*田田田羅田羅羅羅田◎◎◎◎◎∀◎∀∀田田◎田田田***+
++:+++++==◎◎◎◎田◎∀∀◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀◎田田閣◎閣羅=*+
++:+++++=*∀田◎◎田◎◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀∀∀田閣田田羅田閣◎=+
=++++++++==*閣羅羅田∀∀∀∀◎∀∀∀∀∀∀田田閣◎羅◎羅閣羅田*
+++++++++===*閣閣田◎∀∀∀∀∀∀∀∀∀田田田◎田◎羅閣閣閣閣∀
++=++++++===**閣閣羅田∀∀◎∀∀◎◎羅閣閣◎羅∀田閣閣羅閣閣羅
*===*==**==***閣田田田田◎田羅羅羅田閣閣閣田∀田閣閣閣閣閣閣田
==****∀∀∀∀***∀田閣閣閣閣閣田羅羅羅閣閣羅閣∀田閣羅閣閣閣閣閣田
∀田閣羅羅羅田田閣羅羅羅羅閣田羅田田田田閣閣閣閣閣羅∀∀◎田閣閣閣閣閣閣閣閣
0007:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/06(土) 11:19:55ID:g9Am032E
積年の大怨に灼熱の裁きを
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/08(月) 22:06:17ID:7RfG8MHf
積年の大怨に灼熱の裁きを
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/08(月) 22:11:04ID:OwSLGZpG
積年の大怨に灼熱の裁きを
0011:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/09(火) 22:34:24ID:9/DnOecd
積年の大怨に灼熱の裁きを
0012:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/10(水) 19:19:29ID:kQ3iTKaE
キタコレ
0013:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/10(水) 20:13:53ID:MeV4dMFz
コレキタ
0014:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/10(水) 20:31:37ID:WXCUn1WH
やっぱり来たか
>>1、削除依頼出して来い
0016:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/11(木) 15:31:00ID:w4pmzX77
>>4
気温だと思うよ、クワガタは昼とか夜とかじゃなくて気温で活動時間が変わるから
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/14(日) 13:38:18ID:RIR4Aka/
積大
0021:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/15(月) 09:38:05ID:j8pGkdAu

積年の大怨に流血の裁きを
0022:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/15(月) 11:09:30ID:qixZyPFF
>>21
そりゃ某殺人鬼の台詞だ
0023:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/15(月) 13:10:22ID:X4JebtEN
瑪羅門の家族じゃないでふか?(^^
ボッキング!(^^
0025:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/15(月) 14:34:18ID:qixZyPFF
>>23
「灼熱」は瑪羅門の家族
「流血」はそれをパクった神戸の少年殺人鬼
0026:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/15(月) 21:40:23ID:274Pm7hF
古い漫画だな
0033:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/18(木) 23:17:00ID:c/YmjIyk
なんかすげえな
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/21(日) 19:40:05ID:6OSlNdCe
積年の大怨に灼熱の裁きを
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/21(日) 23:21:18ID:ny2G6Yi8
まげろたかしのケツメドに流血の裁きを
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/23(火) 16:09:38ID:0rrElkzd
積年の大怨に灼熱の裁きを
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/27(土) 03:10:12ID:F1jBWsXI
岩崎千明は俺の嫁
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/01(水) 20:39:09ID:2joYirqt
誰か知らないうちに書き込んでるが

岩崎千明は俺の嫁

これだけは譲れない
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/05(日) 21:14:18ID:/RnKM2qH
岩崎千明は俺の嫁


>>67よ、そもそも岩崎千明タンを知っとるんかい?
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/05(日) 21:18:11ID:/RnKM2qH
しまったageちまった
携帯でのカキコは慣れてないのだよ…

岩崎千明は俺の嫁

勘の良い方には俺の正体バレてるかも知れん
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/06(月) 20:58:56ID:dmM5oTsG
岩崎千明なら俺の隣りで寝てるけど?
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/11(火) 19:45:11ID:yqyulC/+
積年の大怨に灼熱の裁きを
0113岩崎
垢版 |
2008/11/12(水) 03:14:43ID:zHOSOygX
石崎千秋よ俺の飲め!
0122:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/16(日) 23:17:02ID:w6tq0mjr
積年の大怨に灼熱の裁きを
0181:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/27(月) 23:46:03ID:5pjnVfYT
ヒメオオ飼育について真面目?に語ってくれる人いませんかぁ〜?
0182:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/27(月) 23:53:15ID:hCi7N5nz
なかなか産卵してくれないらしい
0183:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 00:43:49ID:kJcNWd/+
そうなんですよ
埋まってない部分の材をかじってはいるんだけど、産んでそうな感じではない…
コナラ、カワラ材、レイシ材、バクテリア材を入れ、18度キープで管理中
まだ他になにか必要なのだろうか?
0184:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 07:00:48ID:6UFK9q7U
>>183
ブナ材だったら産むよ
0185:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 07:17:55ID:kJcNWd/+
>>184
183です 前述のカワラ材、ブナなんですよ。加水が悪いのかな?堅めがいいと聞いたので、10分位しか加水してません
0186:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 10:48:59ID:gWtMFvbW
ん?、カワラ材に加水?
固さと加水は別じゃねぇの?
0187:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 17:43:16ID:kJcNWd/+
ですね。
カワラ材は真空パックのじゃなく、
乾燥されたものだったので加水が必要なんです。
0188:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 20:57:36ID:6UFK9q7U
>>187
184です
カワラ材でも産みますよ〜(^・ω・^)Ь
問題は♀が産むか産まないかどうかですね(^・ω・^)b
ブナ林に行って、白枯れのブナの倒木を採取して、産卵木にしてもです(^・ω・^)b逆に天然ブナ材の方が産むかも知れません。
最近は、菌糸ブロックで産卵させている方も多いようです(^・ω・^)b
0189:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/28(火) 23:29:01ID:kJcNWd/+
>>188
菌糸ブロックでも産むという事は、
重要なのは菌の廻り具合(材の朽ち具合)と水分量と考えていいんですかね
0190:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/29(水) 07:32:58ID:1UjxY22q
>>189
はい!そのとおりです(^・ω・^)b
0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/29(水) 18:57:15ID:GMVPK4un
>>190
ありがとうございます。
現在3ペアいるので色々試してみます
0192:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/29(水) 20:15:52ID:1UjxY22q
>>191
頑張ってくださいね(^・ω・^)b
0193:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/04/29(水) 20:26:13ID:0NfzxPIm
>>205
カワラ材はまわりの白い菌は向くの?
それともそのまま?
0203:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/15(金) 17:04:11ID:zeXbkNhJ
積年の大怨に灼熱の裁きを
0205:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/17(日) 01:39:39ID:tsQg7k98
こんなみっともない虫、オオクワなんて言わせねー!!
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/17(日) 04:06:44ID:87T7xETd
積年の大怨に灼熱の裁きを
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/17(日) 14:12:35ID:IF9O8DOx
       ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/27(水) 10:48:16ID:jc5JOx4F
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/05(金) 06:30:49ID:k891tspm

















関根の大怨に灼熱の裁きを
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/21(日) 00:52:33ID:yY8Sbo/9
積年の大怨に灼熱の裁きを
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/05(日) 19:06:45ID:bAkmMMlf
姫始め
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/05(日) 20:19:37ID:txh9Yh5g
そりゃあそりゃあ
0275:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/08(水) 20:49:55ID:GVu+hSU/
あ、そう
0279:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/11(土) 22:26:11ID:Cx0TaltB
岩崎千明は俺の嫁   だけで1000目指すのか?
0280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/12(日) 02:30:37ID:Gj3Yq59p
岩崎千明は俺の嫁

>>279
そういうワケじゃないが、削除されない限りは続けようかな
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/14(火) 00:04:43ID:hXqzMBUJ
>>280
自スレ立ててそこでやってくれ
0283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/14(火) 08:13:47ID:RaWDQQdw
岩崎千明のだんな様。
このスレを民生委員に見せて相談してみ。
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/21(火) 23:33:51ID:f0k7+4hg
何 このスレ
0285:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/22(水) 00:12:31ID:+OCWuJSe
積年の大怨に灼熱の裁きを
0286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/25(土) 19:02:53ID:UrXejUMn
岩崎千明て誰?
0287モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec
垢版 |
2009/07/26(日) 03:23:58ID:vfJxMqO/
ヒメオオは難関
素人には無理
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/26(日) 04:20:55ID:yjZApqo+


























積年の大怨に灼熱の裁きを
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/30(木) 13:53:54ID:rWhR3xES
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  おいお前ら!!!!今から俺は勇気振り絞ってピッツァ注文するぜ!!!

   近所の家の注目の的になりそうで恥ずかしいけどやるぜ!!wwww

0290なすび ◆0/lRL2rQ4o
垢版 |
2009/07/30(木) 14:06:11ID:fUoJ78gu
>>289
どんだけ田舎なんですか?
0291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/12(水) 04:27:22ID:utrbwSuk
積年の大怨に灼熱の裁きを
0292:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/10(木) 01:11:11ID:wEkZP8jQ
(o・ω・o)ヒメオオって結局どうなん?くだらないカキコミばっかりやな幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚幼稚
0293:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/10(木) 02:16:42ID:oqzlMWgM
>>292
11回も幼稚と連呼する幼稚さを晒してどうする幼児
0294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/10(木) 17:45:12ID:wEkZP8jQ
( ^ω^)バブウ…
0295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/24(木) 05:17:21ID:oROaQYWv
姫おさめ
0296:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/23(金) 22:14:00ID:lbRjMKaG
元気な成虫ペアが届きました。越冬させて、来春採卵に挑戦します!!
0297:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/10(火) 02:47:41ID:RVF1W1or
今年も失敗
0298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/12(木) 08:13:43ID:nLNZBSXO
今年も成功
0299:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/13(金) 02:33:11ID:y8MyMwkN
静岡県はヒメオオのメッカ
0302 ◆Dorcusv/V6
垢版 |
2009/12/26(土) 21:37:22ID:9GjazzVd?2BP(0)
飼育終了にするためセットをばらしていたら
幼虫4頭とれてた
材はむし社のシデ材

まぁ、これで思い残すこともないか
0303:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/26(土) 21:59:50ID:30X3FUW8
積年の大怨に灼熱の裁きを
0307:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/28(月) 11:49:27ID:jD+ODmhm
積年の大怨に灼熱の裁きを
0308:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/28(月) 11:50:57ID:3BQchTrl
いつまでやってんだ馬鹿
0309:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/29(火) 14:25:11ID:vjERRwdb
メス単独で3月頃セットする。
餌も与えておく。
気になるなら追い掛けしてもよい。
盛夏までに産卵。
8月に産卵確認出来なければ来春まで我慢。
材はコナラでもよい。
朽木とマットとの境目が多い方が有利。
境目に産卵痕を見つけたら 更にマットを投入して
新な境目を作る。
10頭とれたら良とする。
無添加のマットで幼虫飼育。
下手に菌床・添加マットは使わない。
成虫は案外乾燥に強い。
へたな高湿度・保温は死亡のもと。
冬の低温を確実に感じさせること。
ゼリーは最低でも週一で交換。
活動期に成虫が潜ったままでも無理に取出さない。
餌ばかり食べているようなら産卵は後回しになる。

0310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/29(火) 14:53:09ID:yrjgd6Zt
積年の大怨に灼熱の裁きを
0312:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/30(水) 08:49:54ID:nRrpEgCr
積年の大怨に灼熱の裁きを
0322:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/02/11(木) 18:09:09ID:5yzPc9Xc
積年の大怨に灼熱の裁きを
0324:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/02/18(木) 11:05:54ID:ynwLaJYv
積年の大怨に灼熱の裁きを
0325:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/04/12(月) 18:00:01ID:P9YZB5KG
まだ冬眠中に産卵セットに入れたメスが昨日昼間高蛋白ゼリーを食べていた。
0326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/04/12(月) 19:53:23ID:1Ayb6cUT
積年の大怨に灼熱の裁きを
0327:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/05/22(土) 01:02:15ID:x+f5wdFI
 コクワかと思ってたら羽化したらヒメオオだった
0329:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/08/01(日) 10:42:54ID:youJMWH8
甲冑屋のサイト、閉鎖かと思ったら移転してたんだな。
しかし相変わらずURLでのローマ字表記が間違っとるな。
「katuuya」じゃ、「かつうや」になっちまうっての。
0331:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/08/24(火) 21:17:26ID:e8X4KWgc
ヒメオオを採ってみたくなり岐阜県北部に行って、沢沿いの林道でヤナギをルッキングしてみたんですがアカアシしかいませんでした。
標高は1000以上あります。運が悪かったのでしょうか?アカアシが居れば望み有りでしょうか?
それとも、ポイント変えた方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
0332:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/08/27(金) 07:57:58ID:ihrt+lqk
>>331
アカアシは温暖化でヒメオオポイントで優先になってるのは事実。
標高1000mはもちろん、ブナ林のヤナギだけでなくカンバが多いところもよい。
岐阜なら新穂高温泉とかどうだろう?
ワサビ平(1500m)まで行けば、ブナ林になるが。
0333331
垢版 |
2010/08/27(金) 12:47:00ID:uYdSVzom
>>332
レス有り難うございます。
温暖化とは、、、
新穂高はちょっと距離的にきついです。折りをみて何とか行けたらですね。
本音を言えば岐阜北部と富山の県境で何とか採ってみたいかな、ブナ林もあるし素人ながらにロケーションは大丈夫かなと思ったので。甘いでしょうかw
過去の採集例とかあるかと思いネットで調べてみたんですが出てこなかったのでここで質問してみました。

0334:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/08/27(金) 20:01:28ID:ihrt+lqk
>>333
そっち方面なんだw
当方関東なんで、あんまり詳しくはないけど、
ブナ林も第一条件なんだけどとにかく標高を稼がないと難しいかもしれない。
アカアシもそうだけど、
・イタヤカミキリがヤナギを食害している
・樹液が出ていてミヤマオオハナムグリやアオカナブンが集まっている
・ヒメオオのメスの歩行個体や轢死体の有無
なども決め手になるね。

参考サイト
ttp://www2.airnet.ne.jp/alf/Photo2/index.html
>>329が言ってる有名ブログttp://blogs.yahoo.co.jp/katuuya2013
0335331
垢版 |
2010/08/28(土) 01:09:36ID:+b/SF/Ri
>>334
標高は、1000〜1200辺りをウロウロと。
カミキリ、カナブンの類いは見かけて無いような気がします。
アカアシは5ペア位見かけました。
14-16時過ぎまでだったかなー。
アブがあんまりいなかったのが救いでした。また、挑戦してきますw
0336:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/09/04(土) 09:47:00ID:D3vE/71T
今年は関東近辺は発生数が少ない気がする。
今年、埼玉、栃木、群馬に出撃したが非常に薄い。
埼玉に至ってはゼロ・・・。
福島の有名林道の状況がどうなのか気になる。
0338:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/05(火) 20:18:33ID:slRmWkrM
さすがにもう厳しいんじゃ…。
紅葉見に行くつもりで、採れたらラッキーくらいの気持ちの方がいいかも。
0339337
垢版 |
2010/10/05(火) 20:32:16ID:lh5VMfxm
>>338
今日早速行ってきたら、10匹くらいいたよw
初見のとこだったからさっと見ただけど、来シーズンに再調査ですわ。
0340:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/09(土) 20:52:34ID:Ted5gDH3
積年の大怨に灼熱の裁きを
0344:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/10(日) 18:15:06ID:/5Qh1YCG
春セットは0だった…orz ♂はもう危篤状態…。♀は元気なんで、放置カワラ材(まだ水分有り)と春セット材にオオクワ割り出し幼虫糞水溶液塗りたくりでラストチャレンジ! 駄目なら、来年近場のポイント開拓して新たにペア捕まえてくる。
0355:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/14(木) 19:38:50ID:UpomhDq6
もう、面倒臭いからさ、【積年の大怨は俺の嫁、宮瀬茉祐子に灼熱の裁きを】…にしておけ。
0367:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/21(木) 11:58:21ID:MDLVYQ1g
積年の大怨に灼熱の裁きを
0371:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/23(土) 00:08:21ID:OGnzaH5W
336だけど、涼しくなったら、ちゃんといたなぁ。
涼しくなってから発生するわけじゃないよな?
発生していても暑いと上がって来ないだけだよな?
0379:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/26(火) 15:49:39ID:hNY10rFQ
積年の大怨に灼熱の裁きを
0380:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/26(火) 21:14:12ID:vYYrGQFC
ヒメオオの入ってるブナ材堅すぎ。
幼虫つぶしに幼虫意
0382:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/27(水) 20:22:28ID:JSg3/fMI
積年の大怨に灼熱の裁きを
0384:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/28(木) 03:19:51ID:CYX0oxnn
積年の大怨に灼熱の裁きを
0385:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/28(木) 23:37:34ID:54El//vt
このスレの存在意義は?

こんな嵐コピペ連投のためならたてんでよろしい!
0389:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/30(土) 11:14:00ID:kGIiz761
>>385
細々とまともな書き込みが、ある限り存在意義はあるだろ。
実際オレもときどき覗いてるし書き込んでる。
スレ立てた人も、アラシのために立てたわけではなかろう。
0391:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/30(土) 20:35:24ID:z8+cgJBj
じゃあ、おれも細々とまともなことを書き込もう。


ヒメオオは成虫がつくような木が全く無いような山でも、ある程度の標高と十分なブナがあれば生息している。
いったいどこで交尾しているのか…
0394:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/31(日) 16:25:02ID:MCDCr9Aq
>>391
ルリクワの様にブナの枝先を集まり、ルリクワは新芽、ヒメオオは、
枝部分と棲み分けしているんじゃないだろうか。
これだと高所だから見つからない。
0395:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/31(日) 16:29:19ID:MCDCr9Aq
>>4
元来オオクワガタ属のヒメオオも夜行性だと思う。
それが晩秋になり、夜間の気温が下がると昼活動
にシフトしていくのではないだろうか。

初夏〜夏   夜行性?
晩夏〜晩秋  昼行性
0396:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/10/31(日) 18:23:50ID:H8yfR6sL
>>395
ライトトラップでの採集例もたくさんあるから、夜間活動してるのは間違いないね。
6〜7月ごろにたくさん夜間採集できて、8〜9月ごろの夜間にあまり採れなければ、仮説は証明されるね。
0399:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/01(月) 21:05:29ID:7U4uoVSl
以前にも書いたが、ヒメオオクワガタは、アンタエウスオオクワガタか
ヒマラヤオオクワガタに近縁の種ではないか、と考えている。
0406:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/04(木) 23:32:52ID:tsOXCz1t
>>391
ブナがあるような山ならヤナギやカンバが無くとも
他に成虫のホストになるような広葉樹が、それなりに
あるのではないだろうか。

成虫が何の樹をホストにしているか、はっきりしない、
という点ではブナ帯のオオクワに似てるかも。
0422:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/14(日) 09:19:55ID:pvM4Y0Vx
積年の大怨に灼熱の裁きを
0423:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/14(日) 16:37:01ID:9TYlCww6
ヒメオオクワの幼虫がマットに出てきたのですが、
そのままで大丈夫ですか?
0424:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/14(日) 19:23:24ID:BFvIurHL
産卵した材から埋め込みマットに出てきたって意味かな?
なら大丈夫だけど、親♀に食われないようにね。
0425:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/14(日) 19:47:45ID:AQzAhhdg
近畿地方でヒメオオの大型個体の採集するならば、どのエリアが良いんだろう?
大まかで結構なので、情報をお願いします。
0430425
垢版 |
2010/11/16(火) 01:22:05ID:DW25xX7U
>>426

ありがとう425です。氷ノ山付近では大型個体の話を聞いたことがなかったんで
びっくりです。行ってみます。大台ケ原には比較的大型個体がいるらしいです。
0432:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/16(火) 18:24:49ID:R2AjG4NG
氷ノ山は一般登山客多いのが難点。
おれの友人は材割りしてて通報されたw
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/17(水) 12:38:46ID:ehFN+r00
>>430
ごめん。大型個体がいるかどうかは知らないw
当方関東なのでスマソ

大台ケ原は今は特保になったからムリ?
ttp://auction.jp.msn.com/item/142310686
金剛山だとこんなもん? 50o未満なのに5万ってwww
ttp://auction.jp.msn.com/item/147239334


>>432
山頂付近は特保みたいだね。
しかも山頂付近に多いらしい。
ttp://www.town.wakasa.tottori.jp/dd.aspx?menuid=2499
0449:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/11/26(金) 02:45:36ID:ah/jhUsz
↑おまえ、最近外に出たの何時ごろだ!?
それ書くために生きてるとしか思えないぜw
0500:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/02/05(土) 07:57:19ID:79ExLYKn
積年の大怨に灼熱の裁きを
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/02/05(土) 10:36:49ID:PBZj1QRR
灼熱の裁きって何?
ダチョウ倶楽部の熱湯風呂?w
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/02/06(日) 00:37:43ID:Ced29jxu
積年の大怨に灼熱の裁きを
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/03/17(木) 03:28:32.20ID:/mHuihHc
福島のヒメオオどうなるの?
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/03/17(木) 05:02:42.90ID:pUR5opDj
放射線浴びて巨大化
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/03/21(月) 11:53:04.97ID:aUoyGCpI
福島県はオオクワもヒメオオももうだめだよ。
立ち入り禁止レベルやし。
0521:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/08(日) 23:25:26.90ID:3xfv2Ywm
昨秋組んだままの産卵セットを覗いたら、
♀が出ていた。去年のゼリーが空だったので、
新しいのをあげたが、潜ったまま出てこない。

この時期の昼夜の温度差は、面白い。
今年こそは、いけるかな?
0523:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/10(火) 13:26:02.21ID:hReT9Fxq
積年の大怨に灼熱の裁きを
0525:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/12(木) 00:21:33.36ID:rrh8NJgs
積年の大怨に灼熱の裁きを
0530:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/16(月) 21:30:52.44ID:pDqLrMNW
>>521
ウチは全然潜らない。
餌を食うわけでもなくマットの上をウロウロ。
材が気に入らないのなかなぁ。
一応ブナなんだけど。

0538:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/14(火) 20:50:47.92ID:ci3knsJj
>>506
なら今年は俺の天下だな
0539:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/07/15(金) 21:42:03.82ID:Z2wTGeBH
今回もダメだった。
先に出てた埋め込み材、自分も仕込んでいたから
それでやってみている。…潜りもしない。
0540:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/07/23(土) 16:02:33.84ID:YJW2K6oE
あんまりこだわらなくてもコナラとかで産むんじゃね?知らんけど
0542:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/08/06(土) 16:13:04.29ID:uP7DwfI0
ヒメオオクワはどれくらい高い場所にいます?
0547:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/08/19(金) 18:21:33.71ID:pAEMpfcA
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||
0548:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/08/23(火) 02:37:57.34ID:09nWx7Z1
゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||

0552:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/08/28(日) 01:59:07.73ID:AYVDzyc5
゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||
0556:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/15(木) 18:50:20.47ID:cRfaD2y+
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、「2chの人たちなら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、 「善意で」質問専用スレを用意している。
なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く付く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、 勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
単発スレがこれほどまでに嫌われる理由は『スレ主』
>>1が該当するわけだが
>>1は質問の回答が得られたら さようなら で終わりになる
じゃ その後のスレの行方はどうなるんだ? ということ
責任持って1000まで面倒見るほどに話題があるのか
そのままほったらかしスレになり
他人から見たら またゴミが増えるだけになる
実に自分勝手きわまりない 迷惑なだけなのである
であるから回答がカンタンでも 誰も答えてくれないのである
さらに質問に答えてしまうと またアホが増える結果となる
ケチなのではない
その前にスレを立てる前に よく考えて よく過去ログを見て スレを立てよう
あまりにも自分勝手で 他人をアテにしすぎる

上記の気持ちを6文字でまとめると「>>1は死ね」と言う事になる
0557:||-〜さん
垢版 |
2011/09/16(金) 15:35:41.34ID:jfOjxiy6
久しぶりにヒメオオ採集に行ってみる@関東
0558:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/16(金) 18:36:02.08ID:xMKPrJFJ
今年のクワガタシーズンも終わりだな〜と切ない思いに浸っていたけど、まだヒメオオがいるじゃないか!
なんか思い出した途端ワクワクしてきたぞ!
ってことで俺も行ってみる。
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/16(金) 23:00:19.85ID:13d1guim
>>559
関東のどの県でも採れるし。

偶然だがオレも今日採りに行ったぜ!
なんとか♂×1、♀×2採れた。
0561:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/16(金) 23:23:43.35ID:13d1guim
しまった、ウソ言った。
千葉では採れない。
0562:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 09:00:53.81ID:Trm7a87Q
まーそもそもそういうこと聞いてんじゃないけどね
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:23:54.49ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0564:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:24:42.80ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:25:35.28ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0566:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:26:24.20ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0567:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:27:14.40ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0568:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:27:57.53ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0569:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:28:44.23ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0570:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:29:19.28ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0571:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:30:05.11ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 20:30:53.66ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0574:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/17(土) 23:32:27.02ID:weWDtzLV
岩崎千明は俺の嫁
0575:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/18(日) 00:11:08.57ID:zZwga3My
岩崎千明は俺の嫁
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/18(日) 06:02:48.25ID:lHr7x1/w
積年の大怨に灼熱の裁きを
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/23(金) 23:01:55.34ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁
0603:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/10/01(土) 12:22:42.79ID:HmLvaFnZ
先日の台風被害で、サクセス不能、あるいは困難なエリアばかりで苦労したわ。
0608:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/10/04(火) 23:24:12.13ID:Ibp+ljsm
>>605
うはは!こいつ何を言っているのかと思ったら、オレの書き込みに対してのコメントだった。
ハズカシス。
0613コクワ ◆rectus.uuH9U
垢版 |
2011/11/10(木) 11:36:46.30ID:2UWNmRvM
秋採れ成虫(購入だが)を越冬させて産卵させる場合、
温暖な低地でも、普通に越冬するが、春に産卵させるにはやはり、

氷点下ないし、零度に近い温度帯で管理するのは有効なのだろうか?

ケースを山林に持って行くか、空いた冷蔵庫に入れるか、
発泡スチロールに保冷剤と共に入れておくか、

今回は温度からアプローチしたいと思うけど、
累代ベテランの方、どうでしょうか?

三年やってるが、1個も産んでくれない…。

別の♀を手に入れたので、そろそろ何とかしたいです。
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/01/13(金) 00:13:45.75ID:0GleMbCb
こんばんわ。
色々な種類の幼虫をお持ちですね。
いつか見分ける方法を確立してください!
私は今のところ材割に夢中です(笑)。

@こ〜の
実際のところ、幼虫の見分けはだいたい可能です。
今度、幼虫判定ガイドでもUPしようかと思ってます。
材割に関して水を差すつもりはありませんが
あまり夢中になり過ぎないほうが…
発生木を破壊しつくしてしまう危険性がありますので
節度ある採集をお願いしますね。
http://yaplog.jp/kono787/archive/545
-------------------------------------------------
@こ〜のって奴、自分は死ぬほど環境破壊してるくせに、
他人には「節度ある採集を」だってさ。

January 05 [Thu], 2012, 13:30
採集オフ開催のお知らせ
http://yaplog.jp/kono787/archive/539

おいおい、お前が呼びかけるなよwww
まずはお前が材割りを辞めてから物を云え!
こいつのコメントは矛盾が多すぎて腸が煮えくり返りそうだわwww
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/02/13(月) 15:23:59.78ID:BRK29rn+
去年採集したやつが何故か冬眠からさめて蠢いてるな。
地震でもくるか?
因みに北海道は姫は大漁でした、柳にうじゃうじゃいたっけ。
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/03/02(金) 07:50:44.66ID:T0d6YP0F
姫遊び
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/04/28(土) 10:24:13.88ID:EUKaK52N
積 年の大怨に灼熱の裁きを
0619勘坂康弘
垢版 |
2012/04/28(土) 11:28:23.35ID:EUKaK52N
積年の大怨に灼熱の裁きを
0620勘坂康弘
垢版 |
2012/04/29(日) 02:23:56.10ID:f6E6V3W6
積 年 の 大 怨 に 灼 熱 の 裁 き を
0621勘坂康弘
垢版 |
2012/04/29(日) 02:24:23.92ID:f6E6V3W6
積年の大怨に灼熱の裁きを
0622:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/04/30(月) 03:40:00.65ID:ULWGFblK
積年の大怨に灼熱の裁きを
0623:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/01(火) 02:17:35.83ID:WzD/VYCY
積年の大怨に灼熱の裁きを
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/02(水) 11:31:55.50ID:r8tEIIC7
積年の大怨に灼熱の裁きを
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/04(金) 09:29:45.88ID:cWaJifw8
積年の大怨に灼熱の裁きを
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/06(日) 07:44:05.19ID:ZqlZQP+e
積年の大怨に灼熱の裁きを
0627:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/09(水) 15:02:46.57ID:J7u2oNnP
積年の大怨に灼熱の裁きを
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/10(木) 06:26:15.16ID:43H2vgQi
積年の大怨に灼熱の裁きを
0629:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/12(土) 11:05:35.17ID:hoNR/WFv



















































積年の大怨に灼熱の裁きを
0630:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/13(日) 12:06:36.59ID:AO42Ah6x
ヒメオオ最高
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/13(日) 12:33:50.73ID:PlftSBb8
積年の大怨に灼熱の裁きを
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/14(月) 06:08:20.21ID:LwXQoyGU
積年の大怨に灼熱の裁きを
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/16(水) 07:47:52.38ID:HMh4TxBr
積年の大怨に灼熱の裁きを
0635:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/20(日) 04:11:55.10ID:hbn4ttJE
積年の大怨に灼熱の裁きを
0636:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/22(火) 16:50:06.42ID:6pJXZ3VI
積年の大怨に灼熱の裁きを
0637:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/24(木) 06:46:23.54ID:aHI2foXZ
積年の大怨に灼熱の裁きを
0638:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/25(金) 11:39:07.38ID:9vrrxaIX
積年の大怨に灼熱の裁きを
0639:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/27(日) 13:25:17.16ID:i+mPz6bn
積年の大怨に灼熱の裁きを
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/29(火) 03:52:55.83ID:ifvxj48L
積年の大怨に灼熱の裁きを
0641:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/30(水) 04:54:56.23ID:8zWbpOQd
積年の大怨に灼熱の裁きを
0642:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/05/31(木) 01:25:17.46ID:sAg1bd1M
積年の大怨に灼熱の裁きを
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/01(金) 05:24:26.75ID:9QZAVi1c
積年の大怨に灼熱の裁きを
0644:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/02(土) 02:07:54.64ID:SGvidZol
積年の大怨に灼熱の裁きを
0645:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/03(日) 09:47:27.63ID:7lCCluxf
積年の大怨に灼熱の裁きを
0646:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/04(月) 02:17:24.23ID:a8Kqmlv7
積年の大怨に灼熱の裁きを
0647:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/10(日) 01:59:53.98ID:Ysuuz/GH
積年の大怨に灼熱の裁きを
0648:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/27(水) 14:31:50.41ID:hViBKfix
コバエが大量に発生し始めたから産卵セットをヒャッハーしようと思って産卵木を引っこ抜いた。
…そしたら幼虫(たぶん初零)がコンニチワしてやんの。
拾ってきたブナ材を使ったときはゾウムシの幼虫?でぬか喜びさせられたが、今回はヒメオオで間違いないだろう。
さて、どうしたらいいもんか。とりあえず産卵木は袋へしまって後から考える事にした。
0649:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/28(木) 10:32:04.16ID:V/xXTlCs
低温管理で菌糸瓶だな。ミヤマと一緒で20℃越えたら★
0650:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/06/29(金) 05:19:56.95ID:MIZOsGJR
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/02(月) 16:25:45.94ID:IcaqfCmT
積年の大怨に灼熱の裁きを
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/06(金) 21:04:51.51ID:u0aFm5EL
有名処でヒメげっと。
2012年のヒメ初めだ。

今年も良いヒメありますように。
0653:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/08(日) 09:48:16.51ID:VWGfoVyY
積年の大怨に灼熱の裁きを
0654:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/06(月) 15:33:59.00ID:Y8DUgm44
いつのまにやらメスのフセツが全部無えや…もう産卵はムリかな?
0655:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:02:20.91ID:Sk1yPGOy
そろそろシーズン
0656:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:54:40.29ID:Y8DUgm44
(産卵を狙うなら)むしろ採集シーズンは終了かもよ?
0658:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/23(木) 09:22:41.88ID:QB3z/rPE
ヒメ幼虫5匹げっと。
(5匹というのはブナ・カワラ菌床プリンカップを5つしか用意しなかったから。以降、割り出しは延期)

ヒメ3セット中、一番簡素なセットで採れたのがうれしい。
・セット期間:07月上〜08/06 (08/23割り出し)
・温度:18℃〜23℃(冷やし虫家使用)
・親:2011/09採集の越冬ペア(オスx1/メスx1)
・プラケース:小
・産卵木:Bコナラ(柔め&水分多め、人工カワラ材よりも水分多め)
・マット:クヌギマット
・ゼリー:KBプロゼリー
・お守り:マルカンスーパーくち木(臭いから)&ブナ・カワラ菌床をひとつまみ

産卵木は2/3くらいに削られてた。
柔らかかったのかな?フセツも全部無くなってたし。

重要なのは温度なのかもしれないね。
しかしながら冷やし虫家では明らかにパワー不足、真夏の管理はほぼ無理(東京にて)
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/29(水) 02:34:07.80ID:fqI5+Ygn
ヒメオオクワは玄人
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/09/09(日) 00:03:01.86ID:OxHemgE9
ペアを上手にネットイン出来たとき(する時)の興奮は最高だ。
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/09/13(木) 06:26:13.87ID:nYzRd9Xy
去年、長野県境で見つけた(ポロリした)1匹をリベンジしに行ってきた。
そしたら予想外にたくさん居て、はしゃいじまったぜ。
車でも通れる舗装された林道なんだけどね…競合者の居ないところだとこんなにも違うものなんだなぁ。
0662:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/17(水) 20:37:49.97ID:lKoW1xtF
有名処でヒメオオげっと。まだ活動してるのに驚き。
0663:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 23:54:49.64ID:K9JgTbNS
insect:昆虫[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1107100378/184-

184 :匿名希望 :@yahoo.co.jp :2012/11/11(日) 20:09:36.00 HOST:i223-218-162-173.s42.a014.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>[223.218.162.173]
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1220543019/ 「614」
削除理由・詳細・その他:
ブログと活動に対する誹謗中傷としか思えません。
何を根拠に書いているのか理解出来ません。
非常に迷惑しています。
0664:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/11(日) 23:57:46.34ID:6rR3HpN4
削除依頼するなら埋め立てしてんじゃねーよ!
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 09:07:36.84ID:C0jnZj+x
なんか今更感。
むしろ蒸し返してるんじゃね?

そんな事よりヒメオオの話しようぜ。
削除うんぬんの前にスレが落ちてしまうじゃないか。
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/12(月) 11:57:01.07ID:MsoWz6vc
削除依頼=諸刃の剣
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/13(火) 08:15:47.16ID:Wmt5gf1T
蒸し返し おつ
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/14(水) 09:12:56.10ID:2SiZzUJr
ワロス
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/14(水) 14:17:56.37ID:H3zBwiD9
>>663
185 :削花梨 ★ :sage :2012/11/14(水) 13:03:11.06 ID:???0
>>184 匿名希望さん
削除理由は削除ガイドラインや昆虫板のローカルルールからお願いいたします。
削除ガイドラインの*印の付いた項目が該当するときには削除要請板でご依頼ください。
0670:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/15(木) 18:35:17.18ID:1f/wWiWW
真実は一つ
0671:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/24(土) 18:53:47.44ID:pGXI3M1+
ヒメオオって2000メートルでもいるのか?
知恵遅れで2000メートルの山にいるとか言ってるやつがいた
回答として適切でないのはもちろんだが、
実際どのくらいの標高までなら生息してるのか?
0672:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/11/25(日) 13:31:10.49ID:8qJeeUAJ
>>671
いないとは言い切れないが、
自分では標高1700mあたりが限界。
0673:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/12/09(日) 20:35:00.57ID:ygaoZVDH
福島産♂x1が未だに冬眠もせんと活動しとる。東京とはいえ屋外はたいがい寒かろうに。
♀をたたき起こして温室で産卵セット組んでみようか。
0675:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/01/28(月) 16:39:14.42ID:+1xJCb9r
温室で飼ってた新成虫♂、ようやく冬眠(休眠?)期が終わったようだ。
新成虫♀は一足先(3週間前)に目覚めていたのでこれでやっと産卵セット開始だ。
0676:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/01(水) 10:14:11.70ID:75PCdMXJ
長野県産の産卵セット1本目から幼虫5匹回収。
だいたいMサイズの産卵木で2週間くらい組むと、これくらいの産卵数なのかな?
前回も同じような構成で同じ結果でした。

ちなみに今回の幼虫はオオヒラタケの菌糸ビンに放り込みました。
(カワラタケは交換が面倒なんで)
そこらで売ってる大夢とかで育てばイイなーと。
0677:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/20(木) 09:30:57.97ID:gcpv7yYX
もうかれこれ4シーズン目の挑戦なのだが、未だに産卵すら無い。

おまえらのレベルの高さに激しく嫉妬。
0678:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:99CXm6Wi
そろそろ本格的なシーズンインかな?
0679:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Wpgqw9lI
富士山のふもとだって富士山だろう?
2000メートルの山頂に居る!!とは云っていないのではないか…な?ぁ
0680インザピンク ◆vqEd1nCacM
垢版 |
2013/09/16(月) 22:14:26.58ID:VH7YfJmT
山梨でミヤマさんとアカアシさんいっぱい捕まえて現在採卵祭りwww

8月から宮城に転勤なんでヒメオオさんも累代してみよう
0681:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/17(火) 02:32:55.57ID:ak0lS073
関西にもいるのかな?
0682:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/17(火) 04:09:53.02ID:6jFdR5jm
宮城の仙山線周辺で採れるところないですかね?
0683:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/19(木) 07:49:14.03ID:v66FwQSY
産ませることは出来るようになったが、幼虫が死ぬ。

>>682
奥新川で捕った事ある。
0684:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/19(木) 14:31:58.05ID:4+0toaAh
>>683貴重な情報ありがとう

こんど行ってみるわ
0686:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/21(土) 14:50:32.51ID:TyOUHYPY
奥新川で情けないことにボウズになりそうです
リベンジはするつもりですが…
0687:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/21(土) 14:52:01.92ID:TyOUHYPY
奥新川でなさけないことにボウズになりそうです
探したところの標高が低かったんですかね
0689683
垢版 |
2013/09/21(土) 16:39:54.57ID:lALEXqCm
>>687
アカアシもいない?
数年前だが駅から歩いて一時間くらいの沢沿いにいたよ。
その時の主目的は渓流釣りだったが。
樹はダケカンバ。
仙山線なら山形入って面白山まで足延ばせば?
0690:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/21(土) 17:53:14.91ID:yOVA+kQT
そうですね
コクワはいたのですが…
恥ずかしながらヒメオオ見つけたことが無いため、見逃してるかもしれないです
加えて柳以外のルッキングが甘かったと思います

面白山の偵察にもいってきました(さらっとですが)
0691:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/21(土) 18:12:56.16ID:yOVA+kQT
次は南面白山をあたってみようとおもいます
0692:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/24(火) 20:55:14.80ID:Edv13iUN
.
ヒメオオクワガタさんがうちに来た。

名前はクワちゃん。
0693:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/26(木) 23:35:55.86ID:xW5/oFLQ
ペアで採集成功したけど
産卵セットは来年?
0697:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/15(火) 21:01:14.45ID:+xrR86ii
新規開拓しに宮城へ行ったら、いきなり発見。
福島と宮城じゃ標高が2倍くらい違くても採れるんだね…不思議だ。
0698:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/18(金) 11:41:40.77ID:KOJvKxca
メスの1匹がエサも食わずに姿を見せなくなって、そろそろ2週間。
野生個体もボチボチ姿を見せなくなる時期だし飼育個体も越冬準備か?と思って産卵セットを解体してみると…細い食痕発見。
少なくとも一個は産卵しているようだ。
(親は産卵木へトンネルを掘って潜っていて、越冬中か産卵中か分からなかったので産卵木ごとそっと保存)

ちなみにこのメスは今年6月中に新潟R252付近の標高400mくらいの街灯下で拾った個体。
体長35mm、体重約1g(9月中時点)
産卵痕は切り口に"("型
でした。

今年はメスの体重の増減も調べようと思っていたんだけど、数字が細かすぎて現実的じゃ無さそうだ…
0699:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/18(金) 11:58:50.46ID:KOJvKxca
ついでに隣に置いておいた北海道産の産卵セットも確認すると、産卵木の1本に小さな脱出痕のような木屑を確認。
雑虫かと思い該当箇所を削ってみると、初令幼虫を発見(刃がHITしたかも(汗))
…この木も1ヶ月くらいそっとしておこう。

幼虫はとりあえず余ってたG-POTに入れておいたけど…これじゃダメかね?
潜らなかったらまた考えよう。

ちなみにこのメスは今年8月上に七飯付近のヤナギで採集した個体(たぶん新成虫)。
体長32〜34mm、体重約2g(9月中時点)
産卵痕は切り口に複数の小さい凹型
でした。
確かに前述の新潟産のヤツより重みがあったので期待はしていたんだけど…体重はアテにならないのかな。

ところで北海道産も新潟産も同じような構成&温度で産んだけど、福島F1(今年7月羽化)は無反応。
やっぱり冬を越さないとダメなのかな…
0700:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/26(土) 16:20:08.62ID:iXtF72aw
.
レポート乙です
0701:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/28(月) 13:16:48.24ID:QI09oljx
>>697指し支えなければ大体の場所と標高だけでもお教え願えませんか
大崎市、花山方面あたりでしょうか
0702:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/28(月) 15:37:57.90ID:3ZEYtZY8
>>701
花山というのは県北の方ですか?
あちらではヤナギに囓り痕は見受けられたのですが、交通量が多すぎて途中で引き返して来ちゃいました。

私が見つけたのは県中の標高700mの場所です。
(山を越えて聞こえてくる大きな金属音?や頭上を飛び回る飛行機が印象的でした…自衛隊ですかね?)
道路脇の大きな木にオスを、崖上の小さな木に無数の囓り痕を発見…といった感じでした。
さらに周辺の「いかにもな居そうなポイント」にも囓り痕はあったのですが、生体の姿は見られず…
仙台から近いし、もしかしたら地元では有名なポイントなのかもしれませね。

余所者の私見なので的外れだったらすみません。
0703:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/28(月) 15:44:05.20ID:QI09oljx
>>702なるほど
有難うございます
各方面に探しにいったのですがなかなか見つからずじまいなもので…
0704:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/28(月) 16:45:06.39ID:rgG1RqSU
栃木、群馬でポイント探してるけど
なかなか見つからん
生息してるとは思うんだけどね〜
0705:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/29(火) 11:57:47.65ID:ihBWPRW6
栃木といえば昔は日光で取れたとか
0706:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/29(火) 20:47:09.02ID:Xw0VRna9
>>704

今の県北は大部分が日光市なので広くなっちゃいますが…県境の方ではヤナギ等に囓り痕というのを、それなりに見つけますよ。
車で行くなら未舗装路の林道を駆け上って…というようなポイントです。
ただ個人的に栃木の道は群馬・福島より長い割りに良くない印象があるので気を付けて下さい。

でも囓り痕が目立つエリアというのは逆に採りにくいような感じがします。競合者が多いのかな?
0707:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/31(木) 13:04:22.79ID:WYvRoUHA
一人だからヒメオオ採集は熊が恐い
恐がってたら採れないか
0708:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/31(木) 15:55:18.02ID:aRGJS+92
>>707
車だけで行けるポイントも案外多いよ。
…北海道だけはヒグマがコワイけど。
0709:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/31(木) 16:16:29.78ID:VzyK7/il
>>708学生でまだ車ないんですよ…
0710:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/11/07(木) 23:30:19.17ID:zOM98Wsx
>>704

まだ、ここ見てるかな?
栃木、群馬は採れるエリアはいくらでもありますよ。
え、こんなショボい植生で?というようなところでも採れたりします。
ただ、多産地と言いえるエリアはほとんどなく、かなり薄いです。
だから肝心なのは、樹をじっくり見倒すことです。
0711:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/02/07(金) 20:43:23.62ID:siNWBQbH
どうやら北海道産のメスが産卵したようだ。
[産卵セット]
親:北海道産 (>699と同時に採集)
 〜10/28 冷蔵庫で強制冬眠
 〜12/27 自然解凍
 01/01〜 食餌を確認した後、セット開始
 02/初 産卵行動確認
 02/07 産卵痕確認

産卵材:Bコナラ(くすんだ色、芯有り)x1、生レイシ材M(恵裁園)x1
 産卵痕
 Bコナラ:切り口に"凹"&囓り、側面に抉り&囓り(複数)
 生レイシ:切り口に"("


夏季の冷蔵庫による強制冬眠は管理が楽で大助かり。
冬季の加温は非常に乾燥するので、水苔も追加して霧吹きしまくりだった。
あと北海道産は(なんとなく)産卵しやすいような気がする
 (その分、幼虫は脆いようだけど。ちなみに>699のG-POT幼虫は☆になりました)
0712:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/03/25(火) 09:28:02.33ID:kQ0UCaEw
卵で割り出してしまったので、そっ閉じ。
これは雑虫にやられちゃうかな?

間に合わせに買った細めの産卵木(たぶんコナラ)を6〜7cm程度の長さに切ったものなんだけど…
ヤツらはこの大きさの材でも大人になれると思っているのだろうか?
苦労して買ったレイシ材にゃ見向きもしないくせに…わけわからん。
0713692
垢版 |
2014/04/01(火) 15:27:09.97ID:uB6NP2qL
.
うちのヒメちゃんがおっきした。

ひとまず安心。

あとはクワちゃんだが、

ちゃんとおっきするだろうか。


.
0714:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/01(火) 20:40:08.11ID:AUfzwXLG
二年間放置したセットから、小さい成虫がうじゃうじゃ…
0715:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/15(火) 10:13:51.02ID:Jvx0IZfx
>712の卵は無事孵化し、反対側にもう一匹で幼虫2匹追加。
こんなちっさい材でも2匹。
今回はカンタケ菌糸に突っ込んだ。

そして新潟県JSK市のヤツも卵で割り出しちまったので、再びそっ閉じ。
こちらは水分過多で変色ありの柔材だけど、こういうのは派手に囓るけど失敗というのがいつものパターンなのに…まあ期待しないで保存しておこう。

しかし本命の南会津F1はいつになったら産むのやら…もしかしたら成熟には相当長い時間が必要なのかな?
0716:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/19(土) 10:10:59.60ID:rNNTkuCB
毎年産卵は成功してるけど5匹が最高なんだよね
何とか二桁採れるような技術的なブレイクスルーはないもんかね
ちなみに自分のセットは
・3月(室温16〜18℃)に越冬後活動開始したペアを使用
・材は堅めのコナラのバクテリア材、柔らか目しか無いときは芯太目のB材
・材の水分は多め
この辺をポイントとしておさえてるけどどんなもんかな
0717:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/20(日) 09:47:26.72ID:onO3vl4H
うちだと中太コナラ1本につき産卵数は1、または4〜7。
複数の産卵材に産むときはその倍…というか、
一度産卵フラグが立てば、目を疑うような材にも産み始める…みたいな感じかな。
(そして20〜30%くらいは材の中で☆)

材の固さは固いのから産み始めるヤツ、柔いのから産み始めるヤツと両方居るけど、どちらかといえば
柔い材を囓るチームの方が多い気がする。(柔い材は派手に囓られるから分かり易いだけかも?)
ただし材の水分が多すぎると変色&虫害で長持ちしないし卵が腐るので、水分過多の柔い材を使うときは長くセットしない方が良いと思う。

なのでうちのやり方では、
自信がない限り産卵材は2つ以上入れた方が良い。
2週間経っても無反応なら、さっさと材を変更する。
囓り始めたら似たような質の材を探しておくor作成しておく。
2〜3週間後、新しい材とさくっと交換する。
というのが地味に産卵数を伸ばすポイントだと思っています。
0718:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/20(日) 11:19:55.68ID:Pti3e0y9
>>717
やはり1本の材への産卵数は少ないんだなあ〜
他のドルクスだと20以上も珍しくないのに
複数の材を用意して産卵のスイッチが入ったら
まめに材を交換してやるのがポイントということか
参考になります
0719:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/29(火) 10:15:05.65ID:A8TyswrP
丁度一年前くらいに生まれた>636のF1幼虫、ここへ来て蛹化前後での連続死亡…正直凹むorz
14匹くらい産んでたので、いろいろ試せるぜ〜と思ったのに…気が付いたら3匹しか残ってない(´・ω・`)
オオヒラタケが悪いのか温度設定(19〜20℃)が悪いのか。
今期の新幼虫は気を付けて育てようと思うけど…トラウマになりそう。
0720:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/29(火) 10:16:48.31ID:A8TyswrP
すみません636じゃなくて >676 です。
0721:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/02(金) 19:06:40.18ID:6RRHYzCX
1年放置したセットをついに割ってみたら、3令幼虫の尻発見!!
太い食痕が、ぼろぼろの材から出てきたが…

胸部から上は、冬眠あけの♀の前菜になっちゃったみたいだ…○| ̄|_
0722:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/20(火) 12:43:59.37ID:oTEN/zD3
12ヶ月たつのに、ほとんどの幼虫が蛹化しない。
去年は10ヶ月で蛹化してたのに…
温度が21℃じゃ低いのかな?23℃くらいまで上げてみるべきか??
0723:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/09(月) 21:59:13.29ID:dMYHR0xB
なんだかんだ言っても、結局は気温が高めですね(南関東)
今年は(も?)天気予報がアテにならないじゃないか…そろそろ産卵セットを終了して採集地へリリースしに行くか〜
0724:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/07/08(火) 13:28:48.64ID:94797wV9
全くの無反応だった福島F1がようやく産卵を開始
…育て方を間違えたかと思って心配していたけど、杞憂に終わって一安心。

これで♀9匹の全産地グループ((WD)7匹4産地 + (F1)2匹1産地)で産んでくれました。
(産卵数はWDx26, F1は現在産卵中)
ヒメオオ飼育は3年目ですが、それなりに当たりを付けて組んだ産卵セットでもこの結果…全く産卵数が伸びませんね。
約1/3〜1/4くらいの割合で"簡単に産む♀"が居て、そいつらに助けられている感じです。
こいつらは適当な材(安いコナラやナラなど)に適当に産んでくれるので楽です…幼虫の死亡率は低くないですが。

その他の"うんともすんとも言わない♀(=例えばF1)"ですが、
試しに好評な産卵成功材の残り(固くて割りきれない)を与えてみた途端に猛烈に囓り始めたので、
特に欠陥がある訳ではなく、やはり好みが激しいだけのようですね。
もしかしたら経産♀は産みやすいけど数が伸びない、初産♀は産卵フラグが立ちにくいとかあるのかもしれませんね…
その辺は今後の課題と言うことで。

あと今回気付いた事と言えば、
・とりあえず卵を産ませるだけなら"数撃ちゃ当たる戦法"でいいんじゃないかと(笑)
・1〜2ヶ月で7個前後産んで大人しくなる個体と、長期に定期的に1〜3個産む個体がいるようだ
・気に入ったからと言って(柔らかい)材を長期にセットすると子殺しが発生しやすい(涙)
と言った所がありました。

そう言えば、メス一匹の産卵数というのは本来はどれくらいなんでしょうね…
0725:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/03(日) 00:46:42.46ID:MzwGsGwR
.

産卵材って皮むいたほうがいいんですかね?

.
0726:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/03(日) 20:53:22.36ID:fp48HoBW
>>725

どっちでもいいんじゃないかな?
ただ種駒の穴は、ちゃんとかっぽじった方が良いかも。
ウチではそこから囓りだして産卵することも多いです。


ところで、
この時期はヒメオオがあんまりいませんね。
宮城まで行ったのにオス一匹しか採れなかった(山形・福島にいたってはゼロ)…(´・ω・`)
0727:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/06(水) 20:23:18.74ID:bMck7t8A
3年かけてようやく見つけたポイントが
土砂崩れによる通行止めでここ2年行けなくなってつらい
0728:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/06(水) 23:29:30.84ID:2T6rscjp
オレも甲信越地方でそんな感じです。
去年スゲー採れたし、F1も増えたしでリリース&キャッチしに行きたいんだけどな〜
工事後はタコ採れと信じて待つしかない…ですよね。
0729:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/09(土) 18:29:25.44ID:RvTFh+gH
.
>>726
ありがとうございます。

ちょうどいい穴が開いていたので
そのまま使ってみたんですが、
うまくいかないので材を変えてみることにしました。

また教えてください。

.
0730:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/10(日) 20:53:59.61ID:Erq2vrrM
産卵済産卵材の保管方法がイマイチ分かりません。

今まで"木ならビニール袋に入れて保管"、"菌床なら欠片をプリンカップに保管"をしてきたのですが、
ここにきて
・孵化幼虫が材から脱出して、材の下敷き☆ or 底に溜まった水でドザえもん。
・材が乾燥して卵全滅。
・卵が底に脱落。
が連続で発生して心が折れそう。

材の保管方法は"プラケースに入れて菌糸クズや発酵マットで埋める"が王道ですかね?
冷蔵スペースを節約できそうな良い方法は無いものかと思案しているのですが…うーん
0731:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/16(土) 19:14:41.79ID:Oje0nYMq
.

みなさん産卵木とかカワラ材って埋めてますか?

置いてるだけですか?

.
0732:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/18(月) 13:38:42.37ID:rR6SIOij
6月まで置くだけ、7月からは埋めてます。
産卵痕は変わるけど、産卵数に変化は無いような…?
0733:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/23(土) 07:42:50.68ID:NRm4+tqF
.

>>732
ありがとうございます。
教えてもらったように埋めてみたら、
なにやらガリガリと音が聞こえるんですが
もしかしたら材を齧ってるのかもしれません。

.
0734:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/04(木) 13:21:10.36ID:BnQHsKvN
724の続きです。

今年度はヒメオオを全然捕まえられないので、
先に2013年度(2013/07〜2014/08)の産卵セット結果のまとめてみました。

[産地 生存数/産卵数/♀数]
新潟北 1/1/1
新潟南 6/9/2
南会津 3/7/1
道南 9/18/3
南会津F1 8/20/2

合計 27/55/9
となりました。
去年までに比べて産卵数は飛躍的に伸びましたが、割出時の生存率は49%とイマイチな結果でした。

ちなみに死亡原因の第1位は産卵木の劣化?(黒ずみ)で、
これがしばしば起こり、卵腐りや幼虫のぶよぶよ化&水吐きが多発し、かなりの数が☆となりました。
(水分が多かったのか?何か使用してはいけない物があったのか??)
 そして第2位は…管理ミスですね(汗)
南会津産が増えまくりで、飽きて放置&ずさんな対応というのが失敗を招いてしまいましたorz

(続きます)
0735:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/04(木) 13:23:13.46ID:BnQHsKvN
以下は今回の雑感です。

産卵材はコナラ、ナラ、砂埋めレイシ、ブナカワラ菌床(古)には産卵しましたが、
人工カワラ材、人工生レイシ材には産卵しませんでした。
材の加工(凍結解凍を繰り返したり、ハイミーで加湿したり、ヒメ幼虫糞で材を仕込んだり)の効果は
よく分かりませんでした。

キレイな材にはあまり産みませんでした。
粗悪な材の方が産卵数が多い傾向がありました。

マットは発酵マット以外にも、黒土や炭などの園芸用品も使いました。
(この辺が死亡率の増加の原因かも知れません)

湿度は前半は過湿で、後半はやや乾燥気味で飼育しました。
過湿だと産卵木の状態が変わりやすいです(変色や雑虫など、もっぱら悪い方向に)
黄粘菌が発生しそうな(若干発生している)セットが多かったです。

温度は22→25℃、16℃〜18℃と2パターンのセットで飼育しましたがどちらも産卵しました。
しかし低温チームは産卵後に休眠期に入りそうでした(その後、高温セットへ移行したところ活動を再開しました)
(高温が死亡率に繋がったのかもしれません)

産卵材の劣化による死亡率の増加を抑える為に割出を早めに行ない、
ド初齢の段階から(孵化後1〜2日でも)菌糸ビンに投入しました。
潜らない幼虫も稀に居ますが、割出時に致命的な状態で無い限り菌種を変えれば大丈夫な場合が多いです。
(卵をテーブルに落としたり、孵化後に水たまりに浮いてたりした幼虫(同一個体)も問題なく潜っていきました
 …もしかしたら採卵の方が生存率は高いかも知れませんね)

2013/06, 2013/08に採集した個体が越冬前(2013/10)に産卵しているので、前半組なら越冬させずに産卵セットを組んでも大丈夫なようです。

産地による違いは今のところ見受けられず(幼虫飼育で発現するかもしれませんが)。
個人的には(ミヤマクワガタのように)北海道産は大きくなれば良いなぁ…なんて思ってます。


以上、長文すみませんでした。
0736:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/15(月) 20:57:35.60ID:1etiLrKM
秋田でゲット!
初めて行った場所&ライバル有り(東京ナンバーの車が数台居ました)&日が傾いてる状況の短時間でも、
道路脇のヤナギでヒョイっと採集…少し幸運な3連休だった。
また機会を作って、今度は林道の最後まで行きたいもんだ。
0737:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/19(日) 20:02:43.43ID:WETl2E1+
初齢初期からオオヒラタケ菌糸で育てた幼虫たちが羽化してきた〜。
♂は50mm(12ヶ月), 52mm(15ヶ月)とまずまずの大きさでおったまげた。(カワラタケはMAX48mm)
カワラはすぐカビる&固いから交換が面倒…という理由で始めたオオヒラタケだが、
800ccの菌糸ビンで6ヶ月以上もつし、交換は楽だし、管理も容易だし、良いことばかり…
と言う訳でもなくセミ化幼虫の増加や羽化後の後食が始まらない(現在5ヶ月経過)等々もありで致命的な問題もあるかも(添加剤?)。
でもまぁオオヒラタケでも初齢〜羽化までOKと言うことは分かったから、今回の実験は成功という事でいいか。

次は何を試そう…ヒマラヤヒラタケかな?。
0739:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/23(木) 07:10:19.53ID:UOrBhEag
7月採集のメス(山梨県産)が9個の卵を産んだ。
小プラケに黒土敷いて、極太産卵木(たしかクヌギ)を半分に切ったものを1つ入れて、そしてメスを1匹投入という簡素な構成。
付け加えるなら今回は割出前の死亡率の低減が課題だったので水分をかなり少なめで組んでみたところ、無事死亡数0を達成する事ができて良かった…これは偶然かもしれんけど。
ちなみに割り出した幼虫は>737で言ったとおりヒマラヤ菌糸で育てることにした(後半の伸びに期待)。


今回はやけにあっさり&ハイペースで多産したけど、
実はこのメスは御神木を毎日チェック(笑)して、発生初日に採集した個体群(の1匹)。
もしヒメオオの生態に秋に羽化して、越冬&成熟、初夏に活動開始で"即産卵"という習性が本当にあるのなら、
来年の初夏も採集に力を入れたいね。
0740:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/10(月) 23:56:21.58ID:J8g5KwDQ
2013年に採集した新潟県産の個体が再度産卵しました。
今回の産卵木は(も?)非クワガタ専門店で購入したコナラ材を半分に切った物。
このプリンカップ430ccよりも小さいコナラ材の柔らかめな箇所に産卵しただけで、
その他の極太砂埋めレイシ材などはバラバラにするだけ(柔らかすぎるのかな?)でした。
やはり現地ブナ材を使うと多産するんですかね?
今までクヌギやコナラで細々と産卵させてきたのですが…そろそろ大量に割り出してみたいものです。

ちなみに今回割り出した幼虫はカワラ菌糸と発酵マット(添加剤有)で育てていこうと思います。
(…とは言いましたが、今までド初齢で割り出して様々な菌糸ビンに投入していますが結果はよく分かっていません(笑))
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/18(火) 09:25:32.33ID:X3WjFZc1
産卵セットからあぶれたオスを屋外で飼っているけど、
気温11℃の朝でも活動していて感動した。
こいつら他のクワガタとは全く違う世界で生きてるね。
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/12/09(火) 15:52:47.54ID:XLZD622B
実験的に一年間産卵セットを続けていたF1♀x2だけど、空産みばかりになったので打ち止めと見なして産卵セットを終了、越冬させることにした。
結局、2匹で20産んだかな?(生存x8だけどorz)
メスはフセツ欠けや触角欠けもあるけど動きは良いし体重もあるので、まだいけそうなんだけどな〜

入れ替えで後食を開始した別産地のF1で産卵セットを開始。
ただコイツらはオオヒラタケで育てたヤツだから、今まで通りに行くかどうか不安だ。
産卵セットも幼虫もオオヒラタケ菌を意識した方が良いのだろうか…
0743:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/12/19(金) 15:47:40.11ID:5I1sCSWU
今回の割り出し分から添加剤入り菌糸ビンを試してるんだけど、どうも芳しくない。
一度は潜るんだけど、出てきちゃうんだよね(添加剤無しの方は問題無い)。
添加剤が合わないのかな?それとも使い方が違うのかな??
データ採りの為にも、もう少し続けてみるけど…正直憂鬱だ(´・ω・`)

しかし北海道産はよく産むイメージ。
2013年夏に採集したメスが今もだらだらと産んでいる。
(…あんまり産むもんだから、つい実験に使ってしまうんだよなぁ)
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/01/31(土) 21:01:12.77ID:y2PxcP7u
長野県産F1ペアが産卵した。
結果は2幼虫回収、3卵カビ死(またこのパターンorz)。
つまり産卵は5卵というところかな?
まぁ親はまだまだ元気なので追加分に期待。

今回の産卵材は直径20cm前後、長さ12cm程度の材(クヌギ?)を縦に半分に割ったもの。
実はもう半分は別産地(北海道)のメスで既に産卵成功済み。
なので産地/産卵回数による違いを確認できたら良かったのだけど…産卵数も産卵痕も同じような結果になった。
まぁ"ヒメオオはこんな感じの材では、こんな感じに産む"という一定の指針にはなったか。
(ちなみに今回のは固めの材で表面が茶色の箇所と白い箇所のある材だった)

親個体のデータ
♂: 50mm (割出:2013/05, 菌糸ビン:オオヒラタケ, 蛹化:2014/5, 羽化:2014/6, 後食:2014/11)
♀: 37mm (割出:2013/05, 菌糸ビン:オオヒラタケ, 蛹化:2014/4, 羽化:2014/5, 後食:2014/10, 産卵:2014/12下〜2015/01上)
0745:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/07(土) 12:23:16.25ID:pY2P1egh
産卵材を試し割りしてみたら卵と孵化直後の幼虫を割り出してしまった。
幼虫はそのままカワラ菌糸へ。
卵は翌日に孵化したので、すぐさまオオヒラタケ菌糸へ。
潜るのに時間がかかりそうだが上手くいってほしい〜
0746:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/16(月) 09:31:35.90ID:weXiB/df
ウチで一番有望株の♂幼虫が蛹化不全で☆になったorz
蛹室の大きさからいっても前回の52mmは超えてそうだったのに非常に残念だ…

大手メーカー菌糸ビンは大きくなる傾向があるけど、
セミ化したり☆になったりで長い努力(と期待)が最後に台無しになる傾向がある気がする。
ちなみにこの菌糸ビンを使った(初齢割り出しから12ヶ月以上経過している)幼虫は7匹、無事羽化したのは3匹。
…そして一番長いセミ化幼虫は32ヶ月である。

やっぱ添加剤が合わないのかな?
菌糸ビン投入時も添加剤の有無で全く潜らない事もあるし…オオクワガタと何が違うんだよ、ホント。
0747:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/23(月) 10:21:21.19ID:bMxzyL6z
ヒマラヤヒラタケで9ヶ月で♀35mmが羽化。
早期羽化の部類なのだろうけど意外に大きく育ったのか?

最近になってヒマラヤ主軸で育てた幼虫(8〜10ヶ月)が続々と蛹化し始めた。
オオヒラタケよりヒマラヤヒラタケの方が好適合な印象だ。
サイズは期待できないけど安心感はある…菌糸ビン交換も楽で良いし。
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/27(金) 18:26:46.51ID:MlC0IveO
愛知周辺でとれるとこないかなぁ
低山ばっかだから全然見つからないんだよなぁ…
0749:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/28(土) 21:24:40.50ID:WJ+luGZh
愛知最高峰かそこから足を延ばして南信濃まで行けば採れるかも
自分はルッキング専門で材割りはしないので
採れるまで3年かかったけどw
0750:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/28(土) 23:11:36.92ID:9ZWRFg+j
>>749
748です。
3年もかかったんですか…
やはり難しいみたいですね。
少し愛知から足をのばして、下伊那郡あたりを探してみることにします。
あの辺なら1500m〜1600mくらいの山に囲まれているし、たくさん沢も有ってヤナギなども見つけ易いかなぁと思いまして。
高標地でのヤナギの探し方もわからないのですが、やはり水辺の近くなのでしょうか。ヤナギは河川敷のものしか知らないので…
また、ヒメオオがついているのはヤナギの中でもカワヤナギなのでしょうか?
聞いてばかりで、すみません。
ヒメオオはまだ採集経験がないので、全く無知で申し訳ないです。
0751:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/03/01(日) 13:49:13.18ID:53Q6AoUt
>>750
3年もかかったのは自分が静岡県在住で愛知・南信濃方面にはシーズンに1〜2回しか行かないのと
採集スキルがへぼいからだけどw

自分の場合はまずブナ林を探してその周辺の林道や沢沿いのヤナギを中心にルッキングします
ヤナギは水辺は関係なく日当たりのよい林縁部に生えていますので
林道沿いが絶好の採集場所になります(藪漕ぎせずに網を伸ばすだけ!楽!)
ヤナギはカワヤナギとは違う種類で細長い葉のタチヤナギや幅広の葉のヤナギがあります
他にもカンバやハンノキなどでも採集できます
ただ個人的にはタチヤナギで採集することが多かったです
0752:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/03/01(日) 18:36:31.05ID:+LGPo+vU
>>751
ご丁寧にありがとうございます。
まずはブナ林を探すところからなんですね。
水辺以外にもヤナギって生えるものなんですね。勉強になります。
沢の近く以外もヤナギやカンバがないか、入念にチェックした方がいいみたいですね。
標高1000m程度の林道、ブナ林を探し、さらにそこにヤナギなどがないかチェックする、といったところでしょうか。
色々な種類のヤナギを見分けるのは大変そうですが、それも採集の醍醐味。まずタチヤナギを探してみます。
発生時期は6月〜とありますが、やはり8月〜9月ぐらいがピークなのでしょうか?
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/03/20(金) 21:18:20.72ID:DWuVWLVy
冷蔵庫で強制冬眠させたらメスが3匹も☆になったぜorz
残りの3匹も、さっさと起こして産卵セット組んだほうがいいか〜
0754:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/03/26(木) 20:28:40.25ID:0MUDen/t
初齢割出から22ヶ月経過して、ようやく長野県産F1幼虫の最後の1匹が羽化しました。
兄弟達は既に50mm(13ヶ月), 52mm(17ヶ月)と羽化しているので、今回はもしかして55mm級?と期待して掘り出してみると…まさかの51mm。
ヒメオオは幼虫サイズと成虫サイズの関連性が全く読めませんねorz

ウチでは先月から第1次蛹化ラッシュのが始まり、多種産地(8ヶ月〜22ヶ月)の幼虫11匹が蛹化しましたが、
今回も55mm超えは無理そうです。
次のチームも駄目そうなので…さらに次のチームに期待です。
0755:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/04/01(水) 15:23:11.38ID:h9GRcIgA
とうとうF2幼虫から前蛹になる個体が出てきた…と言っても、現在割出から7ヶ月。
ちょっと早すぎるんでないかい?ブナ&カワラタケ(20〜21℃管理)。
…と思ったけど、ブナ&ヒラタケ系メイン(19〜20℃)チームもこれぐらいだったので、こういうものなのかも。

とりあえずウチでは培地はブナ、菌種はカワラ・ヒマヒラ・オオヒラで上手くいってる。
(大きくなるとは言っていない)
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/04/12(日) 20:08:42.50ID:TkLWh7TA
第1次蛹化ラッシュの結果が出たのでご報告。

設定 ================
幼虫数: 11(2013/10〜2014/06生まれ, 4産地, 5チーム)
温度: 20〜22℃/18℃〜21℃(冷虫/ワインセラー, 別途仮想冬季温度あり)
菌糸: ブナ、ヒマヒラ/オオヒラ(フスマ5%…一部例外有り)
容器: 430ccプリンカップ(一部800cc)

結果 ================
羽化数: 10
☆数: 1
♂♀比: 5/6(☆個体含む)
幼虫期間: ♂8.7〜11.7/♀8.5〜16.4(ヶ月)
羽化サイズ: ♂34〜45[40.7]/♀28〜40[33.2] (mm, []内は平均)
蛹期間: 約28日

雑感 ================
・ヒマラヤヒラタケは悪くない印象。初齢割出でも問題なく潜りました(フスマ5%)。
・(3齢初期以外は?)たいして食べないので小さい容器でも大丈夫(別チーム430ccで♂51mm羽化できました)
・初齢割出後6ヶ月で、3齢6gなら有望♂。
・幼虫体重と羽化後サイズの関連は不明、むしろ幼虫期間の長いもの(12ヶ月以上)が大型化している。
  (幼虫期間 9ヶ月以下が小型、10ヶ月程度で普通、15ヶ月で大型というのがウチでの傾向)
・蛹化スイッチが軽そうな気がした。蛹化積算温度?はかなり低いのかもしれない。
・☆1は蛹化不全。大型の♂(最大体重8g/15ヶ月)で最も期待した個体だった(添加剤アリ菌糸ビン使用)
・これらの他に2012年度22ヶ月の幼虫(♂51mmで羽化)が居たが、詳細情報を残していなかったので割愛。

ヒメオオには多産してもらえないので、情報が乏しいですね(´・ω・`)
0757:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/05/28(木) 14:33:31.28ID:3OeIQOVp
北海道に住んでるけどヒメオオクワガタ見たことない
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/05/28(木) 14:57:52.42ID:f9rsFbHI
北海道に住んでるけどゴキブリ見たことない
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/06/04(木) 01:02:56.36ID:ZScvS7Sa
北海道に移住したけど変態ばかりだ
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/27(日) 20:24:19.71ID:xqQxTya3
この間の大雨でやっと通行可になった林道がまた崩落で通行止めになった
そこのポイントもう4年くらい行ってないなあ 
つらい
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/10/08(木) 20:18:43.94ID:HM6kvvZC
ヒメオオって今ぐらいがシーズンなん?
0764:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/10/08(木) 20:50:39.59ID:VGXAX5ir
いやいや、さすがにもう終わりでしょw
今年はとくに最盛期の9月上旬が豪雨、
紅葉もかなり早いから、
ハズレ年だったんでは?
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/03(火) 03:25:33.70ID:09QuB/j1
9月に採ったヒメオオ♀が
全くマットに潜らないんだけど普通なんだろうか
マットは100均のクヌギナラ粉砕マット
ヒメオオ採ったのはじめてだからおしえて〜
0767:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/03(火) 11:14:37.31ID:4yIhd2sh
>>766
ウチのも9月に採った♂を飼育してるが、いまだ活動中で餌を与えている。
気温が10℃をきるとようやく越冬態勢に入るみたいだから・・・
12月だろうね。そのぐらい寒い時期となると。
0768:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/27(日) 10:28:25.36ID:d737n0qV
>>722
逆にその温度じゃ高くね?
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/27(日) 10:29:04.64ID:d737n0qV
>>722
逆にその温度じゃ高くね?
0770:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/27(日) 10:29:06.65ID:d737n0qV
>>722
逆にその温度じゃ高くね?
0771:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/02(土) 11:08:02.34ID:F96/XIb9
南西諸島住みでヒメオオを採集した事がないから聞きたいんけど、採集するの難しい?
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/04(月) 10:58:20.18ID:h+E1cbYU
>>771

東日本でのルッキング採集しかした事無いけど、
北関東〜南東北・甲信越だと初見で土地勘の無い人には難しいかも。
(WEB上で名が上がっているところは採集圧が無視できないので奥地に入り込む必要があるだろうし)
南北海道〜北東北なら難易度はかなり下がるんじゃないかな?

いずれにせよピンポイントな傾向が強いから、
ポイントさえ見つけることが出来れば毎年のように採れると思うよ。
0773:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/04(月) 16:36:53.96ID:oZX1+WgS
,,マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0774:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/04(金) 20:54:02.22ID:Bea5UMr5
コクワとの交雑って本当なの?
0775:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:32:45.15ID:4bNpzsvl
日本人と外人との結婚みたいなものか?
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:33:27.63ID:4bNpzsvl
それとも、関東人と関西人との結婚みたいなものなのかな?
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:34:37.94ID:4bNpzsvl
まあ、よくわからんな、ワロタwwwww
0778:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 14:53:31.57ID:6WKvazPv
ヒメはオオクワよりコクワに近いだろ
0779:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/24(日) 09:45:30.60ID:7Wmc38KZ
コクワとオオクワの雑種は有名だが、コクワとヒメオオの雑種も確認されている
0780:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/24(日) 17:51:47.32ID:++9tnQOj
実例あるって言われてる割に写真が全然出回ってないんだよな
ヒメオオの飼育難度が高いから人為的に作出するのが難しいというのもあるのだろうけど
0781:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/30(月) 22:25:02.83ID:kpnsrKgh
>>779
温度が違うからムリだと思うけど。
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/31(火) 21:18:37.59ID:ewj9zpV/
>>781コクワが居ない森なんて針葉樹林くらいじゃないの?
0783:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/09(木) 09:59:04.84ID:6lc6QAHV
>>780
写真は見たこと無いけどヒメオオが分布している標高1500mくらいのミズナラで
コクワを見たことがあるから雑種ができる可能性はあるかも知れないね
あとスジの♀をメイトガードしてるヒメ♂を見たことがある
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:49:52.51ID:t45Xve9A
長く育ててらっしゃる皆さんに教えていただきたいんですが、
寿命ってどのくらいでしょうか。

去年女の子が約2歳でお別れでした。
いま男の子がおそらく2歳ぐらいなんですが、
去年の女の子と同じように、気温27度ぐらいでも寒がっています。
今もこれを書いてるPCの下に入り込んで暖を取ってるようです。
このままいくと同じように9月ごろ気温が下がってきたときに
お別れになってしまいそうで心配です。

どちらもクーラーがダメなようなんですが、
一緒にいるコクワガタは平気なようで、3歳まで元気にしています。

一応ヒーターを入れてみることにしたんですが、
皆さんの所ではクーラーがダメで寿命に影響してる、
と感じることはありますでしょうか?

男の子はすごくなついててかわいいので、
できるだけ長生きしてほしいと願っています。
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:38:37.82ID:eHeLLdho
成虫の話として。

オスについて言えば、
天然下と同じように冬眠させれば(10月下〜6月上)、2年以上は生きると思います。
(9月採集♂を翌年7月に天然下へリリースしましたが、
 その年の10月まで同じ木に居たので再採集して越冬させた事があります)
累代のために小まめに冬眠させれば絶対的には寿命は伸びるかも知れませんが、
冬眠失敗による他界も目立つような?…というか飼育している実感がないですね(笑)

メスは2回以上産卵活動をさせると明らかに致命的な衰弱が目立つ気がします。

いずれにせよオス・メス同居させると(事故死も含め)寿命は短くなる気がします。
最優先事項が長く飼う事というのならば、オス単独というのが最優かと。

温度ですが、
低温側では常時17℃くらいでも、まともに活動&産卵しますよ。
高温側はちょっと分かりません。


古来より「人間用の栄養ドリンクを与えると元気になる」などと聞いたことがあります。
定かではありませんが、オ□ナミンCなどを与えてみるのも良いかも知れませんね。
(実績はありませんが)
0786:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:49:53.18ID:8XbFiymW
>>785 さん、レスありがとうございます。

>低温側・高温側

やはりヒメオオクワガタで寒がるってのは変ですよね。

栄養ドリンクをあげるはちょっと勇気が要りますが、
最後の手段として覚えておきます。

勉強になりました。
0787:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/23(火) 14:32:47.08ID:uv6PSk2n
まだ1度も自己採集したことないけど、なんとか自力でポイント探そうとして2年
目をつけてたポイントの側で結構立派なヒメオオが車に轢かれてた…
無念…
http://i.imgur.com/fr7S501.jpg
ヒメオオであってるよね?
今シーズン中にはなんとか捕まえたいな…
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/23(火) 14:56:40.90ID:ZuRBEP2z
>>787
間違いない。お気の毒としかいいようがない。中部地方以北のブナ帯に行けば10月あたりまでなら採集できるだろう。
おれの知ってる産地では笹ヶ峰あたりがいいか。大阪・奈良の府県境の金剛山でも採れないことはないが、
採集例は2例しかない。たぶん。

がむばってください。
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:39:54.90ID:yGvtt9/T
>>788
やはりそうですか。
轢かれる前に見つけられなかったのが残念です。
こちらは愛知なので中々難しい場所ではありますが、薄いながらもポイントを絞れたみたいなのでシーズンギリギリまで粘ってみようと思います。
0790:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/24(水) 05:14:59.77ID:YScojf7v
大菩薩でヒメオオ取りたいんだけど取ったことある人いる?
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/25(木) 22:12:42.76ID:+lsn56XL
大菩薩はいるけど薄いと思います。
以前に行きましたが、見つけられず。環境はいそうでしたが。
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:07:20.95ID:poYycx0V
一日中探し回って20数匹、クタクタ…
0793:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/30(火) 03:35:48.05ID:Tf/o8SZJ
>>791
返信ありがとうございます
昔はたくさん採れたらしいですね
9月の3連休に檜枝岐に行く予定です
採れるといいなぁ
0794:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/04(日) 13:38:12.29ID:jsDDtK3L
>>793

現地で有望なポイントを知っていますか?
知っていれば良いですが、
近年の檜枝岐は競合者が増加していて、なかなか採れないですよ(連休中は特に)。
なので念のため県境を越えた新潟・栃木・群馬あたりのポイントも調べてから行った方が良いかも。
最悪、早めに切り上げて帰り道に寄る事もできるしー

ペアが採れると良いですね。
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/04(日) 16:38:24.60ID:c5/yxbO/
皆さん見つけたら採っていますか?
ヒメオオクワはとってきても夏場の管理が大変ですし
観察主体の方が増えたら採集で数が減るということもなくなる筈ですが
難しいですね。
ヒメオオ有名ポイントは、ピークといわれている9月の時期より
発生しはじめの頃の方が狙い目かもしれませんね。
絶えず採集圧にさらされているので。
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/05(月) 08:32:38.31ID:135nlhIP
ヒメオオハンターは標本目的も多いからな
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/06(火) 00:47:11.24ID:If07y3Rf
>>794
返信ありがとうございます檜枝岐は初めてなので某林道くらいしかポイントをしりません
レンタカーも宿も特急も予約しちゃった…
どなたか檜枝岐でヒメオオ採集したことある人いいポイントしりませんか?
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:34:04.37ID:w3J1QE+V
>> 797

どちらの駅から檜枝岐村へ行くのですか?
0799:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/06(火) 13:38:44.07ID:QsQniW+C
>>798
会津田島からレンタカーを借りて檜枝岐に行く予定です
0800:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/06(火) 20:43:19.25ID:w3J1QE+V
>>799
インターネット上なので具体的な名称は書けませんが、
基本的に有名なのは尾瀬の連なる山脈(谷川岳〜燧ヶ岳〜帝釈山)の周辺エリアで、
そこら辺の高標高な場所では頻繁に食痕を見かけます。
標高の高いところに入り込める林道・登山道を探して行くのが良いのではないでしょうか?
ただし林道は未舗装路(そこそこ悪路です)が多いので走行にはご注意下さい。
採集圧さえなければ、少数採るのはそこまで難しくないと思いますよ。
0801:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/07(水) 19:30:59.05ID:Bax+RFo5
ブログや写真見てるとヒメオオクワは昼間の写真が多く
涼しそうで景色も良い所で採取できそうで楽しそうですね

何もわからないまま飛騨高山の遊歩道を何か所か散歩しながら探したけど
ヒメオオクワは見つけられませんでした
そんなに甘くないですよね><
0802:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/07(水) 20:05:19.10ID:aAMfvMAP
>>800
ありがとうございます!
調べてみます!最低でも一匹はとりたいな‥
2.5メートルの網を使う予定なんですがもっと高いやつ用意したほうがいいですかね?
0803:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/08(木) 00:17:55.53ID:tmBsV2Oo
>>801
絶景秘境で真夏の涼を愉しみながら探すのは楽しいですよ。
最初の1匹を見つける事が出来れば、地図の見方も分かると思います。
まずは既存産地を探してみては?
0804:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/08(木) 08:14:44.79ID:tmBsV2Oo
>>802
個人的には最低4mは必要だと思いますよ。
私が2mぐらいの網で採集していた時は届かない事ばかりで、
無理をして斜面を滑り落ちた事が数回在りました(怖)
その後、
5m→7mと伸長(新調)していきましたが、
やはり長い方が比べものに成らない程に便利ですね。
0805:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/08(木) 08:25:03.40ID:d8okuEq5
>>803
やっぱりそうなんですね!

一般的な樹液採取も楽しいけど基本夜だし、藪の中だしフル装備必須だから
快適には程遠いですものね

秘境の遊歩道で探せそうな所をチェックしてみます
0806:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/08(木) 11:56:40.29ID:8PlbZ+TX
>>804
なるほど‥ありがとうございます!これを機に磯玉網でも買おうかな…
取れなくても檜枝岐は自然が美しいですから観光も楽しみです
0807:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/11(日) 14:58:26.73ID:ftcNgobr
今年はもう終わりかけの産地が多い気がするなぁ
昨日時点でメイトガードしてる個体は少なく♂だけが所在無さげに柳を齧ってる場合が多かったな
0808:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/13(火) 16:23:53.04ID:AhDgJBLH
大阪で飼うとすぐにお亡くなりになる。やっぱ寒冷地でないと無理か?
0809:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/13(火) 17:28:36.95ID:8ifR0Pzw
乾燥だけ気をつければ、せいぜい行っても32℃位の日当たり悪い部屋で落ちたことないけどなー
ミヤマより暑さ余裕で寒さにめっぽう強い印象
0810:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/14(水) 13:42:15.94ID:NPtCnM7S
>ミヤマより暑さ余裕で寒さにめっぽう強い印象

そうそう!
それが長生きする秘訣なのかなぁ。
0811飼育目録 ◆Dorcusv/V6
垢版 |
2016/09/15(木) 00:25:06.38ID:2QNSXGk4
>ミヤマより暑さ余裕で寒さにめっぽう強い印象
東京23区練馬で飼育した経験で8月末から12月まで
温度調整なしで飼育できるからそのとうりだね
無加温で産卵成功したのは12月入ってからだったんだよ
気温だけじゃなくその時は産卵前に天気が崩れた日が数日続き
気圧が下がってたから気圧も影響してると思うんだね
0812:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:39:04.20ID:TvSjoFs1
10℃でも普通に餌食ってて室内だと年越して1月や2月にやっと潜るのがいる
都内だと室内じゃ冬眠しないのがいそうだなw
寿命考えると外か冷蔵庫ぶち込んだ方がいいのかね
0813:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/18(日) 11:40:10.76ID:/X7cjIj1
昨日福島の某有名林道に行ってきたけどヒメオオどころか採集者すらいなかった
0814:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/18(日) 18:11:59.68ID:820x5jUw
時間帯は午前中の方が良いのかね?
0815:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/20(火) 18:02:51.92ID:JG/8/xJr
>814
そらそうよ
10:00-11:00くらいが一番見かける時間
0816:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/20(火) 22:07:56.73ID:BpuVzogo
今週末以降、気温が回復すればもう一回くらいヒメオオ採集できるかな?
0817:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/21(水) 21:53:54.94ID:7ICIYrfd
台風一過の日がいいイメージ。
9月1日は快晴で鈴なりの木があってよかった。
ただ今日は気温が低かったから行かなかった。
自分は群馬北部だけど。
0818:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/22(木) 17:24:59.72ID:vU71YXzC
今週末以降は気温が上がりそうですね。
福島か山梨もしくは長野、どこか行ってみようかな。
0819:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:26:59.48ID:dFxjOWqO
もう♂しか居ねぇだろ?
ペアリングもメイトガードも終わってる時期だから♀は隠れちゃってるし
♂はエッジが丸くなってんじゃないか?
静岡辺りなら期待が持てるかもなぁ
0820:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/24(土) 09:51:03.28ID:ROmikT1+
>>817
群馬の採集者とは嬉しいです
自分も群馬北部で採集してます

このところ雨で行けないでシーズン終わっちゃいそうです
0821:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/24(土) 20:47:35.60ID:o897Zofi
>>820
おーそうなんだ!
群馬は個体数少ないし、小さいよね。。。
7月上旬から行ってるけど、9月1日が一番よかった感じ。
去年の2015年は、集中豪雨後の9月中旬がそこそこよかった感じ。

25日以降の晴れ間に期待したいけど、どうでしょうね?
0823:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:51:56.06ID:8qoXZtZu
>>821
やっぱ群馬は少ないですよね〜

自分も9月の頭で4.5と行きましたけど10匹見れました

今日ちょっとだけ行ってきましたが、ボウズでした
0824:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/26(月) 05:39:22.51ID:6gnVrnF9
>>823
行ってきましたか。乙です!
日曜は待望の天気だったのに、いなかったんだー。。。
今年は9月は上旬がよかったんですね。

10頭すべてゲットできたのか気になります。
なんせ自分は6頭いた鈴なり個体のうち、
ネットに入ったのは1頭だけだったから(泣
とにかく大きなシートか何か下に敷く物考えないと!
0825:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:06:49.81ID:dUJ6wkEQ
>>824
たぶん見方が悪いのだと思います笑
いつもは2回周るのに一回で切り上げちゃいました

2匹落としました
山側の斜面の上にある木で斜面なので踏ん張れずなんとか網伸ばして取ろうとしたら目の前を落っこちて行って行方不明で

唯一のメスは取りやすい場所なのに網の当て方が悪くて落ちました(ー ー;)

ビニールシートとか傘ですね!
0826:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/27(木) 16:30:55.36ID:Sh4BLe16
大台ヶ原にはいるだろうけど、なにがし某が環境庁(当時)の許可を取らずにニセコルリクワガタを採集・記載したので
不可になった。
0827:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/27(木) 16:34:49.88ID:Sh4BLe16
大阪・奈良府県境の金剛山には二例の記録があるけど、まづむづかしいだろな。東北あたりなら
採れるだろ。関西なら氷ノ山、扇ノ山、京都府美山町京大芦生演習林。
0828:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:34:30.41ID:f9N5L1F1
ヒメオオは初飼育
現在、気温13.6度
交尾してる

頑張って生ませようー
0829:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:25:53.61ID:37WG+uam
帰宅したら埋め込まず横に寝かせてた産卵木の上端に卵1つ発見その上にメスがいて見てたら卵挟んでポロっと落としてどっか行っちゃったんだけど
0830:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:26:27.54ID:37WG+uam
どっか行っちゃったってのはメスじゃなくて卵です!
0831:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:41:03.29ID:ubuZea/m
三重は厳しいかな?ところです熊実はかなり増えてるよね ガクブルなんだが(笑)
0834:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:34:49.74ID:7P/dq3cM
埼玉にいるのか
脚ながいなやっぱ
0835:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:57:28.83ID:GYh1xrTN
明日から長野行くんだがオススメ場所ある?
0837:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:13:18.86ID:/5wuk0++
長野恐すぎ 朝日村と小曽部登って白滝?かなんか近くまで探したが何もいなかったが熊の警告凄くて怖すぎだった
0838:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:16:53.18ID:kucLpqfZ
ヒメオオは標本で十分
0839:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:11:35.81ID:QKHb7p5B
大台ヶ原*で採集した幼虫を大阪市内で飼育したらいずれも真っ黒に腐敗してまともに育った個体は皆無だった。これはルリクワガタ類も同じ。
冷温帯のクワガタをマニラより暑い大阪で飼育するのは不可能だったのだろう。OMNHでインキュベーターに容れてもらったコルリの類は羽化まで至った。

*なお当時、大台ヶ原は採集禁止ではなかった。念のため
0841:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:00:12.68ID:F9EUdXtx
837でも書いたが 長野あれから木曽と伊那との抜け道の峠や駒ヶ根と奈良井と行ったが柳に何も付いていなかった(笑)難しいんだな姫やアカ足
0842:||‐ 〜 さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 02:12:33.50ID:wjDxZXz6
ネブトもよくわからんが、こいつらも謎だわ
東北や北海道の定番のポイントしってりゃ楽だろうけど
0843:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:04:22.18ID:F9EUdXtx
長野で無理ならやっぱり檜枝岐行くのが早いのだろうな
0844:||‐ 〜 さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/26(土) 03:54:41.91ID:DdYkysbr
とりあえず超有名ポイントでどういうとこについてるかを知っているだけでも
だいぶ違うだろうなー
0845:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:32:43.92ID:z1n99CKU
そこの長野にはブナがあったか?
地図レベルで針葉樹林帯ならそこは無視した方が良いぞ。
有名産地と比べてみろ。
0846:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:56:48.93ID:UTOWPHcx
ぜひ地元産を採ってみたいけどブナ林が…
ヒメオオって昼でも結構見る?
0847:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:45:04.82ID:LmEAo5ex
>>845
長野の白滝はブナ結構あると思うが 道沿いしか見てないから他の人なら採れたかも。 なんせ山はいる前に&#128272;で門してあって熊注意の看板だらけでびびるよ(笑)
0848:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:58:21.37ID:JwbfkQBj
基本、ヒメオオの居るところにはクマがいると思った方が良い。
特に水辺は音も匂いも分かりにくいらしく遭遇確率がかなり上がる。
(でも困ったことにヤナギは水分が多いところに生えるんだよ(´・ω・`))
だから対熊装備を携帯するか、もしくは車道沿いのポイントを探すのがいいんじゃないかな?
0849:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:17:46.48ID:SoxAngTJ
>>848
怖すぎ 皆強いな 出会ったら心臓止まりそうになりそうだわ
0851:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:52:22.89ID:lF2l/iLp
対熊装備とは何があるの?
鈴と爆竹とか?
戦う装備ってあるの?
0852:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:21:20.75ID:aRa1+rD5
鈴駄目だろ 爆竹はありだな。 それプラス近接武器いるんじゃね(笑)
0853:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:07:32.65ID:2wm+HvGK
爆竹を投げる時間なんて無いだろ(笑)
熊スプレーだって直ぐ取り出せるところにあれば良いけど。
まぁ普通は熊鈴やラジオや会話音、あとは祈祷などのパッシブスキル頼みだ。
0854:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:22:33.85ID:4hhNxT+T
熊スプレーがあったな。

もっと教えてくれ
0855:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 07:23:06.28ID:PQyxJYdo
熊スプレーあまり効かない報告多いな 山入るときに爆竹鳴らして ピッケルかバット装備だろ
0856:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:23:46.74ID:LW6lckSM
牛刀で手を切り落とせば勝てるって言ってたやついたな
0857:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:28:46.35ID:i//wSMsC
今までヒメオオ採集で熊に遭遇したのは3回、
グンマーx2、長野x1だが、特にグンマーは熊が多い印象だ。
(ちなみにそのうち2回は車から降りて10m前後の距離だった。
 多分、渓流沿いだったから気配が分からなかったんだと思う。)

しかしまぁ基本的には熊がこちらに気付けばさっさと逃げていくよ。
もしこちらが先に気付いたのなら近づかれる前に音(声とか手拍子とか)で警告を送り
こちらの存在を知らせるって感じで回避してきたな〜


しかしヒグマは別格だ。
北海道でヒメオオ採集した時は
ちょうど"北海道でクマと追いかけっこしたった"スレの次の日だった事もありMAX怖かった。
だから端から徒歩は諦めて車内から探したけど採集時に車外に出るのを躊躇うレベル。
クラクション鳴らすと逆に呼び寄せるんじゃないか?
そこらの茂みから出てくるんじゃないか?と車から2mも離れられなかったっけ(汗)
(ヒメオオが鈴なりで長時間車外に居るから、なお怖い)

結論:熊が怖いなら渓流から離れた車道沿いのポイントを見つけることや。
0858:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:52:45.25ID:rse96ZIS
>>857
長野も多いよ。 てか熊間違いなくクソ増えてるんだよな。国は認めないしなそれを
0860:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:23:26.13ID:4IYUVlJd
鈴と爆竹と熊スプレーと、車からあまり離れない。

車から離れないとなると、行動範囲きびしくなるな。
携帯できる有効装備は他にないのか。
0861:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:13:24.64ID:uTm6gn0O
まずは徒歩無しの車だけで採れるところを探してみたらどうだ?
長野、山梨、新潟、群馬、福島でも有名処があるだろ??

むしろヒメオオ用に長い網は持ったか?
5m以上無いと見つけても悔しい思いをするぞ。
0862:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:52:44.08ID:a07BRXAe
長野て穂高しか知らんけど 結構何処にでもいそう。
0863:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:38:05.31ID:a07BRXAe
>>859
熊の場所はこれ系も関係あるよ
0864:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:27:16.89ID:0FUbbgmH
ヒメオオ採集は熊対策とセットであるべき。
0865:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:38:44.24ID:HtOXF/XF
マジレスしてやると気を付けろよ 昔と違って熊かなり増えた気するし、いない山脈系でも目撃が頻発してるから
0866:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:01:09.66ID:UHkUNUcy
ヒメオオ採集は諦めた方が身のためだ。
命に関わる。
0867:||‐ 〜 さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 02:42:15.48ID:OslpAZOu
ネマガリダケみたいに熊の食料横取りするような
行為していなければそこまで危険性はないだろう
ただし月の輪限定ね
0868:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:17:45.36ID:Z6x7DGJI
>>866
いやびびるよね!
0869:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:57:47.64ID:zrOMORgE
そろそろヒメオオ採集へ行きたいけど天気が噛み合わないな。
この時期なら雨でも採れるだろうか?
0870:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:56:25.33ID:P29FkYh/
九州なら熊いないが1000m越えの稜線まで杉檜植林してあったりして樹層が違いすぎるから、本州でかなりヒメ獲った人でもかなり難しいらしい

昔貰ったビークワかヒメしてる人のhpかブログに書いてあった
0872:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:32:17.01ID:OuZoTP9E
長野は多いけどな柳 関西は笹ヶ蜂?そんな名前のとこならあるんじゃないか?
0874:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:43:08.11ID:OuZoTP9E
>>873
確かに関西は聞かないよな 採集圧合っても有名なとこのが採れる確率はあると思う
0875:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:27:19.38ID:Kj2c0zzy
大阪なんてヒメオオの期待できるブナ林一つ二つしかない
0876:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:07.26ID:FBuFGB5W
>>875
一つは演習場だしな
0877:||‐ 〜 さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/04(月) 01:51:57.62ID:CEQZx62K
関西では氷ノ山が有名
結局、兵庫県北部や鳥取の参院になるよね
タイムマシーンがあれば南方熊楠を暗殺したらいい
0878:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:01:34.75ID:8iajGN71
ヒメオオは三重て採集例あるの?
0879:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:08:54.74ID:mnZXRai6
三重県は忍者
0880:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:32:51.70ID:8iajGN71
忍者?
0881:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:27:16.47ID:sJ/Fq2E0
コクワみたくオス2匹、メス2匹を中くらいのケースで飼育しても大丈夫ですか?
0882:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:43.24ID:DLoRsj37
やったことないけど近縁のアカアシは危険だから常時同居はやめた方がいいかも
0883:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:08:14.81ID:l8+9mTo3
ありがとうございます
昨日、たまたまケースをチェックした時にオスが別のやつの胴体をはさんでたんで
すぐに手で振って引き離した。焦ってたんでオスなのかメスなのか不明
メイトガードしてるんでメスだけ産卵用のケースに入れてみます
0884:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:05:29.29ID:Qgo3RBf1
♂が小さくても♀首チョンパ率高いからな
WDなら♀単独セットがいいかもしれん
自分の他2人首チョンパされたの知ってる
0885:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:15:14.69ID:l8+9mTo3
サンクス
取りあえずメス2匹は産卵セットへ、
今オス2匹が同居してるけど別々に飼育します
ヒメオオクワって結構気性荒い感じですね
0886:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:13:47.87ID:rnDiPYWo
ヒメオオの時期だな。
0888:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:36:55.01ID:+m26D/MF
よし山梨へ行こう。
東京から最も近いのはそこだろ?
採れたら良いのだけど無理か?
0889:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:40:22.25ID:pbdFYjgS
三重はいないの?
0892:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:54:58.49ID:yWaqvaaU
>>890
三重は御在所は行ったが木がなかったな 熊野方面は愛知よりだから遠すぎて無理だな
0893:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:24.05ID:JiJNBayb
>>892
藤原の方はどうなんだろう?
0894:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:17:53.70ID:qrits237
>>893
富士原てブナなくない?
0896:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:17:11.43ID:L9s6QGrM
これ細い枝に止まってるのを落とすために使うの?
0897:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:12:59.08ID:Vu3TnFmN
人類究極の叡智が集結しているねえ
0898:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:39:21.53ID:bZZr9kPs
ジジイだからヒメオオクワガタは見えないわ
0900:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:24.28ID:tBjS9acz
この三連休でヒメオオ採集いく奴たくさんいるんだろうな・・・。

いいなあ・・・。
0901:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:14:14.82ID:Ij7WYXNn
林道で落石にあってからこの種は採集に行ってない。
0903:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:41:13.44ID:Y9AlpXKp
台風でしょうかヒメ落ちてしまうま
0904:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:00:12.19ID:kn875f1F
台風がくる
0906:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:37:39.31ID:1IMCwMjF
野生生物だからうまく逃げるだろ
0907:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:59:29.17ID:VSblHQGm
強力な台風直撃の下の強風大雨の下、ヒメクワの採集が成功した例はない。

しかし、台風による強風大雨の到来までの数時間、これがヒメクワ攻略の
最大のチャンスでもある。各員、奮戦してヒメクワ採集に出撃せよ。
0908:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:41:41.53ID:uJDPVSEx
隠しきれずににじみ出る自己顕示欲とエアプ感が素晴らしいレス
0910:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:54:58.38ID:kn875f1F
台風は採れない
0911:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:41:27.97ID:sqXED+Vi
みなさん3連休はヒメオオ採集へ行きましたか?
0912:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:00:26.38ID:UBSKOu5u
1日目:台風
2日目:仕事
3日目:仕事
0915:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:44:29.96ID:WjuLPH+s
3連休初日に行ってきたわ
東北だからまだ台風来てなくて風も無くていい感じだったぜ
50↑の1頭採集してきた
9月後半もまだいるかな?
0916:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:10:22.09ID:70pvchTL
東北の標高低いところは10月頭でもいるよね。
数は少ないけど。
0917:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:20:28.75ID:Uf1Km3m4
ヒメは今からだろ全盛期は
0918:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/24(日) 04:52:02.52ID:76Ctic1e
台風前日に行ったら林道封鎖されまくりでたどり着けず、台風後行ったら柳折れまくってた
ヒメオオのかわりにヌメリスギタケモドキとって帰ってきた
0921:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:50:08.48ID:jkjXEJ3Q
南東北とかはまだヒメオオ採れるかな?
紅葉とヒメオオという景色を見てみたいんだけど。
0924:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:37:02.18ID:3bRpJZLH
  /⌒ヽ,                    ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∴.'
  / ,ヘ  ヽ∧_∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'      (ω;`  )
 .i l \ ( ´・_・`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
 ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
        ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/
0925:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:12:28.44ID:6L81wQ02
過疎ってるね 長野に行ったが熊注意の看板が増えて怖すぎ
0926:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:30:42.74ID:0gojgJS6
長野でヒメオオは数採れる?
0927:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:01.04ID:CHWR3rPL
>>926
きついよ まぁ熊にびびってるから探索してないのもあるが
0928:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:03:01.27ID:frAK5fL5
どこもヒメオオ採集に熊の危険はつきもの
0929:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:31:05.01ID:L2vkUsiG
九州なら熊居ないが採集難易度が更に上がる
稜線まで植林が多くブナや柳が少ない
どっかの採集記では本州の感覚で採集に行くと面食らうとか
1200mの稜線でヒノキだらけで時折ミズナラじゃあ撤退したわ
0930:||‐ 〜 さん 転載ダメ
垢版 |
2018/09/17(月) 03:46:43.89ID:+caOF50I
紀伊半島も似たようなもんだ
大型ミヤマいるだけマシ
紀伊半島はおわっとるスギ・ヒノキまみれ
0931:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:13.30ID:AoSB+B+h
今週末くらいに行ってみたいけど頼むまだ間に合ってくれ
0932:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:00:38.48ID:9m2lfM0P
福島の有名なポイントは10月頭だと遅いですか?
0933:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:48:26.82ID:9tIyfXQ+
日本も登山時の猛獣対策用にコルトパイソンくらい待たせてくれって思うわ
犯罪歴や精神科通院歴とか徹底的に調べた上でさ
0934:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:02:05.79ID:YuedBV/N
佐久間は、これからがヒメオオのシーズン

数年前に62mmを採集している
0935:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:34:09.23ID:ZH8X9f3f
オオクワオスは諦めてるけどヒメオオは採集してみたいなぁ
東京近郊ならどこがいいのだろうか?
0936:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:07:05.78ID:C69Zkb9s
やっぱり熊がネックだよな 蜂は逆にいないもんなヒメオオ採集場所は
0937:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:27:05.51ID:DeBJcSEB
ヤナギ林でクマとハチ合わせするなんて
やなこった
クマっちゃうなー
0938:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/09/30(日) 07:07:29.84ID:tKSFJAYa
夏場に山地帯の灯火で採れることがある。♀ばかりだが。
0939:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:33.10ID:YSHtmhW8
クヌギじゃ産卵しないかな?
0940:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:10.06ID:SVxoqmQS
北東北はさすがにいなかった。
0942:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:04:35.23ID:PPohCns/
ニセコか余市に引っ越すんだけど
ヒメオオクワガタやミヤマクワガタ採れる?

一生テレワークになったので自然が豊かでクワガタ採集できる地域に引っ越す予定です
庭に木を植えて放し飼いしたいなぁ
0943:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:50:52.01ID:dpZ5m02M
少なくともミヤマは取れると思うよ
ヒメオオも地域にはいるっぽいね
0944:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/09(水) 04:45:45.72ID:8SmPc7+w
ヒメオオも、地獄みたいな藪漕ぎ&斜面の登り降りをしないと採れなくなっちゃったよ
数年前までは、雄大な高山の景色や空気を楽しみながら楽しくルッキング採集できたのに
スズメバチや蜘蛛の巣や得体の知れない虫にまとわりつかれる下界の採集で、疲弊しきった心の癒しだったのになぁ・・・
やってることヒラタ採集と大して変わらんし
というかむしろヒメオオの方が圧倒的にキツい!
0946:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:48:09.78ID:jhnAHVL/
ヒメオオって関東じゃ発生メインはいつ頃?
今は後半?
0947:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:47:55.17ID:KBlkrAW+
長野は採集書かれてない地域でもいそうだけどな。 周りもあまりいかなくなったわ 熊が本当に昔と違い、、、、
0948:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:47:56.09ID:KBlkrAW+
長野は採集書かれてない地域でもいそうだけどな。 周りもあまりいかなくなったわ 熊が本当に昔と違い、、、、
0949:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/15(火) 02:20:04.79ID:DVUBh7RB
今週あたり行ってみようかと思うんだが、まだ採れるかな?
単独だから熊が怖いが・・
0950:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:44:50.17ID:jaLCdO55
おまいらヒメオオクワガタは採集禁止な
ろくにブリードもできねんだから
0951:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:05:06.94ID:NXsHxWiu
連休中、8月に♂採ったポイントに行ったら何もいなくてオニクワの死骸見つけただけだった
新しめの齧り跡もなかったからもう終わりかな?
0952:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:50:10.48ID:ZokAN/PH
みんな道から外れて山中を藪こぎしてポイント探してるの?

今季からヒメオオ行き始めた初心者だが山の上の方の廃棄された林道沿いをルッキングするだけで精一杯だ。

それでも熊の痕跡があって超びびってる。ちな北信越。
0954:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:00:36.23ID:47FbZjp4
>>953
爪痕と熊糞見たよ
ちょっと前に通った釣り人が熊と会ったって言ってた
0955:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:04:56.51ID:GsFQ+L4Y
月の輪熊よりよい猪の方が怖いかな
0956:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:47:09.78ID:BxJCj3Qn
>>954
月の輪のほうがヒグマより気が強いイメージだわ。北海道だが出てる場所でも痕跡すら合わない
0957:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:11.76ID:XDVfBMzv
そろそろシーズンですが今年はどうかねえ
0958:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:16:50.97ID:tjWXPYOA
>>958
9秒58ウサイン・ボルト!
ギネス記録目指してがんばりましょう!
0959:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:48:06.94ID:VYjvh9+x
ヒメオオってオニクワも一緒に採れる?
0960:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 10:24:33.23ID:BwIkUau+
長野はヒメとりやすいの?
0962:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:39:03.48ID:63qX4vHe
>>960
福島みたいなまとまったポイントは無いけど、ところどころに居る感じ
0963:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:11:37.23ID:NR59sItK
ヒメオオってそう簡単に取れない種だよね?Twitter見てると感覚狂いそうになる
0964:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:30:37.74ID:P+AdIQRY
>>963
ヒメオオは生息するところにたどり着けるかどうかが全てだよ。ポイントさえ見つければ採るのはそれほど難しくない。
0965:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:04:57.19ID:YQTln1uH
>>964
食痕は見つかるんだけど成虫がいないのは生息場所変えちゃったってこと?
0966:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:08:26.03ID:P+AdIQRY
>>965
ヒメオオ生息が確認されてる場所のヤナギに食跡があるなら居ることは間違いない。競合する採集者が先に入ってるんじゃないかね。

ポイント変えるか、もっと奥の方を探索するしかない。真面目にクマには気をつけて。

時間は気温が上がる日中が良いよ。
0967:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:10:09.63ID:P+AdIQRY
ちなみに8時間歩いてボウズとかやっと1頭だけとか良くあることだよ。
0968:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:20:11.39ID:Ziibxwfu
>>967
恐れ入りますわ
自分、1&#12316;2時間ゼロでギブアップなんで 汗
0969:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:31:40.16ID:YL0V22+9
自分は車から降りないで見える柳しか見ないや
0970:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:27:52.67ID:6MCpk8FF
>>969
そういうポイント知ってて裏山
知らないのでゲートの林道とか登山道付近いっちゃうんだよ
0971:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:13:30.09ID:qTUibbWV
>>966
競合者ですか。タイヤの跡あったしあり得る・・・
枝分かれしてる道あったんでそっち探してみます。ありがとうございました。
0972:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:47:52.81ID:zR/AIrHw
週末行って完膚なきまでのボウズ食らった。

今年も完全に終了だね。
また来年。
0973:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:37:35.36ID:Y7O+WH+5
ヒメオオ成虫が活動開始してきたのでセット組んだ。爆産祈念。
0974:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:56:26.47ID:8OusyG4F
最近抜かれちゃったけど、当時日本一長いトンネルに隣接したPAでヒメオオクワガタ大型♂採集した事がある。
夜間、車の後輪の辺りで羽音がして何が居るんだろう?と電灯で照らして調べたらヒメオオが羽根開いて引っくり返っていました。
偶然の出逢い、そして生涯記録1頭のみのヒメオオクワガタ自己採集記録となりました。
ヒメオオクワガタは飛ばない、徘徊徒歩移動すると聞いていたので、PAの灯りに誘引されて飛んでくる事もあるとは想像もしてなかった。
ちなみにそこは、条件の良い日に行けばミヤマタコ捕れ、オニクワガタ、53ミリのほぼギネスのコクワガタも捕れました。
0976:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:07:26.58ID:lshMy5ez
でもヒメオオの灯火は確率悪いよね。狙って採るのはしんどい
0977:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:30:32.74ID:crGuR0kL
家の方はもっぱら幼虫採集のようだね
標高は1500m以上の原生林の倒木にいるらしいが近くに河川とか無いんだよなぁ
成虫は柳のカワヤナギの枝齧って吸汁してるらしいけどあまり関係ないのかしら?
0978:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:31:21.80ID:sleAfB3W
岡山引っ越して県内狙い初だったけど惨敗した
900mブナ林側のヤナギで食痕すら無しってどういうこと…
0980:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:38:44.46ID:6b6MOn1u
>>979
やっぱ西日本じゃそこまで上げないとか…
車道から取れる場所って考えが甘すぎたんだな
0981:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:48:18.28ID:hsubofqt
>>980
当方北信越だが、それでも車から採れるポイントは少なくなってる。
西でのルッキングは相当大変らしいよ。ちなみに行ったところにアカアシは居た?
0982:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:35:21.41ID:LajduKHy
>>981
いやそこはアカアシすらいなかった
もう少し標高下げたところはかなり居たけど
やっぱ西日本じゃブナ林歩いて歩行してる奴見つける方が楽なのかね…
0983:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:11:22.53ID:4Oa1MH5Q
雨でもヒメオオってルッキングで取れるんかね?
0984:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:30:47.65ID:hsubofqt
>>983
小雨だと問題無いけど、まとまった雨だと下に落ちちゃうよ。木の幹がびしょびしょで葉に水滴付いてるような状況だと良い思い出無い。
0985:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:32:58.11ID:bqIAfYyA
>>984
まあ他のクワと一緒でそうだよね…
17日に行く予定立ててるんだけどだんだん雨が後ろにズレてるからさらにズレること期待するしかないか…
0986:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:38:39.77ID:Sunk7Q8n
結局見事に連日大雨予報で終わった…
こりゃ晴れてもしばらくは土砂崩れで探索危険か…
0987:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 05:54:06.01ID:FzDfPYxO
岐阜ってあまり聞かないよな
0988:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:55:09.85ID:fhvAOcCz
>>987
岐阜は福島に次ぐ有力産地だと思うが。高山市が超有名だぞ。
0989:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:02.84ID:yXKKhvfd
ヒメオオクワガタとアカアシクワガタってどっちが
高温により弱い傾向でしょうか
0990:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 07:22:34.04ID:b6kfWrdi
ヒメオオかな
アカアシはミヤマよりタフだよ
0991:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:41:38.54ID:oWaHZTd4
ありがとうございます
暑さよわい順ランキング 深山>ヒメオオ>アカアシ という感じでしょうか
0992:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:14:35.60ID:lTu/l54/
ヒメオオの方ミヤマよりも弱いと思う。特に幼虫は落ちやすい。
山でもヒメオオの方が標高高いところに居るしね。
0993:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:13:15.77ID:iEN2zpBm
ミヤマは低地の個体群もいるし、アカアシも意外と標高低いところにいることもあるけど、ヒメオオはそういう例を知らないな
0994:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:41:32.72ID:BzNSSqDR
ヒメオオはブナにほぼ依存してるから基本低標高ではいないんだろうな
だから京都の地域個体群みたいに低標高でもブナさえ生えてればいる可能性はある
0995:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:55:05.67ID:oWaHZTd4
皆様お詳しいですね ありがとうございます
0996:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:54:18.50ID:GJqT5Jjt
ヒメオオは今日も取れなかった
ブナ保全林に隣接してる日当たりのいいヤナギですらアカアシがうじゃうじゃ付いてるだけ
いつになったらヒメオオ採集の勘が身につくのか…
0997:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:17:04.68ID:xb2f5QV+
来月まだいるなら山行くついでにヒメオオアカアシでも少し探してみようかな
0998:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:55.85ID:7kdB3iWX
996だけどやっとヒメオオのメスが採れた…!
西日本で車道からは不可能かと心折れかけたけど良かった
でもアカアシ100匹以上見てからヒメオオ1匹だから相当個体数少なそうだ…
1000:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:30:23.36ID:9t2D3VNC
>>998
俺はアカアシすら捕まえたことも見かけたこともないよ。でも何故かオニクワガタはオスメス採れた笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5109日 11時間 46分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況