X



蛍の住みよい環境について。
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/02/26(火) 20:40:43ID:OiD+yTvM
こんちわ。今小5でっす^^
学校で「蛍」について学習しています。
私の課題は、蛍の住みよい環境について調べることです。
でもなかなか、いいホームページが無いんです・・・
そこで、みなさんにご協力お願いしたいんです。

ホムペの名前
「     」
アドレス
「            」
どんな特徴のあるサイト?
「          」

番外編「書ける人だけ」・・・蛍の飼育に関連するお勧めの図書は?
「     」

コピペして使ってね。

ご協力おながいします^^
それでは・・・・
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/17(火) 13:54:30.79ID:OlAKKDeL
伊予市でホタルの幼虫放流ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003467091.html
地元の豊かな自然を守る大切さを学んでもらおうと、伊予市で子どもたちがホタルの幼虫を川に放流しました。
ホタルの幼虫が放流されたのは伊予市中山町の中山川です。
地元の小学校の児童や幼稚園の園児などおよそ30人が参加しました。
ゲンジボタルの幼虫はえさとなるカワニナのいる水のきれいな川でしか生息できないということで、地元の「伊予中山
ホタル保存会」が幼虫1万匹を用意しました。
参加した子どもたちは川に入って2ミリから3ミリほどに育ったホタルの幼虫をていねいに放流していました。
参加した子どもの1人は「来年、また大きくなってたくさんのホタルが中山町で飛ぶようになってほしい」と話していました。
放流したゲンジボタルの幼虫は、平成25年6月上旬ごろに成虫となり、光りを放ちながら飛び交う姿が見られるという
ことです。
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/18(水) 11:21:04.18ID:Z2NNTyPS
中山町でホタルの幼虫を放流ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120717&no=0007
ホタルの里として知られる、伊予市中山町でホタルの幼虫およそ1万匹が地元の子供達によって放流されました。
今回で27回目を数えるこの放流は、中山町内の「ホタル保存会」が毎年、行っているもので、
体長2、3ミリに成長したゲンジボタルの幼虫、およそ1万匹が用意されました。
そして、参加した地元の児童と園児およそ30人が町内を流れる中山川に移動し、
バケツに入ったゲンジボタルの幼虫をやさしく放流していきました。
保存会によりますと、放流された小さな命は、来年の6月上旬には、幻想的な光を放ち、初夏の夜空を彩るということです。
放流後はみんなで水遊びをし、梅雨明けの青空に子どもたちの元気な声が響き渡っていました。
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/18(水) 17:00:13.56ID:tTin68UZ
岩手県は田野畑村という所に仕事で行ってたんだけど
そこで初めて野生のホタルを見たね
事務所が山の中で、夜になると明かりも無く周囲が真っ暗になるんだが
そばの小川のあたりで明滅しながら飛び回るのは、息を呑むくらい美しかった
小さいくせにかなり強烈な光を出すんだな
いやいや、いいものを見せてもらった
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/07/19(木) 18:04:09.39ID:p0yhVvsP
小学生がホタルの幼虫放流ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42305
ホタルの里として知られる伊予市中山町で、小学生と園児が、ホタルの幼虫を放流しました。
放流されたのは伊予中山ホタル保存会が孵化させた体長2、3ミリの源氏ボタルの幼虫およそ1万匹です。
中山小学校の児童と中山幼稚園と保育園の園児29人が、近くの中山川にホタルの幼虫を放流しました。
伊予中山ホタル保存会では毎年ホタルの幼虫を川に放流していて、
放流した幼虫も来年には幻想的な光を放つホタルに成長するということです。

熱の少ないled照明が増えたとはいえ、まだ蛍の発光効率には叶わないなあ
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/03/29(金) 09:24:29.45ID:IZiWezy8
ホタル保護活動で山口市の2小学校が表彰ttp://kry.co.jp/news/news8703363.html
ホタルを守り水環境の保全に取り組む活動が評価され、山口市の宮野小学校と山口大学教育学部附属山口小学校が、
環境省から表彰された。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_33631.jpg
ホタルを守り、水環境を守る取り組みを評価する「こどもホタレンジャー」表彰で、山口市の宮野小学校ホタル委員会は、
山口県の学校としては初めて環境大臣賞を受賞した。http://kry.co.jp/news/movie/news8703363.html
宮野小学校のホタル委員会は30年間ホタルの飼育を続けていて、温度変化による生育状況の変化や水質などを調べ、
「小学生の取り組みとしては大変レベルが高い」と評価された。
宮野小学校ホタル委員会の児童は「どんな水が汚れていてどんな水がきれいかがわかり、ホタルの為にもなって良かった。
後輩たちには今いるホタルよりもっとホタルを増やしてほしい」と話していた。
また山口大学教育学部附属山口小学校の3年1組も校内に生息するゲンジボタルの環境について詳しく調べたことが
評価され、奨励賞を受賞した。今回は学校の部で3校が表彰されたが、うち2校が山口県からの受賞となった。〆
[ 3/27 19:34 山口放送]
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/11(土) 14:13:56.43ID:s1vyDt/2
ホタルの里で祭りの準備進むttp://kry.co.jp/news/news8703530.html
来月、下関市豊田町で開かれるホタル祭りの会場を約6千個の灯篭で彩ろうと、地元の商工会青年部のメンバー
が竹を使った灯篭作りに追われている。今年で46回目を迎えるホタル祭りは、これまでと会場が変更される。
設置される竹灯篭は、大小合わせて約6千個で、商工会青年部のメンバーは、4月中旬からほぼ連日、
製作作業に追われていて、8日までに約3500個を仕上げた。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_35301.jpg
使用する竹は約2000本で全て森林保全のために伐採されたもの。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703530.html
ホタル祭りは来月8日と15日に行われ、竹灯篭の点灯は、午後7時半からの予定。
また、来月12日からは、ホタル舟の運航も始まる。[ 5/9 19:36 山口放送]
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/19(日) 16:28:38.98ID:4W1GVVFf
子どもたちがホタル舟を清掃ttp://kry.co.jp/news/news8703557.html ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_35571.jpg
ホタルの里として知られる下関市豊田町で、来月、ホタル舟の運航が始まるのを前に、地元の子ども達が17日、
舟の清掃を行った。清掃を行ったのは下関市豊田町にある西市小学校の5・6年生、約60人だ。
17日は長さが12メートルあるホタル舟3隻と、乗船場を、ブラシなどを使って綺麗にしていいた。
また、清掃には、豊田ホタルの里ミュージアムのマスコットキャラクター・「ほたるん」も参加した。
ホタル舟の運航は来月12日に始まるが、例年、約3000人が幻想的な光の乱舞を満喫している。
今回の清掃のお礼に、西市小学校を含む下関市豊田町内4つの小学校の6年生は来月11日にホタル舟に招待される。
豊田町では、来月8日と15日に「ホタル祭り」も開かれる。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703557.html
ホタル舟に関する問い合わせは、ホタル舟実行委員会までとなっている。[ 5/17 17:21 山口放送]
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/22(水) 19:51:38.71ID:7rNERoxs
季節の話題 ホタルと茶摘み体験5月16日(木) 16時36分ttp://rkb.jp/news/news/14259/
佐賀県小城市の小城公園では、ほかの地域より一足早く、ホタルの光が飛び交っています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-164-150x84.jpg
この公園で見られるのは主に体長15ミリ前後のゲンジボタルで、日が暮れると淡い緑色の光があちこちでともり始めます。
お尻の部分に光を放つ器官があり、闇の中でまたたく光は、オスとメスが互いを呼び合う求愛のメッセージです。
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/23(木) 19:43:54.98ID:Yrl+ZhuI
【福岡】早くもホタルの姿、早良区内野の室見川上流05/21 19:04 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0028.html
福岡市の室見川上流域では、ホタルが早くも姿を現しています。「福岡市早良区内野です。
ホタルの目撃情報があるということで、夜8時、来て見ました。数は少ないですが、飛んでいます!
「幅3メートルくらいでしょうか。クリーク、そこに2匹、3匹とやわらかい緑の光を放ちながら飛んでいます。
本来はホタルは蒸し暑い夜に飛ぶということで、ちょっとヒンヤリしているのですが、もうそれでも飛び始めているんですね」。
福岡管区気象台は15日に、福岡市早良区内野でゲンジボタル、ヘイケボタルを今年初めて確認したと発表しています。
このホタルの「初見」は、平年より13日、去年より5日も早い確認でした。
ただ、専門家によりますと、今年のホタルが特別に早く見頃を迎えるとは言い切れないとしています。
ホタルの出現には、3月から4月の雨が深く関わっています。
水の中で半生を過ごしたホタルの幼虫は、3月から4月の雨の夜、地上の草むらにはい上がりサナギへと変わります。
この時期に雨が少なかったり、降っても昼間のみだったりすると、ホタルがサナギになれずに成虫の出現数が減る
ことがあるそうです。
また、3月4月の雨の日の間隔が大きく開けば、成虫の出現期間に幅が出ることも珍しくなく、結局どの程度の出現数
があるか、またその時期についてはなかなか予測が難しいということです。
さて、筑後地方など去年の九州北部豪雨でホタルの生息地が大きな被害を受けた所では、今年のホタル祭りの
イベントが中止になるなど様々な影響が出ています。
取材した室見川上流域では、大きな被害はありませんでしたが、今年のホタルは例年通り出現してくれるのでしょうか。
地元の人によりますと、見頃が例年通りなら今週末以降に出現数が増えるのでは、ということでした。
ちなみに西鉄では、福岡市西新と室見川上流域を結ぶ「ホタル鑑賞臨時バス」を6月第2・第3の土曜日・日曜日の夜に
1往復ずつ運行する予定ということです。
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/28(火) 16:55:04.55ID:KyNQvp6+
博多の街中でホタル観賞(2013年5月27日 16:58)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9411
JR博多駅ではいまホタルが舞い、美しい光を放っています。初夏の夜を彩る黄緑色の淡い光。
5月24日から公開されている体長15ミリメートルほどのゲンジボタルは、JR博多シティの「つばめの杜ひろば」
にあるビオトープにことし3月に放流されて育ったおよそ500匹の一部です。
紫式部の「源氏物語」に登場する主人公・光源氏が名前の由来とも言われるゲンジボタル。
その美しい光の軌跡は6月上旬まで楽しめるということです。
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/05/31(金) 22:14:03.34ID:aFkdfEUS
【福岡】ホタルで交流、天草と福岡の子どもたち05/31 19:46 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
熊本県天草市から、ホタルのプレゼントです。受け取った特別支援学校の子どもたちは、初めて見るホタルに大はしゃぎです。
“ホタルの里”で知られる天草市の城河原地区の子どもたち10人。屋形原特別支援学校の子どもたちに、
ホタルおよそ200匹をプレゼントしようとやってきました。福岡の子どもたちは興味津々。
ホタルを小屋に放って、近くで見たり触ったり。子どもたちは大喜びです。ホタルを通じた交流、今年で11回目となりました。
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/01(土) 08:53:16.94ID:pWCypBG1
山口市一の坂川のホタル見頃05/31ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
山口市の一の坂川では初夏の風物詩ホタルが乱舞し、幻想的な光景が広がっています。
日が沈み、辺りが暗闇に包まれると淡い光が一面に浮かび上がります。
山口市の市街地を流れる一の坂川では、初夏の風物詩、ゲンジボタルの乱舞を楽しむことができます。
今年は去年より1日早い、今月12日に初めてホタルが確認されました。
ホタルを観測している大殿ホタルを守る会によりますと、きのうは、一の坂川一帯でおよそ800匹のホタルが飛び
交ったということであたりは、優しい光の幻想的な空間になっていました。
6月1日にはホタル祭りが開催され、来週の初めには一番の見ごろを迎えるということです。
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/03(月) 16:57:26.20ID:JSEGNi/n
勝浦町与川内地区でホタルまつりttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672130.html
ホタルの名所、勝浦町の与川内地区で31日夜ホタルまつりが開かれ大勢の人でにぎわいました。
勝浦町の「与川内ホタル村保存会」では毎年、この時期に「ホタルまつり」を開いています。
与川内地区のホタルは、5月はじめから飛びはじめ、今がちょうど見ごろ。http://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21301.jp
坂本川の川沿いでは、たくさんのゲンジボタルが暗闇の中にやわらかな光を放ち、訪れた人達の目を楽しませています。
ホタルまつりは今月2日も開かれ、あめ湯のお接待もあります。ホタルは午後8時頃が見ごろで今月上旬まで楽しめます。
[ 6/1 15:45 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672130.html
0063:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/06(木) 20:30:15.84ID:/YDxXmSY
乱舞するホタル“幻想的な光”5月31日(金) 21時46分ttp://rkb.jp/news/news/14559/
きょうは、まずは季節の話題からです。梅雨入りしたこの時期、各地でホタルが見ごろを迎えています。
佐賀県小城市の川には、乱舞する幻想的なホタルの光を見ようと、今年も多くの人が訪れています。
体長およそ1.5センチほどのゲンジボタル、淡い黄緑色の光を発します。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-319-150x84.jpg
佐賀県小城市の祇園川一帯には、およそ10万匹のゲンジボタルが生息していると言われていて、九州有数のホタルの名所として知られています。
日が暮れてあたりが暗くなると、ゲンジボタルの飛び交う姿が徐々に浮かび上がってきます。
●光を発するゲンジボタル(音)●ホタル観賞に来た人「癒される感じですね」「なかなか見れるところが減ってきてるでしょ」
「ついたり消えたりするのが息遣いなのかなとか思うと、生きてるっていう感じがしますね」●椅子に座って観賞する人(音)
●椅子に座って観賞する人「こういう風景は、まずないですね。うちの家内のお尻についてきて、家の中まで入りますからね」
●ホタルボランティアガイド・東島毅さん「ここの場所はね、首振るだけで見れるんですよ。橋の下なんか、暗くなってるから、好きですもんね」
近くに住む東島さんは、ボランティアのガイドを30年以上続けています。
●東島毅さん「(発光が)2秒間隔ですね、九州はみんな。西日本型なんですね」
東島さんによると、ゲンジボタルの光る間隔は、中部地方より西では2秒、東では4秒ですが、その理由は、まだ解明されていないということです。
祇園川のホタルは、来月15日ごろまでが見ごろだということです。
※スタジオ●川上キャスター乱舞するホタル、きれいですね。●池尻キャスター自然の光ですね。
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/06(木) 23:16:07.06ID:/YDxXmSY
都心のホタル 今年も見ごろTNC 2013/06/05 19:00:00
福岡市のJR博多シティの屋上にあるビオトープでホタルが見ごろ。
春に放流した卵が成虫になり約5百匹が順次光を放つようになるという。
観察におすすめなのは午後8時ごろ、もうしばらく楽しめるという
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/10(月) 16:22:20.46ID:MixTmY3F
子ども達が自然の大切さ学ぶttp://eat.jp/news/index.html?date=20130609T190605&no=3
ホタルの生態を学んでもらい自然の大切さを知ってもらうイベントが8日、松前町のエミフルMASAKIで開かれました。
このイベントは、自然の大切さを知ってもらおうと、エミフルMASAKIが初めて開いたもので、8日は親子連れら
およそ30人が参加しました。
イベントで、参加者たちは、国内に生息するホタルの種類や成虫になるまでの様子を学ぶとともに、ゲンジボタルが
生息出来る環境について学びました。
参加者たちはゲンジボタルが生息する環境は生活排水が入らないきれいな川で、夏場もあまり水温が上がらない
環境が大切だと学んでいました。
また、エミアミューズ噴水広場ではホタルの観察会があり、参加者たちはホタルの優しい光に見入っていました。
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/10(月) 22:53:22.67ID:MixTmY3F
【福岡】環境保全へ、北九州市で「ほたるサミット」06/08 16:03 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0018.html
ホタルの保護や自然環境保全への意識を高めるための意見交換を行う「ほたるサミット」が8日、北九州市で開かれました。
サミットは、「日本一のホタルの里」を目指す北九州市や山口県下関市、和歌山県紀の川市など6つの自治体の代表が
参加して開かれました。これは、ホタルの保護に積極的に取り組む自治体が毎年持ち回りで開いているものです。
8日には保護活動の報告やパネルディスカッションが行われたほか、自然との共生を目指すことなどを項目に掲げた
共同宣言が確認されました。
また、全国の研究者や保護団体が参加する「全国ホタル研究会」も合同で開催されていて、会場では地元の小・中学生
による研究発表などが行われていました。
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/11(火) 16:47:21.40ID:McjNEqHx
銀座の和菓子店で岡山のホタル輝くttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130611_1
東京・銀座の和菓子店で、岡山で育ったゲンジボタルの鑑賞会が始まりました。
この鑑賞会は、東京にある、宗家源吉兆庵の銀座本店が2004年から毎年この時期に開いています。
巨大な虫かごの中に放たれた、約600匹のゲンジボタルは、去年の鑑賞会で生まれた卵を岡山に持ち帰り、
大切に育てられたものです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130611_1.jpg
江戸時代の銀座には小川や水路が多く、初夏にはホタルの姿が多く見られたということで、
訪れた人々は暗やみの中でホタルが放つ幻想的な光を楽しんでいました。
ゲンジボタルの鑑賞会は、今月16日まで開かれます。
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/11(火) 17:55:45.22ID:McjNEqHx
母川ほたる祭り始まるttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672147.html
ホタルの名所として知られる海陽町の母川でほたる祭りが始まりました。
海部川の支流、海陽町高園の母川はゲンジボタルの生息地で毎年、この時期には大勢の見物客でにぎわいます。
ホタルまつり初日の8日は午後7時半ごろにホタルが舞い始めました。
ホタルの乱舞がピークとなったのは午後8時半頃です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21471.jpg
高瀬舟に乗って間近でホタルを楽しめる遊覧見物は「1時間待ち」となるほど人気を集めていました。
地元の人によると去年にひき続きホタルの数は多いということです。「母川ほたるまつり」は、6月15日まで開催されます。
[ 6/9 16:23 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672147.html
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/11(火) 18:35:34.20ID:McjNEqHx
下関市豊田町でホタル祭りttp://kry.co.jp/news/news8703648.html
下関市豊田町で8日夜、ホタル祭りが開かれた。
今年46回目を迎えた下関市豊田町のホタル祭り、会場では、カラオケのど自慢大会などのステージイベントが行われたほか、
地元で捕獲、加工されたイノシシやシカの肉を使ったウインナー、シシ鍋などが販売された。
今年の祭りのテーマは「水と光の祭典」で、会場には、およそ6000個の竹とうろうが並べられた。
竹とうろうは、地元商工会青年部のメンバーが準備を進めてきたもので今回が初めての試み。
会場内を流れる川では、精霊流しも行われ、暗闇に浮かぶ「とうろう」とホタルの光が幻想的な雰囲気を醸し出していた。
ホタル祭りは、今月15日にも行われ、500発の花火も打ち上げられる予定となっている。
下関市豊田町では、今月いっぱいホタルを楽しむ事が出来るという。[ 6/9 15:24 山口放送]
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/06/12(水) 16:26:29.01ID:iu+y7eEH
>>67
6月11日20時09分更新銀座でホタルの観賞会ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
都会の真ん中で優雅に舞います。岡山で育ったホタルの観賞会が今年も東京・銀座で始まりました。
これは岡山市の菓子メーカー宗家源吉兆庵が東京銀座の店で毎年開いているもので今年が10回目です。
展示ケースに放たれた約600匹の源氏ボタルは去年の展示で産まれた卵を岡山に持ち帰りふ化させたもので
銀座生まれ岡山育ちのホタルです。
訪れた人は灯りを消した店内で淡い光を放ちながら飛び交うホタルの幻想的な舞を楽しんでいました。
ホタルの鑑賞会は宗家源吉兆庵の銀座本店で今月16日まで開かれています。
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:uPVXsiAx
6・29豪雨災害から14年 子どもたちにホタル舞う風景をhttp://news.rcc.jp/?i=MjEwMjY=&#a
 わずか数時間の集中豪雨で、同時多発的に土砂災害が発生しました。6・29豪雨災害から、29日で14年です。
 災害前の姿を取り戻そうと、今も地域の人達の取り組みが続いています。広島市郊外にある地域を取材しました。
 暗闇に点滅する小さな光…。一度は全滅した川に、ようやくよみがえったホタルです。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21026.jpg
 広島市安佐南区沼田町の奥畑地区です。「ホタルの里」として、公園も整備されています。
地元の住民が協力して、ホタルを守るための活動を20年以上続けています。http://news.rcc.jp/rccnews/data/21026_L.asx
 かつては「ホタル祭り」を開催するなど、地区は活気づいていたといいます。
 しかし、8回目のホタル祭りが成功してから2週間後、人々が守り育ててきたホタルは全滅しました。
 14年前の6月29日、広島市は1時間に97ミリを記録する集中豪雨に襲われました。県の西部では、各地で土石流や土砂崩れが相次ぎました。
 奥畑地区でも、男子高校生が増水した川の濁流にのまれて死亡しています。
 (大平雪雄さん)「ここのね、300メートルはあるかね。そこが土石流が出たんよ。そこからザーッと全部やられてね。」
 大平雪雄さんは、ホタルを大切に育ててきた川の被害を目の当たりにしました。
 (大平さん)「あの土石流ゆうんは何もかも全部泥と一緒に流れるけぇ全部流れるんじゃね。昔は全部手積みの石垣じゃったんじゃけ、そういうとこが全部やられてね」
 川には、ホタルの幼虫が流されないよう隠れるための隙間や、エサとなるカワニナがはりつく岩が多くありました。その環境が、災害で一変してしまったのです。
 さらに、復旧工事で護岸はコンクリートで固められ、岩も取り除かれました。人の手が加わった川は、ホタルにとって住みにくい環境になっていたといいます。
 ことしはホタルが姿を現す時期が早く、数も少なめだったそうですが…。(大平さん)「たぶんヘイケ(ホタル)と思う」
 大平さんらは、ホタルの幼虫を養殖して川に放流したり河川敷の掃除をしたりして、ホタルが住む川を取り戻すための努力を続けました。
 そして4年ほど前から、ようやくホタルの姿が見られるようになりました。(大平さん)「元気がええのう」
 地元の人達でつくる「ホタルとあそぶ会」は、今もおよそ10人が活動を続けています。
 メンバーは、災害以降、環境の変化がもたらす自然への影響を実感したといいます。
 (あそぶ会メンバー)「あれは実感したね。一回壊れたら次戻るまでがいかに大変かというね。銭かけたら直るというもんで無いからね」
「自然で元に戻ってくるまでには10年の年月がいるんじゃということは本当に実感した」
 ホタルの話を読み聞かせや、ホタルの放流など、「あそぶ会」は、子ども達との活動を大切にしているといいます。
 「あの災害の前のように、ホタルが舞う風景を子ども達に見せたい」。地元の人たちの取り組みは、これからも続きます。(6/28 19:56)
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/25(水) 14:52:47.92ID:IYA6tpis
ホタルの幼虫1300匹を放流TNC 2013/09/24 19:10:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/657430.jpg
環境の変化などで激減しているホタルを地域の川に呼び戻そうと、
北九州市小倉北区の到津小学校に通う小学生100人が近くを流れる板櫃川にホタルの幼虫1300匹を放流。
板櫃川では5月末からが見ごろに
0073:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/10/21(月) 21:18:28.39ID:x0Ew7yvn
防府・児童がホタルの幼虫放流2013年10月15日 20:30
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=e0300a88-d11b-4671-98d3-e58877209b7f
防府市で児童らが、およそ5000匹のホタルの幼虫を川に放しました。
「富海をホタルの里にする会」が、減少していたホタルをよみがえらせようと、14年前から取り組んでいます。
富海小学校の3・4年生20人が、学校近くの新川にホタルの幼虫約5,000匹を放流しました。
児童らは夏休みの間、観察や世話をして幼虫の成長を見守ってきたということです。
川の流れは穏やかで、幼虫はそっと川に放されました。
=男児「ちゃんと大きく成長してほしい」=女児「ちょっとかわいかったし、おもしろかった」
=新川は7、8年前に上流の工事で泥が流れ込んだ影響で一時的にホタルの数が少なくなりましたが、
取り組みによって以前と同じ水準に戻ったということです。
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/03/13(木) 20:11:34.53ID:GtM4qD54
高松市、小学生がホタル幼虫を放流ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140313_6
高松市の小学生が、ゲンジボタルの幼虫を地元の川に放しました。減ってしまったホタルを復活させる取り組みです。
ゲンジボタルの幼虫を川に放したのは、高松市の下笠居小学校の4年生です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140313_6.jpg
約7000匹の幼虫は、地元の人が卵からかえして育てたもので9か月で3〜4cmの大きさになりました。
児童は、地元の亀水川に、幼虫と一緒に、餌になる巻き貝のカワニナを放流していきました。
ホタルは5月末に成虫になり、5月31日にはホタルの鑑賞まつりも開かれることになっています。
0075:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/06(日) 11:40:05.88ID:H7lOAWdd
2014.4.5 17:09ショッピングセンターで蛍の幼虫放流会
松前町のショッピングセンターの人工の池に家族連れたちがホタルの幼虫を放流し、自然の大切さを学びました。
このホタルの放流は、このショッピングセンターの「ホタルの里」づくりのイベントとして行われ、
家族連れなどのおよそ100人が参加しました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46000
参加した人たちはまず用意された300匹程のホタルの幼虫を紙コップで受け取ったあと敷地内の人工の池に向かい
一斉に幼虫を放流しました。
このホタルの幼虫は、来月下旬から6月上旬には成虫になり、初夏の夜を彩るということです。
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/31(土) 16:14:59.40ID:yvxxyDRa
ほたるまつり前に清掃活動ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024750941.html?t=1401520387812
ホタルの生息地として国の天然記念物に指定されている吉野川市の美郷地区で、恒例の「美郷ほたるまつり」
が始まるのを前に、周辺の清掃活動が行われました。
清掃活動はゲンジボタルの生息する美郷地区の川田川周辺で行われ地元の住民や小学生らおよそ50人が参加しました。
参加者は川田川に沿いの国道を歩きながら道沿いに落ちている空き缶や空のペットボトル、それにたばこの吸い殻
などを拾い集めました。
最近はドライバーのマナーも良くなり年々、ゴミは減ってきているということですが、それでも1時間ほどの活動で
ゴミ袋5袋分のゴミが集まりました。
参加した女性は「きれいなホタルを見に来てもらうために少しでも役に立ちたい」と話していました。
吉野川市美郷地区の「美郷ほたるまつり」は6月15日まで開かれますが、去年、台風の被害が少なかったため、
例年よりもたくさんのホタルが見られそうだということです。05月31日 12時18分
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/01(日) 11:13:12.14ID:XMhlVYvs
ホタルの名所で光の舞ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004782721.html?t=1401588670068
愛媛県内でホタルの名所として知られる伊予市中山町で、ホタルが舞う時期を迎えて、訪れた人たちを楽しませています。
伊予市中山町では、5月中旬から成虫となったホタルが飛び始め、気温が上がって蒸し暑くなったこの時期にピークを
迎えています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004782721_m.jpg
31日の夜も、日が暮れてあたりが暗くなると、川沿いには親子連れなどが訪れて、たくさんのホタルが飛び交う様子を
うれしそうに眺めていました。
子どもを連れて松山市からホタルを見に来た父親は、「子どもにひと目見せてやりたくて来ました。
幻想的でとてもきれいです」と話していました。
地元でホタルの保護に取り組む「伊予中山ホタル保存会」の峯岡安則代表は、「美しい光景を多くの人に見てほしい」
と話していました。
ホタルの見頃は6月中旬までだということで、6月7日にはホタルに関するイベント「伊予中山ホタルまつり」も開かれます。
06月01日 06時29分
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/09(月) 10:20:08.60ID:w+Ybg7V3
ホタルの観察会ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140608T171751&no=3
ホタルの生態を学び、自然を大切にする心を育んでもらおうと、7日夜、松前町のエミフルMASAKIで、
ホタルの観察会が開かれました。
エミフルMASAKIでは、今年4月、施設内に設けられた川に、およそ600匹のゲンジボタルの幼虫を放流していて、
訪れた親子連れらは幻想的な光の舞いに見入っていました。
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/10(火) 15:16:33.86ID:NI9lYRkC
2014/06/06「スーパー・N」19:30 動画 ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/video.php?VNO=1436
幻想的な舞披露 津山の川でホタル乱舞 津山市の宮部川
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/10(火) 17:11:55.74ID:NI9lYRkC
6月10日12時24分更新 岡山育ちのホタル 銀座で観賞会ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
岡山で育てられた源氏ボタルの観賞会が東京の銀座で開かれ、都会の真ん中で初夏の訪れを告げています。
優しい光を放つ源氏ボタル。この観賞会は毎年、岡山市の和菓子メーカー、宗家源吉兆庵が銀座の店舗で
開いているものです。
ホタルは去年の観賞会で生まれた卵を岡山に持ち帰って育てたもので、今年も優雅な光の舞を披露しています。
訪れた人はしばし都会の喧騒を忘れ、初夏の風情にひたっていました。
この観賞会は宗家源吉兆庵の銀座本店で今月15日まで開かれています。
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/10(火) 17:21:40.59ID:NI9lYRkC
東京銀座に岡山のホタルお目見えttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140610_2
東京・銀座の和菓子店に、今年も岡山で育ったゲンジボタルがお目見えしました。淡い光を放つゲンジボタルです。
岡山市に本社を置く宗家源吉兆庵が、東京・銀座の店に来た客に見てもらおうと、2004年から毎年展示しているものです。
店に設置されたケージには、水辺の植物なども植えられ、その中を約600匹のホタルが飛び交います。
去年ケージで生まれた卵を岡山で育てた「銀座生まれ、岡山育ち」のホタルもいると言います。
宗家源吉兆庵銀座本店のゲンジボタルは、今月15日まで展示されています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140610_2.jpg
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/10(火) 22:15:01.81ID:NI9lYRkC
6月10日のニュース 銀座に岡山育ちのホタルttp://www.webtsc.com/prog/news5/
東京・銀座の和菓子店に今年も岡山育ちのホタルがお目見えしました。
東京の人に初夏の風情を楽しんでもらおうと岡山市の菓子製造販売源吉兆庵グループが10年前から
毎年銀座本店で鑑賞会を開いているもので今年はきのうから始まりました。
去年ここで産み落とされた卵を岡山市内でふ化させたもので店内に置かれた特設ケースの中で約600匹の
源氏ホタルが幻想的な光を放ち来店客らを楽しませています。この鑑賞会は6月15日まで開かれています。
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/28(土) 16:34:24.91ID:WdviDo68
ホタルの生息地で清掃活動ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025460712.html?t=1403940770145
毎年大勢の人が訪れ、県の天然記念物にもなっている新見市のホタルの生息地で、地元の小学生たちが鑑賞の
時期を前に周辺を清掃しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025460712_m.jpg
新見市哲多町の天王八幡神社の境内とその周辺は、珍しい「金ボタル」の生息地として知られます。
27日は、ホタルの保護に取り組んでいる新見市の新砥小学校の全校児童26人が神社を訪れ、お祓いを受けたあと
境内や駐車場、参道などを清掃しました。
子どもたちは、地元の保護グループの人たちが刈りとっておいた雑草をくま手やホウキで集めたほか、駐車場の
トイレを掃除したり落ちたスギの葉を掃いたりして生息地の周辺をきれいにしました。
3年生の女の子は「きれいに掃除したらホタルたちも喜んでたくさん出てくれると思うし、来る人もきれいなホタルを
見れると思うのでよかった」と話していました。
新見市哲多町の金ボタルは7月に入ると見られるようになり7月10日頃がピークと見られています。06月28日 12時27分
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:51:02.82ID:gsFOTpoX
小学生がホタルの幼虫を放流(7月20日19時20分)ebc
“ホタルの町”で有名な伊予市中山町できょう小学生がホタルの幼虫を川に放流しました。
体長わずか5ミリほどの小さな生き物。ゲンジボタルの幼虫です。
伊予市中山町は毎年5月下旬から6月にかけておよそ10万匹以上のホタルが乱舞
する「ホタルの町」として知られています。
地元の中山小学校では自然に親しみ、故郷の宝物を身近に感じてもらおうと毎年、
5年生がホタルの生態を勉強しています。
きょうは終業式を終えたばかりの5年生8人が、夏本番の暑さの中地元の保存会
が養殖した幼虫およそ5000匹を中山川の清流に放流しました。
きょう放流したホタルは来年の5月末ごろには飛び交う姿を見せてくれるということです。
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:02:32.70ID:FlPliZIP
蛍の実物見たことないんだけどどんな感じなの?
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:40:33.40ID:pu3Gcv2l
一歩一歩前進をする
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:33:20.35ID:lnDyE5ju
>>86
幼虫?成虫?飛んでるとこ?
幼虫、成虫は図鑑見てね

飛んでるところは暗くなってから
小さい白い電球の光のようなのがふわりーと2秒ほど光って消えるまた光る
そうしながら飛んでいく
高いところでは20m30mは飛ぶんじゃないかな
たくさん飛ぶと見ごたえがあるよ
画像での緑ぽい光じゃなく肉眼では白
ほんと、きれい
近くに蛍の鑑賞できるところがあれば行ってみる価値あり
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:44.46ID:wiK4va5O
ザ!鉄腕!DASH!!★2 新宿DASH 屋上にホタルを呼べるか
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:26:47.63ID:jcZfS9/c
蛍のちゃんとした専スレが無いことに絶望した
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 15:36:50.11ID:u2LH3LBN
蛍 (童謡)

ホタルの宿は   川ばた柳
柳おぼろに    夕やみ寄せて
川のめだかが   夢みるころは
ホ、ホ、ホタルが 火をともす
 https://www.youtube.com/watch?v=JFpdi0vK6as
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:50:25.02ID:VBeUXJQk
ルシフェルの発明?
ルシフェリンとルシフェラーゼが反応すると熱を発しない熱効率最高の冷たい光が発せられます。
自然界の蛍は人類科学文明では未だ実現できない高効率の光を放っているのです。

蛍の尻を指で潰してこねたら光るんだろうか?
無邪気で罪の無い子供の時にやっとけばよかった。
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:54:00.54ID:5FcmbOf+
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:12:13.63ID:fuyP21JF
火垂るあげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況