X



トップページ情報システム
1002コメント254KB

偽装委託☆フリーランスのエージェント170☆多重派遣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:09:22.80
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないための方法です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4不要な報告や会議は業務妨害と断る
5 稼働時間や手動入力を増やす無能作業は断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
9 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント168☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1707282288/
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
偽装委託☆フリーランスのエージェント169☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1710036613/
0318非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:06:01.40
遅延はさぼってただけだろ
超過分の請求などできるわけがない
0319非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:36:05.33
契約次第だろうね

ただ業務委託契約でそんな契約できるか知らんけど
0320非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:04:26.94
虚偽報告は解雇理由になりうるからね
ただ出来ないよりもタチが悪いのは明確
0321非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:03:41.43
とりあえず休出してる
リーダーに確認したら残業OKでた
理由は作業の振り返りと再確認と誤魔化といた
0322非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:21:45.13
嘘に嘘を重ねる
そのことに罪悪感すら感じないようなヤツとは
絶対に一緒の現場になりたくない
0323非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:00:27.99
>>322
最後まで頑張ってみる
これで最終レビューまでに間に合わなかったら潔くやめるよ
残業込みで請求できたらある意味ラッキーかな
0324非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:42:50.51
またどっかの荒らしが板乗っ取ってんのか?
こんなクソ板を荒らしてどうしたいんだろうな
0325非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:49:00.20
スクリプト荒らしだろ
0326非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:27:28.57
最近の円安ドル高でAWS信仰が裏目に出てきてるんじゃ…
それでも高くなる維持費払い続ける流れなんかな
0328非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:22:25.80
>>1
AWSやらクラウドを使うメリットがなくなればオンプレミスを提案しやすくなるだけだからあんま変わらんだろ
クラウドでないとダメなんて不文律は一切あり得ないのだから・・・まあクラウドで飯食ってた奴らはクビ括るしかないだろうけど
0329非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:27:47.72
オンプレの時代が来ると思ってるやつは流石にやばい
0330非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:09:56.87
どうころんでも時代遅れで化石のオンプレにはならんぞ
0332非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:24:33.50
円安だから日本人の需要が増えるはずだよね
0333非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:30.01
いわゆるリセラー?の時代になるかもな
あいつらもただ仲介してクラウド提供してるだけだよなこんな事業ばっか
0334非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:15:07.94
デイトレーダーさんはたいへんですね。
0335非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 02:03:06.10
>>332
多分増えているよ
だって人不足でどこも高いし
0336非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:55:12.88
俺も訴えようかと考えています。
まだ支払日じゃないけど、既に支払わないと連絡を受けている。

法律相談にのってもらったところ、請求できる回答をもらったので
弁護士に相談した後、内容証明送った後に訴えるつもり。
金が欲しいのもあるけど、上位会社の対応が悪すぎたので、黙って見逃すつもり全くない。
下請け法にも違反するから、公正取引委員会にも連絡できるそう。

実際に個人で訴えた人っているかな?
0337非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:35:12.86
日本なんて国は20年後には消えてなくなってるよ
0340非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:09.11
>>339
相変わらずペコペコしてそうw
0341非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:44:48.20
こういう匿名名の掲示板ですら腰の引けたはったりしかかませないって情けないなw
0342非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:01:35.98
>>336
ここに会社名と担当者名を書けばいい。
事実なら慌てて支払う。
0343非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:05:45.26
>>339
中華人民共和国の方が少子高齢化が凄まじいから、日本よりも大変な状況に近々なる。

中国は世界一という変な国民が一定数いるせいで、国内がギクシャクしている。貧富の格差が広がりすぎて、人民解放軍も貧しい側になってしまった。
0344非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:57:59.70
>>336
どこのエージェントか晒して
みんな助かるんだよ、そういう情報
0345非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:55:03.77
>>342
そのとおり!
0347非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 00:34:24.92
連休の3日間休み取れなかった
昨日も仕事だった。あと2日
働きたくねえ・・・
0348非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:06:13.51
>>347
自営業なのに自営業出来ないのはエージェントエンジニアは本当に辛いね
0349非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:19:54.15
>>348
自営業というは、経営者でも労働者でもない業態

コンビニの店員が物を売っているのも営業なんだよ?
小売店や飲食店はその最前線が営業

営業職は業種によって意味がかわる
0350非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:18:32.07
>>336
訴えるのは構わんが弁護士事務所から報酬金請求の内容証明をおくったら払ってくれる会社意外と多いから慎重にな。
0351非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:31:06.83
>>349
あたおか?
0352非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:26:58.46
よほどひどくなければ途中で切る+実働分の支払い拒否なんて
やらはいはずなんだよね
0353非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:48:59.78
>>336
弁護士が裁判申立によって裁判請求するより
被害者が社会制裁によって示談交渉する方が
損害賠償の成立確率も金額相場も高いです。
0354非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:51:56.40
>>336
でも仕事が嫌になってバックレたんでしょ?
0355非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:56:03.89
そもそも支払いトラブルの原因はなんだろうね。自分の非がゼロなら即告訴なんだけど、技術者側でやらかした場合もあるし。原因がわからないとコメントできん
0356非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:13:02.13
最近は上位側もトラブルを避けるためにあえて単月更新にしてる
ハズレを引いても単月で終了してその費用はドブに捨てる
0357非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:55:34.40
>>1
弁護士に訴訟させるにしても相手方会社とはいっかい調停を挟んで和解を模索するはず
相談の段階で弁護士とそんな話すらしてないってことは
エセ弁護士にダマされてるかコイツの妄想であることがほぼ確定してる
0358非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:40:24.48
最近やる気ねえな
0359非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:10:44.31
PMOで一生くらせるのかね?
0360非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:11:54.83
>>355
現場を訴えないと
0362非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:41:22.68
>>361
PGは不景気でも
いないと困るからな
0363非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:00:26.67
需要は創り出すもの
0364非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:07:16.04
PGなんてAIが全部やってくれるよ
0365非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:17:03.56
>>359
そんな何十年も想定したオフィスは作らないだろう
0366非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:25:58.98
>>364
PGは経験10年くらいの32歳までだね
体制上全てがうまくいきやすい

爺さんは正直不要だよね
0367非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:35:19.11
60歳になったら全員強制引退、その時点で持ってる財産を全部没収して
その資金で月20万くらいの生活補助として与えればいい
金持ちは直前に日本から逃亡しそうだが、そういうヤツは死刑ね
労働人口が減る?そんなのかんけーねー
0368非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:11:52.92
50歳以上までは正社員じゃん!
0370非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:31:38.04
>>336
本人訴訟か?まあ頑張れ。
0371非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:24:14.37
やる気はあるが金払いのいい案件がない問題の方がデカい
PGやらせろつってんのに満足に出社してこねえバックレゴミクソPGを管理する仕事に回される
0373非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:13:15.89
>>367
あいわかった。
お前が60歳になったら望みどおりにしてやるから住所氏名と連絡先を教えてくれ。
他人はともかくお前の望みだ。
よもや嫌とは言わせねえぞ!!
0374非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:17:03.12
ええよ
0376非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:43:27.32
あー。仕事したくねえ
案件が終わったら1年以上遊ぶわ
0377非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:53.76
>>376
どうぞ、ご自由に。
0378非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:09:41.84
自分から切ろうとは思わないけど
先方に気に入られて10年以上かかわってるわ
現場は1回変わっただけど
0379非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:56:41.49
>>371
何歳?
0380非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:36:50.59
75歳
0381非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:36:05.14
フリー向けは薄利高還元をうたってるSES会社
試しにエントリーしてみたが希望最低単価とピッタリの案件ばかり提案
しかも同一案件を他エージェント(30%は取ってると言われてる悪名高い)から同時に紹介されたけど、3万も安い
Xで社長がきれいごとばかりつぶやいて人集めしてるから要注意
0383非決定性名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:37:28.06
そうそう 人売専門業界で働いてて何いってんのw
0385非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:45:32.59
公開する義務はない
スーパーで大根200円で売ってる原価を聞いて教えてくれるか?
0386非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:49:34.97
>>385
仕入値だろw
0387非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:54:08.61
また「原価」ジジイか
仕入を原価とは言わない
原価率の原価を持ち出したり、「売上−原価=利益」の意味を使ったりと原価の定義も定まらないジジイ
0388非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:13:45.26
>>381
「福利厚生は大手以上」ってヤツだろw
どこかすぐピンとくる俺って事情通すぎるな・・
0389非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:43:43.11
ミッドワークスとかサラリーマンとの比較表を出していたけど、こんなんで騙されるような人間ばかりだと思うと悲しくなったな。
0390非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:48:32.32
ああ、オラクルや東芝だのに在籍して営業したことあるとか自慢してる奴な
0391非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:06:16.28
月単価が50~90万円の範囲なのにマージンは月10万円という謎のROSCA株式会社
0392非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:11:18.04
かなり前に止めてるよ
0393非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:09:27.25
https://instantroom.studio.site/

英語で書きたがるのに日本英語にしたがるのは頭が悪そう

About usをAboutと書きたがるのは意味不明だが大流行りw
0394非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:39:59.51
>>378
10年あればだな、会社員なら給料が相当上がってるよ
0395非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:45:49.39
>>387
いう。仕入れ値は材料費。原価の一部。
そもそも、仕入れ値以外原価が無いと思っているから、中抜き中抜きと勘違い発言が多いんだろう。
0396非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:19:01.74
費用の意味だよな、あんたの原価は。
0397非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:28:51.85
二重派遣の時点でそのエージェント会社はやめておけ
0398非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:38:42.61
ミッドワークス怖すぎ
ここ経由の人は排除したい
0399非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:11:48.99
>>398
どうやって排除するの?
0400非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:21:51.73
>>399
真ん中を吸引する
0401非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:43:07.67
うちはマージン率低いよ、赤字に近いとか言ってるとこに限っていざ聞くとなんやかんや理由付けて教えてくれない
村井さん、あんたペテン師だよ
0402非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:19:20.44
>>401
ごめんなさい
0404非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:10:59.18
派遣契約ならフリーランスをやめて、リクルートスタッフィングに嘘経歴で登録すれば、いい仕事はたくさんある。
時給交渉で数百円は簡単に上がる。
0405非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:58:56.42
まだ聖コーポレーションはマージン5%かな?
0406非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:39:45.21
>>405
古いホームページがそのまんまとかありえねえ会社だなw
0407非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:08:22.09
先週金曜日は新しく入社した社員の歓迎会を開催しました。

場所は新宿の「一頭や」。
1人14,000円オーバーw
勿論会社持ちです!

社員みんなで旨いものを食べる!

これが弊社のポリシーです!!🚀
今週も頑張っていきましょう!
0409非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:50:56.58
株式会社聖コーポレーションと株式会社SEICORPORATIONがあるな。

これは同じ会社と見せかけた別法人を作る悪質な手法。
0410非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:25:30.81
営業もフリーランスってところだっけ?
怪しさ満載だったな
0411非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:26:04.64
たしか池田教系だったよな
0412非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:53:00.53
聖コーポレーションとシー・エム・シーは紙ビーイングの時代からやってた気がする
0413非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:38:14.41
昔からあるブラックエージェントのほとんどが潰れもせずに生き残れているってことは相当ボロい商売なんだろうなぁ。。
0414非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:45:15.74
シー・エム・シーは40万が相場
契約社員だと勘違いしてるかのような値段
0415非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:17:04.00
人生の全てをかけて30年ローンで家買っても
また20年後に全面リフォームしないと駄目って、なんで教えてくれないの?
0416非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:23:54.27
>>414
そらそうよ
CMCは都内最安値を掲げてるから
0418非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:54:08.53
>>415
最低限のフルリフォーム500万としたら月2、3万積み立てておけばいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況