X



トップページ情報システム
1002コメント311KB

偽装委託☆フリーランスのエージェント168☆多重派遣

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:04:48.09
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないための方法です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4不要な報告や会議は業務妨害と断る
5 稼働時間や手動入力を増やす無能作業は断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
9 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント167☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1702895284/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
0970非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:07:02.81
>>969
もろオヤジじゃん 臭い
0971非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:10:36.84
30代は高齢者扱いなのかよw
0972非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:42:00.53
>>970
あんたも、老化するか死ぬかの二択しかないんやで
0973非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:51:39.28
>>970
あなたも高校生からおじさんと呼ばれていると思いますけど?
0974非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:50:43.37
>>973
はあ?
0975非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 02:09:24.20
2000万貯金出来たから引退したけど毎日楽しい
小遣い稼ぎに3か月ぐらいの短期ないかね
0976非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:53:39.97
マルハラとかアホかと思う
0977非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:25:46.60
単価交渉ってどのくらいいてからするもん?
ちな経験2年単価66万で入ってるから単価70以上になりたい。
0979非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:04:02.18
単価66で経験浅い枠として緩いところからさせてもらってるけど、実力が普通くらいなら単価80くらいもらえるのかな?
フリーランスエージェントの単価相場見たら単価80ってまあまあなレベルやない?
0980非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:04:30.22
>>978
有能なら上がるか、ええなー
0982非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:19:51.44
経験3年くらいだと能力の差がわりとでてくるな
指示がないと何にもできない人と
自分であれこれ調べながらある程度自走できる人と
0983非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:26:23.85
>>979
何調子に乗ってんだよ
量産型ド底辺が
0986非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:43:00.63
>>985
主婦な
0987非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:08:53.25
コピペジャバラー63万です
0988非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:22:13.68
>>987
また安売り奴隷の勧誘かよ
0989非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:25:07.77
>>988
ただの報告です
0990非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:34:55.59
>>979
フリーで66は安すぎるよ
もしかして営業力0なのかな?

技術力と営業力ないとフリーで稼ぐのは無理
0991非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:46:44.14
>>990
分野によるけど、2〜3年の経験で単価66万円は高い方だからw
生成AIのプロンプト極めてて法人向けサービス開発出来る人とかなら
2〜3年の経験でも単価150万とか超えるだろうけど
0993非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:59:40.86
企業の社内システムのジャバラーなら66で妥当。金融系のコボラーなら50万円だよ
0994非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:26:18.12
>>991
は?
0996非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:40:12.62
>>983
急にカッカしてどした?w
野菜食べよう
0997非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:06:15.21
みんな電子帳簿保存やってる?控除10万違うらしいんだが
面倒だからやっていない
0998非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:12:17.82
電子帳簿保存って面倒だよな
2か月以内にスキャンって
忘れたらパーじゃん
0999非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:28:03.03
etaxでやればおけじゃ?

65万円の青色申告特別控除の適用要件が改正され、従来の要件(複式簿記、損益計算書と貸借対照表の添付及び期限内申告)に加えて、e-Taxで電子申告をするか、電子帳簿保存を行うことが必要になりました。
1000非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:31:07.88
え?65万ってe-taxだけの条件で達成なの?
今年だけ?来年も同じ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 26分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況