X



トップページ情報システム
1002コメント297KB

【CTC】伊藤忠テクノソリューションズってどうよ?24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:21:49.28
明日への挑戦
Challenging Tomorrow's Changes

次スレは>>980が建てること。
0775非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:20:29.14
>>771
CTCはさほど大きい会社ではないので、CTC単独では業務システムを作れない。
伊藤忠商事との関係は本当に微妙なもので、伊藤忠商事と関係があると思っていると、そうでない仕事の多さにびっくりする。
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:21:48.15
>>771
w少なくとも人事は
そう認識してる訳ですね
いくら「伊藤忠関係ない」と
SI業界代表者wが主張しようとも
0777sage
垢版 |
2023/05/07(日) 21:23:41.30
>>775
まあ、
「親会社のIT部門的な子会社」
ではないわな
0778sage
垢版 |
2023/05/07(日) 21:25:33.98
>>773
ここに入社させたくない
部外者もいるかもね
0779sage
垢版 |
2023/05/07(日) 21:30:55.13
>>775
「単独では業務システム」の定義がわからないな。サーバ(物理)も作れ、て話?そんなんメーカーの情報系子会社でないと無理やろ?皆大好きNRIでさえ出来てない。
0780非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:32:33.47
>>774
せっかく自作自演で楽しくやれてたのに?
0781非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:37:19.63
>>779
CTCはNTTデータのような会社ではないという説明だよ
0782非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:54:20.88
従業員が数千人だから、新卒採用では必死に巨大企業イメージを作りたがるんだろうな。
0783非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:12:58.59
インフラメインでパッケージ導入あたりまではするけどコンサルやスクラッチ開発なんかはここには頼まんやろ
0785非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:24:47.61
NRIとかデータはオファーくるのにここからは来ないわ
何かが違うんだろうな
0787非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:41:52.32
>>784
子会社を含めても含めなくても数千人だろ
0788非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:43:16.20
CTCが絡むとCTCができる部分が一部になるから、必ずマルチベンダーのようになるんだよな
0789非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:44:19.95
NRIやデータも下請け使わないか?
0791非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:49:31.75
>>785
うちの求めるレベル高いから仕方ない
0792非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:50:42.16
オファーって内定の事だが、たまに転職サイトからの紹介をオファー来たとかドヤるやついるよな
0793非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:53:01.35
安定以外にあまり売りが無さそうですね。SCSKからも内定貰ったのでSCSKに決めました。ありがとうございました。
0794非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:57:37.42
>>793
煽りでもなんでもなくSCSKの売りって何?
住友商事との関係が強いって事?
0795非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:58:00.88
SCSKはNHKの仕事も持っているしな。
CTCは物売り屋に傾倒しすぎているから評価が難しい。
0796非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:58:35.57
>>794
SCSKは圧倒的な顧客の数だよ
0797非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:29:12.16
今日でGW終わりとかありえんわ。
明日は俺ちいかわになり切って出社するからよろしく。
ワァとかしか返事できないし、無理な事言ってきたら簡単に泣くからな。
0798非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:34:26.48
>>794
むしろそう言う所をアピールされなかった点です。
CTCは伊藤忠ブランドと伊藤忠グループなので安定してるとかその辺りの説明が多く具体的にどういった技術領域に強みがあるのかなどあまり説明して頂けませんでした。

反対にSCSKは親会社の話なんて一切出ませんし、SCSKとしての業務が具体的にイメージ出来たので決めました。
0799非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:46:56.76
ネタじゃないのか、ネタなのか、まあCTCはプロでもよくわからない会社だからなあ。
0800非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:49:55.33
どこに入社するとしても、理想を持ち過ぎるとギャップで早めの転職する事になると思うよ
0801非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:51:19.44
>>800
伊藤忠商事を持ち出した時点で採用担当者の負けだよな
0803非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:53:50.46
採用担当者自身も自分の専門性が何か分かってないから会社アピールしようとすると伊藤忠の名前にすがるしか無かったんだろ
0804非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:56:17.64
>>797
がんばれ、ちいかわ
がんばれ、やわらか戦車
0805非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:00:56.21
>>799
インフラだけでなく、部署によりアプリ開発や運用保守やら色々均等にやりすぎて特徴は薄い
0806sage
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:16.70
>>799
ネタしょ。皆が寄るまで自作自演してたから。
変な暗号wに引っかかってボロが出ないウチに引いた。
0807非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:57.77
ネタだろ。SCSKとうち比較してSCSK選ぶようなやつ居ないだろ。
0808非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:26:39.00
そもそも人事はフロント部署の経験無い人がほとんどだから、実際どういったビジネスやってるかを具体的にわかってないのが結構問題だと思う。

人事部は権限弱く、現場主義が横行するわけだよ。
人事から客観的に見て、異動や降格を促進することもやってほしい。

降格は昇進よりも判断難しいからこそやってほしいね、特に課長層は入れ替えの時期きてるよ。
0809非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:59:38.39
>>807
SCSKとCTCが争ったら、CTCの負けだよ。
だからCTCは土俵にすらあがらない。
0810非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:01:34.94
CTCは年下に対して偉そうな態度を取る
SCSKは年下でも使えるかどうかを判断する

必死さ、真剣さが段違い。
0812非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 08:13:05.79
SCSKと争ってCTCが負ける要素思いつかないけどなんかある?
0816非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:57:03.48
学生に人気がない
0817非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:59:34.81
キャリア採用で人気がない
0818非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:04:55.86
社員のモチベーション
0820非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:42:05.02
でも、給料と安定性はSCSKに勝ってるよな?
0821非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:09:28.85
もしかして、SCSKは住友商事の資本が入っていることを知らないのかな?
0822非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:13:34.36
住友商事との資本関係とかアピールして来ないってことだろ
0823非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:38:18.98
>>822
CTCの人間が知らない可能性もあるということ
0824 
垢版 |
2023/05/08(月) 14:04:21.79
豊洲まで行くのもしんどいけどな

素直に品川あたりで良かったのに
0825非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:15:34.30
10年前にSCSKとCTCの内示をもらって、CTCを選んで本当に良かったと思ってるよ。
特に給与面はここ数年でだいぶ差が開いた。
SCSKの人は優秀だと思うよ、ただどんなに頑張っても給与の平均上限にぶつかるから。

SIerなんて顧客が違うくらいでやることはそんなに変わらないとおもう。それよりも所属する部署だね。
0826非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:39:51.60
その絞り出した投稿文がそれだったのかよw
0827非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:42:09.80
10年もたって仕事の中身に触れない、なぜかSCSKもわかっているという不思議な書き込みは、やらなきゃいけない5ちゃんねる対策だったのか?
0828非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:29:30.75
SCSKは受けもしなかったな。
当時から給料安かったし、いまだに上がってないし。
価値観は人それぞれだけどね。
0830非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:02:43.35
>>829
東雲駅から歩くのか?
0831非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:12:21.27
SCSKの話が出たら途端CTCのdisりが活発になるあたりお察し。
マジレスするとウチがSCSKに株価や採用負けはじめたのは、業務内容よりSCSKがかなり先行してホワイト施策やり始めそれを全面に広報した時期と重なる。
依頼、給与高くても新卒人気はSCSKに負けっぱなしでは?
0832非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:22:20.55
ホワイトに消極的だったのは情通など好成績部署が多残業に支えられてたから。
人事より現場管理職が圧倒的に強かった。
加えて社長・役員いた商社文化では多残業には割と肯定的。
更に人事はじめとする職能が長年の横並び評価で積極性ない人材しかおらず、非戦略的。
時代の流れについて行く程度の消極的な施策しか出来なかった。
人事制度も長年放置気味だった。
0834非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:05.90
りんかい線で行きたいんだよ
0835非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:39:39.63
最寄り駅が東雲駅でも、ビル名に豊洲とついているシャトルバスに乗らないといけないクソオフィスビルがある。
0837非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:40:51.09
ゆりかもめのような終わった交通機関はやだ
0839非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:44:35.92
国際展示場駅の近くのタワーマンションを買ってしまった無能
0842非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:50:05.93
>>840
江東区も苦戦しているのに?
0843非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:12:00.72
SCSKより給料高いのに株価も就活人気も負けてるってホンマでっか?じゃあどないしたら勝てるんでっか?
0844非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:14:59.40
>>843
ガンタンクを開発する
0845非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:29:47.07
>>843
ChatGPTみたいな凄いの作ればええんゃう?
0846非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:30:44.18
>>843
今現在は株価はCTCのが勝ってる
0847非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:32:31.42
>>845
いや、アレどうやって商流載せんのよ。皆タダだから遊んでるだけで情報漏洩考えたら迂闊に仕事にも使えないぢゃん?
0848sage
垢版 |
2023/05/08(月) 20:35:14.15
>>841
梅田よりはマシだろ?
0849非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:35:37.42
>>847
CTCがChatGPT作ったら情報漏洩対策もバッチリなやつ出来るやん?自社製のチャットボットあるしAIくっつけるだけで簡単に出来るやろ。
0850sage
垢版 |
2023/05/08(月) 20:38:23.43
>>849
お前はキックオフで何を聞いてたんだ。チャットポットが嘘つきまくったらユーザキレるぞ。
LLMである限り間違わないAIは無理やぞ?
0851非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:43:06.30
ChatGPTライクなAIを
猫型チャットポットに入れれば
問い合わせ回答間違っても許される

「猫ちゃんならば仕方ない」
0852非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:43:57.15
AIスピーカーの見せ方違いなんだけどな
0853非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:44:22.03
>>850
まるで自社製チャットボットがめっちゃ優秀みたいな言い方ですね
0854非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:51:27.76
いい加減にしろお前らの精度なんかチャットボットといい勝負だろ
0855非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:56:07.46
ろろろ
0856非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:56:34.00
>>853
優秀かどうかではなく、正しい答えが求められる局面にはchatGPTは向かないだけ
0857非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:48.76
ならSCSKに勝てる方法chatGPTに聞いてみろや!ここのレスよりまともなこと回答して来るんちゃうか!
0858非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:58:34.04
>>854
おめー、ヘルプデスクやチャットポットにここにいる俺らみたいな対応されたら、どーよ?
0859非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:59:52.49
>>857
ま?その回答間違ってるんですけどね?
0860sage
垢版 |
2023/05/08(月) 21:01:35.96
>>857
だから株価はすでに勝ってる。
新卒人気も勝つために、初任給30万にしたんだろ?
0861非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:02:36.68
ヘルプデスクやチャットボットが役に立った試しがないが
0862非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:03:23.64
CTCはSCSK,TISのような謎CMを流していないのが良いところ。
0863非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:05:29.13
chatGPTは年収上げて人材確保しろってさ。
あとは魅せ方だから広報人事頑張れてさ。

て き と う だな?
0865非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:06:48.29
>>861
じゃ、chatGPTでも同じじゃん?
0866非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:06:54.62
>>861
じゃ、chatGPTでも同じじゃん?
0868非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:33:07.23
>>867
いや、それだとINPUTデータ量が全然たりんぞ?
広大なネット上を検索してるから、あんなもっともらしい(しかも嘘)な回答でにるんやで?
まさか、各会社が持ってるRedmineやSalesforceレベルのデータ量でなんとかなると思うてるん?
データ規模が3桁以上は足りんよ。
あと参照だけネット上データ使うと勝手にコピペして引用や転載したら権利問題発生するで?
特に有料システムだと。
0869非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:41:57.41
別に給料負けてないなら勝ち組だろ
0870非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:43:36.52
私立文系が何となく閃いた風の”ググれカスAI”
でも作る気か。
MITでもCMUでもスタンフでもなく、ここの給与で集まる理系人材レベルでAI作るとか。
真のカスAIを作る気が。
0871非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:47:24.89
理系学問や技術舐めすぎ
しかし、知らないってある意味無敵だから瓢箪から駒を目指して頑張れ
0872非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:51:26.91
凄えchatGPT作ってやるよ!
0874非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:56:57.64
>>867
LLMの日本語訳理解してる?
GoogleでもAppleでもない一企業が
オンプレでやってもそれはLLMとして
成立しない。
せめてLLMでないAIにしとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況