X



トップページ情報システム
1002コメント319KB

【JINJIN】富士ソフト 第63弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:56:33.42
富士ソフトはブラック四天王であるトランスコスモスにすら及ばないのだから😩
底辺業種である警備にすら及ばないのが富士ソフト
0719非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:50:29.27
>>717
それにしても少なすぎるよ
定期昇給ないんだからベースアップくらいドンとしてくれないと
0720非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 03:19:12.66
物言う株主が入って社員の待遇より株主優先ですので
0721非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:09:56.20
>>719
定期昇給無いの富士ソフト!?😱😨
0722非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:18:13.95
>>721
あなたが優秀であれば、みるみる昇給します。
上司には「おっしゃる通りです」を忘れずに
0723非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:28:14.75
>>721
ないよ
役職あがらんと
0724非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 03:02:12.93
実力主義の名のもと妥協と打算の忖度で
0725非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:35:12.56
>>723
な、なんだってー!!?
0726非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:44:57.67
年収500万円以下の低所得者は6割 どんどん増えている日本の貧困層 [837857943]

日本でどんどん増える「中間層」からの脱落者…「貧困層」へ落ちないために、いまからできる現実的なこと

厚生労働省の統計(国民生活基礎調査)をもとに、年収を1000万円以上の高所得者、500万円から1000万円の中間層、
500万円以下の低所得者と3つの区分に分けると、なんと低所得者が全体の6割も占めています。国民の半数以上が
低所得者ということです。あまりの低所得者の多さに私は愕然としました。

25年前の日本は、高所得者が全体の2割で、中間層と低所得者が4割ずつ。「1億総中流」といわれるほど、
中間層の人が非常に多かったのです。

しかし、バブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災、新型コロナウイルスなど、どんどん不景気になって中間層が減り、
低所得者が増えているわけです。

イカソース
https://news.livedoor.com/article/detail/25777241/
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:19:58.41
年収600万円台で家も買ったし中流認知
あとは財形より持ち株でNISAでも老後資金を積み立てよう
0728非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:23:13.07
嫁ともどもコロナにはなっていないし大きな地震も経験ない
0729非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 03:21:10.37
今日は在宅してて良かったよ
0731非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:21:56.34
>>730
昼休みの時間帯はネットワークが遅いだけ
0732非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 04:05:51.03
月初とか始業時とか終業時とか人が集中すればいつも遅くなる
毎日のように障害通知が流れてる時だって決して満足できてない
ただオフィス現場で勝手にネットワーク構成を変えようとしたり
一つの機器に多段接続したり無知無能な利用もあるみたいだから
0733非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:38:23.17
鉄鋼や重工業の労働組合で作る基幹労連は7日、東京都内で中央委員会を開き、2024年春闘で「月額1万2000円以上」の賃金改善を求める方針を正式決定した。高い要求を掲げ、物価上昇を上回る賃金改善を目指す。
0734非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:15:03.67
今年のベースアップ分が給与テーブル反映されてないけどどうなってんの?
なくなったの?
0735非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:20:27.86
ここのプロジェクトの外注だけど
なんでプロパーの勤怠が悪いの?
週4日勤務以下のプロパーが多すぎ
0736非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:50:25.17
鉄鋼最大手日本製鉄の労働組合は、基本賃金のおよそ10%に相当する月額3万円のベースアップを要求しました。過去最高だった1975年の3万2000円に次ぐ2番目の要求額です。
0737非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:16:26.90
元社員だが事業計画を策定する前に労使協議会を開いて事業計画に要求額を盛り込まないとなかなか要求額を通すのは難しい。それと組合を作ること。労使協議会では立場が弱い。
0738非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 02:10:02.45
ブルーカラーじゃないし組合もない
会社に行くとここを忘れて議事録やテーブルを見てない
協議会は協議しないお飾りだし創業者が組合を許さなかった

ハズレプロジェクトだからパートナーで補填している
0739非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:21:40.21
IT土方
0740非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:39:05.31
>>738
もう組合設立した方が良いだろ
0741非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:16:52.88
んっ、キミが頑張れば良いぞ
賛同が得られればの話だろうがね
そこまで暑苦しい熱は見えないし
0742非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:50:41.92
>>741
組合無い様では悪の枢軸から脱却出来ないぞ!
悪の枢軸の称号を返上するには労働組合の設立は必須
0743非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 04:20:44.87
デー子の方がマシ
0744非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:39:40.95
>>743
いやユー子が1番だろ
0746非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:41:44.21
数千円じゃなくて大手みたいに万単位のベースアップはないのだろうか
0747非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 03:15:55.01
社員より株主の利益優先と言っているだろう
0748非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:11:09.51
>>747
株主=創業者の利益な😁
0749非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 03:17:25.39
いまは物言う株主様に握られて
0750非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 03:18:47.03
創業者は熱海で御隠居生活だろうって
0751非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:44:28.03
>>750
ジンジンJrは復活しないの?w
0752非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 02:39:00.08
禁忌
0753非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 02:48:49.20
相変わらず取締役会と物言う株主が揉めてる
決算発表から来月の株主総会に向けて一悶着
0754非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:40:01.02
>>753
創業者一族がもう少し自社株を買い増しすれば良いじゃん
モノ言う株主は何%保有してる?
0755非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:48:39.65
【高稼働】料金を減らす開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

開発料金なしで開発するな!
追加料金なしで追加するな!

ループ処理なし少量生産は低額料金請求しろ
ループ処理あり大量生産は高額料金請求しろ

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられる
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させる

相当の料金なければ相当の開発するな
https://www.ino-kawa.com/?p=416
0756非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 03:56:57.34
ハイエナのように新たな獣も参戦しているんでしょう
そうならばお株を奪われた頑固なハイエナかい
0757非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 06:26:26.66
>>756
創業者が後5%買えば拒否しまくれるのでは?
0758非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:01:27.47
パートナーの害虫が言うなだけど
社内ガタガタで離職がそうとう発生していない?
週5日ちゃんと出勤している社員の方が少ない
0759非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 03:45:05.67
発令を見る限り例年並み、三月四月にかけてどうなるかはこれから
0760非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 03:47:59.06
どの部門、どのオフィスかにもよるけれども
0761非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:08:11.53
>>759
発令だなんて丸で軍隊みたいだね
公務員系はそんな感じみたいだ
つまり硬い会社なんだね富士ソフト
0762非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 03:34:52.13
非常識な子の相手はしなくていい。
0763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 03:46:25.41
この会社の常識は世間の非常識だけれども
0764非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 05:52:27.92
>>763
ブラック企業なんて何処もそんなもんだろ
何せ経営者からしてモラルなんて無いから
0765非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 03:47:20.29
いつまでブラックのイメージを引きずるんだろう、
外部の人間は好き勝手にほざくだけだから仕方ないか。
0767非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 10:52:19.96
>>765
住宅手当は制定されないの?
0768非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:12:08.60
コロナ前に中途で入ったけど、全然ホワイトだよ
皆は本当のブラックを知らないと思うよ
前職は毎月100時間以上残業しても年収400万行かなかった
ちなみに36協定という言葉は富士ソフト入ってから知った
いまは残業ほとんど無くても600万超える
0769非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:53.53
>>767
ベースは基本給と超過勤務手当のみのシンプルな給与体系。これはブラックとかはあまり関係無いと思う。
0770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:02:25.24
>>768
中々にエリートですね
ちな圧迫面接はありましたか?
0772非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:07:36.70
>>770
768です
入社数年前からパートナーだったのですが、面接は形だけでした。

普段会ってた当時の部長と、定例進捗会議後に2人残って軽く話しただけでした。

内容も案件の方針がメインで、正直これで良いのか?って戸惑いました。
0774非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:40:55.77
日経電子版を契約している無能
0775非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 22:55:28.53
>>773
富士ソフトは創業者が後10%も保有してれば3Dごときに虐められる事無かったのにな
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 03:23:37.93
>>767 なぜ住宅手当にそこまで拘る?
ブラック企業とはなんの関係もない!
実家通いも自宅購入もいるので
借家住まいだけに手当は出さない。
0777非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 03:28:02.89
会社寮には部門負担があるので実質手当的ではあるし?
0778非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:53.90
いまだに富士通の子会社と思うヴァカが平気でいるし、上場廃止したら、
採用でかなり苦戦しそう
3Dが欲しいのは不動産だけだべ?
0780非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 05:18:41.40
今年ベースアップするといったのに給料表が更新されてないのはなぜだ?
0781非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:46:16.03
>>780
忙しくて更新する時間が無く出来ていないからでは?
0782非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:20:58.71
朝令暮改を平気でするし、
3D対応でそんな暇ないんでしょ。

過去の朝令暮改の例

不況緊急対策で一斉給料調整&当時の資格取得奨励金全廃
→不況が治まったら戻すと言って置きながら戻さず。

富士山世界遺産登録で毎年富士登山やる
→2014年にやっただけ。

経営陣なんて信用する会社じゃないよ。
0783非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:21:00.35
朝令暮改を平気でするし、
3D対応でそんな暇ないんでしょ。

過去の朝令暮改の例

不況緊急対策で一斉給料調整&当時の資格取得奨励金全廃
→不況が治まったら戻すと言って置きながら戻さず。

富士山世界遺産登録で毎年富士登山やる
→2014年にやっただけ。

経営陣なんて信用する会社じゃないよ。
0784非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:23:43.00
なんか書いてる内容が一斉給料調整以外はショボい。一斉給料調整も元に戻した記憶があるが…元来が創業者の意向がトップダウンの会社だったから他の執行役員等が信用出来るかといえば難しいが昔居た一部の執行役員は信用にたる人はいましたよ。今の執行役員は全然知らないのでわかりませんが…
0785非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:11:58.85
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
0786非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:13:21.51
いまは3Dが俺たちの持ち株をプレミアムをつけて買取やがれでしょ?
いくらかかるわからないんだから奴隷根性が強くて、それでも辞めない社員の給与テーブル改定なんて後回しだべさ
資金繰りの計算だけしかできない
3Dを引っ込めるとしたら1000億円ぐらいで買い取らないと無理でしょ
0787非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:22:57.63
>>781
でも給料表見ると今のやつと金額一致してんだよな
金額でなく等級を一律上げたんかいな?
0788非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:22:58.32
>>781
でも給料表見ると今のやつと金額一致してんだよな
金額でなく等級を一律上げたんかいな?
0789非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:24:57.32
もう3000とか4000円程度のしょぼいベースアップじゃ駄目だよ
世間では万単位で上げてんのに
0790非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:18:31.14
>>786
詳しく無いんで良くわからないけどポイズンピルの規定を以前作ったと思うんだけどそれで3Dを防げないの?防げないのだったら何のための規定だったの?
0791非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:25:21.22
俺社員なんだけど言われてるほどブラックじゃないと思うわ
残業代はしっかり出るしボーナスも出る
残業時間もそれほど多くない
ブラック扱いしてる人は何を持ってそう扱ってるんだ
0792非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 02:20:01.57
>>791
俺元社員だけどグレーと言っとく。上司によりブラックにもホワイトにもなる。部下からの上司評価というような制度があればホワイトに近づけると思う。
0793非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:29:30.56
>>792
まあ絶対にホワイトではないわな
色々と改善はされたろうけどグレーの判断は妥当
元々が戦後創業の比較的新しい会社
創業者がブラックで上場してもブラック扱い
それは今までに沢山の社員を犠牲にして来たからだ
そして今はグレーになった
大きな進歩ではあるが決してホワイトにはならないであろう
黒に幾ら白を混ぜても灰色にはなるが決して白にはならないからだ
白に近い灰色にはなるけどな
それ程に黒と言う色は強いのだ
宇宙が基本的には黒いのと同じだw

しかし極めて白に近い灰色になれば良いじゃないか
そうなればかなりの進歩だよ
0794非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:06:57.24
20年前はマジ酷かった
新人の同期が課題終わらなくて残業したら残業代どうするんだって大騒ぎになってそれ以来残業してもつけなくなった。
休み時間に理由のわからん活動させられるし罵声も飛び交ってリーダーが失踪してるやつも多かった。

今はそれに比べたら金は絶対払うし罵声なんか浴びせたら即問題だし超過申請も課長までなら書けば何も言わずに通る。

変わったのか当時と配属が違うからなのか分からんけど
0795非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:06:59.33
20年前はマジ酷かった
新人の同期が課題終わらなくて残業したら残業代どうするんだって大騒ぎになってそれ以来残業してもつけなくなった。
休み時間に理由のわからん活動させられるし罵声も飛び交ってリーダーが失踪してるやつも多かった。

今はそれに比べたら金は絶対払うし罵声なんか浴びせたら即問題だし超過申請も課長までなら書けば何も言わずに通る。

変わったのか当時と配属が違うからなのか分からんけど
0796非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:11:16.81
ただ一時金とかは昔のほうが凄かった。
ボーナスとかと同じくらい貰ったし
でも金より精神の安定性が大事だわな
0797非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:09:31.87
つまり執拗に敵視してる人は昔の幻影をまだ見てるってことか
体感してる実態とあまりにかけ離れた評判がネットで散見されて不思議だったけど
0798非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:18:55.36
>>797
年配、高齢者が昔の話をいまの話として書くからな。
0799非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:08:37.51
>>797
それだけ昔は社員に酷い事をしたと言う事なんだと思う
当時それで犠牲になって行った人達の怨みと呪い怨念なんだと思う
深いトラウマを負い人生をブチ壊された人達の恨みは消えないと言う事だね

創業者は決して褒められた人では無いかも知れないが、それでも俺個人は凄い人だったと思っている
一代でこれだけの大企業を築いたのだから
0800非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 06:02:24.72
ポイズンピル作っておきながら、
自ら廃止した。
3Dに狙われ始めたのはその数年後。
要するに脇が甘かったって事だよ。
0801非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 06:49:05.77
>>800
そうなのマジで。てっきりポイズンピル有効だと思ってた。廃止したとは…創業者らしくない失態だね。
0802非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:06:38.37
>>800
創業者も後10%多く株を保有しとけば3Dが来ても撃退出来たものを
確かに脇が甘いと思う
ライバルである東京コンピュータサービスの創業者である高山さんならその様な失態は冒さなかったろう
0805非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:15:06.29
>>804
記載されてる内容が難しすぎてわかりません。誰か要約出来る人いらっしゃいませんか?
0806非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 23:42:10.59
>>805
俺は、不動産を処分して、その資金でうちが持っている株をプレミアムをつけて買い戻せに読めた
3Dがいま持っている株がだいたい時価総額のうち1000億円ぐらいで不動産の価値がそれぐらいになるように見える
0807非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:23:47.65
https://www.businesswire.com/news/home/20220301006318/ja

非上場でこんなことも模索していたのか…
富士ソフトは、本件開示において、当社と行ってきたこれまでの対話に関して、「2021年6月には、創業家の保有する株式の生前贈与と併せて3D様の資金で全ての株式を取得するMBOにより非上場化を行い、保有不動産を私募REITに移転することで創業家に収入をもたらした後に再上場をするスキームの提案も頂いております。
0808非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:01.35
>>806
ありがとう。
私は元社員で今さら富士ソフトが潰れようが関係無いのですが愛社精神はないですが愛着はあります。
シンガポールのハゲタカに食い物にされるのが我慢できません。
古い付き合いの仲間だった方々もいます。
一斉に全社員が辞めて新生の富士ソフトを立ち上げるなど何か対応策はないのかな。
0810非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:10:38.86
>>809
ハイエナじゃない?
0812非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:59:44.85
>>一斉に全社員が辞めて新生の富士ソフトを立ち上げるなど何か対応策はないのかな。
そんな勇気がある奴は居ないよ。
EBOなんて絶対実現しないと思うぞ。
全員茹でガエルだからな。
0813非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:34:04.08
>>812
EBOって何?
0814非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:24:47.68
ググれよ、すぐに出てくる。
0815非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:26:07.54
生成AIに聞くとかさ。
0816非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:27:14.23
まずはそれからだ。
0817非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:30:40.13
社員9000人の資産を合わせても創業家には及ばないだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況