X



トップページ情報システム
1002コメント252KB

【変な】アクセンチュア【人ばかり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:49:52.66
コンサルはこういうときはダメだね。
0003非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:12:43.33
ソリューションエンジニアって、その辺の開発会社と同レベル、或いはそれ以下だよね?
0004非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:28:52.91
>>3
肩書きで差をつけているだけ。ソリューションエンジニアが劣るというのはアクセンチュアだけの世界の話。
0006非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:15.49
アクセンチュアは情報通信業ではなくて、サービス業に分類されていて、IT企業ともSI企業とも呼べない。
0007非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:51:59.94
リクルート社を雑魚にしたようなもん
0009非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:11:54.10
そこらのSI企業より断然給料いいし実力で評価されるがな
20代後半でマネージャーになるなんてなかなかないだろ
0011非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:44:17.71
>>9
大企業でなければ20代で管理者なのは普通。会社の規模が大きいからおかしくなる。
0012非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:06:42.80
ちゃんとコンサルしてくれよ
0014非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:13:31.73
PMO支援屋か純粋な開発屋が大半の会社との印象、中途半端な早慶出身者が多いね。
0015非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:22:20.87
PMO支援はコンサル部隊と思ってた
開発部隊とは格が違う雰囲気があった
あと独特のチャラさがある
0016非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 03:07:33.02
ITコンサルはただの詐欺師で、技術的な話や経験に基づいた話はできない。中身のない空っぽのソリューション営業職にすぎない。
0017非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:35:50.12
単価の割に特に優れている訳でもないから日本のSierに頼んだほうが安く済んだ。
0018非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:40.31
SEはコンサルを詐欺師と言うがなぜが社会的地位も年収もコンサルの方が高い
SEにも高度なスペシャリストとしてやっていく人材は一部いるし、その人たちは素晴らしい
でも大半が所謂コンサル崩れ
マネージャー職としてキャリアアップはかるわけで、その過程でコンサルとしてのキャリアにシフトしたがる人が多いこと多いこと
0019非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:05:02.27
客「こいつ明日から来なくていいよ」
0020非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:43.30
>>18
コンサルタントの収入が大きいのは扱う金額が異なるため。社会的な地位が高いと思っているのは一部の人間だけ。別会社に意見を言える仕事をしているのなら、コンサルタントは優秀な人間なんだろうという印象がつく。
0021非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:59:04.48
>>18
日本は自社の組織マネジメントと他社のプロジェクトマネジメントがごっちゃになっているからそうなっている。
0022非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:12:24.77
社会的地位の低いSEが言ってもなぁ
0023非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:45:33.60
>>22
だから勘違いしているのです。あなたのように。
0024非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:01.86
皆んな何年ぐらい在籍するつもりよ
0026非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:44:07.13
Twitterのインフルエンサーが割といるイメージ
0027非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:24:02.01
毎日定時で帰るわりには月1で当日欠勤を繰り返す女性がソリューションエンジニアとしてここに転職したんだけど、そんなやつでもこの会社は女性は優遇してもらえるの?
0028非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:41:32.54
結局、女なら誰でも採用する。
0029非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:23:04.95
ソリューションエンジニアでも、どこのプロジェクトからも呼ばれず、退職を余儀なくされることってあるんですか?
0030非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:29.59
多重派遣偽装請負損害を助長して
稼働増やして収入減らした
安売り貯金なしドカタは
コロナ恐慌で制裁を受けるべき
0031非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:54:17.44
ソリューションエンジニア(笑)でも、どこのプロジェクトからも呼ばれず、退職を余儀なくされることってあるんですか?
0032非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:44.38
アクセンチュアのライバルってNRIなの?
NRIのスレではアクセンチュアとNTTデータの話で持ちきりなんだよ
0033非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:50:35.64
NTIから見たらアクセンチュアがライバルになるんだろうな
でもアクセンチュアのライバルは世界だから
0034非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:10:46.15
>>33
ロジハラやめたれwww
0035非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:12:08.04
驕る平家は久しからず
0036非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:11:09.78
アクセンチュアは存在感が薄いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況