X



株式会社電通国際情報サービス(ISID)

0001非決定性名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:51:30.03
株式会社電通国際情報サービス、略称ISIDのスレッドです。
0136非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:13:18.59
>>135
低学歴乙
0138非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:49:12.59
今年は年末進行っぽくなくて忙しくはない
嬉しいやら
0139非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:13:46.06
二流企業だから能力より、スペックが大事だからね。でないと誰も相手にしてくんない。
0140非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:27:53.58
日系SIer平均年収(2019年度有価証券報告書)

野村総研 12,352

電通国際 9,939
伊藤忠テ 8,996
日立製作 8,943
日鉄ソリ 8,449
日本ユニ 8,374
NTTデ 8,338
NEC 8,148
富士通 8,036

SCSK 7,359
TIS 7,019
0141非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:28:46.74
>>139

電通国際 9,939
SCSK 7,359
0143非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:23:53.73
>>141
年収にして260万円の差
0144非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:20:54.04
グループ全体で、働かない奴の方が給料が良いだろ?働いている奴で、こんなに給料もらっている奴見たこと無いw
0146非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:39:03.28
はー、子会社勤めにはやっぱり人権ないわ
10年勤めて月給2万も上がらん
しかも30代で成果上げてたとしても
まぁ、上がお宅から下ってくる優秀(笑)な方々でそっちに金回すからだろうけど
優秀(wwwww)ならなんとかしてくださいよ
まじで恨みしかない
0148非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:54:29.64
人権ねぇ
0149非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:12:13.11
基本的に、タダで働いて欲しい物だからな。雇う側は。
でも其れなら、働いてない高給取りの給与削減すればいいのにと思う。

「同一労働・同一賃金」「責任と権限の同一」

は労働基準法に掲載されている筈なんだが。
0150非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:48:57.41
3月25日に聖火リレーのスタートを控える東京五輪。その開会式の責任者が、出演予定者の渡辺直美をブタとして演じさせるプランを提案し、関係者から批判を受けて撤回に追い込まれていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。一連のやり取りを示すLINEを入手した。

【画像】渡辺直美をブタに……差別的プランのやり取りを示すLINE

 このプランを提案したのは、開会式の演出を指揮する「総合統括」を務める佐々木宏氏(66)。電通出身のCMクリエイターで、これまで缶コーヒーBOSSの「宇宙人ジョーンズ」シリーズやソフトバンクの「白戸家」シリーズなど、数多くのヒット作を生み出してきた。
0151非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:31:11.91
妙に元気なやつが多い
0152非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:15:36.24
平均年収一本超えおめ
0153非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:21:49.03
一本でもニンジン、二本でもサンショウ。
0154非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:23:10.66
>>153
あ、嫉妬はいらないですw
0155非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:29:33.85
チン毛ボーボーな奴。口に毛が入る
0156非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 04:56:16.89
しかしここの子会社に入って8年目になるけど昇給1度もしてないからなぁ
大した給料でもないのに
制度変更で若干の賃上げはあったけど増税やらで可処分所得はむしろ減ってるし
将来に絶望しかないのは変わらず
本体は子会社の血肉を吸って高給なの羨ましいわ
その分優秀な人多いけどね
0158非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:44:50.89
ふ、ふ、ふ、ご苦労さん。相変わらずですね。知らない人は、ネットの作った評価を信じるでしょうけど。
0159非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:23:55.42
親会社自体の体質が古いんだよな。そういう所、多いけどな。なかなか日本が好転しないのは、そのせい、
0160非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:39:39.22
多分、内部の人も気付いてるだろうけど、自身外国理系の仕事、親会社は文系。ここが、原因何だろうな。
0161非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:46:17.20
自身が理系の仕事。間違えた。
0162非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:00:26.98
この会社は子会社、協力会社の人間とカラオケに行ったりと慣習がとにかく古い。
0163非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 17:26:09.74
なんて言うのかな歪んだサービス精神みたいなのあるよね
0164非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:08:18.96
>協力会社の人間とカラオケに行ったり

奢ってくれるのか?こんな事するより、給与良くして欲しいだろうなw
0165非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:09:10.03
理系の学部出て、文系のウェットな考え方で仕事をして、そしてウェットな分、
コミュニケーション能力で仕事を取ったり、社内の人間関係が在ったり、面倒な会社だろうね。

きっと仕事がしづらいと思って居る人も中に多くて、だけど言い出せない。
GEの資本が抜けてからは、電○一色だろうから。

きっと、仕事をしない、立ち回りの上手い人が良い会社何では?反論求める。
0166非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 01:47:46.57
日系SIer平均年収(2019年度有価証券報告書)

野村総研 12,352

電通国際 9,939
伊藤忠テ 8,996
日立製作 8,943
日鉄ソリ 8,449
日本ユニ 8,374
NTTデ 8,338
NEC 8,148
富士通 8,036

SCSK 7,359
TIS 7,019
0167非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:29:37.37
元々、商社や銀行、コンサル、あと同業の一流企業を落ちて来た人ばかりだからなあw
文系と言えば文系なんだが、そうで無い人も居る。

理系はさっぱりした気性の人が多いから、水が合わないだろうな。合せるしかないかw
0168非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 10:26:53.85
ほらよ。

https://tweetsoku.com/2021/05/12/%e3%80%90%e6%82%b2%e5%a0%b1%e3%80%91%e9%9b%bb%e9%80%9a%e3%80%81%e4%ba%94%e8%bc%aa%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88%e5%80%92%e7%94%a3%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86%e6%a8%a1/

おまえらも、年収誇ってないで、将来の心配でもしろや。
碌なスキルも無いんだろうから。それとも、親譲りの得意のコミュニケーション能力かw
0169非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:12:05.56
>>168
嫉妬すんなゴミ
0170非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:20:38.12
某子会社社員でQA担当を名乗ってる割に大半の問い合わせは丸投げ
業務報告では有識者へのアサインと表現しているがやってることは今は亡き電話交換手だからなぁ
本当に見ていて呆れるというより怒りが湧くよね
自分で学んで幅を広げる気皆無の行動
これで他の社員と給料変わらんとか人事制度機能してないわ
0171非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:16:27.39
どうも負け組子会社組ですが
うちの部長はマジで酷いんですよ
昔からですけどね
とにかく業務負荷の平準化とか何一つ考えていなくて
振りやすい人に仕事を押し付ける
そのくせ給料は上げない
煩い人には仕事を振らない
プレイングマネージャーという立場だけどプレイヤーとして能力は部下に遥かに劣る
被害者ですけど本当にストレスが酷い
もういいかげん切れそうなのでリモート終わったらスパッと辞めますわ
0173非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:52:39.64
>>172
そんなこと言ったらscskと住商さんは年収で2倍以上違う

それに比べたら電通は良心的よ
0174非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:53:26.36
日系SIer平均年収(2019年度有価証券報告書)

野村総研 12,352

電通国際 9,939
伊藤忠テ 8,996
日立製作 8,943
日鉄ソリ 8,449
日本ユニ 8,374
NTTデ 8,338
NEC 8,148
富士通 8,036

SCSK 7,359
TIS 7,019
0175非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 10:16:32.81
取り柄は年収だけ?
0176非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 05:43:16.74
まーた某子会社A部長が不平等采配かましてくれてイラつくわ
まともにコントロールできない人間は放置して言うこと聞いてくれる部下に面倒なこと全部押し付け
それで給料は変わらないとかやってられんわ
口先だけで能力はクソだから客観的に見て平等性がないことを伝えても放置だし
テレワークなくなったら即辞め待ったなしだわ
はーこれだから能力もないのに年次だけで管理職になったのは嫌なんだよ
だいたい他の部長陣は管理職としての能力があるのになんでうちだけ外れなのか
完全に貧乏くじ引かされてるわ
せめて能力が低すぎて部下に負担かける部長介護手当とか払ってくれ
0177非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:25:27.14
SIerの皆さん最新版の年収ランク更新したよ。
今年は年齢付きです。ありがたく使い回してくれ。

日系SIer平均年収 / 年齢(2020年度有価証券報告書)

野村総研 12,251 / 40.5
電通国際 10,472 / 41.0

伊藤忠テ 9,336 / 40.7
日立製作 8,902 / 42.6
富士通  8,651 / 43.8
日鉄ソリ 8,551 / 39.8
NTTデ 8,416 / 38.9
NEC  8,294 / 43.7
日本ユニ 8,088 / 46.1

SCSK 7,526 / 43.5
TIS  7,174 / 40.6
0178非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:04:46.80
電通国際情報サービスの人事担当男性社員が、入社予定の女性に不適切行為をしていたことが18日、明らかになった。女性は5月に入社予定だったが、精神的ショックから現在も入社できていない。

https://matomame.jp/user/yonepo665/53841608ff076e1b96c3
0179非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:34:31.35
不倫女のいるクソ会社
0180非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:37:29.39
不倫女なんて、会社がデカけりゃ何処にでも居るだろ?

どうって事は無い。きっと不倫されたんだなw
でなけりゃ振られたとか。もてない男は、仕事も出来ない。
0181非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:59:16.10
某子会社のA部長相変わらず管理職としてはありえんわ
一部の人間のみ高負荷状態にして能力高い人にだけ負荷かけ続ける
能力高くても賞与も給与もほとんど変わらずで不平等極まりない
もはやこのアホ部長がいないところでは不満隠さなくなってるが
アホ部長の前でもイライラしてるの隠せなくなってきてる人間が出てきたわ
そりゃそうだよな
俺ももうブチ切れそうだし
せめて部長のせいで発生してる残業代は払ってほしいね
それならまぁ報酬で我慢できるが
金も払わない評価も変わらないでも一部の能力高い側の人間だけ高負荷
ありえんわ
0182非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:11:27.23
電通グループだから当然だけど典型的日本企業だと思うよ
0183非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:50:15.70
もう某子会社のA部長ヤバイとか無能とかそういう次元を超えた
中学生レベルの漢字すら読めないとかもう無理ゲーすぎるだろ
完全に自己保身老害化してるから交代せんと部署が死ぬ
正直ちょっと早い気もするけどアルツハイマーとか始まってことを危惧
0186非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:12:12.87
某子会社アホの極み中学漢字すら読み間違えるA部長もうほんまいい加減にせーよと
リモートワーク下で定時勤務をやらせた上で定時外に当たり前のように打ち合わせをぶち込んでくる
定時外に当たり前にぶち込む時点でゴミ以下だがその分家庭の電気代とかも当然かかるんだからその分支払って当たり前なんだよなぁ
裁量労働に完全に胡座かいてる
裁量労働を無料奉仕と勘違いしてる
他諸々問題しかない
こんなのを部長にしている時点で人事が見る目ない人勢揃いなのは疑い余地ないし実際にそうだし
本当にアホだから部下が退職申し出た時に理由すら理解できなさそう
なろうでざまぁされる側ってこういう奴らなんだろうなぁっていうかそのもの
0187非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:29:43.19
某子会社がブラック企業番付で大関になってるけどそこまで酷いとは思えん
いいとこ小結くらいじゃねーかな
最近聞いたところによると本体のキツい?人にやられて精神やられちゃった人が出てるらしいから
外れ引いて主観だとスーパーブラックになってしまうのよね
0188非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:27:36.62
いやーもうほんと終わってますわ某子会社A部長
部の目標一切示さず上期と同じだからあと考えといて
戦略も戦術もない
あってもぼくがかんがえたさいきょうの〇〇みたいな小学生レベルかよと
本当に目標管理が完全に意味をなしていないからやめてくださいよ
無駄無駄ただの無駄
管理職が有能で部下を育成するのに有効なツールとして利用できるなら意味があるけど
ただの手間にしかなっていなくて無駄の極み
人事は管理職を管理職として育成できていないのをもっと問題視してくださいよ本当に
無駄の極みをお客様からお金を頂いてる業務時間を使ってやるとかLoseLoseすぎる
お客様とは言っても大多数は本体常駐だからグループと考えたら許容できる範囲という考えかね
善管注意義務どこいったと言う話ではあるのだけど
部長を見てあー本当にアホだわと何度思わされればいいのか
0189非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:21:34.47
元スレ無くなったからこっちに来てたんだコイツ
早よ辞めろや笑
0191非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:07:21.71
学歴が全てな会社だよ。学歴良ければ、何しても許されるし、
悪ければ、何しても評価は半減される。学歴が高い人が入った方が良い会社。

古い日本の会社。親会社がそうなのかな?
0193非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:23:43.56
高校卒業時の学力が、一生付いて回るんだ。
世の中の変動が少ない、昭和後期ならまだしも、一生勉強して行かないといけない
現代では、在り得ないだろ?
今の政府も同じ、社会全体も同じ風習がまだ残ってる。未だ沢山、昭和脳の人が残っている。
かく言う今度総理に成った人も、同じ。
0195非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:06:44.77
つまりだ、大学入学時の学力が無いと、それ以降勉強するのに支障が在るだろうと言う
判断なんだね。一理あるような気もするが、無いような気もする。
大学入試で本当に学力が測れるのか?興味が無ければ、どんな事でも勉強出来ないだろ?
それに、大学入試に興味が無い人や経済的な理由も在る。極端な場合は確かにそうかも知れないが、
そうでなければ、そこまでこだわらなくてもという気がするんだが。
経済的な理由も無く環境も悪く無く、遣る気も在って、まあ、大学受からないとか。。。まあ色々。
0196非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:13:01.21
それに学力って言ったって、色々あるだろ?
今の日本だと、それこそ分析能力とか、事務処理能力とか、知識を吸収する能力とか
何か偏ってるだろ?入試対策も進んでいるし。

社会人に成ってからも勉強しようと言う気が在るかどうかという事も、大事だと思うぞ。
それに、何だか高学歴で世渡り上手な人を採用しようとしているとしか思えない。
0197非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:14:13.73
>>196
四の五の言い訳はいらないですよw
とりあえず大学入試くらいは突破しないと…
前提だから、それが
0198非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:18:26.04
>>195
>>196
どっかの委託先の人?
言語不自由だしとてもウチの人間とは思えないんだが
学歴を否定するのがお前みたいなバカばかりなのを見てると、やはり学歴はリトマス試験紙として有効だなと思う
0199非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:51:49.07
でもこれだけ世の中が多様化しているのだから、学力の判断が学歴だけって言うのは
片寄りが在るのでは?子供を大学に行かせられる家庭って、今半分も無いんだよ。

まあ結果ありきだから、頭が良くても勉強しないのも、それ程で無くて頑張ったのも
結局は、出来る出来ないで判断するしかないんだよね。進学校から2浪してやっと早稲田受かって
行くって言うのも、一応それなりの学力が在るっていう事だから。

でもそれは、社会人に成ってからもそう。高学歴で出来ないのと、低学歴で出来るの
も、出来る出来ないで判断するしかない。遣る気が在るか無いか?も学力の一部だから。
0200非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:32:47.03
>>199
誰がどこで学歴だけって書いた?
学歴は必要条件であって十分条件ではない
お前は高校の最初の数学からやり直せよ
0202非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:46:19.27
>>201
何かそれっぽいな、ISID特有のw
でも、1.5流企業って見栄張って、カッコつける奴多いな。
中身の無さを、上手く誤魔化す事でカバーする。
なら、もっと勉強すれば良いのにと思うけどな。電通グループ特有なのか?

昭和は遠くに成りにけりだよ。
バブルの頃の思いが抜けてない?未だ至る所に生きてるけど。
0203非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:16:53.55
>>202
部外者の高卒伊藤乙w
0204非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:52:47.37
>>202
部外者の高卒伊藤、お前の言う「もっと勉強すれば良いのにと思う」の勉強

それが中央大の通信教育なの?w
0205非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:22:33.15
若くても感化されて、昭和脳に成っちまうんだなw 平成生まれでも。。
朱に交われば赤くなるとは良く言ったものだw
0206非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:20:06.93
>>205

部外者の高卒伊藤乙w
お前1974年生まれの47歳高卒らしいなwww
0207非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:38:27.00
昔は良い会社だったのになあ。
上手く変れなかったんだな。
0211非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:47.53
某子会社社員だけど
ttps://nikkan-spa.jp/1785119/2
これ全部当てはまって草も生えないわ
子会社枠じゃ年収1000万とか一生到達しねーよ
0212非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:13:26.06
岸田さんが、下請け叩き禁止法って言うのを作るらしいから、もう安心だよ。
逆に上手く言いくるめて仕事を取って、仕事を丸投げして、ぼろもうけしてた会社は馬脚が現れる。

大体、実際仕事をする会社や人の儲けが少なければ、日本の技術力なんて上がる訳ないわ。
0214非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:43:30.99
VRやってるW邊はもう辞めたのか
0215非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:39:46.20
自民が子供に向けてばら撒くとかやってるけど本当に平等なんてないなと
子会社の圧倒的給料の安さ考えたらそれこそ子会社勤めに配れと言いたいね
極端すぎる格差既得権益が跋扈する絶望しかない社会よ
ま、それを言い出すともっと安い中小零細に配れとなるし
さらに安いバイトに配れとなってしまうからキリはないがね
少なくとも本体勤めに配る必要なんかまったくないね
これだけ極端な格差あるのだから
0216非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:26:46.65
貧乏な家は、子供を沢山作らないかな?
豊かな家も沢山作らない。世帯年収960万以下ってどこから出て来たのか?
世帯年収500万以下に、倍の金額配ればいいのにと思う。
0218非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:19:27.10
40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ

野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
0219非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:07.87
某子会社だけど何年も務めて成果だしまくってもろくに給料上がらなくて人事に憎しみしかないけど
ライン部長レベルも人事糞って言いまくってて会社は人事のおもちゃじゃねーんだよって皆思ってるだなーって
そのやり方で利益出てちゃんと還元するなら問題ないけど現場に負担だけ押し付けて給料も上がらずだからな
人事が無能すぎるってのは現場の総意だということを確信した
0220非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:49:31.72
最新年収ランキング、ソースは2020年度有報、2021年7月19日配信、東洋経済調べ

野村総研 1225万円
オラクル 1069万円
電通国際 1047万円
ソニーG 1044万円
リクルー 950万円
CTC 933万円
オービッ 933万円
日立製作 890万円
エムスリ 870万円
東芝 866万円
富士通 865万円
日鉄ソリ 855万円
Nデータ 841万円
NEC 829万円
DNA 821万円
メルカリ 820万円
ユニシス 808万円
クックパ 771万円
東芝テク 764万円
グリー 758万円
SCSK 752万円
楽天 745万円
ミクシィ 735万円
サイバー 733万円
TIS 717万円
京セラ 684万円
コナミ 683万円
0221非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:17:03.51
ここもアドベントカレンダー始めてるけど、中の人的にはどんな感じなの?
0223非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:15:15.73
最近偽装請負があまり叩かれることなくなった風潮だけど
相変わらず現場のマネージャレベルだと指揮命令権ないのに残業しろだの土日やれだの遵守する気のない発言多すぎて萎えるわ
一時期富士通だったかで問題視された時期に改善の風潮合ったのに空気完全に霧散してしまった
本人が法律よくわかってないというのはそうなのだろうけど何か言われたら命令ではなくお願いだからOKとかそういう逃げができる
曖昧な表現にしてるというのがまたしょぼい
0224非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:10:38.47
負け組人生終了子会社マンですが来年も給料上がらねーときたわ
いやー10年務めて成果だし続けても一度も昇給なしって頭沸いてるわ早く辞めたい
結局本体から下ってきた連中の養分で終わるんだよな
早く震災きて他人様の人生に絶望を贈ってくれる上の連中に絶望してほしい
来年はより一層仕事の手を抜いていかないと割に合わんぜ
0225非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:19:24.73
仮にこれで例の賃上げ減税対象企業だったりしたときには即日退職届叩きつけてやるわ
会社単位で見たら自分の代わりなんかいくらでもいるから文句ねーわな
使い捨て待遇なんだから
現場レベルで炎上しようが知ったことかよ
0226非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:28:51.16
某ブラック企業偏差値サイトだと子会社枠はブラック企業判定だしな・・・
本体はやっぱりええよなぁ仕事はもちろん責任重くてプレッシャーもレベルが違うだろうけど
その分圧倒的な賃金差やら何やらでホワイト評価だもんな
もちろん本体の人らは話しててやっぱりレベル違うわぁってとこあるし納得感はある
子会社の人事だけは許せん
10年務めて成果毎年出しても昇給ゼロ生みだすんじゃ労働者側から見たら零細ブラックかよと言いたくもなる
0227非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:36:24.16
毎年この時期であーまた昇給ゼロっすかーで怒りと憎しみが半端なくてストレスがめちゃくちゃかかって
マジで人事くたばれとしか思わないけど今年もご多分に漏れずでほんと怒りという言葉では言えないレベルで怒りしかない
怒りでスーパーサイヤ人になれるなら間違いなくなれるレベル
今後どうなっていくかわからんが子会社上がりの中高年はリストラしていく方針だから昇給させんでもえーわとでも思ってるのかね
はーまじで怒りと憎しみしかない
0228非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 07:34:01.62
一晩たっても怒りと憎しみがまったく消えねーわ
ここの子会社みたいに10年勤めて成果出して能力向上しても給料上がらねーようなところの被害者はマジで減税してくれ
頼むぜ岸田よ
貧乏人をより貧乏にする企業と国にいじめられすぎてマジで絶望しかねーぞ
0229非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 13:27:11.85
成果出してないんだよ君
0231非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:16:34.23
5年くらいずっとここで嘆いてるよね
0232非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:21:04.98
あなた(今30歳代)が100歳になるまでに日本で起こること

https://www.axa.co.jp/100-year-life/wealth/20180717f/
アクサ生命 (2018年)

「人生100年時代」という言葉が聞かれるようになりました。
発端は、ロンドン・ビジネススクール教授のリンダ・グラットン、アンドリュー・スコット氏の共著『The 100-Year Life』(『ライフ・シフト』)です。日本語版序文では「2007年に日本で生まれた子どもの半分は、107歳以上生きることが予測される」と書かれています。医学の進歩、健康意識の高まりで、我々の寿命はますます延びると考えられます。

例えば現在30歳なら、100歳になる2088年までの「これからの日本で起きること」をイメージしておく必要があるでしょう。

37歳(2025年):日本の人口の3割が高齢者に。その20%(700万人)が認知症のおそれ

「2025年問題」をご存知でしょうか。1947〜49年の「第一次ベビーブーム」に生まれた、いわゆる「団塊の世代」の全員が、2025年に75歳以上の後期高齢者になります。それによって介護や社会保障費の急増が懸念されている社会課題です。

2025年、65歳以上の高齢者は全人口の約30%。認知症の患者数は700万人前後と推計されており、これは高齢者の約20%に相当します。

52歳(2040年):医療費・介護費が94.7兆円。2018年から1.9倍に

高齢者人口がピークを迎える2040年頃を見据えた、「2040年を見据えた社会保障の将来見通し」という、内閣府経済財政諮問会議による資料があります。これによれば医療・介護費用は、2018年度の約50兆円から93〜95兆円と、約1.9倍に増加することが予測されています。

65歳(2053年〜):日本の人口1億人割れ、100歳(2088年)には人口がいまの約半分に

現在は、東京都など人口が増えている都道府県もあります。しかし2030〜2035年の間に、ついに47都道府県のすべてが人口減少に入り、日本の総人口は、 2053年に1 億人を下回ります。
(続く)
0233非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:22:43.99
(続き)
日本の人口減少はどんなものか想像しづらいので、こう考えてみましょう。今の日本の人口から東北・北陸・四国・九州分の人口を引くと、約9,500万人になります。この数字は、2055年頃の予測人口とだいたい同じです。
今の日本から、東北・北陸・四国・九州分の人口にあたる人々がいなくなってしまった状態。それが私達が高齢者になったときに直面する、日本の人口減少のイメージなのです。

さらに、今33歳の人が100歳になる2088年の日本の総人口は約6,814万人と、現在のざっと半分に。さらに2115年には、5,055万人にまで減っていくと予測されています。

一方で、世界の人口はどうでしょう? 世界は人口増が進み、2050年には97憶7,200万人、2100年には111億8,400万人と予測されています。エリア別の第1位はアジアで47憶8,000万人、次いでアフリカの44億6,800万人です。

現在の30代が100歳まで生きたその時、日本の通貨yen円の、世界での存在感は、今とは全く異なるものになっているでしょう。


(追記)
日本人男性の平均寿命は81歳、女性の平均寿命は87歳。
もっとも亡くなる人数が多い(最頻値)のは男性は87歳、女性は93歳。
2050年頃(約30年後)には日本の総人口は9200万人に減少する。
そのうち100歳以上の人口が50万人を超えて、日本の総人口の0.6%を占める。
70歳以上の高齢者は総人口の3割を超える(2760万人以上)見通し。(最小値)

現在65歳まで生きている人のうち、男性の4人に1人は90歳まで生き、100人に1人は100歳まで生きます。
同じく女性の2人に1人は90歳まで生き、16人に1人は100歳まで生きます。
平均余命は24年で89歳です。

厚生労働省人口推計および
パンフレット「高校生が知っておくべき将来の話」より


2021年 日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性の50歳以上は46.3%
2024年 日本の全人口の50%が50歳以上に
0234非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:50:12.59
年末進行きつす
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況