X



トップページ情報システム
1002コメント288KB

テイクス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:34:01.26
ハローワーク常連

正社員募集なのに面接に行くと個人事業主、契約社員を強引に勧めてくる。
0202非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:00:13.19
全く同じ仕事してるのにホントおかしいよね
そしてそんな非正規が7割を占める会社
0203非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:18:59.62
それが嫌ならスパッと辞めて余所で働けばよいのでは?
正社員とその他の雇用形態で待遇差があるなんて、この業界に限らずどこにでもある話だと思うけどな
0204非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:11:46.56
>>197
今頃、社内規定の一部がネットにぃい!って犯人捜ししてるかもね
kcT9rU.m7.ekさんはまっことの中の人だわ。
0205非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:28:37.68
さすがに給与テーブルはまずい気がするけど、これくらいは大丈夫じゃね
0208非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:48:09.90
株式会社アクシス
基盤系エンジニア≪保守・運用から上流工程へチャレンジできます!≫

刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。
訴えを妨害された。
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。
www.axis-net.co.jp/
0209非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:14.48
社長はトップダウンで社員を取りにいってます。
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/86267341_2881379365261497_1938544771928686592_n.jpg?_nc_cat=103&_nc_ohc=QjtAxNa6OccAX-MREJw&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=8992c1346a2532f65d0b878b9651a966&oe=5EC6CD2D

>kcT9rU.m7.ek さん的に社長の評価はどうなのさ?
0210非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:40:07.49
ただの企業宣伝ですからね。
0212非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:16:54.43
この前面接に行ったら「今回の応募の期待に添えなくても別の現場で有期契約社員として採用させていただく事も出来ます。その場合ご連絡してもいいでしょうか?」って言われたけど…

社員と待遇変わらないけどなんか給与の振り込みがかなり先みたいな事言ってたしスレ見る限りあんま待遇よく無さそうだし適当な理由つけて断ろうかな
0213非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:36:42.50
>>212
「今回の応募の期待に添えなくても別の現場で有期契約社員として」
 ->もとからそういう流れです。マニュアルって奴ですね。
  (ハロワには正社員募集の選考は不採用にして、個別に連絡する)

「給与の振り込みがかなり先みたいな事」
 ->契約社員は支給が月末締め45日、正社員は月末締め15日
  この最初が金無い状態で耐えられるか。
0214非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:54:59.41
>>213
だよねー。連絡するのは構わないって事にしたけど断るかね。ありがとうございます。
0215非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:12:22.52
そういや受付してくれた女の子が滅茶苦茶可愛かった
ああいう子なら即キャリア組正社員として採用されるんだろうなぁ
0218非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:04:58.67
幕張とか錦糸町とかで色々求人出してるけど何か違いあんの?
研修時の場所だけ?
0219非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:18:15.70
>>218
幕張や錦糸町は実態ないよ。ヴァーチャルオフィスで人おらんよ。
試しに応募してみ、別な場所で面接しましょうってなるから。
出してる求人も空想がメイン。
正社員の求人なので一度不採用にして、個別に契約社員でどうですか?の手順
>何か違いあんの?
なぜそんなことするのか? 事業所別だから求人一杯だせるからw
ハロワークもザルやね。
0220非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:05:39.76
>>219
マジか・・・
例えば契約社員になったら待遇変わる?
あと案件もハロワと全然職種が違うもの持ってこられる感じ?
0221非決定性名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:24:24.52
>>220
待遇は契約社員はみなし残業って上に書いてたからt、例えば20万支給で内残業代が20時間含まれてますから、それ以上残業したら残業代出ますみたいな感じじゃないかな。
それと契約社員は月末締45日支払いみたい。

案件はそれまでやってきた業務と言語でマッチングかな。
正社員登用は、あなたの年齢と従順さで決まる模様。
0223非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:54:54.54
ワイ「規定通り1ヶ月前に告知してるやん」
営業「しかも有給全部使うって聞いたんやが」
ワイ「(人の話聞けや…)せやで」
営業「誠意ないやろ」
ワイ「…」
営業「今月更新してるし客先になんで言えばええんや?」
ワイ「…」
営業「契約期間は半年やから5ヶ月後にまた話しよか」

これアリなんか?
0224◆oAKrHnSgs/sx
垢版 |
2020/03/05(木) 07:56:53.30
状況がきちんと整理されてないからわからないけど、以下の前提であれば契約期間中での退職は不可

・有期雇用であり、契約期間中である(例えば2月から半年、7月末までの契約期間中)
・退職にあたってやむ得ない事情がない(自身の病気による就業不可、家族の病気介護、就業や契約に関する会社側の違反等の理由)

有期契約は本人と会社とで、何月まで働きます/雇いますという合意契約を行ってるから
期間中に辞める/辞めさせるのは基本的にはできないのが普通だよ
ちなみに期間の定めのない雇用は、法的には2週間以上前に退職の意志を伝えれば辞めれたはず

ただし法的には〜というだけなので、一般にはもっと前から申告して
会社と退職時期を合意しつつ、有給消化の調整をして円満に退職する人が多いかな
0227非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:43:17.51
>>223
体調不良で休んで有給を消化しつつ、最後には「加療を要する」診断書でも
書いてもらって客先に先に出せばええんじゃない?

>>226
>>中の人
社内のコロナ対策はどうなってますん? テレワークでもやっとんかいな。
0228非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:42.22
223が有給全部使うって事から正社員なのかもね。
誠意がないと営業は言うけど有給は権利やからね。

227でも書いてる通り、ドロップアウトのやりようは円満でなくてもいいなら色々あるからがんばって。
営業は辞められるとインセンティブや評価さがるから食い下がるだろうけど。
0229非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:24:17.38
有給は権利だけど、日程を決める権利はないからなあ
業務的に影響があるスケジュールの場合、取得日を変更する権利が会社側にあるから

ワイ「一か月後に辞めたいです、一か月間は全部有給取ります」
営業「業務的にそれは厳しいから、来月以降にばらけさして有給取って」
ワイ「…」

こうなる可能性は十分にある
0230非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:37:09.01
>>229
会社が取得日を変更する権利も有給全部に適用できないんじゃないの?
業務的に厳しくても現場で有給いっぱい取ってたら派遣先からこの人変えてくれってなるんじゃないかな。
まぁ円満に終わりたいかどうかの気持ち次第か。
0231非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:58:13.50
三月で退社する人多そうだな。俺もやめるけど
0238非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:03:48.57
どした、親会社のアイ・エス・ビーから早速単価下げの圧力でもあったん?
0239非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:39.56
派遣会社はテレワークではできないから厳しいね。

役員の腕の見せ所やね。
------------------------------------
取締役
代表取締役会長      若尾 逸雄
代表取締役社長執行役員  常世 佳右
執行役員
常務執行役員       堤  大司
常務執行役員       青山 和明
常務執行役員       合田 俊祐
常務執行役員       植田 太樹
執行役員         宮崎 俊典
------------------------------------
(HPより抜粋)
0241非決定性名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:36.27
取締役で藤本孝治が追加になってるね、この人親会社アイ・エス・ビーの人やね。天下りが始まったか。
執行役員だった宮崎俊典は降格か退社か。
上場企業の子会社となった洗礼が開始されたとみたね。
>>225 の人はどうみますか?
0242非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:03:01.59
あれ、会長・・・苗字は一緒だけど違う人に変わった?
ちょっと怖い。
0244非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:56:52.42
>>240
派遣はテレワークできないなんてバカな嘘を信じた情弱乙www
キミこの業界の人じゃないね?
0246非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:03:29.69
新会長については社員のみなさんはどう思ってるんですかね?
ま、そんな言ってる場合じゃないか、非常事態宣言やしね。
0247非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:35:25.62
この会社に限らず、会長なんてお飾りとしか思わない人が多いんじゃね?
存在すら気にもしたことないわ会長なんて
0248非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:53:01.83
>>247
一般的にはそうなんだろうけど、社長より年下が会長とか
見た目のインパクトが強烈だったもので・・・。
0249非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:15.30
>>245
否定していないことは肯定だと思ってるのかい?
ならこの業界で仕事するのは無理だね
0251非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:02:22.37
そんなことより君がこのスレにしがみついて離れない理由が知りたいよ
0252非決定性名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:33:50.42
資金繰りがやばいらしい
0256非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:29:59.94
契約社員はとにかく仕事にありつければと思ってる人を採用してるし
正社員はおとなしそうなのを採用してるんじゃないの。
0257非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:30:37.41
常世wwwwwwwwwwwwwww
0258非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:30:43.09
ずいぶん低評価のレスが多いのはわかったが情報が散漫としてるな
>>11みたいなまとめほしいわ
0259非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:36:46.67
>>11
業務雇用契約(偽装請負)だけど、新年会に呼ばれたよ。
100%プロパーが謳い文句だけど(笑
0260非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:35:43.90
>> 259
正社員と契約社員とは別で新年会やってたけどねぇ。正社員は全部、契約社員は事業部別で。
259が呼ばれた(Facebookの写真に写ってる)のなら有望で正社員を前提としてるんじゃないかな。
プロパー100%まだ掲げてるんだ。
業務委託も客先常駐でその業務しかしてないんだからプロパーと同義!って言ってたからね・・・。
0261非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:57:33.12
つか今時たくさんの社員の顔を無暗にSNSにうpするとかリテラシーに欠けてる
0262非決定性名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:22:57.09
>>1
いつ見ても必ず大量に募集が出てくるから何かあると思ったらスレが立っててむしろ安心した
0265非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:29:06.86
辞めてだいぶ経つけど色々変わってるんだな
年間どのくらいの人数が辞めてるんだろうか?
0266非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:52:32.03
>>261
リテラシーの意味をもう一度調べてみよう!

>>263
派遣社員とはどういうものかもう一度調べてみよう!
0273非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:42:34.28
>>266
偽装請負とは日本において、契約が業務請負、業務委託、委任契約もしくは個人事業主であるのに実態が労働者供給あるいは供給された労働者の使役、または労働者派遣として適正に管理すべきである状況のことである。 ウィキペディア
0275非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:08:07.09
>>273
偽装請負の事は、残り2人だけになった5期組の堤常務と青山常務に聞いた方が早いよ。
0276非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:59:01.03
てかさ、架空の求人出して人集めて……。集められた人間がその後気づかないとでも思ってんだろうか?それとも2, 3年働いてくれたら御の字とでも考えてるのかな?
0277非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:58:28.56
>>271
木下専務ね、社長の同級生で2人で起業したって
聞いたから辞めないんじゃない。
0280非決定性名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:53:14.22
ハロワで求人を見てこのスレに来た人へ

もしあなたが横浜・渋谷・錦糸町・幕張・大宮 で働けるのかと期待しているのなら
そこは支社ではなくただの借り部屋で普段は使われていないため
可能性は限りなくゼロに近いと思ったほうがいいです
応募すると品川か新宿か池袋で面接しますと言われるはず
0281非決定性名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:20:58.37
「株式会社 テイクス」のハローワーク求人

求人検索結果 321 件

全部「正社員」とな
0284非決定性名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:22:05.65
>>283
いきなりなんて書いてないやん。

そういう知識が無い人を誘導して業務委託にしたって事じゃないの。

業務が始まって契約更新時期に営業が業務ミーティングと称してランチしながら話して
その場で署名捺印貰うんだろうけど、行けない人やどーでもいい人には郵送で黄色い封筒
で契約書が送られてくる。(返信用封筒付きで1部返送)
営業職はお昼代が浮いて良いねぇ。

いや、もしかしてこの手順すらすっ飛ばして今は契約書を黄色い封筒で渡してるのかもよ。
0285非決定性名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:03:06.32
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣SEとの結婚犠牲になりました。

・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・勤勉なのに低収入
・多重派遣なのに稼働
・偽装請負なのに稼働
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
0286非決定性名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:00:54.14
インターネットハローワーク(”テイクス")
171件(
営業日参怠ってるぞ。常時400件は出てないと!
あ、今Webからできるか。
0288非決定性名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:52:57.68
ここは仕事が出来ない爺さんしか送り込んで来ないよ。かなりヤバい。
0290非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 15:05:06.43
ハロワで求人を見てこのスレに来た人へ

もしあなたが横浜・渋谷・錦糸町・幕張・大宮 で働けるのかと期待しているのなら
そこは支社ではなくただの借り部屋で普段は使われていないため
可能性は限りなくゼロに近いと思ったほうがいいです
応募すると品川か新宿か池袋で面接しますと言われるはず
0291非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:44:38.35
ハロワインターネット上の求人は劇的に少なくなってるね。
コロナ影響か、リージャスバーチャルオフィス(錦糸町、渋谷、大宮など)がバレて指導でも入ったかな。
就業場所が「東京都中央区」ばっかりやし。
0294非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:01:51.22
錦糸町 アルカセントラルにあるリージャスの受付の前から
テイクス錦糸町オフィスに電話かけてみたら、リージャスの
受付のねーちゃんが出ますよ、その後八丁堀の本社に転送されます。
バーチャルオフィスはそういう仕組み。

すぐそばにあるハロワの担当者の人みてるー?
0295非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:19:44.84
都内に支社がいくつあるかなんて、求職者から見たら
どうでもいいことなのにね

くだらない見栄のために余計なお金を使うくらいなら
その分社員に還元すればいいのに
いつまでみなし残業制度を続けるつもりなんだろう
0296非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:53:39.17
中の社員さん達、ボーナスどうだったのかな
今年から時期が変わったん?
0297非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:51:38.35
営業事務でもやばいですか?
0299非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:20:27.33
>>298
ネットに横浜の営業事務募集されてたので気になったのですがここの評判と違う場所に配属になった口コミ見たので悩んでます
0300非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:21:56.43
>>299
そこリージャスというところ。バーチャルオフィスで人おらんよ。
真面目に応募考えてるなら、配属先は品川、新宿、八丁堀になると
思っておいて下さい。(面談も上記に呼ばれるはず)
--------------------------------------------------------------------
横浜スカイビルセンターのレンタルオフィス | Regus JP
220-0011神奈川県横浜市西区高島2-19-12横浜スカイビル 20階
--------------------------------------------------------------------
0301非決定性名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:22:05.76
>>300
横浜で働けると思っていたので辞めます、詳しくありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況