X



【負組合併】日立ソフト裏絆83【(;゜Д゜))ガクブル】

0001非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/14(火) 01:52:31
会社より「新制度(案)」が示されました。

  ・住宅手当や扶養手当がかなり減額されています。
  ・変則勤務手当てが減っています。
  ・リフレッシュ支援金(ギフト券)が減っています。
  ・食事補助が減っています。
  ・単身寮の入寮基準の短くなっています。
0018非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 23:33:21
>>17

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
0019非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 00:18:08

<日立ソフト年収>
決算期 従業員 臨時 年齢 勤続 年収 情報開示日
第39期 平成21年3月31日末 5,283 − 37.8 14.7 696.9 2009/06/26
第38期 平成20年3月31日末 5,166 − 37.5 14.5 676.8 2008/06/25
第37期 平成19年3月31日末 5,093 − 37.1 14.2 662.8 2007/06/22
第36期 平成18年3月31日末 5,242 − 36.3 13.5 639.1 2006/06/23
第35期 平成17年03月31日末 5,406 − 35.4 12.7 636.2 2005/06/23
第34期 平成16年03月31日末 5,653 − 35.1 12.5 658.3 2004/06/24
第33期 平成15年03月31日末 5,446 − 34.9 12.3 658.2 2003/06/25
第32期 平成14年03月31日末 5,209 − 34.6 12.2 659.7 2002/06/27
第31期 平成13年03月31日末 5,071 − 34.3 12.0 640.5 2001/06/28
http://www.nenshu.jp/code/9694.htm


<日立システム年収>
決算期 従業員 臨時 年齢 勤続 年収 情報開示日
第31期 平成21年3月31日末 4,507 − 36.9 14.1 664.8 2009/06/19
第30期 平成20年3月31日末 4,361 − 36.6 13.9 660.5 2008/06/23
第29期 平成19年3月31日末 4,297 − 36.3 13.6 655.2 2007/06/21
第28期 平成18年3月31日末 4,298 − 35.7 13.1 655.1 2006/06/22
第27期 平成17年03月31日末 4,345 − 35.0 12.5 654.3 2005/06/22
第26期 平成16年03月31日末 4,341 − 34.3 11.9 634.3 2004/06/24
http://www.nenshu.jp/code/3735.htm
0021非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 19:31:00
【小田○○】

吸収所属のヴァカ社員。

・電話の受け答えが怒声。
・電話の取り次ぎを放置。
・同じ課の社員自宅に繰り返し無言電話。
・無類のパチンコ好き。
・バブル期入社。
0022非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/17(金) 20:32:51
着丈 60.0  58.0  59.0
袖丈 **.*  **.*  17.0
0023非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 19:58:06
仕事あんのかよ?
0024非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 17:31:36
合併してどうなるの?
0025非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 18:21:10
使えないやつは残業禁止にしろ
0026非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 20:29:38
Sワーク対象者がいる作番の原価って、その人の分は固定?
やっぱ、使った時間だけ原価増えていく?
0027非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 23:55:07
>>26

使った分だけ増えてゆく
0028非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 00:25:17
まあ大体のSワーク対象者は、残業時間分は気をきかせて作業票に付けない。
もちろんイントラの退社ボタンは意図的に早押しして。
0029非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 07:17:26
Sワークになったら作番管理が楽になるかと思ったけど、
何も変わらず、給料が固定化されるだけなのかぁ。
0030非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 09:00:09
木村沙織
0031非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 09:06:01
森山杏菜 いい
0032非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 12:10:14
>> 28

作番の懐は痛まないが、原価差額で結局業績としては変わらんのだが。
0033非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 13:52:09
見積調書の作成時点で、Sワーク対象者も30Hr/月の残業を前提で、
クラス2(または3)の単価を使っても、駄目なのかな?

まあ、非Sワーク対象者が、見積上の作業時間をどれだけ余分に
食いつぶすかは置いといて。
0035非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 22:26:43
>>32
原価差額は部単位で管理してるので、課長とULの評価には反映されない。
なので、自分(課長・UL)が可愛ければ、どうするかは自明。
0037非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 01:36:50
>>35
> >>32
> 原価差額は部単位で管理してるので、課長とULの評価には反映されない。

ULはともかくとして、んなこたぁない
0038非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 11:34:56
>>37
原価差額のこと分かってないだろ?
というより、業績集計のことわかってないだろ?
0039非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 12:39:38
作業票を何時間つけようと、Sワーク対象者の給料は固定だから原価は変わらないってこと?
0040非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 13:13:24
Sワークはサービス残業させるための制度だからな
0041非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:17:58
>>40
だけど賞与で補填されてるよ。

 S6がSワークの場合、プラス4万円、
 S5がSワークの場合、プラス6万円のはず。
0045非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 01:25:38
東大とか東工大卒でここ入る人ってやっぱ変わり者なの?
0046非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 01:31:42
東工大?ヤ○ザ派閥だろ。東大と一緒に語ってはいけません。
0047非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 01:54:59
>>45
中村テルオは京大だよね!
0048非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 05:32:11
>>東大とか東工大卒でここ入る人ってやっぱ変わり者なの
落ちこぼれ。いるだろ。開成から明治とか。そのパターン
0049非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 23:14:21
日立ソフトはやっぱりブラック?
0053非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 16:10:42
最悪ですよ
0054非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 01:54:55
>>45
製作所の東大卒とココの東大卒を比べてみれば一目瞭然。
0055非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 05:48:40
>>39
会社として原価はかわらない。
つけすぎるとSワーク解除になってしまうけどな。

結局>>28が全て。
余程ひどいプロジェクト以外、
超残すると無能扱いされて評価下げられるしな。
Sワーク非対象者でもSPCとか持たせて
持ち帰り作業させてるのが現場だから
Sワーク分の賃金が保証されているだけマシ。

サビ残、空年休が当たり前になってるのも問題だが、
それで薄めた原価ですら、
他社と比べて価格競争力が無いのがヤバい

他のグループの本体と競っても
価格で負けてばかりというのは根本的な見積方法が間違っているのか、
無能が多いのか。
0056非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 10:02:56
無駄が多いんです。
0057非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 11:27:42
>>55
あれだけ管理職が多ければ、価格を高くせざるをえない。
0058非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 12:06:29
下の人間が会社に滅私奉公する意思が無い所為。
もっと厳しく社員を管理すれば良くなる。
0059非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 12:20:16
おまえらリーマンはそういう運命
0060非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 12:24:43
>>59
よ! 俺と兄弟盃を交わさないか?
リーマンブラザーズ!
0061非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 12:40:59
たくさん外注を使って稼ぐ人月商売だから、大規模システム案件が減ればやっていけないんじゃないの?
0062非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 13:03:50
>>61
たしかに大規模で長期間の開発は得意だな。
短期の開発を長期の開発手法をやってるから儲からない。
0063非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 03:48:09
>>たしかに大規模で長期間の開発は得意だな。
0064非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 07:36:19
田中容疑者、元気かな
0066非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 22:33:44

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /     \ \
      //・\  /・\\ ) 社名消滅、完全負け犬下請け子会社化
    ./::::::  ̄(__人__) ̄::::\ キタ━━━━━━!!!!
    |    (⌒)\  |    |
    ,┌、-、!.~〈  \_|  _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0067非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 00:14:44
さて、この会社は消滅したし、このスレッドも閉店かな?
0068非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 16:46:47
To Be Continue Hitachi Solution
0069非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 00:15:57
>>68
はずかし・・・
To be continuedだろ
0070非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 19:08:01
きっとコボラーなんだろw
0071非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 09:54:02
ここで開発やってる知り合い、アスペルガーっぽい人だ
結構な高学歴なのに、コミュ力がゼロでびっくりする
0072非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 22:23:15
ちゃんと仕事しろ
0073非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 02:45:30
To Be Continued
to Hitachi Solution
0074非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 02:48:25
To Be Killed for Clients of HSK
0076非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 01:08:13


住宅家族手当は段階的に減額していき、4年後にSASレベルにします。
そして、45歳で社宅補助を打ち切ります。
なお、これは新制度という名の福利厚生減額策の手はじめであります。

<例>
今年40歳の社員が賃貸住宅住まいで扶養家族一人の場合

 40歳・・・70,000円(統合前の日立ソフトの場合)
 41歳・・・63,900円
 42歳・・・57,800円
 43歳・・・51,700円
 44歳・・・45,600円(社宅補助:25,500円、扶養手当:20,100円)
 45歳・・・44歳と同額
 46歳・・・20,100円(社宅補助:0円、扶養手当:20,100円)

0077非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 01:31:55
この会社、前に外注で入ったことあるけど、マジでバカしかいない。
営業部員みたいなのとか事務員みたいのが、一生懸命システムらしきものを
作ってる状態。技術者はいなかったよ。
頭腐りそうだったわ。
0078非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 07:20:20
優秀な人は皆辞めてしまったのでバカしか残ってないんですよ。
0081非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 12:08:50

この2年で日立は労務費総額を約300億円減らしている。派遣社員などを除き、
仮に従業員3万人として計算すれば、1人当たり100万円のダウンに相当。
平均給与の減額をはるかに上回る数値である。ボーナスのダウンはもとより、
製造不況による現場部門の残業カットや、休日出勤の減少が背景にあることは明白だ。
10月9日(土)10時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000000-sh_mon-bus_all
0082非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 15:36:26
サビ残のおかげですwwwwwwwwwwwwwwwww
0083非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 20:48:17
正しくは、
「残業カット」⇒「残業代カット」
「休日出勤の減少」⇒「休日出勤の申請の減少」
ではないか?
0084非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 22:16:27

HISOL本給レンジ(案)
 ※別途、地域給が支給される。例えば東京・横浜地区だと月額2万円程度。

 S5(副参事)
 34万8千円〜28万6千円

 S6(主任/ヒラ)
 28万4千円〜24万円

 S7(ヒラ)
 23万8千円〜20万2千円

 S8(ヒラ)
 19万8千円〜15万3千円
0085非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 08:59:12
主任手当ては?
0086非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 21:19:05
サービス残業乙
0087非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 23:23:51
>>85
そんな手当てはないよ!
0088非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/15(金) 03:04:42

おい、みんな! 新スレ立てたよ。
秋の情報処理試験は休んで、週末も2ch三昧とイコーゼ




【福利もモチベも】日立ソリューションズ2【超ダウソ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1287077901/l50
0089非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/15(金) 03:10:59

<日立システムの過去スレ>
日立システム&サービス
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/977/977076311.html
日立システム&サービス Part2
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1010720015/
日立システム&サービス Part3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1076830607/
日立システム&サービス Part4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147479593/
日立システム&サービス Part5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1191160266/
日立システム&サービス Part6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1212667474/
日立システム&サービス Part7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1266730459/
0090非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 19:47:44
日立ソリューションなんてへぼイ名前より

日立ソフトDX(ヒタチソフトデラックス)のほうがいいね。
0091非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 20:25:41
それだとSASの立場がないから、日立システムアンドソフトウェアとか…。

ま、日立○○は沢山あり過ぎて特色を出すのも大変だけどな。
0094非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 15:41:10
>>93

日立システムの前身であった3社の名前
 ・日立システムエンジニアリング株式会社
 ・日立西部ソフトウェア株式会社
 ・日立中部ソフトウェア株式会社
0095非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 16:52:26
・日立システムエンジニアリング株式会社 → SEK
・日立西部ソフトウェア株式会社 → NS
・日立中部ソフトウェア株式会社 → TS

だったっけ。
0096非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 16:55:00
TSのひと元々SKだって言ってた
SKからTS行ってSASに行ってまた戻ってきたって
0097非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 19:40:01
そのTSの人は「CommuniNet」開発部隊か?
…と云っても、若い社員は日立汎用機のエミュレータなんて知らねーかな。
0098非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 04:45:21
知り合いがここ勤めてて
自分は社内でも最速で主任になったと言ってた
0099非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 09:08:52
この会社で最速で主任になったって、何も良いことはないよ。
むしろ、残業を付けられるヒラの間に十分稼いでおく方が賢明だよ。
0100非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 21:02:20
主任になったときの賞与には感動したけどな。
でも何故か今は金欠。
0101非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 21:44:57
>主任になったときの賞与には感動したけどな
でも残業を無制限に付けられるヒラの月収の合計の方が多いんじゃね?
0102非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/20(水) 22:08:58
無制限に残業なんてしてないもの。
やっても40時間ちょっとくらい。50時間なんて越えなかったな。
結婚前は金に困ってなかったし、残業代を稼ぐよりは自分の時間の方が大事だから。
0105非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/26(火) 17:47:31
くそ
0107非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 00:33:15
>>106
某主任って 誰だ?
まさか、みつかっちった?

だた、俺も お前をみつけだぞ!
0108非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 00:41:43
前にPINK2chで出入り禁止になった日立ソフトの社員の
社員証と顔が一緒に写真でさらし者のなっていたらしい。
なんでも本番行為を強要したらしい。
0110非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 21:09:57
確かにここの社員はドスケベが多い。
新人研修中に、新入社員をナンパしてたからな。
0111非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 23:05:31
>>110
何を勘違いしとる!
ナンパ=ドスケベって あほか?

ナンパは挨拶じゃろ。
そんなことも分からんお前は、童貞だろ!!
一生 一人で慰めてろ!!

0112非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 11:00:56
リフレッシュのギフト券はいくら分出るの?
0113非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 02:11:58
>>112
次回までは現制度を踏襲する。

よって旧SKだと年数によって異なるよ。
0115非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 21:57:17
>>113
ちなみに10年目だといくら?
0116非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 23:09:47
昔は商品券が5万円分だったような気が。速攻で換金したけどw
今回幾らに変更されたかは知らん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況