X



【シェディング★17、DSの計画等も考察する】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 06:59:13.94ID:ZR0EDmxt
スレ1を立てた者が、
このスレは自分が立てたものだと時々主張して来て
テンプレが長すぎるだのナンだのと正直うざいので、
このスレからタイトルを一部変更して運行します

16スレからは、
シェディング対策だけだとDSの計画から完全に逃れる事が出来なく生き残れないので、
それに対しても考察しています

実証された論文、証明出来ると言えるデータや情報を基に運行していきますのでよろしくお願いします

スレ1主の主張が好きな方、妄想・データ実証できていない解毒方法、
民間療法、スピリチュアル、オカルトの話題は以下のスレでお願いします
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/

ワクチンを打った人から今まで地球上に存在しなかった変な臭いがし、
免疫力のある方に様々な症状が出ています
解毒は、イベルメクチン、アビガン、NAC(グルタチオンの前駆体)などが主となりますが、
危険すぎるので基本的にはこのワク臭から距離をとって回避するのが一番です


・薬剤などの実証された分析データ、統計など実証に値するデータ等の否定をし、
 スレを停滞させる行為を禁止する

・有害なマスクをさも安全のように推し進める行為を禁止する

・捏造して相手を貶めようとする行為を禁止する

・ストローマン論法を禁止する
 相手が主張していない事を自分の都合の良いように表現しなおして
 さも相手が言ったかのように取り上げてそれに釘を刺す論法

・個人の宗教観を流布するような投稿を禁止する

・IQ200の(´・ω・`)の投稿を禁止する

・また、ワク臭は洗剤・柔軟剤などとは違う物ですので、
 そちらについて語りたい方は該当するスレでお願いします
・個人が特定出来る情報を書くことは禁止

・一定文字数で改行、レスをする時はアンカーを付けるのがマナーです

このスレに有益な情報がありましたらタイトルとURLをお願いします

Google、DuckDuckGoの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html
https://www.epochtimes.jp/2019/08/46330.html
https://www.mashupreporter.com/conservatives-complain-duckduckgo/

検索エンジンはGoogle、DuckDuckGoではなく
検閲の無いstartpage、MetaGerを使いましょう。
https://www.startpage.com/
https://metager.org/
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 14:03:00.12ID:RJ9jyIJ2
まず大分県から動きでるだろうね
そして九州へ拡散からの全国へ

現代文明を今の内に謳歌しておいたほうがいい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 14:20:26.06ID:kP+vC8A9
万が一職場からレプ枠打ちが出てしまったらもうおしまいだろうな

上司あたりフル枠だから行っちゃうんだろうなぁ
うちの親父も

九州だし逃げられないかもしれないなぁ
今は仕事柄社外の人と関わる事が多いのもマズいよなぁ

どれだけ一般の人達が打つかだな
様子見してる暇があればいいけど

でも打ってバタバタとなってもメディアは上手い事第9波による被害にすり替えちゃうんだろうね
で、枠打ちさんは騙されちゃうと

もう惨劇が目に浮かぶわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:01:46.60ID:4SZVeyjt
大分って通常の〇回目とかの接種にレプを使うの?
通常の治験のように人を募ってやるのかと思ってたけど、
ろくに説明もせず通常接種に使うの??
そうだとすると、全員あるいは一部、どっちなんだろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:16:08.46ID:WJP4scvF
通常の治験のやり方ですよ
でもその人たちは一生隔離される訳ではないから・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:22:57.72ID:4SZVeyjt
通常治験と聞いて少し安心
ワク信でもワクの危険性を受け入れたくなくても潜在的には認知してきてるのに参加する人、いるんだろか
お金に困ってる人なら応募してしまうのか・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:45:21.83ID:WJP4scvF
現時点のコロワクでも全く危険性を理解して無いのも居るし、
高額の謝礼が支払われれば行く馬鹿もいると思う
コロワクの時は9万円だったかな
それで一人死んでるけど
20万円の謝礼とかだったらもっと行きたがる奴はいそう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:11:47.56ID:WJP4scvF
感染経路から自己増殖mRNAワクチンの回避と阻止を考えてみる
「家族」26%
「医療福祉施設」8%
「職場」6.8%
「会食」3.2%
「接待を伴う飲食店」は1.8%
あれだけ槍玉に上がっていた飲食は合計してもたったの5%
こう見ると家族から感染が広がっているのが良く分かる

家族が断トツなので、命に代えても家族の説得をすれば確率はかなり減る
次に医療福祉施設、ここは性質が悪い
運営側が基本的に洗脳されているのと無知で、
何も理解できない老人に対して強制接種を行っているから

これらを阻止したとしても何処からか感染はあるわけで、
100%の阻止が出来るとは到底思えない
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210623_178177
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 05:45:08.37ID:zVhmuZfu
コンビニの素麺からパラジクロロベンゼン臭が
ここまできた ・・・
包装の一番上だけ汚染されていた
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 06:19:24.59ID:n3G/r8Yc
311で原発がぽぽぽぽ〜んしたので九州まで逃げた
もうこれで一安心
と思ったらゾンビになっていた
何を言ってるかわからねーと思うが、
日本にいる限りどこにも安全な場所なんか無いんだと
絶望感の片鱗を味わったぜ・・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:58:44.88ID:u5pUxUWu
>>123
仲間がいたか

とはいえ、もしまだ東京で電車通勤してたとしたらと考えるとゾッとするけどね

田舎の車通勤だとシェによる被害は数千倍数万倍抑えられてると思うし

複合的にやって来る食料危機や地震や戦争などなど、これから先の未来を考えたらやはり帰省しない選択肢は無かったと思うなぁ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:04:42.18ID:1zNDHxuo
4回接種者と同居していますが、
洗濯機が、ベタベタで駄目になりました。
使うと洗濯物がベタベタになる。
見えない内側までベタベタのようで、
重曹などで何度も(4回)連続使用しましたが
ベタベタがなくならない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:47:51.61ID:u5pUxUWu
飲み会あってノーマスクで臨んでみたが少し柔軟剤臭する人いたが全体的にそうでもなかったなぁ
シェ症状も全く出なかった

希望的観測楽観論だがひょっとしたら枠の人達かなりシェ放出量少なくなって来てないか?
だからこのタイミングで追加が必要なんじゃないか?

もちろんBT反応なんかは相変わらず出るし全ては排出されないんだろうが海外の学者達が言う程に壊滅的状態ではないんじゃなかろうか?
どうも様子を見てるとそんな気がしてならないのだが
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:28:40.92ID:kfk5dR5p
接種直後の人からのBTとかm-RNAなどの伝播を避けることが一番大事で
接種者が継続して出し続けるスパ蛋の伝播は
対処のしようがあるかもしれないという手応えが最近少しある
でもレプリコンにどう対処するかはよく考えなければ
目に見えないし匂いで区別をつけるのも難しそう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:32:37.34ID:kfk5dR5p
>>128
それは電磁波的な意味?
伝播で取り込んだものがそういった場所だと何らかの反応をして体に害を及ぼす可能性?

接種者のエクソソームからの金属的なものの伝播はあると感じてるんだけど
これも接種直後が多くてその後はあまり多くは出ない気はする
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:35:27.71ID:i9/50Rpi
>>126
> 洗濯機が、ベタベタで駄目になりました。

洗浄マスターの俺が解説しますよ
マイクロファイバータオルとジョイ原液でまずは剥離させる
あとは洗剤を投入してそのまま脱水による排水
これで外側はともかく内側は確実に綺麗になります
その物質が何かはこちらは把握できませんが、
粘着性のあるあらゆる物を剥離してきた経験上これで間違いないですよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:55:35.08ID:7OD0VHNX
手洗いに変更します。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:57:20.11ID:7OD0VHNX
>>131
ゾンビが死滅したら試してみます。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:21:34.23ID:i9/50Rpi
>>133
ID違うけどID:1zNDHxuoと同一人物?

同一人物と言う前提で言いますが、
そのベタベタする物質の写真を見せてもらえませんか?
ホワイトクロット形成不全の物質と何かの化合物では無いかと思うので
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:03.00ID:i9/50Rpi
旬な話題
以下のブログから引用
https://note.com/76598712/n/n7ec071da8d97

ここから
--------------------------------------------------------------------
「新型コロナワクチン後遺症」患者の会では、
ワクチン接種に反対する活動を禁止している

患者会の目的を確認してみると、
ワクチン接種の見直しや中止は求めていないことがわかります。
つまり、患者の会は「ハニーポット」でワクチン被害者を管理して、
ワクチンの否定に継らないようにしていると考えられます。
患者の会の中には、本当に善意からサポートしている人も多数いると思いますが、
会の重要な方針を決める人の中に工作員的な人がいるということです。
--------------------------------------------------------------------
ここまで

このルールを取り決めた人物は確実にワクチン推進派で、
これを承認した連中も同じ穴の狢である

早急に炙り出して潰す必要がある
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:50:09.49ID:G4S/GI6L
ベタベタする物質の写真
透明だから困ります
ウエットシートで拭くと黄色や茶色になります。
床が濡れていると靴下にたくさん付着します。
レジ袋とか商品、買い物籠にもついていますよ。
ベタベタする。
直接だからうちはすごいけど。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:53:48.83ID:G4S/GI6L
「新型コロナワクチン後遺症」患者の会では、
ワクチン接種に反対する活動を禁止している?

【参政党】ワ●遺族会見が緊急事態!京大医師の怒りが止まらない!ついに怒声飛び交う修羅場へ!【2022年11月25日 議員連盟 神谷宗幣 福島雅典 川田龍平 厚労省】
と全違わない?あくまで反対ですよ!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:15:21.41ID:i9/50Rpi
その変色したものでいいから見せてもらえませんか?
見た感じから何か分かるかもしれませんので
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:21:48.05ID:i9/50Rpi
>>137
証拠の写真がブログに掲載してあるので見てきた方がいいですよ
こちらの藤川賢治 氏 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所
も確認したとツイートしています
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:16:36.34ID:hFdfAusW
黄色いのは滲出液(リンパ液)だと思うよ
皮膚、臓器、脳等々にスパ蛋ができて全身炎症起こしてるからリンパ液が劣化して黄色くなる
うちの3枠下痢親父が使ってるマウスが滅茶苦茶汚くて、それで昨年辺りから急激に汚くなった買い物籠の原因が何となく判った
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:49:30.68ID:06MSbTHs
>>135
これが本当だとしたら
日本人て終わってる
自分個人が救済されればそれでよくて
今後同じような被害者が出ることを阻止する気持ちはないと
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:06:05.86ID:eLLxI1B6
>>141
私も同じ見解です。ワクチンは引き金であり体調不良が原因
と思っています。しかし、長い事続いている。3月くらい
からだから5か月です。
うちは4回接種です。
最初は皮膚ガスが付着するものでしたが、ひどくなり
そのうち触るものすべてになり、夏場だからか、悪化した
からか洗濯機までダメになる事態です。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:42:07.53ID:eLLxI1B6
>>139
ウエットシートを写真にしたらわかりませんでした。
目で見るとわかるのですが。
分かる写真が撮れたら書き込みします。
添付の仕方がわからないのでアドレスに送るようにします。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:13:06.35ID:9y/vj83U
>>145
うpろだとかだと現在5ちゃんねるの規制が激しく、
無理に書き込みしようとするとBANされるので気をつけて下さい

多分、成分的にはアルブミンがその何かの物質に絡んで色づいているような気がします
アルブミンは水分が失われると粘着性は出てきますが、
洗い落とせないような物質ではありません
推測しか出来ませんが、今までにあった物質+何かと言うのが答えだと思います
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:43:58.13ID:Se9oAgtN
>>146
靴下の付着物で本日 色の濃いのが付着。
茶色いおしっこみたいな色。
捨てアドでも教えてくれたら送ります。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:50:39.92ID:Se9oAgtN
>>146
重曹とか食器用洗剤で落ちます。しつこいベタベタですが。
洗濯機は、内部に大量にたまっているのでベタベタになる。
4回接種が使うので。
重曹で2度洗いくらいなら洗濯機を使いますが、そんな状況
は通り過ぎました。
このベタベタも手洗いなら落ちますし、未接種者だけの洗濯機であれば
問題なく落ちるでしょう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:54:40.99ID:Se9oAgtN
追記
4回以上接種したベタベタ人間の衣類を洗濯機に入れ続ければ
余計衣類はベタベタになる。
本人たちは気にならないようなのでいいんじゃないですか。

余談ですが、ベタベタの衣類は肌に炎症を起こさせます。
乾いていればいいですが、汗等で水分がまじるとかぶれます。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 19:46:25.34ID:9y/vj83U
チャットルームを作ったので、
うろpだに画像を上げて、
そのアドレスを貼ったらここに報告お願いします
ルーム名「17スレ」
パスワードは「0000」です
https://reachat.org/?ef3f1f56981a3d0de3c2783fd1c4feaf,300,20,1
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 19:47:54.89ID:9y/vj83U
パスワードなくて入れるかもしれません
画像アドレスよろしくお願いします
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:06:45.37ID:5qyuk7/k
チャットルームとかわからない。
できるだけやりましたが届いたでしょうか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:12:49.87ID:9y/vj83U
「画像」とだけしか書かれていませんね
ここと同じように書くだけですけどね
規制もありませんし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:19:55.08ID:9y/vj83U
リンクアドレスは書かれていますが、
パスワードが分からないのでダウンロードできません
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:20:43.30ID:5qyuk7/k
payu528@instaddr.win
でお願いします。
8015がパスワード 書き込みがうまくいかない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:24:57.02ID:9y/vj83U
靴下の画像は確認できました
まあこれでは黄色と言うだけで他は分からないですね
ホワイトクロットの成分が確かどこかに書いてあったので調べたら報告します
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:50:07.42ID:9y/vj83U
ハイドロジェルは、ナノスケールからホワイトクロットの大きさにまで成長。
その性質はゼリー状から、繊維状までさまざまで、
酸素濃度の調節によってコントロール可能。
この研究分野はソフトロボット工学と呼ばれ、
トランスヒューマンのための技術として有望視されている。

https://phys.org/news/2017-12-scientists-hydrogel-biological-tissues.html?utm_source=substack&utm_medium=email

上記の様に説明があります
多分解毒と言う意味で体のいたる所から排出されているのだと思いますが、
排出されだした時期になにかしら生活に変化をもたらした事はありますか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:53:56.46ID:tLjyFIrM
虫つかまえてきて家の人間のベトベトで
死ぬかどうかの実験はしないの?
おーちゃんねるみたいな
動画にしてみたらもっとこの検証は進むんじゃないかしら
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:16:55.11ID:zmHLUxug
ついでだからそういう検証もするといいですね
イベルメクチン購入スレでも過去にそういうテストしてましたから
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:19:43.14ID:2pPTAFPk
新品のビニール袋入り中国製洋服のパッケージを開けたらにおう
え?袋は臭くないのに?と洋服を鼻に近づけてみたら臭い草井
洗濯してるけど落ちるかなぁ
気持ち悪くなって鼻近づけて嗅いだこと後悔してるわ

袋詰めって中国でしてるのかな
だとしたら中国人も臭い?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:32:22.88ID:zmHLUxug
中国人はほぼ100%強制で打たれてますよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:54:57.63ID:8GLWnNV6
ほとんどの中国人が打ったシノバックはm-RNAではないから
m-RNAを打ってる日本人のようにスパタンが噴き出すことはないとは思うけど
どうなんだろう?

電車で遭遇した中国人は臭くなくて
日本人より肌のハリなどもあって元気だった

中国製品はワク前から謎に臭いことがあるから
違う匂いである可能性もあるかも
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 20:34:10.16ID:APBDNcNJ
中国もmRNA打つよ
中国、初の国産mRNAコロナワクチン承認
米モデルナ、中国でmRNA医薬の開発・製造を計画 覚書に署名
(まぁモデルナのは中国人用じゃないのかもしれないけど)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:20:04.27ID:mtebxDNH
こないだ中国領事館の前を自転車で通ったら
人が数人外にいて
ワク臭に似ているけどちょっと違う異様な臭いがした
あれが中国人のワク臭なのかもだけど
仁丹みたいな香りが混じっている感じだった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:12:32.06ID:qE2SHOK/
靴下の人、あれから返事ないけどどうしたんですかね?

黄色の粘性のある排出物は、
ハイドロジェルのホワイトクロットになる寸前の
繊維を含んだ粘着物質とアルブミンが結合した物の可能性が高い

以下の様に特性の報告があるが、
この特性はアルブミンの特性と合致する事からも間違いないと思う

ベタベタする物質は肌に炎症を起こさせる
乾いていれば問題ないが、水分が混じるとかぶれる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:19:47.92ID:qE2SHOK/
この様な黄色の粘着性のある物質を排出する方が身内にいる報告が2人からされていますが、
この黄色の物質が出るようになった時期に、

出始めた時の環境、本人の食生活、その他薬などの摂取等、
何か変化があったものがありましたら教えて貰えますか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:15:31.39ID:qluYo1uJ
朝、焦げ付く匂いと咳が出るので数値を見ると

HCHO 0.077 最終 0.100
TVOC 0.579 最終 0.630

雨戸を閉めて隙間をウエスで埋めても入ってくる。
コーキングで埋めるまでは考えていない。

前の家の爺さん婆さんの部屋の窓があいていた。
直線で10メートル程度。
風向きによっては来てしまう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:33:56.63ID:orLQKdWE
ワク臭で気付いた事がある
体温上昇でワク臭の拡散強度が上がるのは分かっている事だが、
接種者は朝起きて間もない頃より昼過ぎの方がワク臭強度が明らかに高い

オムロンの24時間単位の体温リズムを見ると
やはり昼過ぎがピークとなっている
たった1度程度だがこれほど違うのかと・・・

つまり、接種者の体温を落とすか体温が上がらない職場環境だと
ワク臭の暴露強度は少しでも下げれる事になる

職業的には好まないかもしれないが、
ワク臭に耐えられなくなって転職する場合、
食品工場、低温倉庫、製氷工場などは低温なので、
未接種にとって理想的な環境なのかもしれない・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 02:11:41.87ID:KcVs8Z7w
では、ワク臭浴びまくったらいいかと
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 03:51:19.74ID:2C/B0FBE
作業中に服の中で汗かいて脱いだ時に一気に発散されると思う
更衣室、トイレを他人と別にするとか強力に換気する必要がある
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 09:47:34.77ID:KcVs8Z7w
自己増殖型mRNAワクチンの治験
今月上旬に大分県で行われた治験の事は書いたが、
過去の治験には触れなかった
行われていなければ良いと言う一縷の望みがあったからだが、
どうやら大分県と愛知県で間違いなく行われていたようだ

そこで気付いた事なんだが、
シェディングにより良く出る症状でいつも通りのイベルメクトール2錠で完治しなかったケース
服用して沈静化しては悪化の繰り返しで、
追加服用を何度も繰り返した事が何度かある

もしかしてこれは自己増殖型mRNAワクチンをくらっていたのではないか?
と今更ながらに思う次第だ
証拠も何も無いからあくまでも結果を観察した上での推測にしか過ぎない
が、
その人物からくらう度に同じ状況の繰り返しなので可能性は高いと思う
極力近づかないようにする事と
くらった場合は4錠服用で対応できるので今は問題ない

もしこれが増殖型mRNAワクチンだったとするならば、
今後の自己増殖型mRNAワクチンの予防対策として考えていた4錠の服用とも合致する
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 13:35:13.97ID:g1Iw6X8U
そのワクチンもヤバイと言うかワクチン自体がアウト
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 15:59:42.47ID:g1Iw6X8U
過去にこのスレで免疫力についてそこそこ書いたが少しまとめておこう
ヤマサHPには以下の内容が書いてある

「通常のmRNAだと自然免疫により減少して炎症が起こり、蛋白質が作られにくくなる」
「ウリジンを修飾核酸に置き換えたmRNAの場合この免疫機能を回避できるようになり、
 十分タンパク質が作られるようになる」
と言う事が書いてある

分かり易く言うと
「ワクチンを打っても免疫反応が起こらず、
 細胞が侵食されてスパイク蛋白質が作られる」
と言う事です

でも死亡、若しくは副作用が出ている人は免疫反応が起きている訳です
これはどういう事かと言うと次のような要素が絡んでくる

・遺伝的な要因
免疫反応を開始する為の遺伝子や産生される抗体量などが遺伝し、
免疫反応で作り出される抗体量や反応の強弱は人によって個人差が出る
これらの遺伝子は総称して「免疫応答遺伝子」と呼ばれる

主要組織適合遺伝子複合体
通称MHC(Major Histocompatibility Complex)は、
細胞膜の表面に存在する糖タンパク質で、
免疫反応に必要なタンパク質の遺伝子情報を持っており、
外部から侵入して来た病原菌などを識別する事で免疫反応を開始する事ができる
MHC遺伝子は両親から一対ずつ受け継がれる為、個人差が最も出る遺伝子で、人間のMHCはHLA(ヒト白血球抗原)とも呼ばれます
このHLAのタイプによって免疫反応が開始されるかどうか決定される訳で、
今回のワクチンに対する免疫反応が起こるかどうかの鍵となっている

つまり、ワクチンやシェディングで反応が起こる人は、
ここの遺伝子を持っていると言う事になります

ただ、遺伝子を持っていたとしても反応の強度と言うのは、
先で書いてあるように個人差がある

例えば、性ホルモンのエストロゲンは、
抗ウイルス反応に関わる細胞を活性化する事ができ、
テストステロンは炎症を抑制する事がわかっている

一連の状況を見る限り、
女性の方が多く反応しているのはこれに起因する物と思われる

結論を言うとワクチンを打ってもシェディングを受けても何も起こらないと言う事は免疫力が強い訳ではないので、
目を覚まさないと淘汰される事になるので気をつけた方が良いかと
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:41:49.41ID:g1Iw6X8U
以前電気が止まっても水は揚水発電なので供給されると言ったが、
マンション等は電気が無いと屋上の高置水槽へ汲み上げが出来ない

今回、マンションの揚水ポンプの配電盤の故障により部品取り寄せしていて
高置水槽に残っている水で節水生活3日目
こうなっては地上の受水槽の水も使えない
多分月曜にしか修理完了しないだろう

貴重な水なのでトイレは流せないし、手を少し洗う程度しかできない
流せないからトイレ(大)を使うのも厳しくなるので、
食べ物も僅かしか食べないようにしている
公共のトイレを使えばいいかもしれないが、
シェディングのやばさもあって存在しないのと一緒

こういう状況を考えるとやはりベランダにある程度の大きさのタンクを設置し、
送水ポンプで室内に送る対策をしていた方が良いと思った
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 02:34:27.28ID:cQUijCjU
他県に住んでる友人がイベで予防服用しだしたんだけど、
以前はワク臭がなんとなくしかわからなかったのが、
はっきり分かるようになって吐きけを催す程に感じてヤバイと言っていた

ワク臭の臭いのタイプも色々言ってたので間違いは無い
これでイベでワク臭感知に関してイベで変化があったのは2人目

1人目は全く分からなかったのが、はっきり分かるようになった
今回の2人目は、ワク臭の感知レベルが倍近く上がったと報告

もしかしたら志布志の水やシリカサプリを使うことなく
イベルメクチンでも分かるようになるのかもしれない

検証例としてはまだ2人だから確定とは言えないが・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 03:03:37.57ID:cQUijCjU
ケイ素(シリカ)の働きは体内活性
年を取るとどんどん減少する物質

イベルメクチンの作用
インターフェロンの産生を促してミトコンドリア活性
つまりケイ素と同じように体内活性

どちらも体内活性が行われるものとして共通点はある

そして特定嗅覚遺伝子が発現している人の閾値(感度)の改善が起こる為ではないかと推測できる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 11:40:40.38ID:6drmKn8T
>>183
その2人は接種者?未接種?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 11:44:09.13ID:6drmKn8T
>>184
嗅覚を司る神経の受容体に詰まったスパタンが
何だかの形で消えるか剥がれ落ちたかじゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 12:15:57.06ID:cQUijCjU
>>186
2人とも未接種ですよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:34.81ID:cQUijCjU
>>187
横から失礼します

> 嗅覚を司る神経の受容体に詰まったスパタンが
> 何だかの形で消えるか剥がれ落ちたかじゃね?

仮にそうだとすると友人より自分の方がスパイク蛋白質に汚染された環境だったので、
自分の方の感度が落ちていないといけないのですが、
ワク臭を最初に感知した時のまま全く落ちていませんし、
現在も最大限に感知出来ています(計測器TVOCとの比例チェック)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:07.00ID:F2WOVzNm
世間が打たなきゃ徐々にシェを感じる頻度も減ってるように感じるんだけどこれから秋冬どうなってくるかだなー
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 17:58:46.67ID:QsHmB4Ie
シェディンが減少する前に、シェディングが公然と証明され
対応されないと、自然消滅なんて事になったら、
自作自演の狂言 キチガイ扱いで終わってしまう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 21:25:16.87ID:RTJFODP3
前に誰か言ってたがやっぱりマンションとか人が住んでる所には蚊がいなくなったな

草むらにはいるけど

初夏には居たんだけど暑くなってからは消えたな
毎年夏場はずっと毎日部屋で刺されてたんだけど今年は全く来ない

ほんと枠臭殺虫剤が効いてるのかもしれないな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:03:54.36ID:b2Tj5Del
自分ところには普通にいたけどな
ベランダ、玄関の前で出待ちされて、換気時にすごい勢いで2~3匹入って来てた
GW頃から大気がおかしいのと、隣人(小柄で小太りの若い男)が元々柔軟剤が激臭だったが
春先からベランダ開けてるとワク臭が酷くて
洗濯物も外干しやめて完全閉め切りに変えてからは入ってこないが

と言っても5階建てマンションだから大した事ないのかも
都心タワマンとか色々やばそうで住みたくない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:19:13.67ID:KRcWcYfP
隣人が外出時もワク臭いからなぜかと思ったら、ベランダの窓全開で出かけてた
洗濯物に柔軟剤臭や移ってる事は多かったが我慢していたが
ワク臭までつくのが気持ち悪すぎて、大気も金属臭する事が増え
結局何度も洗い直すはめになってへこむから
真夏でも浴室乾燥するようになった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 00:41:22.43ID:8wvCd8Xy
枠臭とやらを確立させてくれw
テレワで滅多に外出ないから枠臭分からんわ
全部揮発性、合成香料みたいのに例えてるだけで本体が分からんw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 03:34:15.32ID:B4LGTtmU
人類の約10%は臭覚機能不全で臭いが全く判別できないので、そういう人は自身での判別は諦めるしかない
接種者は自身の体臭になってるから、ほぼ気付けないので、未雑種で臭覚が正常な人に訊くしかない
枠臭に気付いている人なら、どこどこのどの店員がモロ臭いとか色々と情報持ってる筈
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 03:46:42.59ID:kcFBekYk
一度枠臭わかる人を集めて枠臭度チェックしてみたいもんだ
そしたらそれぞれ嗅覚レベルが違ったりするんだろうか

柔軟剤系枠臭はわかるが殺虫剤系はわからないとか人によって細かく分かれてるんだろうか
非常に興味深い

しかしながら周囲に枠臭わかってそうな人は皆無なんだよなぁ
恐らくみんなそうなんだろうけど枠臭わかるのってやっぱり希少種なんだろうなぁ~
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 03:47:49.17ID:8wvCd8Xy
>>198
いや、それ結局体感じゃんw
柔軟剤とか食器用洗剤みたいにフローラルの香り、グレフルの香り
みたいに全枠のラベリングしてくれw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:07:14.80ID:TlwknQX2
ツレに枠臭のする紙や衣類を嗅いでもらったら匂いがするのはわかる
だけど空気はわからないらしい
私には同じ柔軟剤系の匂いなんだが実は違うのかも
臭わずに圧力のようなものを出してる人も敏感な人なら臭いを嗅ぎとれてるのかな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:22:11.21ID:Ahq4ooZS
下水道でワクを打つ度にコロナウイルスが増加
当然ながらスパイク蛋白質も大量に垂れ流されている事から
公共のトイレなども汚染エリアなのでシェディングには注意

下水モニタリング結果
https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/jougesuidoukanri/surveillance/14588.html
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:23:21.69ID:Ahq4ooZS
ワク臭がわかるかどうかは特定嗅覚遺伝子の発現が必須条件だから、
イベルメクチンを服用しても発現して無い人は分からないままです
今のところ分かるようになったのは自分の友人2人だけですので、
まだ確定情報とするのはどうかと思います
もっと検証に付き合ってもらえる人を集めないといけませんね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:28:47.65ID:Ahq4ooZS
ワク臭の嗅覚感知レベルは、
その場の空気の基準値から接種者のワク臭がいくら上昇したか比較し、
TVOC 0.01上昇であればレベル1となり、
それがぎりぎりでも分かるのであれば感度としては非常に優れていると言えます
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:46:23.10ID:na49evnO
朝、突然 咳き込むようになりすぐ防毒マスクをして様子を
見ていると、
HCHOがどんどん上昇。0.050以上加算
眼にもくる刺激臭があとから入ってきた。
閉めっきりの部屋に外から入り込むわけですから、
濃度と粒子の小ささが何となく想像できる。
ミクロン以下でしょう。
おそらく、前の家が朝窓開けた直後、高濃度にため込んだ
ワク臭が直撃すると思われる。
横の家も同じ状態の為、横の家の可能性もある。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 07:22:55.75ID:na49evnO
洗面所で窓があいていて、目に染みる事すごい。
ゴーグルの隙間からはいりこまれて、ひりひりする。
トンガラシの粉のようなイメージ。
かなりの刺激性物質が飛び交っている。

4回目接種者の毒性をはるかに上回る。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 11:01:43.34ID:Ahq4ooZS
>>209
そのツアー参加したいw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 13:40:46.74ID:kcFBekYk
>>209
確かにそれに近いものになっているね

う~むそう考えるとスピ系寄りな話になってしまうが霊能力が開花したというのに近いレベルのものとも言えるのかもしれないな

最近良くYou Tubeなんかでも目にする5次元地球にアセンションみたいなのも実は枠臭がわかる世界だったりして
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 14:22:32.09ID:4KnXu8BI
自分はワク臭わかるけど
これがわからない方が何かがおかしいので
これが特別の能力だとは思わないな

イベのんでわかるようになる人がいるってことは
何か原因があって病的に匂い感知力がなくなってる人が多いだけだと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 14:53:17.81ID:Ahq4ooZS
んー遺伝子の無い人にそれを言うのは酷かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況