X



広がる「不織布マスク着用のお願い」布やウレタンは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 01:40:29.62ID:zDtsDXc5
おまいらはどう思うよ?

広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う?
https://www.fnn.jp/articles/CX/131353

各地で広がる「不織布マスク着用のお願い」
マスクを巡って、街では今こんな現象が起きている。

【ただいま不織布のマスクに統一しておりますので、こちら交換をお願いいたします。】

・・・だってさ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:06:07.94ID:8pjlqrH9
なんかひとり論点のずれてる奴がいるな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:37:28.65ID:qCf04sNd
ウレタンマスクの下に不織布やフィルターかましてることもあるし安易にウレタンや布を毛嫌いするのは気をつけないといけないがウレタンマスク触りまくりのバカは不織布マスクしろよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 04:58:31.53ID:tr+Ou809
>>71
鼻がはみでている奴そいつが感染者ならば確実にウィルスばら撒くスプレッターになっている
そいつからは最低5mは離れたほうがいい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:03:18.74ID:TJ8MKcLL
ピッタピタのウレタンマスクしてる人のモッコリ鼻を見て思う
ピタピタのブーメランパンツ穿いた男のモッコリち●ぽにそっくりで卑猥w
女の人も卑猥に見えて淫乱なんじゃないかと想像してしまう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:07:05.74ID:11UKy1yF
>>12
とくダネ!
不織布マスク隙間で効果激減か
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:46:12.46ID:3rkVkmzZ
スーパーの店内で咳してるやつの殆どが
ウレタンマスク。マスクをポーズで着けてるだけのやつだから
他人への配慮が出来ないのだろう。
不織布マスクですら咳するとミストかなり撒き散らすのに
ウレタンマスクだとほぼ垂れ流し
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:33:53.32ID:OJtahttu
アベノマスク警察は居ないのか??
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:56:32.55ID:a8K83wlw
>>86
「俺たちの時代はみんなこんなマスクだった」
「アベノマスクを馬鹿にするな」
「捨てるくらいなら俺が使ってやる」
って事らしい
Twitter見てみ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:36:58.97ID:0jAtQNCY
不織布なんて夏になったら大変
特に体を動かす人は不織布なんて使っていられない
だから万人が使える布を進化させなきゃいけないのに不織布警察はミスリードだね
非常事態宣言が解除されて暑くなったらノーマスクが増えるだろうし、その時になって布しろと言われても誰がするかと
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:32:30.77ID:UxMUlYMT
新型コロナ関係無く、普通に喋ってるだけであれだけ目に見えない飛沫が飛び交ってる
って周知されたら、もうマスク無しの生活には戻れないよな
特に接客業は必須
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 22:24:09.73ID:qaKI7Rr6
不織布は顔かぶれるし苦手
まあ一番いいのが布マスクだわ
ウレタンはダメだけど布マスクがいいわ
清マスク最高
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:11:28.98ID:juftZRE4
富岳「きっちり着用した不織布マスク85% 不織布+ウレタン89% 二重マスクほぼ意味無し」

だから布マスクはどうなんだよ?
何故そんなに不織布を推したがるかなぁ
そもそも市販の不織布マスクをきっちり着用してる奴なんて居ないってば
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 03:07:45.55ID:euurU9Ab
>>93
最近は2枚がさねの人おおいぞ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:38:37.34ID:yk+XnCib
きっちり着用しても15%も漏れるんじゃ意味ないな

外出しない、しゃべらない、息しない
これが最善
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:16:55.12ID:B0Y+sENb
ワシは職場(介護)と病院と理容院は不織布でプライベートは布マスク(清マスク)油っぽい外出はウレタン(ウレピタ)使っとる
ガーゼやコットンは暑苦しいから使っとらん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:49:38.59ID:eCsbl7F7
>>98
俺も似たような感じで使い分けている。
ただガーゼはドンキで10円で売っている物のは、息しやすくていいぞ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 19:56:15.98ID:lBYuU8+m
さすがに不織布一日中使うのは匂いや肌荒れがいやだから無理だわ
布マスクは匂いと肌荒れをある程度防げるからありがたい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 07:22:26.04ID:AM58k0Ti
>>95-96
なんだこの頭の悪い返しは……
>>93の何処をどう解釈すると「マスクを2枚重ねて着用してる奴なんか居るの?」ってなるんだろ???
アスペや糖質の類いかな?

>>96
ニュース見てなきゃ93みたいな書き込みもしないと思うけど?
馬鹿だろお前? 花粉症云々も意味不明
なんか他人を無理矢理煽ってなきゃ精神の安定を保てない病気か?

2枚重ねる奴が増えたきたので>>12から再度富岳で計算した事くらい馬鹿でも分かりそうだけどな
そこでも不織布ばかりフィーチャーされて布マスクが蔑ろにされてるからこその93の投稿だろ
言ってる意味分かる?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 07:51:05.09ID:uF6BW1RO
不織布付けれない人は布マスクでいい 
布マスクは医療用や不織布に及ばないが高機能のがあるからな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:38:12.28ID:ZAyKeFzB
>>101
ニュース見てねーから二重マスクすんだろがハゲ、花粉症は4パーセントでも効果があるならってせめてもの縁と違うか?
知らんけどw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:08:20.37ID:TXHY3kql
さすがに人混みでウレタンは使わんわ
布マスクはハイドロチタンのような高機能マスクにしてるよ
ただの布マスクでは心もとないから抗菌マスクを使ってるわ
不織布は長く使うのは辛すぎるし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:29:16.96ID:TXHY3kql
最近の布マスクも不織布や医療用に負けなかったくらい凄いよ
日本製のイオニークマスクは銅繊維に加えて銀イオンや亜鉛成分と抗菌剤使いまくってるらしいぞ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:27:42.18ID:QIOvdzOp
同じ奴かと疑いたくなるほど頓珍漢だよなぁ
二重マスクが増えてるのを知らずにレスしてると思った、ニュース見てない、花粉症
どっちのレスもどういう思考でそうなるのか健常者には皆目見当付かんw
ついでに言うと平仮名が多いのも気持ち悪い



おそらく>>96自身がろくにニュース見てないってオチでしょ
まぁ仮に見てても、こんなネット掲示板の数行のレスすら正しく文意を読み取れない、
書き手の心情も汲み取れない知能じゃ、ニュースの内容なんて理解不能なんだろうけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:08:28.89ID:VaBRJmJp
コロナ渦が始まってまもなく、情報が周知されてなかった頃、マスク効果はないらしいと言ってた友人に、医療従事者が不織布マスクをこぞって求めてるんだから効果があるのは自明だろう。不織布マスクは防げるぞと答えた。
その後に、ただしマスクの端の隙間から入るウィルスは防げない、と言おうと思ったが、論理的に考えれば当然だから言うのは野暮だと思って口にしなかった。
だけど今にして思えば、世の中には相当数論理的に考えられない人がいる。なのにそれに言及しなかった私は情報リテラシーが低いのではないか。不完全な情報を発信すべきではなかったのではないかと思う事がある
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:27:48.04ID:96CgNoPs
布マスクは銅繊維のカッパーマスクや銀イオンのsilverclearⓡ(清マスク使用)や viraloff(r)(エアギルマスク使用など)の抗菌剤使ってる布マスクも増えて不織布や医療用マスクと機能性を争えるくらい進化してるよな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:04:02.08ID:qeqDXJ0I
ウレタンはいかんでしょ!
せめて抗菌防臭仕様の布マスクはしようよ
ちなみに私は布の銅マスクしてます
これなら不織布以外でも文句は言われないでしょ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:12:08.47ID:eppWMhNO
>>113そうや銅は凄いやんでようわかったなアンタ
不織布なんてちんけなマスクやめて銅マスクにすればエエんや
エコと安全に貢献せなアカンよ
これからは銅マスクの時代や不織布の時代はとっくに終わった
不織布ゆうのは環境破壊の元凶なんやで
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:22:49.74ID:8g6gkmlG
抗菌してる布マスクは不織布と同じレベルだからな
実際銅繊維マスクだって日本を含め色々検証してるからな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 01:22:55.96ID:1hmVB1kn
>>113
上手い事いうね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 08:04:39.20ID:FlqhzY+i
>>78
わかる!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 08:18:15.53ID:FlqhzY+i
>>78
わかる!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 19:52:41.89ID:PMS1HkGv
去年は今の時期すでに布マスクメインだった
今年はまだ不織布マスクメインで頑張ってるけど少し動いただけでも汗で濡れる
もう無理そう…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 13:42:43.21ID:MlKqkJg8
コロナ前から情強気取り、マスクはN95しか意味をなさず、コロナ発生後も頑なにマスクは非着用、周りから突っ込まれるものの、従来見解垂れ流し、頑なにマスク否定していたT耕作。
会社からマスク着用命令でたあとに、N95マスクにフェイスシールド、防護服で出勤してくるT耕作を想像し、笑わせてくれることを期待したものの、ただの不織布マスクで拍子抜け。せめてもの抵抗からか、水色不織布マスク(水色は医療用の気配がする)姿のT耕作🥺
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:18:28.35ID:NCpnGofq
不織布マスクはポリプロピレンやポリエチレンなどほとんど化学繊維を使用しておりフィルターは頑強であるが息苦しさはあり肌への負担もある
最近では肌や息苦しさへの負担を和らげるため布マスクに使われてるポリエステルやポリウレタンや天然繊維の不織布マスクが出てきている
一方布マスクには天然繊維は綿(コットン)、絹(シルク)、麻(リネン)、毛(ウール)木材、竹(バンブーリネン)、和紙
合成・再生繊維はポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、アクリル、レーヨン、キュプラなど素材が豊富で銀イオンや銅繊維あとフィルター内蔵など高機能な物もある
不織布マスクに比べて肌に優しく息苦しくないマスクも多いが防御目では劣る
ちなみにマスク別格付けです
種類     性能 デザイン コスパ 呼吸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不織布     A   B  C   A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布製      B   S  A   B
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常ウレタン    C   A  B   C
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイスマウスシールド  D   D  S   D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療用N95系  S   C  D   S
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湿式ウレタン    B   S  A   C
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:26:55.43ID:NCpnGofq
訂正
防御目→防御面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況