X



マレーシアの鉄道 2

0244名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/28(月) 07:23:11.04ID:EHVTExoE
インフラ輸出、60事業に重点 マレーシアの鉄道など
2016/3/28 日本経済新聞

国土交通省はインフラ輸出の拡大に向けた重点計画をまとめた。
マレーシアとシンガポールを結ぶ高速鉄道の計画など、今後3〜4年で入札などの作業が進むと見込まれる約60の海外インフラ計画を選んだ。
資金協力を前面に打ち出して攻勢をかける中国を念頭に、品質の高さに加え設備維持コストの安さ、人材育成などソフト面の協力も訴えて受注をめざす。

28日にも発表する。

マレーシアの首都クアラルンプールとシンガポールの全長約350キロメートルを1時間半で結ぶ高速鉄道の計画は中国や欧州勢との受注競争が激しくなる可能性が高い。
このほか、トルコの世界最大級のつり橋を含む高速道路整備、アジア地域の都市鉄道、空港などの整備計画を選んだ。

米国の首都ワシントンとボルティモアを結ぶ米東海岸のリニア鉄道計画なども挙げた。
売り込み方としては円借款の実施とともに質が高く維持管理コストを抑えられる日本のインフラの利点を強調する。
インフラを運営・管理するために欠かせない人材育成も積極的に提案する。

昨年秋、日本が調査段階から関与したインドネシアの高速鉄道計画の受注を、昨年3月に参入した中国に奪われた。
破格の資金面の支援が決め手とされる。
日本政府内では「中国が入り込むスキをつくらせない工夫と働きかけが必要だった」との声が出ていた。
0245名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/05(火) 18:24:18.01ID:DC+gC79k
【マレーシア】高速鉄道、シンガポールが中国受注に難色か
NNA 4月5日(火)

マレーシアのクアラルンプール(KL)とシンガポールを結ぶ高速鉄道建設事業の受注で、
中国がライバルの日本、フランスなどに比べ有利だとの見方がある中、
4日付南洋商報は、シンガポール側が安全上の懸念から中国による落札に難色を示していると伝えた。

中国の国有企業は昨年末から、マレーシアの政府系投資会社の資産買収などに250億リンギ(約7,200億円)を投資しており、
高速鉄道受注に向けた布石との観測が根強い。
投資額には中国が高速鉄道受注に向け設立した中国鉄路工程集団(中国中鉄、CREC)アジア太平洋本部への投資額20億米ドル(約2,230億円)も含まれている。

しかし、シンガポールの外交官は、高速鉄道構想について、
「シンガポールの計画はまだ固まっていない」と述べる一方、
シンガポールが日本の新幹線に傾いているとの説にも「驚いている」と語ったとされる。

都市計画専門家のゴー・ボクイエン氏は
「中国はコストの安さと全面的な融資、外交面からみて高速鉄道を受注できるかもしれないが、
 プロジェクト管理会社も設立されておらず、どこが落札するかを判断するのは時期尚早だ」と指摘した。
0247名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/27(水) 10:42:44.11ID:NmqtQlnL
高速鉄道:日中仏独が受注競争へ、「自信アリ」と中国報道 マレーシアとシンガポールでの建設計画締結の見通しに 
2016-04-27 searchina

マレーシアのナジブ首相はこのほど、同国の首都クアラルンプールとシンガポールをつなぐ高速鉄道建設計画の覚書が2016年中に締結される見通しと語った。
計画どおりに進めば、17年第1四半期に入札が実施される見通しだが、入札には日本と中国のほか、フランス、ドイツなども参加の意向を示している。

中国メディアの中国経営報はこのほど、同プロジェクトの受注競争を巡って日本と中国のそれぞれが抱いている思惑について説明する記事を掲載しつつ、
「中国は競争を恐れてはおらず、むしろ望むところだ」とプロジェクトの受注に自信を示した。

記事はまず、日本は中国に同プロジェクトを奪われることを「非常に恐れている」と主張。
その理由として、東南アジア諸国がこれまで日本に様々な資源を供給し、日本の経済発展を多いに助けてきたが、
近年は東南アジア諸国が中国に近寄りつつあり、高速鉄道プロジェクトまで中国に取られることは、日本にとって東南アジア全体を中国に奪われてしまうことを意味するためだと主張した。

一方、中国としては「日本との価格競争に乗じてシンガポールとマレーシアが厳しい条件を提示し、条件を飲むよう圧力をかけてくる事態は防ぎたい」のが本音だと主張。
だが、シンガポールは非常に公正な国家であり、プロジェクトに政府が過度に関与することは望んでおらず、
中国が得意とする政治的な駆け引きは今回の受注競争に求められていないと紹介。
あくまでも企業間の公正な競争によって受注が決まることになるとしたうえで、「中国は競争を恐れてはおらず、むしろ望むところだ」と自信を示した。

現時点で日本と中国のどちらが有利なのだろうか。記事はマレーシアはコストを重視するが、シンガポールはより高い信頼性を重視していると指摘。
またマレーシア側に大部分の路線が敷設されるからといって、両国の意図がそれぞれどれくらいのウエイトを持ってプロジェクトに反映されるかはわからないと説明している。

今回のプロジェクトにおける受注競争は日本にとって非常に重要な意義を持っているようだ。
東南アジアには経済発展における大きな潜在力があるが、
マレーシアとシンガポール両国にまたがる高速鉄道の受注をきっかけに日本の新幹線が東南アジア諸国に次々に採用されてゆくなら、
新幹線は東南アジアの潜在力を掘り起こすインフラとしてその力を大いに発揮することになるだろう。
0248名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 18:43:08.15ID:/36J9lSH
日本「新幹線」の“雪辱”なるか マレーシア−シンガポール高速鉄道でも中国が資金力で攻勢
2016.4.29 産経ニュース

マレーシアの首都クアラルンプールと隣国シンガポールを結ぶ高速鉄道計画の受注に日本が全力を挙げている。
インドネシアの高速鉄道の受注争いではライバルの中国に競り負けた日本。
東南アジアでの連敗回避に向け、官民一体の総力戦が求められるが、
中国は現代版シルクロード構想「一帯一路」の一環として攻勢を強め、資金力を武器に受注争いを有利に進めている。

クアラルンプールで29日、日本政府などの主催で「新幹線シンポジウム」が開かれた。
マレーシア政府の担当大臣など約600人を前に、国土交通省の山本順三副大臣は「開業以来、乗客の死亡事故はゼロだ」と安全性を強調。
JR東日本幹部も好調な「駅ナカ」事業など、日本のノウハウをアピールした。

日本側がこのタイミングで売り込み攻勢をかけたのは、
マレーシアとシンガポール両国が今年半ばにも高速鉄道計画に関する覚書を交わすとみられるからだ。
その際、来年前半にも実施が見込まれる国際競争入札の条件などが示される。

2013年に両国が合意した計画は、現行鉄道で6時間以上かかる総延長約350キロを90分で結ぶ。
マレーシア側の建設費試算は150億ドル(約1兆6千億円)で、22年以降の開通を目指す。
路線の大半が自国内にあるマレーシアが決定権を握るとみられる。

そんな中、中国国有鉄道建設大手の中国中鉄は先月21日、
高速鉄道の発着駅が建設されるクアラルンプール中心部の都市開発事業地に、
アジア全域での鉄道インフラ事業の計画・立案を行う拠点を20億ドルを投じて立ち上げると発表。
駅建設事業の受注に向け、早くも動きを具体化させた。

中国側は、マレーシアの国内政治も念頭に置いているようだ。
この都市開発事業は、多額の債務やナジブ首相の資金流用疑惑が問題化される政府系投資開発会社の案件。
ナジブ氏は他の問題でも中国から資金支援で難局を乗り切りつつあるとされ、「高速鉄道入札で中国に有利な判断を下す」(地元メディア)とささやかれている。

ただ、中国による東南アジアでの鉄道整備計画には、ほころびも目立つ。
タイは先月、中国との協力で合意した高速鉄道建設計画について、全長873キロを約250キロに短縮すると発表した。
中国側の条件要求が過大で、見込んでいた有利な融資も断られたためとされる。

インドネシアの高速鉄道計画も、ほぼ全線でまだ建設許可が出ていない。
インドネシア空軍は27日、基地周辺の所有地で無許可に掘削作業をしていたとして中国人5人を逮捕したと発表した。
作業が行われていたのは中国案で駅の建設予定地となっている場所だが、軍は土地の提供を拒絶しており、計画のずさんさが浮き彫りとなっている。
0249名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 19:32:52.15ID:X/WsSwUH
マレーシアはインフラがイギリスっぽい作りになってるから新幹線はあまり似合わないな。
タイ以北にも新幹線は明らかにオーバースペックでしょ。
日本はiPhone5Cみたいな廉価版出せば?
0250名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 19:40:03.54ID:WS703x0W
>>249
だがイギリス製の高速鉄道なんて無いんだからどうしようもない
0251名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 21:24:24.90ID:RkD4HN51
シンガポール〜タイ〜ミャンマー〜バングラディシュ〜インド
まで新幹線ひこうぜ
0252名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 21:27:00.33ID:RkD4HN51
タイはバンコクで分岐して、
バンコク〜カンボジア〜ホーチミン〜ハノイ
の東回りルートも
0253名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/29(金) 22:48:08.15ID:/36J9lSH
>>250
イギリスの高速鉄道計画HS2は新線を引くのが困難な大都市の在来線に直通する。
要するに幅が狭い車両になるってこと。
日本で例えれば山形や秋田新幹線のようなもの。

あと東南アジアなら最大速度は250キロでもいい。タイが独自で設定した最大速度が250Km/h

これなら日立のclass800バイモードで十分。
お客さんが増えればもっとハイスペックな車両を導入すればいいだけ。
0255名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/30(土) 08:06:07.85ID:goxJbNdk
>>253
東海道新幹線みたいに専用軌道つかった幅が広い車体にしとかないと、
将来輸送力が飽和するのでは?
0258名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/02(月) 11:46:13.53ID:TKzWi6x0
これ、ほんとにサーチナの記事?


新幹線の信頼性と安全性はランニングコスト削減につながる!中国が警戒心
2016-05-02 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1608805?page=1

日本や中国が受注を狙うマレーシアの首都クアラルンプールとシンガポールを結ぶ高速鉄道(HSR)計画がにわかに注目を集め始めている。
中国メディアの今日頭条はこのほど、日本が新幹線の売り込みを加速させているとして、警戒心を示す記事を掲載した。

マレーシアのリオウ・ティオンライ運輸相は4月29日、クアラルンプールで行われたシンポジウムの席で、
シンガポールとマレーシアの首都クアラルンプールをつなぐ高速鉄道計画は、
マレーシアとシンガポール両国の覚書締結という前提のもと、早ければ2016年6月にも入札者の募集が行われる可能性があると述べたという。

記事は、シンポジウムでは国土交通省副大臣の山本順三氏が新幹線の安全性をアピールしたと紹介。
またマレーシアのティオンライ運輸相自身も、新幹線は開業以来衝突事故や乗客死傷事故がないとして、新幹線を高く評価、
「高速鉄道は安全性が何よりも優先される」、「HSRは新幹線のように快適で時間に正確である必要がある」との見方を示したと伝えた。

日本がアピールしたのは安全性だけではない。
記事は、国土交通省の関係者が「新幹線のライフサイクルの長さ」は長期的に見ればコストを抑えるうえで有利であることを指摘したほか、
省エネやメンテナンス費用が少なくてすむため、運営コストを抑えることができることなどを説明したと伝えた。
 
中国側は自国の高速鉄道に対して、建設コストが新幹線に比べて圧倒的に安いと主張、その価格優位を積極的にアピールしている。

だが、高速鉄道という数十年単位でのコストを考える必要のあるインフラにとって、考慮すべきコストは決して建設費だけでなく、
ランニングコストも非常に重要であることが分かる。
新幹線の安全性や信頼性は中長期的に見ればランニングコストの削減につながるものであり、これは中国高速鉄道の敵わない点であるはずだ。






それでも馬なんだろうな・・・
0259名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/03(火) 23:40:45.59ID:Gz5BCUZl
>>258
サーチナの記事と言うより中国「今日頭条」の報道と考えた方が良いでそ。
0260名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/10(火) 19:49:22.85ID:WcdxZ42y
鉄道運行会社が自力で全般検査までやるような車両保守技術力がある場合として
160km/h以上で巡航する特急電車の1両あたりの車両価格だが日本勢にはとても
海外競争力なんて無いだろ。

川崎/日立/近車/新トラ 681系2000番台 北陸特急 2M4T編成+1M2T編成 1両あたり2億5000万円 狭軌 直流1500V 交流20kV60Hz
川崎/新トラ 683系8000番台 北陸特急 2M4T編成+1M2T編成 1両あたり2億円 狭軌 直流1500V 交流20kV60Hz
川崎/JTREC E3系 山形新幹線 5M2T編成 1両あたり3億円 標準軌 交流25kV50Hz 交流20kV50Hz
日車 AE形 京成スカイライナー 6M2T編成 1両あたり2億5000万円 標準軌 直流1500V
日立 KORAIL200000系 温泉急行 2M2T編成 1両あたり1億7500万円 標準軌 交流25kV60Hz
0261名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/10(火) 20:27:41.72ID:WcdxZ42y
日本ではどの鉄道運行会社でも新幹線や160km/h特急電車は目安として
1日あたり880kmを681日間運行させて全般検査60万km弱として帳尻を合わせ
交番検査と重要部検査と車両故障臨時検査修繕などで離脱していく編成の
代走として予備編成を保有している。

その鉄道運行会社の遣り繰りの曲芸大会のことを車両保全管理体制と言うが
全般検査数回で電装品等機器更新やリフレッシュ車体改造の延命化措置を
行っているがそれを含めた技術力というかライフサイクルのコスト意識ねぇ。

そんなものは日中韓台は車両導入時や労組レベルで技術交流しているだろ。
0262名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/27(金) 13:18:06.57ID:KiyENiy3
スリムリバー駅近くの貨車脱線転覆事故、発生から2ヶ月経つのに
まだそのままだぞ
0263名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/31(火) 13:25:13.82ID:x2oIjsJI
マレーシア副首相が訪日、新幹線受注のプロモーション活動も
2016年5月31日
https://portal-worlds.com/news/malaysia/6995

マレーシア外務省は、アフマド・ザヒド・ハミディ副首相が5月29日から6月2日の日程で日本に訪問している事を発表した。
この滞在中には、マレーシア・シンガポール高速鉄道計画において、日本の新幹線を受注して貰うためのプロモーション活動も実施される。

アフマド副首相は、副首相に就任してから初めての訪日となる。
アフマド副首相が率いる一団は期間中に、新幹線で宮城県仙台市に訪問し、県庁に表敬訪問を行う。
岸田文雄外相・麻生太郎副総理・菅義偉官房長官などとの日本政府高官との会談を行い、
経済・貿易・観光・教育・防災などの幅広い分野における協力方法について協議する。
(以下略)
0265名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/06(月) 17:49:14.26ID:R0lGXCLA
日本と中国、「馬新高速鉄道」受注巡り「最後の対決」へ 苦渋の決断できないマレーシア政府=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1611378
0266名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/07(火) 05:53:55.17ID:m8PGOaIW
マレーシア鉄道公社ではインドシナ狭軌160km/h特急電車が
6両編成53本体制で運行開始してまだ数年も経過していないため
支払利息と減価償却費計上がこれから圧し掛かってくるのに
安倍政権による日本企業のプロジェクトに対する妨害のため
だろうがそんな提案して馬鹿なの死ぬの?

第三セクター会社マレーシア高速鉄道開発
フルターンキー事業総工費1200億円÷在来線複線電化高速化175km=1kmあたり建設単価6億8572万円
主契約者:三井物産 現地企業:ダイバシファイドリソーシズ 邦銀5行協調融資枠33%相当

初期車 クラス91 4M2T編成5本 2009年製 車体:現代ロテム 電装品:三菱電機
2次車 クラス92 4M2T編成38本 2012年製 車体:中国中車 電装品:シーメンス
3次車 クラス93 4M2T編成10本 2015年製 車体:中国中車 電装品:ボンバルディア
0267名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/07(火) 09:21:02.50ID:1mRVABmz
>>266 この馬鹿はいつも一人で数字遊びをしてるが話が支離滅裂で荒らしてるのと同じ。
何の話をしてるんだ? マレーシア高速鉄道の話じゃなく普通列車の話をしてぼくちゃん物知りってか? 迷惑。
0268名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/07(火) 15:00:25.10ID:Xo+/AcwB
>>266
1. どこの国のなんという提案について話してるんだ?
2. そして下にあげた数字がそれとどんな関係があるんだ?
0270名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/08(水) 21:46:58.87ID:6+jX2HkZ
外務省はODA予算審議で財務省から相手国の身になって考慮していない
二重投資非効率化と人のシマに手を突っ込んで引っ掻き回そうと
画策したことに対してギッチギチにねちねちと問責されたいマゾだろう。

外務省お構い無しに財務省の国際協力銀行JBICと三井財閥が手掛ける
マレーシア鉄道公社在来線のタイ国境からシンガポール国境までの
在来線複線交流電化重軌条化906.3kmが最近になって工事完了したんだよ。

タイ国鉄も在来線複線交流電化978.0kmやってバンコクシンガポール間を
所要時間13時間程度で結んで都市間旅客長距離速達通過需要を育ててから
最高速度320km/hの表定速度260km/hの新幹線路線に挑んだほうが良さそう
ということだよ。

バンコクシンガポール間1884.3km
ATS-P信号169km/h頭打ち路線の表定144.9km/h 所要時間13時間

駅キロポスト
バンコク市トンブリー駅 タイ南本線・国境線978.0km
パダンブサール国境検問所駅 タイ南本線・国境線0km ケダ線0km
ブキッムルタジャム駅 ケダ線157.8km 西海岸本線(別方面から)11.5km
シンガポール市ウッドランズ国境検問所駅 西海岸本線760.0km
0271名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/12(日) 11:04:14.33ID:XKrQMHPl
>>270 それがマレーシア高速鉄道と何の関連があるんだよ。 タイの話なんかまったく無関係だろうが。
結論だけ1行で書いてみろ。
0272名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/14(火) 08:40:15.55ID:iMT+f+D9
>>271
外務省と中国勢のやっていることはマレーシア政府に対する
ミスリード誘導だよ。

在来線のパダンブサール国境駅からウッドランズ国境駅まで
クアラルンプール経由で直線719kmのみちなり907kmもの区間は
最近改良したため国内完結路線の複線電化高速新線なんて
現時点では不要なんだよ。

ただしシンガポールとマレーシアとタイの3国首都圏間を
相互直通させてはじめて超長距離速達通過需要による
根本利益享受区間として威力発揮する路線でもあるんだ。
0275名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/19(火) 23:55:29.93ID:0g8/BAze
シンガポール・マレーシア高速、26年開業へ来年入札
2016年7月19日23時26分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ7M5D7QJ7MUHBI02K.html

マレーシアとシンガポールの両政府は19日、両国の首都を結ぶ高速鉄道を2026年をめどに開業させることで基本合意した。
計画の詳細を詰めたうえで年内に最終合意を目指す。記者会見したマレーシアのナジブ首相は「来年に入札を実施する」と明らかにした。

高速鉄道は、クアラルンプール―シンガポール間(約350キロ)を最速1時間半で結ぶ計画。
地元報道によると、総事業費は最大650億リンギ(約1兆7千億円)と見込まれている。

日本はJR東日本、住友商事、三菱重工業などが連携して受注獲得を目指し、中国や韓国などとアピール合戦を繰り広げている。

計画では、
◆車両や信号、線路の敷設と管理を担う事業、
◆首都間をノンストップで結ぶ「エクスプレス」と国境を越えて頻繁に往来する「シャトル」を運営する事業、
◆マレーシア国内で各駅に止まる「国内列車」を運営する事業

の三つに分け、それぞれ入札を実施する。




てことは
英仏のユーロスター・・・車両シーメンス
英国限定ジャベリン・・・車両日立
運営・管理・・・・・・・・・・・ユーロスター社のように

マレーシア・シンガポール間国際列車・・・日本連合
マレーシア国内限定・・・・・・・・・・・・・・・・・中国連合
の両者の受注があるかもしれん。

そうなると日本と中国の共同仕様が開発されるかもしれん。
この仕様はタイでも使われるかもしれん。
0276名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/20(水) 01:11:14.82ID:kLcBaUgS
どっちにしろホームドア対策で、
車両の長さ・ドアの位置は統一しないといけないな
0278名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/27(土) 14:04:45.93ID:yHK9U/Of
R6500で、上下線の間隔は山陽新幹線より20cmほど広げて、
トンネル断面積は山陽新幹線より20m^2ほど広げておけば、
将来高速化の余地が大きくなる
0279名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/27(土) 23:44:23.26ID:28QxvPOP
そういえば中国の高速鉄道だと列車どうしのすれ違いを意識しないなぁ
上下線の間隔が広いんだろうな
0280名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/31(水) 21:42:43.51ID:lATf0zIg
名鉄「北アルプス」と会津鉄道で使用された車両、ボルネオ島で「第3の人生」
http://trafficnews.jp/post/56637/

マレーシアって半島部分しかおもいつかないが、
ボルネオ島にも飛び地があるんだよな
0281
垢版 |
2016/09/02(金) 11:36:38.05ID:UVIYEdT/
凄すぎ
0282age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2016/09/03(土) 01:36:44.94ID:c8bkgH5A
クアラルンプール〜シンガポール高速鉄道のルート選定には、
KLIAとチャンギ空港を通る様な経路にして欲しいわ。
0283名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/07(金) 22:43:13.54ID:QoKzu9by
高速気動車はインドネシア フィリピン ミャンマーにも有望な輸出品ですね
カリマンタン島 マレーシア ブルネイ王国 インドネシアが共存する巨大な島ですからね
日本人は東マレーシアに行く人は少ない
クチン 猫という名前の街がある
0284名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/07(金) 22:54:59.96ID:+GlkJ29v
ボルネオ島のマレーシア領ってどんな感じなの?
半島部と同じくらいマレーシアなのか
それとも外地とか殖民地とか属領とかのような感じなのか
0285名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/08(土) 00:47:57.04ID:nWPJ+HKu
>>284
ボルネオは、インド系が減って、代わりに原住民の割合が増える感じ。

後からマレーシアに加わってるから、属領という言い方はそぐわないと思うよ。

行き来にパスポートコントロールがあるし、スルタンのいる州はマレー半島側のスルタンと持ち回りでマレーシア全体の国王になる。
0288名無しの車窓から
垢版 |
2016/11/12(土) 18:17:02.95ID:q0hJBSKd
ハジャイからのペニンシュラエクスプレスは結局半年ちょっとで廃止になっちゃったのか。
座席夜行の上にゲマスで深夜乗換えってきついな。
0290age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2016/12/24(土) 03:05:13.45ID:Bgq2l8lA
クアラルンプールのLRTが今年に入って、
スバンジャヤ・プチョン・プトラ方面へ延伸開業したお陰で、
クアラルンプール中心街から南西部近郊への足が相当便利になった。
これでこっち方面は、ダメダメグダグダなKTMを使わずに済む。
0291名無しの車窓から
垢版 |
2016/12/30(金) 01:25:22.80ID:iv4+QKPU
ゲマスからJBセントラルまでのエクスプレスに14系が使われてた
0292名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/04(水) 21:14:52.64ID:arNz5VTy
http://www.theedgemarkets.com/my/article/only-one-bid-lrt3s-rolling-stock-tender
プラサラナLRT3号線、252両のLRV車両入札、
840百万マレーシアリンギット(220億円)規模の案件で、
入札書類を提出したのは中車株洲・シーメンス中国コンソーシアムのみ。

他の参加者…アルストム、ヒュンダイロテム、CAF、三菱重工・住友コンソーシアムは
厳しい提出期限と納期を理由に不参加。

三菱重工は東京オリンピック関連案件を抱え、納期に間に合わないと判断。
0293名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/11(水) 18:47:42.97ID:/No8vBkg
皿に飯入れてくれて、そこに好きなおかずを取る又は取ってくれるスタイルの食堂って
安いね
おかずの中には超激辛があって、驚くけど
0294名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/26(木) 21:43:34.35ID:ly9Yqju8
夏休みにKL→JBまで鉄路の移動を考えていますが、
夜行って廃止になっちゃったんですか?
どなたか識者の方教えてください!
0295名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/26(木) 22:07:44.06ID:ly9Yqju8
直通は無いのかな? 国鉄のサイトに登録はしました。
うまく検索で出てきません。
0296名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/26(木) 22:56:18.08ID:ss4M1pPF
>>294
年末行ったがなくなってたよ。
昼行も直通はない。全部ゲマスで乗り換え。
0297名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/26(木) 23:10:02.37ID:ly9Yqju8
>>296 テリマカシ。マジで?! 夜行乗りたかったのにorz
仕方ないバスにします。心底残念。
0298名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/26(木) 23:39:22.56ID:ss4M1pPF
すまん。正確には>>288で書いてるとおり、座席夜行はまだある。
ただし夜3時に乗り換えな。
0299名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/27(金) 00:06:15.36ID:FazCI8f0
>>298 寝台じゃなきゃヤダよ・・・ハードすぎますね3時乗り換えとか。
0301名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/27(金) 06:50:11.40ID:giHpOqfS
KTMがJR東海とダブる

速くて便利なETSをご利用ください
駅や車両の画一化
客車列車や夜行列車嫌い
運転系統の短縮化

西海岸線は東海道鈍行乗継とあまり変わらないと思った
0302名無しの車窓から
垢版 |
2017/01/27(金) 11:25:40.06ID:LbSIDIsd
出たw
くっさい阪国人w
0303名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/07(火) 20:24:45.61ID:JAs7Txf5
>294
去年の夏にKLからグマスまで深夜の列車に乗って、
グマスで深夜3時くらいにJBゆきに乗り換えたけど、
そんなに大変じゃなくて、快適だったよ。

グマスは対面乗り換えだし、かなりたくさんの
駅員が案内してて、乗り遅れないように、
声がけしてくれてた。

ただKTMコミューターは減光してくれないのが玉にキズ。
0304( ̄▽ ̄)
垢版 |
2017/02/20(月) 19:49:40.05ID:OxpCinZP
>>275
え?
施設を建設管理する奴と電車を走らせる奴が別なのは、整備新幹線と同じだから理解出来るけど、運行事業者を二つに分けるのか?
何でバラバラにするんだよ。何か事故や不具合があったら責任の押し付け合いになるだろ。
0305名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/20(月) 21:29:58.26ID:QaO0TVg+
コミューターの本数少なすぎ。
KLセントラルですら45分間隔は日本の中規模都市以下の頻度で酷い。
0306名無しの車窓から
垢版 |
2017/03/08(水) 11:50:10.44ID:2JD7b6b4
サバ州立鉄道のダイヤ、どうにかならんかな。
水曜日と土曜日の観光列車以外、日帰り往復は不可能で、片道ミニバスとかになっちゃうよねぇ‥‥。
0307age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2017/03/24(金) 16:46:32.62ID:EyhOUG1i
>>301
その内夜行列車は、E&Oしか残らなくなったりして。
…あれ?どっかの極東の島国と同じ状況でねえかw。

>>305
KTMコミューターだけでもJR東日本が運営して欲しい。
0308名無しの車窓から
垢版 |
2017/04/08(土) 09:20:15.47ID:PI2f99t3
コミューターっ何の案内も無く、1本抜いたりするよね
20分間隔なのが、直近の発車案内が突然消える
40分近く待つことがある
0311名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/31(水) 21:55:18.80ID:KN6RTvyE
恐ろしく本数少ないな

まさかタイ国鉄より酷いと思わなかった
0312名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/12(月) 22:39:43.27ID:hhOndQGn
バトゥ・ケーブス駅で電車を乗り逃した時は泣きそうになった
0313名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/15(木) 22:10:30.78ID:l+RyJxfB
>>308
抜くじゃなくて、案内板が実際の運行状況と連動していないから
時間になったら機械的に次の列車になるだけ
来た列車が何十分前の予定だったかはわからない
0314名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/11(火) 21:40:27.79ID:s0PtfQW4
東海岸線の夜行列車って予約な無しでも乗れるかな?
0316名無しの車窓から
垢版 |
2017/08/15(火) 20:06:26.03ID:egyne6Dx
■マレーシア・サバ州営鉄道に移籍の元名鉄キハ8500系 今年2月にクルマと衝突事故・親子3名死亡していた!

3人死亡 4人けが サバで列車とバンが衝突 2017年2月28日 18:37
https://www.nst.com.my/news/2017/02/216163/three-killed-four-injured-train-van-collision-sabah

ボーフォートでバンが列車と衝突して大破 3人死亡 2017年2月28日 17:30
http://www.thestar.com.my/news/nation/2017/02/28/three-killed-after-van-crashes-into-train-in-beaufort/

衝突して全面が損傷した元名鉄キハ8500系
http://imgur.com/TQzAn0N
0317名無しの車窓から
垢版 |
2017/08/21(月) 11:11:29.85ID:aYZknzSr
本書きました。タイトルはマリファナ青春旅行です。
良かったら読んで下さい。
大麻好きには楽しめる内容です。
4冊売れました。買ってくれた人ありがとう!

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TSXLG8
0318名無しの車窓から
垢版 |
2017/12/15(金) 10:38:14.16ID:nh3cqqFo
東海岸線のトゥンパ行き乗ってだけど脱線しました。
代行バスです。
0319名無しの車窓から
垢版 |
2017/12/15(金) 15:47:15.41ID:r0ULdvZW
一瞬「東海道線」に見えた
0320318
垢版 |
2017/12/15(金) 16:03:38.57ID:0wc9LZoj
本来ならとっくに終着駅に着いているはずですが、一部区間をバス代行でまだクアラリピスでざっくり10時間は遅れているかと。
0321名無しの車窓から
垢版 |
2018/01/12(金) 20:19:06.41ID:82q9AZIt
イポーからKLまでETSに乗った
綺麗な車両で少しテンション上がったけど
座わったの窓だけヒビが入っててガッカリ
0323名無しの車窓から
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:16.63ID:17xKx1t5
すみません
バターワースからイポーまでのチケットがほしくてダイヤを見てますが
昼の運行がほぼないのですが、ほかになにか別のダイヤがあるのでしょうか?
0325名無しの車窓から
垢版 |
2018/03/18(日) 10:15:37.54ID:zPi6YQtZ
今月出た鉄道ファン読んだけど、キハ8500について詳しく取上げてたよ
流石は斎藤さんだけあって写真だけの某サイトよりも詳しかった
0327名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/04(水) 22:29:50.38ID:T95YJbP1
KLの近郊電車のってて気がついたんだけど、郊外は保線良くて、電車も飛ばすど
KL sentralの前後は恐ろしく保線悪くて、低速でユラユラ走るけど
なんで一番列車回数の多い区間でちゃんと保線しないのか不思議
0328名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/08(日) 12:55:31.94ID:4AFqksKF
タイの鉄道>>636さんへ  タイの鉄道・632より
6月5日に陸路国境越えでコタバル1泊。6日のERT27で7日JB着予定。
(コタバルで切符が買える前提で。easybook.comを知らなくて、もし買えなかったらバスも考えていました)
今回はタイとマレーシアでの路線の中で、未乗車区間として最後迄残った東線乗車が目的の為、
7日のAirAsiaの午後便でバンコクへ戻り、帰国です。
AirAsiaの年4回のBigSaleでのセールチケットで、変更料も馬鹿に出来ない料金の為
タイトな日程での乗車です。
0329名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/08(日) 16:44:41.33ID:WoPotFrU
>>328さん
わざわざ移動ありがとうごさいました。

それではJBセントラルからは空路で
バンコクに戻るのですか?
確かにタイトな日程に少しドキドキしますね!
0330名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/08(日) 19:36:04.06ID:4AFqksKF
>>329さん
7日はバンコクに戻り、宿泊の後に帰国です。
確かにタイトな日程ですが、6日のERT27は寝台が取れなければ普通座席かバスも
覚悟していました。前述しましたが、easybook.com で取れる事を期待しています。
又、結果報告をします。
0331名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/09(月) 18:58:57.57ID:z21Cd4XX
>>330さん
easybookの件です。
言い忘れていたのですが、
カードが認証される時とされない時があって
その時はPaypalで支払いをすれば買えました。
4枚ほど別切りで買ったのですが、半分の割合でPaypalの支払いとなりました。
0332名無しの車窓から
垢版 |
2018/04/17(火) 12:34:24.80ID:vkWEEY+5
>>331さん
有難う御座います。Paypalは時々利用しているんで大丈夫です。
但し、easybookでも4月17日現在、5月31日迄は買えるんですが、
6月6日乗車分は(6月1日分から)、未だ販売データが出ていない状況です。
マレーシア鉄道のHPでは60日前からとの記述も有るんですが。
比較ですが、新しくなったタイ国鉄HPからの切符購入は簡単ですね。
0333名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/05(土) 04:49:36.54ID:2t/PCaOI
easybook.comで。
5月5日(土)4:47現在、急に6月2日迄のチケット状況が出現。
5月4日迄は、5月31日迄のチケット状況だけだったのが。
この状況で進めば、5月9日(水)に6月6日(水)のチケット状況が出る予定か。
購入可能を期待したいです。
0334名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/06(日) 23:59:55.53ID:zTjrWHdO
わたしも2週間前に買ったので大丈夫だと思いますよ

ただ座席指定するとき進行報告がわからなくて
2回ぐらい反対方向にむかったのが辛かった
コツとかあるのかなぁ?
0337名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/16(水) 07:44:07.34ID:cflIShdB
サバ州立鉄道に乗ってきました。KKからテノムへ2階バス。
テノム発12:30は中古のレールバス1両に立ち客多数
途中で運行不能になりビューホートから来たレールバスに乗り替え
ビューホートからKKへは列車は無いのでバス乗り継ぎ
翌日は、タンジュンアルからビューホートの往復中国製3両編成
客車列車に乗りたかった
0338名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/19(土) 10:56:35.89ID:sB4ey4Qt
  ★★★だまされるな!天候はほぼ完璧に操作さ●●れており、異常気象はその結果にすぎない★★★

  この掲示板(●万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
 ● http://jbbs.livedoor.jp/●study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0339名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/25(金) 05:33:20.93ID:3UdIXm2z
>>334
333です。今朝(5月24日・金)買えました!
6月6日、TUMPAT 18:00→6月7日 11:55 JB SENTRAL 下段 MYR56.00
カードでの支払いも問題なく完結。
これで、5日のスンガイコーロックから陸路マレーシア入国、コタバルでの行動も広がりました。
事情が許すなら、マレーシアか大阪の北新地(馴染みの店、3軒有り)で御馳走したい気持ちです。
今後とも、ご指導宜しく御願致します。
本件、大変お世話になり、本当に有難う御座いました!
 
0340名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/26(土) 16:02:08.42ID:NM2FUbMa
>>339
良かった!また東海岸の旅の報告も待っています。

私は来年頭のチケットを買たので
クチンに行こうか、
また怡保あたりに行くか迷ってます。
いつかは>>337さんの鉄道にも乗ってみたいです

7月は本当はタイの鉄道を乗ろうと思ってましたが
予定変更でラオスに行くことにしました。
いつかタイのことも教えてくださいね。
0343名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/29(火) 12:47:34.81ID:M7zbpQLA
その代わり、ジョホール海峡にMRTを作ってKTMを廃止にすればいいんじゃない?
0345名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/29(火) 16:48:21.58ID:7bEqs1oV
現在、クアラルンプルからシンガポールが350kmで5時間が
高速鉄道ができれば短縮するなんて言っているが、
現在の高速バスは3時間半じゃないの?
0347名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/30(水) 11:02:10.73ID:kKrJHIFH
バンコクシンガポール間は表定速度と所要時間など距離の暴力さからすると
在来線網2系統とも線路容量の積極活用いわゆる複線電化信号整備して
旅客貨物混在256往復体制の特別甲幹線網として輸送密度逼迫化させてから
長距離優等長大編成ごと新幹線フル規格路線へと叩き出しても構わないわけだ。

有ったら良いな♪ではなく無ければ深刻な支障を来たすorzという自然災害で
洪水土砂崩れなど常態化路線くらいしか日本国内では新幹線フル規格路線の
建設開業推進力には成り得ないためマハティール首相の不要不急線の政策判断は
大東亜共栄圏諸国な昭和の戦前世代として最適解で至極真っ当な結論と理由だし
相変わらず達者なんだな。

105.3km/h 18時間
252.8km/h 7時間半

マレー鉄道線西系統1896.2km
クルンテープ
〜944.7km〜
ハジャイ
〜45.2km〜
バタンブーサル
〜157.8km〜
ブキッムルタジャム
〜748.5km〜
ウッドランズトレイン国境検問所

マレー鉄道線東系統1881.1km
クルンテープ
〜1159.0km〜
スンガイコーロック
〜3.0km〜 コーロック川ハーモニー橋梁国境検問所はナジブラザク肝煎りISIS暗躍のため閉鎖中
ランタウパンジャン
〜18.7km〜
パシルマス
〜502.9km〜
グマス
〜197.5km〜
ウッドランズトレイン国境検問所 
0348名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/30(水) 11:12:39.59ID:kKrJHIFH
あとマレー鉄道線東系統はこの2点があまりにも致命的なんだよ。

マレーシアの首都クアラルンプールを経由しない
コーロック川ハーモニー橋梁国境検問所はナジブラザク肝煎りISIS暗躍のため閉鎖中

ただしシンガポール国境区間複々線化はタイシンガポール間
物流体制というか超長距離速達通過需要を東西に振り分ける
つもりならタイ国鉄南本線複線化を待ってからでも遅く無い。

クルンテープ〜944.7km〜ハジャイ
グマス〜197.5km〜ウッドランズトレイン国境検問所
0350名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/10(日) 16:27:23.51ID:Wl9r82iV
現在シンガポール在住で来月下旬にイポーに旅行に行こうと思っているのですが、
ウッドランズからイポーに鉄路で1日で行くのは厳しいですか。
時刻表を見る限りゲマスとKL間が1日二本程度しかなく、ここがネックになっています。
0352名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/10(日) 18:40:05.58ID:wrYDv7s/
>>350
行って帰って来てを1日ですかね?
ちよっと厳しいかも
この前KLを正午にでてシンガポールに着いたのは
深夜の12時。
グマスの乗り換えの際に電車が遅れて
遅れて大変でした。
イポーからのKTMも平気で1時間以上遅れました
余裕を持った方がいいです
0353名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/10(日) 19:28:59.03ID:Wl9r82iV
>>351
サイト見てみます。アリガトウ。
>>352
いえいえ、1日で片道移動できるか、という意味です。3泊したいので1日目と4日目はほぼ移動でも構いませんが(ただイポーで深夜は避けたい)、それでも厳しそうな時刻表だったので。
0354名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/10(日) 23:06:39.34ID:wrYDv7s/
>>353
1日だったらギリかもですね
ただイポー深夜に着いたとしても
危険なとこじゃないので大丈夫だと思います。
0355名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/11(月) 06:27:05.16ID:FiHRHdQF
日本の公務員は優秀すぐる

海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態〜マレーシア編〜
6/7(木) 13:45
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

からの

【クールジャパン】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパート「伊勢丹」から撤退
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528463812/

【国際】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパートから撤退
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528466188/

関連スレは他にもあり
0356名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/11(月) 09:11:45.17ID:TNmGzYqV
>>340
KTM東線、乗って来ました。
6月6日(水) 27号 TIMURAN TUMPAT 18:00 (18:00・定刻) 発→7日11:50(11:55・定刻)JB Sentral 着
6号車8番(下段)枕は進行方向・左側。右側が足が進行方向でした。
17:54頃に入線・乗車・荷物を寝台横に置いている最中に前触れ無しで定刻発車。
寝台はセット済みで、JB Sentral 迄、寝台のままで、リラックス出来ました。
冷房は丁度良い塩梅で、短パン・半袖で過ごしました。
(タイ国鉄の寝台列車は冷房の効きすぎで、防寒対策をして寝ました。過去の乗車経験では普通車も同じですが)
但し、掛け布団代わりのシーツは、敷布団のシーツの様な薄っぺらな物でした。
食堂車での作業中に若い車掌さんから「最新版の時刻表の提供を受けました。03 JUN 2018」。自分の使っていた物が「18 DIS 2017」
トイレ:洋式と日本式、併用でした。
総括:快適な乗車体験が出来ました。有難う御座いました。10日(日)21:30頃に関空に帰着。
0357名無しの車窓から
垢版 |
2018/06/11(月) 10:26:14.89ID:TNmGzYqV
ラジオ・音楽好きなんで、海外行きでは何時もソニーの世界ラジオを携帯していますが、
マレーシアでの乗車中でも常に電波は捉えられたんで、音楽聴取には困りませんでした。(356)
0359名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:14.63ID:9+MyxBhJ
KLグマス間のETSが少な過ぎね?
西海岸の長距離はバスかエアアジアでどうぞ、って言うこと?
コミューターもグマスとpulau sebang間がほとんど走ってない?
タイムテーブルもクソみたいに見にくいな。ドウシテコウナッタ?
0361名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/13(月) 18:30:22.06ID:1SO/NYmT
>>360
フィリピン、マレーシア、ネシア
列車に石を投げる土人はマレー系民族だな
0362名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/04(火) 22:09:58.90ID:4Fa1N8ih
マレーシアとシンガポール、高速鉄道計画の延期に合意=現地紙
ttps://jp.reuters.com/article/malaysia-singapore-rail-idJPKCN1LJ26F
0363名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/06(木) 22:15:15.16ID:mJql5QKz
マレーシアとシンガポール、高速鉄道建設を2020年5月まで凍結
ttps://jp.reuters.com/article/malaysia-singapore-rail-link-idJPKCN1LM0NE
0364名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/30(日) 19:48:11.29ID:NjJ8ynLh
AirAsiaがSaleを実施している間にチケットを買って、西・東線2回目の乗り鉄に行きたい気分です。
0365名無しの車窓から
垢版 |
2018/11/05(月) 17:42:29.85ID:OIQPl16r
$50 Easybook E-Voucher is Waiting for You!😆 Stand a Chance to Win It! 😍
10日程前から、勧誘メールが届く様になった。
本スレの或る方から教わって6月に購入・乗車したけれど、他の方々にも届いているのかな?
0366名無しの車窓から
垢版 |
2018/12/29(土) 22:02:34.65ID:khg52pl1
KTMコミューター上り線遅れてる。
18分遅れて次の列車が来る時間なのにどっちも来ない…
0367名無しの車窓から
垢版 |
2018/12/30(日) 00:23:42.03ID:0UcYxAur
KTMコミューターってKL近郊でも45分間隔とか、使い辛いというイメージしかないなぁ
0369[TH]
垢版 |
2018/12/30(日) 13:50:34.04ID:PWmof58d
クアラ  
0371名無しの車窓から
垢版 |
2019/01/02(水) 13:47:35.42ID:IBynXlhO
ETSやっぱり寒いな
6時間でトイレに5回も行ってしまった
夜行バスは快適だったのに
0374名無しの車窓から
垢版 |
2019/01/30(水) 10:13:40.67ID:ikQiFyHJ
中国との鉄道計画中止を正式決定=「一帯一路」に打撃か−マレーシア
2019年01月26日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019012600491&;g=int
 【クアラルンプール時事】マレーシアのアズミン経済相は26日、同国政府が、中国の政府系企業と共同で進めていた「東海岸鉄道計画」の中止を正式決定したと明らかにした。
地元メディアに語った。中国側から高利で借り入れた事業費がマレーシアの国家財政を圧迫すると判断した。<下へ続く>

 東海岸鉄道計画は、マレーシアがナジブ前政権時代の2016年10月から進めていた、マレー半島を横断する全長688.3キロ、総工費810億リンギ(約2兆1500億円)に上る大型公共事業。
中国政府が推し進めるシルクロード経済圏構想「一帯一路」で重要な事業と位置付けられており、中止決定は中国に打撃となりそうだ。
0375名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/10(日) 12:59:11.12ID:A+wE+zTm
スバン空港に鉄道が繋がった言うので、先月、乗ろうとしたのだが、KLセントラルの乗り場がよくわからん。
駅員に聞いてもあっち、とか、スカイパークとか言うが判然とせず
やっとコミューターホームでは無く、長距離ホーム初と言うのがわかって、慌てて向かうが1時間1本の貴重な列車逃す。
仕方なくタクシー券買ってタクシー

今日やっと乗れたが、客が乗ってねえ!
3両の専用塗装電車

客俺だけw
0376名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/10(日) 14:54:25.79ID:/B9/J7Bz
すれ違った空港列車も客二人

空港駅と空港ターミナルの間に、駐車場、ハイウエイ、空港エントランスがあって、距離がある。屋根付き歩道、ハイウエイの横断歩道橋エレベーター付とバリアフリーいいものの、炎天下の猛暑の中歩く。


これでは使わないね。
自分も次からはホテルからGrabと思いましたし
0378名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:30.59ID:UlLy0ZDe
>>377
ジョホール・バルです。
列車は不便、バスは時間かかるので
0380名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/10(日) 19:40:51.25ID:22ucqVo3
KLIA2より早く着きそうだけど、1時間に一本じゃ使いにくそう
0381名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/10(日) 19:59:46.05ID:vtlk4K6q
スバンは、何より空港がコンパクトで楽なんですよ。
0382名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/12(火) 16:48:59.22ID:EYHwQPXM
久々にタイからマレーシア行ったら西海岸線に夜行列車もう走って無かった。
やむなく東海岸線でジョホールバルまで向かったがトゥンパ駅まで行くのに苦労した。
あとタイが列車で禁酒になったからトゥンパで酒買おうと思ったが売ってる店が見つからなかった。
0383名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/13(水) 00:27:50.84ID:ernmEb4U
>>382
東海岸の街、コタバルあたりはイスラム教色濃いから金曜日は休みだし酒扱ってる店はほとんどないぞ。
華僑も改宗した人多いから、見た目仏教寺院なモスクもあるくらいだし。
0384名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/16(土) 02:53:25.96ID:Csnp7k62
久しぶりにeasybookでチケット買ったらQRコードになってたんだけど、これプリントアウトせずにスマホだ乗れるのかな?プリントアウトするの面倒いからスマホだと助かるんだけど乗った人いる?
0385名無しの車窓から
垢版 |
2019/04/12(金) 17:54:01.52ID:kHbVv3e1
2018年6月。ラマダンを見る事と、日本軍上陸地点を見たくて、
Bangkok→寝台特急→スンガイコーロック。
陸路マレーシア入国→路線バスでコタバルへ。コタバル2泊。
中華街だけがビール等を売って呉れたし、食事時でも飲めた。
街中のコンビニでは一切置いてなかったし、酒を扱っている店も見なかった。
トゥンパ駅付近は一般住宅地で、徒歩10分位の処に市場が有ったが、酒の販売は無し。
東線・寝台特急でJB(3回目)へ。インド人屋台と、インド人経営の店だけが酒を販売していた。
0386名無しの車窓から
垢版 |
2019/04/12(金) 18:02:30.66ID:aTHekVsS
まもなく世界経済が崩壊します、通貨は廃止、株式市場は閉鎖、自殺者、失業者が大量に出ます。

その絶望的な状況のさ中に、世.界教師マ.イトレーヤが、匿名でテレビ出演します。

彼は、分ち合い、原発全廃、を説きます、世界中のあらゆる言語で語ります。

その間、世界でUFOが益々、目撃されるでしょう。

そして『大宣言』というテレパシー世界演説を行います、14歳以上に、世界同時生放送されます。

【令和】 徳仁 VS 世.堺教師マiトL-ヤ 【分合】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1554258711/l50
【踏み間違え】 コンビニ駐車、車庫入れに、赤信号
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1553840010/l50
0387名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/22(月) 18:37:17.40ID:hGM+yW8U
マレーシアの寝台車って韓国製なのねw
0388名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/22(月) 19:19:31.00ID:CLBJtU55
クアラルンプールってどんどん鉄道作ってるけど渋滞は相変わらず醜いな。
熱帯だから歩くの嫌だから車社会らしいね。
0389名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/23(火) 14:12:51.75ID:rr0iJthT
昔の東京の渋滞みたいだ
0390名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/25(木) 00:39:16.39ID:VIlNdQN/
Padang Besar Butter worth
0391名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:58.65ID:VIlNdQN/
失礼しました。遣り直しです。
「Butter Worth」→←「Padang Besar」間の各駅停車の往復乗車に挑戦します。
チェンマイからKL経由でペナン島入りで5泊しますが。
’18年の1月でのKLsentral行き特急乗車の切符が買えない事でのPadang Besar駅での
7時間待機の下手を打った反省ですが。
(寝台特急)チェンマイ→ファランポーン→Padang Besar→(特急乗車)→KLsentral→AirAsia→チェンマイ戻りでした。
タイ・マレーシア鉄道は一応ほぼ全線乗車レベルなんですが、どうしてもタイ鉄道の盲腸線だけは
運行時間の関係で乗れていません。
0392名無しの車窓から
垢版 |
2019/07/30(火) 15:32:18.28ID:oSxIQIk8
>>391
下川さんの本でタイ鉄乗りつぶしがあるので、
是非参考にしてみてちょ。
0393名無しの車窓から
垢版 |
2019/09/22(日) 21:13:24.04ID:LSYaWsIx
JBセントラルからウッドランドまでは予約できなくなったのですか?
ネット予約しようとしたら10/6までは空席が表示されるのに、10/7以降はどの日も予約できません。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況