X



スイスの氷河急行
0001名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 04:08:15ID:hP0l97YD
スイスの氷河急行を語ろうぜ!!
0002名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 11:52:12ID:pw42tKJo
どこからどこまで走ってるの?
全区間スイス国内?
0004名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 19:50:03ID:pw42tKJo
JRスレがあったら特急さくら号のスレは立ててはいけないのかよ

ばーか
0005名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 20:08:12ID:IlUXQ+8/
>>1はスレだけ立てて公式サイトすら貼りやしない、体験談を書きやしない。そしてここは海外鉄道板であり住人も少ないしそもそも体験者も少ない。本スレで十分。
スレ立てるまでもない質問をわざわざスレ立てる厨房とみたいなものだ。氏ね!
0006名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 21:33:32ID:pw42tKJo
またお前か
中国新幹線のスレ荒らしたのもお前だろ
こういう嵐がいるからいつまでたってもこの板繁盛しないんだよ

1国1スレだと日本人がよく乗る鉄道がある国なんて限られてるからせいぜい10か15くらいの
スレがたったら終わりになるだろ。

わかったぞ!

そうしてこの板つぶしたいんだろ。
こりゃ悪質な嵐だな。
0007age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2009/03/22(日) 23:28:34ID:NqswAIcs
特定の路線や列車のスレをおっ立てるなら、公式サイトくらい貼るのが筋であり、礼儀だね。
0008名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/22(日) 23:57:06ID:pw42tKJo
決め付け乙
鉄ヲタですか?
0009名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/23(月) 00:52:33ID:YGf/ItaY
>>6は脳が腐ってるのか?だからこそトピ主が豊富な情報を提供できない限りは一国一スレにしないと、話題がバラけて本スレが伸びないことがわからないのか?
スイススレ見てみろ!もうスレが立って2年以上たってるのにまだ1000レスいってないんだぞ。そんな状態で公式サイトも詳細な情報も書かずにスレを立てる>>1は馬鹿としか言いようがないだろ!
0010名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/23(月) 01:06:37ID:NQwoIK/E
脳が腐っているのはお前だろ。
一国一スレなんてめちゃくちゃだ。
鉄道板でいえば一地方一スレといっているようなものだ。

こういう嵐がいてスレをつぶして回っているからいつまでたってもこの板は伸びないんだよ。

おまえ、新スレが立つと必ずつぶしに来るからな。

死ねよ。死ね。
0011名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/24(火) 21:29:31ID:YGS/6lNx
氷河特急だろ?
0013名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/24(火) 23:38:17ID:GM2kOf7J
むかし、手紙を書いて食堂車の予約をしたなあ(他で既出)。
内装が木の、アンティークな車両だった(とほい目)。
0014名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/24(火) 23:39:37ID:YGS/6lNx
今はもうその車両はないの?
0016 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2009/11/17(火) 09:02:31ID:LOXtHSca
18年位前に乗った。
パッカーで長髪結んで髭ボウボウにしていたら
かわいい白人のオネエチャンから「写真とっていい?」って聞かれた。 \(^ ^)/
喜んで話しかけたら迷惑がられた。。。orz
単なる見世物と同じ扱いだったんだね・・・
という出来事を思い出した。
0017名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 01:55:08ID:rTYuqtKP
ttp://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072301001136.html
スイス列車脱線、日本人多数負傷 1人死亡、6人重傷

【ジュネーブ共同】スイスメディアによると、同国南部のバレー州で23日、
日本人観光客多数を乗せた観光列車「氷河特急」が脱線、1人が死亡、42人が負傷した。
負傷者の多くは日本人という。少なくとも6人は重傷、死者の身元は分かっていない。警察当局が原因を調べている。
列車には当時、約210人が乗っていたという。重傷者は10人との報道もある。

JTBによると、同社のツアー客ら22人が巻き込まれ、うち約10人が病院に運ばれている。
全日空によると、同社のグループ会社「ANAセールス」のツアー客14人と
添乗員1人が巻き込まれた。性別や安否は不明という。

現地のオペレーター1人とロンドンにいるANAセールスの社員1人が現地に向かっているほか、
必要に応じて東京からも社員を派遣するように準備を進めている。
事故の発生場所はスイスのツェルマットとアンデルマットの間。
氷河特急はアルプスの景色を楽しむ観光客に最も人気が高く、日本人観光客も多く訪れる。

2010/07/24 01:07 【共同通信】

ttp://worldradio.ch/wrs/bm~pix/93714351~s600x600.jpg
ttp://worldradio.ch/wrs/bm~pix/93714371~s600x600.jpg
0018名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 02:20:00ID:UHNh2daY

共同の写真では深い谷底へ落ちたのではないね。線路脇よこたおし。
0020名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 02:49:23ID:VTeB/SzO
現地の新聞の写真を見ると、牽引機はHGe4/4Uで客車は6両編成?
食堂車も新型で揃いの最新パノラマタイプ。機関車はラック式だが、
脱線した場所は通常の粘着式でラック区間ではない模様。

機関車と編成前方の客車3両は脱線せずにレール上にあって、
4両目の食堂車は路盤上にはあるものの傾いていて、5両目は線路脇で横転、
6両目が一番酷く、横転して線路脇の法面にさかさまに落ちている。

写真から見た限りでは線路そのものにあまりダメージが見えないのが不思議。
食堂車の位置で何かトラブルが起こったのか?
0021名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 03:18:16ID:VTeB/SzO
訂正
線路にダメージが見えないは間違い。
明らかにレールが曲がっている箇所がある。
気温の低下で軌道に狂いが出た?
それにしては一番重い機関車と編成前方の客車3両が
無事?通過しているらしいのが不思議。さて原因は?
0022名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 06:17:23ID:SqWkpx6T
立ったばっかりのこのスレで最初の本格的な話題が事故のニュースとは・・・
亡くなった方も出てしまったね。ご冥福をお祈りします。
0023名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 06:32:29ID:e3GMGxfX
>>21
機関車重いし、次位から数両は引っ張られてて通過できたのでは?
んで特に軽いパノラマ車が乗り上げてひっくり返ったと
0024名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 06:45:12ID:v+wyplia
>食堂車も新型で揃いの最新パノラマタイプ。

最後尾もパノラマ(1等車)かな?
2等車ではないのかな?
002524
垢版 |
2010/07/24(土) 07:30:26ID:v+wyplia
ごめん、ニュース見たら、パノラマみたいだね。
0026名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 09:23:31ID:x9N7YZmk
FieschとLaxの区間
ベモの対応や如何
0027名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 09:26:21ID:QjeoffGW
時速30キロ以下の低速だから脱線とは無縁という感じがするのに
0028名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 09:35:49ID:x9N7YZmk
映像では線路がかなり湾曲しているようにみえる。
脱線転覆で線路がこのようなダメージを受けることはないから、
列車通過前から湾曲していたと思われる。
酷暑時には良く見られるパターン。
線路に水を撒くしかない。
スイスナローでこのような話はあまり聞かない。
しかも脱線転覆。。
0029名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 09:39:40ID:x9N7YZmk
アンデルマットとブリークの区間は概して平坦で、
起伏に富む部分は少ない。
今回の事故発生地点はその数少ない起伏に富む部分。
0030名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 12:09:58ID:FRr6Pv92
機関車=1(2等車)=2(2等車)=3(2等車)=4食堂車=5(1等車)=6(1等車)
無事  無事     無事     無事      斜め    横倒し     ひっくり返る

ってことでよろしいでしょうか?
0031 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2010/07/24(土) 13:15:00ID:hHCoQAf9
今年の西欧は異常酷暑のようですね。
今週は雨模様だけど。Karlsruheより。
0032名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 13:50:22ID:hqxWxPQU
ちょっと突っ込んだ事は書けないが、あくまで憶測だが、仮に
食堂車が日本の3軸ボギーのような重い車両、1等車が10系の様な軽い車両で、
食堂車で異常があったら、
>>30の5号車と6号車は浮き上がって脱線すると思う。
0033名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 14:39:43ID:VTeB/SzO
事故にあった編成の客車は全てStadler社製のものらしい。
そのStadlerの資料を見ると、このタイプの客車には以下の車種がある。

パノラマ座席車 Api(一等車身障者設備付)、Ap(一等車)、Bp(二等車)
サービス車 WRp(食堂車ではなくこう呼ぶらしい。ただ車種としては食堂車WRに分類?)

空車重量は座席車はすべて18t、サービス車は24t。
積車重量になると座席車は23t、サービス車は25t。

この時期の氷河急行は殆ど満席というから、事故時には座席車もサービス車も重量の差は殆どなく、
車輌重量の差に起因する脱線というのは考え難い。やはり線路側に何か原因がありそう???
0034名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 14:47:20ID:VTeB/SzO
サービス車WRpの図面によると、車内の大部分は厨房設備で、
車端に小さなバーをもった車輌のようだ。
食事そのものは各自の座席に提供され、車内に食堂のホールはないため、
食堂車(レストランカー)とは称していないのだろう。
0035名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 15:15:39ID:fC+wH5wP
ドイツYahoo動画ニュース(ロイター配信)
ttp://de.news.yahoo.com/3/20100723/video/vwl-glacier-express-entgleist-d7f4ae7.html
0036 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2010/07/24(土) 16:30:54ID:hHCoQAf9
そういえば先週NRT-MUCのNHのCに乗ったんだが、Cクラスの半数以上がツアー客だった。
ひょっとして今回のANAツアーのお客さんはあの人たちだったかも・・・
0037名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 17:05:44ID:M0nfQZXP
>>30
一等車のブルジョアが死んで、二等車の貧乏人が無事www
メシウマwww
0038 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2010/07/24(土) 17:14:20ID:hHCoQAf9
貧乏人は氷河急行なんか乗らないかと・・・
0039名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 17:34:20ID:ohACpOsM
この多客期でも40万程度のツアーって話だから、
一等客か二等客かなんて「どこに金を使うか」の違いくらいでないの?
貧乏人はいないだろうけど、ブルジョアって決め付けるには安すぎる気がする。

定年直後に記念旅行で100万200万使うなんてよくある話だし。
0040名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 17:36:17ID:o7qzmsV1
>>37
それマジかw

乗客のほとんどが日本人って
どんだけ海外に金落としてるんだよw
0041名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 18:06:40ID:ohACpOsM
> どんだけ海外に金落としてるんだよw
こんなもん。
ttp://www.railstation.jp/0002-GlacierExpress-fare2.htm

ユーレイルパスあればトワイライトB個室やカシオペアツインより安い程度だし、
買い物ツアー行く香具師らに比べれば遥かにまともな金の使い方だと思う。
0042名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:09:58ID:ubWrCW5f
そういえば富士急か箱根登山鉄道の姉妹鉄道では。
0043名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:15:16ID:3An98bCQ
そんなに大して高くないでしょ
大学生の俺だって氷河特急はないけどベルニナ特急(1等)には
自費で乗ったことあるよ
0044名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:17:37ID:HgT4A2SS
まあ スイスで事故したなら ちゃんとしてくれるでしょう。
これが ロシアとか ミャンマーだと…
同じ事故するなら 人権あるところが 吉 
0045名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:28:51ID:RMvliGZW
現場は、グーグルマップでいうとどのあたりだ?
0046名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:43:59ID:kkO1dcO0
オーストリアのスキーゴンドラの火災事故やスイスのシンドラー社製のエレベーター事故など日本人が思っているほど安全性が高くないな
0047名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:45:14ID:VTeB/SzO
ニュースの映像をみると、事故車両の復旧に大きなクレーン車が出動している。
しかしMGBにこんな大きなクレーン車あったのだろうか?RhBや他の鉄道から持ってきたのか?
何れにせよ、まだおろしたての新車みたいだ。このクレーン車をけん引(推進)しているHGm4/4は、
合併前のFO時代に冬季の運行停止時の工事用としてよく写真でも見かけたDLだ。
まさかこんな事故に大活躍することになろうとは……
0048名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 20:59:23ID:JbHif2L1
http://sbb-him.hafas.de/bin/help.exe/en?tpl=showmap_external
SBBの公式を見てみると、列車代行バスか他経路経由の振替輸送が選択できるみたい。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100724k0000e040026000c.html
スイス列車事故:激しい衝撃、窓から客…新型車両がなぜ

救助にあたった医師が地元メディアに語ったところによると、日本人の多くが英語を話せずにコミュニケーションができず、救助や治療に時間がかかったという。

自分も英語は苦手だけど、こうなったらと思うと・・・・
0049名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 22:19:54ID:ubWrCW5f
まさか牽引機は「マウント富士号」では。
0050名無しさん
垢版 |
2010/07/24(土) 22:26:56ID:w/V6OaSM
ロシアを含むヨーロッパ全土を襲った熱波でレールが伸びてしまったからかも。
0051名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 22:56:11ID:/hfHgjvw
>>30

1等車に乗ると転覆。
2等車は無事。

北チョンによる、ブルジョワ階級への見せしめテロか?
0053名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 23:24:33ID:IJtCeIb5
「氷河特急」脱線、連日の暑さでレール変形か
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00820.htm

まだ調査中でよくわからないね
0054名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/24(土) 23:43:36ID:v/K91na1
レールにわずかな歪みがあるのが脱線前からあったのか、
それとも脱線時に出来たのか、これに尽きるのかな。
もちろんレール表面のフランジ痕も調査するんだろう。
何となく5、6両目の車両は転落側の車輪をレール上に
保持したままそこを支点にして吹っ飛んでる気がする。
そんな事が可能なのかどうかは分からんけど。
レールはともかく、バラストに乱れがない。
0055名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:16:45ID:piF0afTf
>>54
転覆現場に関しては、すでに車体は軌道を離れているのでバラストに痕跡はないと思う。
車体右側の破損を見ると、転覆してからしばらく地上を滑走しているはず。

もっと手前の転覆地点の様子が知りたいね。
0056名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:17:39ID:9mBwpvTY
事故に遭ったのは兵庫県の人らしいけど、
兵庫のどこの人?

こんなスイスに優雅に旅行に行ってるのは
やっぱ芦屋界隈の上流階級のじー様方ばー様方?
0057名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:22:18ID:Qp6IBVkQ
氷河特急脱線「人為的ミスの可能性も」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00820.htm?from=top

運行会社の幹部は同日の記者会見で「レールや枕木、車両に使われていた素材に問題があったか、
人為的ミスの可能性も考えられる」と語った。
暑さでレールに変形が生じた可能性があるとの報道もあったが、
幹部は「調査にあたる専門家から、その可能性は低いと聞いている」と語った。
現場付近では30度を超す暑さが続いていた。
0058名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:26:03ID:hyQb0reR
>>55
そだね、それは現地メディアの続報待ちかな。
>>56
乗客の素性などどうでもいい、そんなのはnews板でやってくれ
品性下劣なお友達が勢揃いしてるから
0059名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:41:33ID:Mes2elKA
車両ってアルミ車体みたいだけど、アルミ車体ってこんな風に壊れるモンかねぇ
0060名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 00:53:42ID:Ykw9X/uQ
車輌の構造も事故の状況もいろいろだから、単純に車体の素材だけでは何とも言えないところ。
0062名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:00:16ID:FUX1SVWy
>>57
人為的ミスだったら、
たとえば、どういうケースが考えられるんだろう?
0063名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:04:59ID:Mes2elKA
砂利交換した際につき固め不足とか、カーブで逆カント状になってたとか
0064名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:05:26ID:PoBJs0YB
片側の窓に絶景があらわれ、おばちゃん達がいっせいに片側の窓に集まって車体が傾いた
ってことはない?
0065名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:06:43ID:6uyRU2vn
事故の数日前に乗って今日帰国したばっかり。
帰って事故を知って青くなった。

確かに、スイスは晴天続きで暑かったが、
パノラマカーは窓空かないので、あの区間の気温は不明。
けど、車内、クーラー効いてても日光で暑かった。

クールーサンモリッツ区間で日本では考えられないぐらいの
横揺れが発生してたんだが、このあたりはそんなに揺れた記憶無いなぁ。

サンモリッツ滞在中も駅で様子を見ていたが、
半分ぐらいはツアーの日本人観光客、あとはドイツ人、フランス人ツアーや
中国人ツアーもいた。

0066名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:26:23ID:m/NVO4w5
>>45
ttp://maps.google.co.jp/maps?sll=36.5626,136.362305&sspn=50.08026,57.128906&ll=46.393847,8.125463&spn=0.01067,0.013947&z=16

LaxとFieschの間で橋があるってと、このあたりの沢筋のところだな
0067名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:31:55ID:Ykw9X/uQ
2年程前にスイスへ行った。事故のあったMGBの路線には乗ったことないが、
RhBの区間で普通列車に乗った限りではあまり揺れたような記憶はない。

向こうでレンタカーを借りて、べレイナトンネル(氷河急行は通らない)の
列車フェリーにも車ごと乗ったりしたけど、1000oゲージで標準軌相当の大柄な貨車に
トラックまでのせるわりに思ったほど揺れなかった。まあここは特殊な新線だけど。
保線は結構いいんだなと思ったのだが。

スケジュールの都合で氷河急行には乗れず、クールの駅のホームで発車を見送っただけ。
この次は乗ろうと決めていたのに…
0068名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:43:38ID:Std1EygC
>>56
ツアー料金40万円程度らしいから、普通の定年後元リーマン夫婦でも行けるレベルだと思ふ。
教員やなんかだったらなおの事。
詮索してもどうしようもない。
0070名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:55:19ID:6uyRU2vn
氷河特急自体は高くない。
スイスパス+数十フランの指定料金。
インターラーケンの登山鉄道のほうが遥かに高い。
0072名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 01:57:54ID:lSKTj/+h
原因が暑さによる張り出しだったらJR北海道みたいに散水車導入か?
0073age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2010/07/25(日) 02:05:12ID:cE86cQcl
>>58
Yahoo!のコメントも、その手の筋合いが多くて時々嫌になる。
0074名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 02:22:02ID:JNIhpR5Y
最後部2両が脱線転覆の事実は、
示唆に富んでいるような気がする。
0075名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 02:28:26ID:QlpM/diu
4両目??の食堂車みたいなのが何らかの影響で脱線して、
さらにカーブにさしかかってたから、あとの2両も流されて、横転。。。
ぐらいしか考えられないんだが、バラストや枕木に損傷が見受けられないんだよな。。。
0076名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 02:47:22ID:m/NVO4w5
>>63
画像で見てるかぎりじゃ、新しいバラストの突き固めが弱そうよね
0077名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 19:11:18ID:Ykw9X/uQ
現地紙の電子版で何枚か画像を見た限りでは、事故現場だけ特別にバラストの様子がおかしいとは見えなかった。
レールが変な形に歪んだ部分はあったが、脱線前からそうだったのか脱線の影響でそうなったのかは不明。
0078名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 19:36:22ID:EhFIfx0Z
>>76

報道犬HKによれば、現地では7−10日前に軌道整備を行ったとのこと。
また、1ヵ月前だかに詳細不明だが大規模な改修を行ったらしい。
保線の問題の可能性も捨てきれない。
0079名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 22:15:18ID:Ykw9X/uQ
現地はかなり寒暖の差の激しい天気だったらしく、線路側の問題の可能性も捨てきれない。
とはいえ、やはり機関車を含めて編成前半は無事通過していることからみて、
車輌側(特にサービス車以下の車輌)の下回りがどういう状況だったかがポイントだろう。

脱線前の編成後部の状況を生存者に語ってもらうとよいだろうが、
事故のショックもあろうし、ある程度時間をおかないと無理だろう。
0081名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 22:29:03ID:v6NBvgLH
事故区間とは違うかもしれないけど、前にTBSの世界遺産で、
スイスの鉄道はカーブの連続が多く、レールの継ぎ目が破断する事が多いそうだ。
運転手からレールに異常が感じられると、即保線区員が出動して補強するとか。


0082名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 23:36:27ID:xpunk6pO
>>81
こっちじゃね?オーストリアのゼンメリング鉄道
ttp://www.nhk.or.jp/sekaiisan/invitation/archives/archive100410.html

放送見てたがこっちは本線級貨物が爆走してるような路線だったから
環境は全然違うと思う。
0083名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/25(日) 23:56:57ID:Ykw9X/uQ
>>80
それ、重心が高いからひっくり返った、みたいな話?

そうだとすれば素人にもわかりやすい見当違いだなw

0085名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 05:18:22ID:xIRrrRmR
ttp://www.glacierexpress.ch/EN/PublishingImages/servicewagen.jpg
サービスカーだけエアサスみたいだな。
中目黒脱線事故みたいな輪重抜けでもあったかね
0086名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 10:30:45ID:6HT624LY
同系列のパノラマ車でも台車が2種類あったんだね。

ttp://bahnch.railimages.ch/fotos/Drehgestelle/SSL/20050923_162459_AdrianSenn_RhB1311.jpg.html
これが空気ばね台車かな。

サービスカーの他、座席車で後から増備された車輌?も空気ばね台車に変更されている様子。
同一編成にコイルばね台車の車輌と空気ばね台車の車輌が混成していたのかも。
このことが事故の原因と直接関係していたかどうかはわからないが。
0087名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 10:49:53ID:xBnRbVYC
「スイス脱線 乗客集中でバランス崩す?」って、
中国人にも笑われるような記事が出てたぞ
0088名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 11:03:22ID:hDM8zXDp
もう復活ってか走らすのって、日本だと叩かれそう。会社が真摯に対応してくれますよーに。
0089名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 13:17:55ID:xIRrrRmR
>>86
空気バネ車と金属バネ車の混在は、113系時代の東海道線とかいろいろあるよ。
ただ、当該の運行会社に輪重バランスの管理って概念があったかとか、実際に
エアサス車に対して適正な管理が行われていたかってことは、かなり疑問、、、
0090名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 18:19:58ID:6HT624LY
事故でダメージの酷かった5両目と6両目の一等車は写真で見る限りコイルばね車だったようだ。
4両目のWRpは空気ばねと思われるから、空気ばねとコイルばねの混成編成だったのは間違いなさそう。

>>89
113系で空気ばねなのは一部のグリーン車だけだったはず。編成の殆どが事実上コイルばねで、
僅かな空気ばね車がどういう問題を持っていたのだろう?
ただ、東海道線の様な長大編成が100q程度で走る平坦な幹線区間と、いくら夏の繁盛期とはいえ、
ラック区間の制限もあって編成も短く低速で走る山岳区間とでは単純な比較は難しい気もするが。
0091名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 19:55:03ID:6HT624LY
あと、脱線箇所のバラストの状態に問題があったらしいという報道もある。
だが、脱線した列車の前にも、この日この地点を通過した列車はあったはずで、
他の列車が脱線しなかったのに、なぜこの氷河急行だけが脱線したのか、
説明しきれていない部分も多いように思う。
0093名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 21:35:37ID:6HT624LY
日本のマスコミは脱線の原因が不明なままでの運航再開を強調するが、
脱線事故でも運航再開後に事故の詳細が発表されることは珍しい事ではない。
MGB線は観光路線であると同時にスイスの東西方向を結ぶ重要路線でもあり、
むやみに止めておくのは無理があるのだろう。
0094名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 22:01:42ID:77Xpcfyg
>>93
日本のマスコミの論調は、感情論で理にかなってないと思う。

被害に遭われた方はお気の毒ですが、
あれぐらいの事故で、原因が判明するまで運行停止にする必然性があるのか?
諸外国を含め日本では、事故原因が判明するまで運行停止にしてきたのか?
クエスチョンばかりです。
0095名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 22:19:27ID:xIRrrRmR
>>90
エアサス(しかもボルスタレスの軽量)台車の管理経験がきっと少ないだろうから
適正な輪重管理ができていなかったんじゃないか、それで線路がねじれる個所で
サービス車が脱線して転覆にいたり、後続車も巻き込んだんじゃないかってこと。

>>92
これ脱線したから軌道が押されて通りが狂ったのか、この通り狂いが原因で
脱線したのか、どっちだろう? 手前右側レール踏面の白っぽい個所は乗り上げ痕
みたいにも見えるし、だとすると前者?
0096名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 23:09:33ID:77Xpcfyg
私の思い込み
・「グレッシャー・エクスプレス」を「氷河特急」と呼ぶ人は、「ロサンゼルス」を「ロス」と呼ぶ
・「_____〃_____」を「氷河急行」と呼ぶ人は、「__〃__」を「LA」と呼ぶ
私は後者
0097名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/26(月) 23:21:44ID:6HT624LY
輪重管理は空気ばね台車かどうかによらず適正な管理が必要なはず。
また、空気ばね台車が曲線の入り口での軌道のねじれに対応できず、
脱線する場合があるのは知られているが、
これには空気ばねの高さ調整装置が適切に働かない場合があるようだ。

日本の激しいラッシュの荷重変化で、4ドア通勤車が高床式ホームと車輌床面で生ずる高さの差を、
空気ばねの細かい制御で調整するよう要求されるのとは違い、氷河急行は殆ど定員乗車の一定荷重で、
しかも低床式ホームからステップで乗り込む構造上、そんなに細かい高さ制御が要求されるとは思えない。
このことからも単純に空気ばね台車の管理云々は条件が違い過ぎているようにも思えるが。
0098名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 02:09:38ID:jO8sZ7eM
>>92
脱線した列車の前にココを通った別の列車はどんな様子だったのだろう?
0099名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 02:18:14ID:zZODHlF1
ttp://www.asahi.com/national/update/0727/TKY201007260562.html
「線路がゆがんでいた」運転士、スイス事故聴取で証言

なんだ、通り狂いが見えてるところへ突っ込んだのか
0101名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 10:38:22ID:jO8sZ7eM
線路がゆがんでいた「だけ」が原因ならば、編成前部の機関車から脱線していたはずでは?
編成後方の車輌だけが脱線しているのは不思議でもある。

機関車が重いから、とか、前半の車輌は引きずられて通った、とか、いろいろあるもしれないが、
脱線しやすさと重量の間に明確な相関関係があるといえるのか疑問だし、
引きずられて通り抜けてしまえる程度の歪みならば、編成後半だけ脱線転覆するのも不自然だ。
0102名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 11:12:18ID:zZODHlF1
> 脱線しやすさと重量の間に明確な相関関係があるといえるのか疑問
他の条件が同じなら脱線係数の定義から自明
この場合は輪重抜けが生じやすいエアサス台車が脱線したんだろ
0103名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 11:38:03ID:jO8sZ7eM
>>102
脱線係数=横圧/輪重 だろ。
このうち横圧は車輌の重量とは直接に関係しない。
また車輌の重量が一定であっても、
特定の位置の輪重が常に一定の値をとるわけではない。
だから脱線係数は車輌の重量に依存しないことが“自明” だろ。
0104名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 11:40:13ID:omRR78a9
>>輪重管理は空気ばね台車かどうかによらず適正な管理

これ海外でも常識なの?
日本では
東急がVVVF導入時に脱線して重要性に気付き管理方法を確立
他社向けにも公開したが、顧みられずorz
中目黒事故で他社も管理開始
だと思っていたが、海外ではどうなんだろ?



0106名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 18:09:22ID:jO8sZ7eM
>>104
欧州のどこの鉄道でも常識と言えるのかどうかはわからないが、
輪重のアンバランスが在来線での高速列車に振動を起こすことから、
わりと古くから問題になっていて、1967にUICが研究結果を発表しているらしい。
日本での空気ばね台車の細かい高さ調節機構に関連した輪重抜けの問題は、
この振動の問題とは全く別で、これが欧州でどのくらい知られているのかは不明。

何れにせよ輪重管理の重要さそのものは欧州でも古くから知られていたのは間違いない。
0107名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 22:35:29ID:eaAeBIG+
機関車を含めて他の6両は全部揺れ枕だろ?
エアサスは横剛性が強いから熱でひしゃげた線路に追従できない。
で、脱線。
後続の2両もつられて脱線。

2本の連結リンクが破断するほどの力がどうしてかかったのか?
がちょっと謎。

0108名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/27(火) 23:34:44ID:jO8sZ7eM
編成前半の客車3両はコイルばねらしいがはっきりしない。
2009年?だかに増備された座席車には空気ばね台車のもあるらしい。

それにしても当の空気ばね台車の車輌が傾いて支柱にぶつかりながらも路盤上に残ったのに、
後続のコイルばね台車の車輌だけが、どうしてあんなに派手にひっくり返ったのか謎。

0109名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/28(水) 00:30:40ID:zI839yAF
この列車で使われていたクサリ連結器の強度ってどうなんだろう?

同じスイスの1000oゲージ狭軌線でも、ゴールデンパスルートの一部のZB線(元SBBだった線)では、
氷河急行を運行するMGBやRhBと同じような車輌を使いながら、連結器だけは違っていて、
一種の密着連結器の様なカプラー(ゲオルグフィッシャー式?)を使っている。
もしも氷河急行でも、この密連もしくは日本と同じ自連を使っていたら、
脱線は避けられなくとも、車輌が切り離されたり転覆までは避けられたのでは……どうだろう?
0110名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/28(水) 08:24:30ID:jmOkyvU/
遺族の会見内容が聞き苦しかった…
0111名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/28(水) 18:14:09ID:zI839yAF
緩和曲線通過時のような軌道のねじれをばねのたわみで吸収するさい、
空気ばね台車は輪重変動を生じやすいらしい。これは特に低速走行時に顕著のようだ。
従ってマイコンや傾斜センサーや高さセンサー搭載の制御装置を用いる必要があるらしい。
氷河急行の車輌も比較的新しいので何らかの対策は施されていたはずだが…

既に報道にもあったように線路側に異常があったさい、コイルばね車は強引に抜けたが、
空気ばね車は元々“苦手な”軌道のねじれが想定以上だったため、
空気ばねの制御でカバーしきれず脱線というシナリオはやはり十分に考えられるようだ。
ただ、それだけではその後ろ(4、5両目)の座席車の脱線転覆までは説明しきれない感じもあり、
まだ明らかになっていない問題があると考えるべきだろう。
0112名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/28(水) 23:47:28ID:q9bJHOdA
連結リンクが破断したかどうかは分からないね。
脱輪と非常制動でリンクが緩んで外れた可能性はある。
0114名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 01:23:37ID:yOOX8Czx
5インチゲージで速度超過して客車をひっくり返したときのことを思い出した。
0115名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 02:02:52ID:Z5Z16bjV
45km/hとかでゴロンするほどの急曲線には見えないんだがなぁ。
0116名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 03:30:10ID:AZLcLt0H
>>105
「世界陶芸祭号」にもドイツ語圏の人が何人か乗ってたんだからまぁほどほどにな。
0117名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 04:07:02ID:kjSafnNf
スピードの出し過ぎとは…56km/hも出ていたそうだ。
なるほど、これでカーブの位置関係からみて、
最後尾の車輌が激しく脱線転覆の説明もつく。
サービスカーの空気ばね台車は濡れ衣を着せられていたわけだ。
0118名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 04:30:04ID:kjSafnNf
それと運行再開が素早かったのも納得だな。
なんせ“ゆっくり”走ればいいわけだから。

脱線した列車の牽引機HGe4/4Uの粘着運転での最高速度は90km/hだが、
引退した先代の牽引機、デッキ付きのHGe4/4Tだと55km/hだから、
56q/hというのは氷河急行にとっては結構な速度といっていいはず。
0120名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 16:30:01ID:N/9q6119
殆どカントがついてないとは云へ、あの程度の曲率の箇所で、
たかだか 55kph ぐらいなのに転覆してしまうのか。恐ろしい。
0121名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 20:29:08ID:XOKNuney
35キロのところを56キロ
つまり速度が1.6倍
速度の自乗として2.6倍の遠心力
つまり安全率が2.6
随分と小さい気がするけど・・・
カーブの制限速度ってこんなもん?

0122名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 21:42:11ID:kjSafnNf
複線電化の幹線ルートとは違い、一部にはラック区間もあるような
“山岳鉄道”という事実を忘れてはいけない。
0123名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 21:54:56ID:yjWA6701
鉄道模型じゃねーんだから結構なカーブだろwwwww
0124名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 22:58:00ID:XOKNuney
氷河急行の高速区間は・・・
アンデルマット〜フルカトンネル
ブリーク〜フィスプ
くらいかな?
時速80キロは越えるようなきがする。
フィスプのSBBとの併走区間ではSBBが高速で追い抜いてゆくけどね。
0125名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/31(土) 23:12:49ID:sBOgTTG0
>>121
西欧じゃ横Gも日本の1.5倍くらい許容してるし、
その辺「起きたら起きたで」ってな感じにかなり割り切ってるんでない?
0126名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/01(日) 00:21:19ID:f3wcVxLA
>>125
いや、それはあくまで乗り心地の問題なので、安全率とは話が違う。
0128名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/01(日) 02:07:50ID:4qMGcqL8
全区間粘着運転のRhBの区間はそこそこに早いはず。
だが今回事故のあったMGBの区間は別。
ラックの関係もあるのだろうが編成も短いし。
RhB/MGBの境界で増結や切り離しがあるはず。
0129名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/01(日) 09:10:01ID:DO/ymJjv
確かに欧州の鉄道は日本と比較すると圧倒的にカント不足ですよね。
鉄路の主役が重量貨物なんでしかたがないですけど。
メーターゲージもカントなんてないです。
0130名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/01(日) 10:35:25ID:4qMGcqL8
>メーターゲージもカントなんてないです。

いくらなんでもそれはない。
0131名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/02(月) 19:25:16ID:Ymee6C8C
thurbo
0132名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/13(金) 21:51:50ID:+WpbLmNX
ラックレール区間はカントないですよ。
ラックレールの調整が難しくなるからですね。
つうか必要ないといった方が正解ですかね。
0133名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/13(金) 23:09:02ID:CJbi2uAi
そもそも速度の大幅超過との結論が出た時点で線路の問題は無いでしょう。
カントの話にしても、日本の基準では本線にはかなりのカントが付いてても
それに付随する側線では一切カントが無かったりします。
カーブ途中にある駅では度重なる嵩上げの痕跡も見る事が出来ます。
それを見ると昔は本線にすらカントが無かったと思われる(通過列車が無かった)光景があります。
何にしても、冷蔵庫が無責任に言い放ったような競り上がり脱線ではありません。
競り上がり脱線なら枕木が破壊されてなければ説明が付きませんから。
転倒側の車輪は最後までレールをトレースしていたのです。
そこが転覆の際の軸、いわゆる支点になりました。
0134名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/16(月) 08:13:54ID:hiI/PEzv
>>転倒側の車輪は最後までレールをトレースしていたのです。

それでレールにも枕木にも目立った損傷は無い訳ですね。
尼崎と同じですね。
片方側は宙に浮いてるし。

>>そこが転覆の際の軸、いわゆる支点になりました。
まさにひっくり返る。
速度の割りに死傷者が多いのが分かる様な気がします。
0137名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/24(火) 23:12:23ID:SYfZ+ZSI
今度、個人で乗るのですが、大きなスーツケースを抱えていきます
これって、どこにおけばいいのでしょうか?
専用車両があるとかないとか? その車両に案内してくれるんですかね?
0139138
垢版 |
2010/08/25(水) 03:53:55ID:Uw1co8/d
しょうがないから付き添ってやる
0140137
垢版 |
2010/08/25(水) 22:02:36ID:PwWUqPBA
ここで聞いたのがバカでした。

そんなに偉そうにされてもなあ〜
0143名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/31(火) 23:36:33ID:t8kAFa7v
スイスならライゼゲッペックがあるのでは?
使ったことはないから詳しくは分からないが。
昔に比べると使い難くなったらしいが。
0144名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/31(火) 23:42:29ID:VVXGch+g
9時前に預けられるならそれも手。
当日着に料金がかかるようになったみたいだけど、ちゃんと機能してた。

大きな駅ならコインロッカーがあるから
持ち歩くのも可能。
0145名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/20(月) 20:21:46ID:KmEN7ADt
スイスの本スレ落ちたね
0146名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/21(火) 01:11:56ID:enJHyzDH
>スイスの本スレ

かなり電波な奴が立てたスレだったようだ。
こちらのスレに対する意味不明な重複スレ誘導?と執拗なスレ削除連呼。
どれもこれも何かにとりつかれたような異常な雰囲気。
関わりたくない感じのどこか病的なスレだった。
0147名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/22(水) 00:23:07ID:0JT6GblW
意味不明はおめーだ。バカ。それほど需要ないのに無駄なスレ建てしやがって。たまたま事故ったからこっちが浮かんだだけだ。

お前が事故死すればよかったのにな。
0149名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/24(金) 18:55:57ID:HV2c9Lt/
温暖化のせいで氷河も解けはじめて、スイス・アルプスも涙を流しているかのようだ。
0151名無しの車窓から
垢版 |
2010/10/02(土) 13:48:38ID:QdSgQ8vj
今の氷河急行の一世代前のパノラマ客車ってどこいった?
もしかして新車に合わせたリニューアルを施されて混用されてる?
0152名無しの車窓から
垢版 |
2010/10/12(火) 21:43:45ID:/L21eyWt
スレ違いだけど、ゴッタルドベーストンネルって青函トンネルより長いんだねage
0153名無しの車窓から
垢版 |
2010/10/12(火) 23:20:09ID:4ST8gfnf
基底トンネルって言うからなんだべ?
と思ってたら、ベースを無理に訳しただけだったんだな、と思った。
氷河急行のヘッドホンの説明も”ベース”で良いのに。
0154名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/24(木) 18:51:33.27ID:J3G0n91h
Switzerland
#37 「スイス 氷河急行の旅」
#38 「世界遺産ベルニナ急行の旅」
#39 「クラシック・トレインの旅はモントルーから」
#40 「スイス 欧州の十字路 ウィリアム・テル特急の旅」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295572942/13
0155名無しの車窓から
垢版 |
2011/04/24(日) 13:17:32.19ID:PnPauTNp
このスレにも氷河期が訪れ

たのではないと信じる。
0156名無しの車窓から
垢版 |
2011/04/29(金) 21:59:42.34ID:pNAlZsG+
ベルニナルートのオープンループ、9月ごろまで工事中だからな。
列車は走るけど、柵とか幕とかあって絵にならないから注意。
0158名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 00:39:41.39ID:NqDelUqg
Allegraはベルニナ急行とかアルブラ線系統で貨物を牽引するらしいから、これで営業運転はないだろうが。

http://img189.imageshack.us/img189/7656/dsd1124.jpg

この“氷河急行”っぽい列車なかなかよい。Allegraの模型が出たら真似してみたい。
0159名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 00:49:03.82ID:bqEXtx39
うーん、顔が微妙... どうしてこんな風にクルマを意識した造形にするかなあ
0161名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 01:23:00.71ID:4EKuc+Ok
ようするに、シュタッドラーがこの顔しかつくれんのだろう。
0162名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 01:57:10.44ID:NqDelUqg
>>161
これは要するに共通デザインなわけ。スイスの鉄道は昔からそうで、何も今に始まった話ではない。

http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/emu/RBDe560/S-Bahn_Bern/sbb19990528A.jpg
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/narrow_gauge/AB/emu/BDe4_4/AB32_Appenzell.jpg

コストや諸々考慮すると通勤型がE何とか系みたいな電車ばかりになるのと似ているともいえる。
0163名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 14:42:31.03ID:G5OFWkKp
RhBのAllegraといえば投入から既に2年も経っているのに、
今頃デザインがどうしたこうした言ってるヤツはどんだけ情報遅いんだよw

そんな情弱クンのために書いておくけど、今後は本線系専用のABe4/16 3101-3105も含めて、
このタイプの車輌がかなりの勢力になる予定。模型も競作になったりして人気モノだぞ。
0164名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 16:00:34.92ID:4/wn423H
オレはこのデザイン好きだけどな 
BEMOはもう出たんだ?日本に入ってるの?
0167名無しの車窓から
垢版 |
2011/10/10(月) 17:39:31.64ID:htZbxPih
先月だけどベルニナに乗ってきた。
まあ 釈迦に説法だけど、3両編成の電車(Allegra:客が乗れる機関車)が
客車を引っ張るタイプ。
客車の展望車は全席指定だけど、Allegraの方は自由席なので
指定をとる必要はない。
自分が乗ったときも展望車両の客車のほうは予約で満席だったけど
(たぶんツアーで押さえているからだと思う)
Allegraのほうはガラガラ。一番先頭の車両は
半分1等で半分2等なんだけど1等は誰も乗ってなかったから、
2等からも前面展望できたよ。
0169名無しの車窓から
垢版 |
2011/10/10(月) 19:16:36.39ID:l2TnH/Xv
>>168
前面展望はそれを補って余りある価値あり
1等用パス持ってるなら絶対お勧め
0171名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/29(火) 08:37:59.98ID:lSKZWIua
thurbo
0172名無しの車窓から
垢版 |
2012/01/08(日) 17:30:09.09ID:Vbcodxqa
古いBEMOに合わせて、最近のBEMO客車を12o→9oにしたいんだが、何か良いアイデアあるか?
0173名無しの車窓から
垢版 |
2012/01/09(月) 23:16:54.06ID:4QdWlhai
最近のBEMOに合わせて、古いBEMO客車を9o→12oにしたら良い。
0174名無しの車窓から
垢版 |
2012/01/10(火) 16:18:28.33ID:PK8MgCs7
おおっ!!ナイスアイディア!!
0175名無しの車窓から
垢版 |
2012/01/10(火) 22:01:56.45ID:WKPAaBrG
RhBに限らずメーターゲージの路線をストリートビューで見られるとこありますか?
0178黒猫 ◆eYjIfICwic
垢版 |
2012/06/10(日) 17:47:51.58ID:4wcpqr6M
スイス旅行はこんな感じでしたhttp://mizukawa-t.sakura.ne.jp/swiss/7thday/swiss-7.html
 この鳥は、キバシカラス ( alpine chough )といって、嘴が黄色で、足がオレンジです。
 アルプスの高所に生息する数少ない種類の鳥のようです。
0179名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/13(水) 23:36:55.12ID:m/EMQuKy
8月に向けて張り切って予約したはいいけど、通路側席だった私が通りますよっと
0180名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/18(月) 19:00:44.58ID:+vRWMrsq?2BP(5601)
スイスは物が高すぎる
COOPだけは安い

観光客からふんだくり
0181名無しの車窓から
垢版 |
2012/07/14(土) 00:06:00.35ID:w2gn5Qvc
スイスはもともと賃金水準が高く、それで物価も高い。観光客にだけぼったくりというわけでもない。
フランスとの国境の道路では、スイス→フランスはスムーズなのに、フランス→スイス方向だけ大渋滞とかあったりする。
これは多少とも物価の安いフランスで買い出し荷物満載状態になったスイス人の車の国境での検査に時間がかかるため。
0182名無しの車窓から
垢版 |
2012/08/16(木) 19:25:26.90ID:wrGiSs+H
バーゼルのドイツ側の住民が嘆いていた。
秋のきのこシーズンにスイス人が根こそぎ全部持っていくって・・・
0183名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/08(土) 16:19:29.19ID:Ai+edX9r
氷河急行じゃないんだが、ゴールデンパスルートの軌間可変電車ってどうなった?
そろそろ試作車が出てきてもおかしくない頃なんだが。
0184名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/11(火) 07:46:51.52ID:SHyE33At
日本もそうだが狭軌で電車(モーター)の可変はめっちゃ難しいらしいからなぁ
0185名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/19(水) 14:15:11.99ID:rwqoBLZ7
電車じゃなくて客車だったような? 15年の予定でテスト中
探すと動画あるよ
0186名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/21(金) 06:02:22.60ID:Vvt0FP80
せっかく窓側席取れてたのに、仕事で
パアになった(涙)。じいさんになる前に
乗ってみたいなぁ。
0187名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/24(月) 20:32:31.54ID:FUD3k44s
アップル、時計のデザインを丸ごとパクる スイス連邦鉄道は法的措置を検討
ttp://ggsoku.com/2012/09/apple-own-rule/
0189名無しの車窓から
垢版 |
2012/10/19(金) 22:43:12.89ID:xn+cbSLf
スイスの本スレってここ?

スイスの鉄道といったら、ベルナーオーバーラントやRhBなどの山岳鉄道もいいけど
メーターゲージのローカル私鉄がいっぱい残っているのがいい。

SBBの駅前広場がターミナルで、2両編成の電車が発車後しばらくは町中の路面上をごろごろと走り
町はずれで専用軌道になるけど実質道端軌道で、畑の中をのんびり走る。
日本ではこんな鉄道はもう土佐電鉄ぐらいしか残っていない。
去年初めてのスイスで乗り鉄したときは、ABやRhBのアローザ線がこんな雰囲気だった。
0190189
垢版 |
2012/10/19(金) 23:07:05.61ID:N44ypt8j
去年初スイス乗り鉄ではZB(ブリューニック線)やRhBのアルブラ線、エンガデイン線
などに乗ったけど、残念ながら天候が悪くて車窓はいまいち。

唯一晴れたのは、チューリヒ近郊のユトリベルク線で山の上に登った日だけ。
ここを走る車両は、二刀流のパンタグラフを装備(車両の真上と斜め上)していることで有名ですな。
0191名無しの車窓から
垢版 |
2012/10/25(木) 12:23:39.38ID:eFaNOj7f
アルブラ線までは乗ったのにベルニナ線乗らなかったのか...勿体無いな
クール市内を走り抜けるアローザ線は確かにいいよね
0192名無しの車窓から
垢版 |
2012/10/30(火) 18:36:20.53ID:k/gR72lX
thurbo
0193名無しの車窓から
垢版 |
2012/11/12(月) 15:31:40.56ID:hp6L63PS
アップルが有名時計デザインを無断使用、スイス鉄道に17億円支払い
AFP=時事 11月12日(月)13時39分配信
0194名無しの車窓から
垢版 |
2013/03/15(金) 20:04:07.20ID:AdEWoww1
氷河急行じゃないけど、仏語圏のメーターゲージの4社が、
2または3連の部分低床電車を共同発注だって。

まぁそういうのは今に始まったことじゃないけど。
0196名無しの車窓から
垢版 |
2013/03/21(木) 02:18:55.94ID:MYpXPSem
MOBってゴールデンパス・ラインのやつか
0197名無しの車窓から
垢版 |
2013/03/21(木) 09:27:29.35ID:5rGneu2X
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0199g58rvy
垢版 |
2013/06/19(水) 23:18:34.54ID:3ljq9QpI
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0202名無しの車窓から
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:U28+k7QT
初夏の氷河急行の車窓に、騎馬部隊の山越えの演習を見た。
燃料を要さない畜力は、エネルギー兵粮攻めにも有効なのか。
0203名無しの車窓から
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:AwmMGL4U
>>202
お馬さんは力行時もアイドリング時も燃費が殆ど変わらないけどね。
0204名無しの車窓から
垢版 |
2014/01/12(日) 00:55:52.93ID:BvE5SEjZ
Allegra age
0205名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/02(日) 17:55:25.99ID:DwisVa1w
TVでなんかやるのか? 見れるかなぁ...
0206名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/03(月) 00:02:49.43ID:+Yf6WkUJ
インターラーケンオスト?からの車両の床下を映して
ラックとピニオンを見せてた
0207名無しの車窓から
垢版 |
2014/04/28(月) 20:42:43.38ID:u3uDleZo
ラック区間に入るとギーギーガタガタと結構うるさい。
0208名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/13(水) 23:25:09.09ID:t4fpaLhv
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081301001828.html

「スイス南東部で列車脱線、宙づり 谷間で土砂崩れか」

>列車はスイス東部の代表的保養地であるサンモリッツから
>クールに向かっていた。
0209名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 07:15:21.36ID:T6s3gvEO
ドイツの報道
ttp://www.news.de/panorama/855554474/zugunglueck-schweiz-rhaetische-bahn-waggons-stuerzen-in-zehn-kilometer-lange-schlucht/1/
ttps://de.nachrichten.yahoo.com/schweres-zugungluck-in-der-schweiz-132416572.html
0210名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 07:33:05.19ID:T6s3gvEO
発生場所はTiefencastel付近

写真12枚

Bilder: Zug wegen Erdrutsch in die Tiefe gesturzt
ttp://www.merkur-online.de/aktuelles/welt/bilderstrecke-wegen-erdrutsch-tiefe-gestuerzt-zr-3777579.html

映像あり

ZDF heute
ttp://www.heute.de/erdrutsch-erfasst-rhaetische-bahn-in-schweizer-alpen-fuenf-schwerverletzte-34493822.html
0212名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 08:57:12.78ID:M8okyv2l
画像を見ると普通の軽量客車だから氷河急行ではなさそうかな?
それにしても機関車(Ge4/4 4/4 III)は重いからなのかひっくり返らないんだね。
この後、復旧にどんな特殊車両が出てくるかにも注目だ。
0213名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 09:01:14.76ID:M8okyv2l
>続き
あっ、間違い。機関車はGe 4/4 III。
0214名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 09:25:04.82ID:OZSrBZzd
>>213
詳しすぎwwwww
0215名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 11:27:35.00ID:08tuywmn
木に引っ掛かったので谷底まで転落しなかったらしいな。
運が良いな。
0216名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 14:12:39.43ID:hPP0nEQ2
>>211
Glacier on Tour塗装機だから勘違いしただけだろう

それにしてもあんなところで事故だとランドヴァッサー橋もしばらく封印だな
サンモリッツへはダヴォス回りかエンガディンスターと同じフェレイナトンネル周りで
臨時急行でも出すのかな
0217名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 19:28:05.36ID:bS5Q9xgc
また車庫以外で客車の妻面の映像を見ることになるとは
0218名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 19:36:54.04ID:FexMxcAS
いや最後尾に普通に妻面出てますやん
0220名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 20:43:31.72ID:zVgSNOsF
ベルニナ線に乗りたくて、クール発ティラノ往復を再来週する予定だったけど。。

日帰りで、ベルニナ線往復するには、どんな経路になりますか。

チューリッヒ空港着で、
ベルニナの後は、翌日ツェルマットに行く予定です。
0221名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 20:50:27.88ID:M8okyv2l
>>215
事故で中吊りなのは恐らくアルミ製車体の軽量客車。これがもし重い鋼製客車だったら木をなぎ倒していたかも…
0224名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 21:23:28.60ID:FexMxcAS
おっと出発地がChurだったらChurからDisentis発のScuol-Tarasp行きに乗れる
0225名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 21:47:57.42ID:jbE9OQ5g
Sagliains(サリヤンス)はカートレインの発着が見てみたくて降りてみたら駅の出口がなくて困ったw
カートレイン側に業務用の通路らしきホームの出口はあるけどそこは通るなと書いてあるし
0226名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/14(木) 21:58:14.73ID:6Y0w+yjk
NHKの9時のニュースのトップだったね

ところでいくら山岳鉄道とはいえ、アルプス事故多すぎじゃね?
0227名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/15(金) 00:49:30.02ID:lw2X53Uc
当該はSt.Moritz発Chur行のRE1136と思われる
時刻にずれがあるのが気になるが・・・

St. Moritz 11:02
Celerina 11:05-11:05
Samedan 11:09-11:17
Preda 11:23-11:23
Bergun/Bravuogn 11:47-11:47
Filisur 12:00-12:01
Tiefencastel 12:14-12:15
Thusis 12:31-12:33
Reichenau-Tamins 12:52-12:53
Chur 13:03
0228名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/15(金) 01:25:10.34ID:seJn/uqO
サメダン付近と現場付近が大雨だったそうだからそれで遅れても不思議はないよね
0229名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/15(金) 01:52:34.99ID:AyLKxoZK
>>226
日本のほうが事故多いんじゃないの?

2014年だけでも
2月15日 東急東横線元住吉駅追突事故
6月19日 小田急小田原線相模大野駅構内列車脱線事故
6月21日 JR九州 指宿枕崎線特急「指宿のたまて箱」脱線事故

JR北海道のこの数年だけで見てもなぁ。
0230名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/15(金) 07:28:25.00ID:1EOCbmvK
日本の新聞で報道されてない、スイスの鉄道の脱線等の事故って相当あるんだろうなあ。
重傷負った乗客に邦人が含まれているとか、あるいは相当重大な死亡事故でない限り、日本で報道されることはないから
0231名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/15(金) 14:20:22.18ID:jAvhtWcg
>>222
ソドー鉄道のアイツの画像が出てくるかと思もたw
0233名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/16(土) 00:40:59.14ID:sBPsu7bG
別の角度からの写真あり

RhB-Zug entgleist wegen Erdrutsch ? 11 Verletzte
ttp://www.srf.ch/news/schweiz/rhb-zug-entgleist-wegen-erdrutsch-11-verletzte


事故の写真 知らない事故がわんさか出てくるorz

Eisenbahn Unfall SBB
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=Eisenbahn+Unfall+SBB

Eisenbahn Unfall RhB
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?p=Eisenbahn+Unfall+RhB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Dsearch

Eisenbahn Unfall MGB
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?p=Eisenbahn+Unfall+MGB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Dsearch

Eisenbahn Unfall BLS
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?p=Eisenbahn+Unfall+BLS&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Dsearch
ttp://flickrhivemind.net/Tags/031,switzerland/Interesting
0234名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/16(土) 01:36:44.23ID:WeFGqv6o
スイスにしろ日本にしろ、事故が報道されているという点ではまともだと考えるべき。
低開発国とか独裁政権とかだったら、事故など都合よく隠蔽だ。
0235名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/16(土) 01:45:26.00ID:/oNHi4a2
あるある。
トレーラー吹き飛ばした事故程度まず日本では報道されないし、
RailwayGazetteなんかでも報道するかはまちまち。
0239名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/31(日) 09:40:45.33ID:lpmOQyqt
備忘録

レーティッシュ鉄道が不通区間の運行再開 2014.8.17 00:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140817/erp14081700050002-n1.htm

 スイス南東部グラウビュンデン州で列車脱線事故を起こしたレーティッシュ鉄道は16日、事故で不通になっていた
区間の列車運行を再開した。広報担当者が明らかにした。
 13日の事故では3両の車両が脱線。保養地サンモリッツに通じる観光路線だけに、同鉄道は客が増える週末を前
に、早期復旧を目指して谷を滑り落ちた脱線車両の引き上げや土砂の除去作業を続けていた。
 同鉄道によると、日本人を含む負傷者11人のうち15日時点で入院しているのは6人。いずれも命に別条はないと
している。

重傷のスイス人男性死亡=列車事故
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014082200922

 【ジュネーブ時事】スイスのメディアによると、東部グラウビュンデン州の山岳地帯で13日発生した列車脱線事故
で、重傷を負って入院していたスイス人男性(85)が22日、死亡した。州警察が発表した。事故では日本人観光客
5人を含む11人が重軽傷を負った。在スイス日本大使館によると、現在も日本人1人が入院している。
(2014/08/22-22:47)
0240名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/31(日) 09:49:33.01ID:lpmOQyqt
スイスの列車事故 当時の豪雨の情報や警報システムは?気象庁に聞く 2014年8月26日 07時00分 更新
ttp://jp.ibtimes.com/articles/60693/20140826/1409004000.htm

 スイス・グラウビュンデン州で13日午後に起きた列車の脱線事故。この事故では観光で有名な氷河特急と同じ路
線に土砂が崩れ落ち3両が脱線。1両は斜面を滑り落ち木に引っかかって停止。日本人男性1人を含む5人の重傷
者も出た。その事故から2週間。当時の豪雨の情報や警報システムはどうだったのか?今後のリスク回避のために
スイス気象庁に聞いた。
 電車は事故発生から3日後の16日に、運行が無事再開されている。だが、入院した5人の重傷者のうち、ルツェル
ン州出身のスイス人男性(85)が22日の朝、病院で亡くなった。鉄道会社(RhB)は深い遺憾の意を表明している。
 一方、腰の骨折で入院中の横浜市の日本人男性(70代)は、スイスの日本大使館によると、1週間前から軽い食
事をとれるようになり、回復に向かっているという。
 日本でもゲリラ豪雨による土砂崩れ災害が起きている。スイスのこの事故当時の豪雨はどのようなものだったの
か?どのような警報システムが作動したのか?

 6時間で40ミリ

 スイス気象庁「メテオスイス(meteosuisse)」によれば、この事故のあった13日は6時間で40ミリの降雨量を記録
する豪雨だった。その量は、8月の平均降水量の約半分にあたり、またこれは10年に1回の例外的な降水量だった。
 土砂崩れに関しては、13日以前にすでに長期にわたり雨が降り続いており、地盤はかなり緩んでいたが、地中に
含まれていた水量と土砂崩れが起きた因果関係については現在調査中だと、メテオスイスの広報担当、ベティナ・
ガリカーさんは説明する。
 しかし、ガリカーさんによれば「メテオスイスが警報システムを使って出す情報は、天候(雷、強風、豪雨、豪雪な
ど)に関することのみ。それによって起こりうる雪崩や土砂崩れのリスクに関しては、責任の主体が変わり州の担当
になる」と言う。
 列車事故の在スイス日本大使館による情報渡航先に関し、豪雨や台風などのリスクで、特別な警告を出す場合が
あるのか?との質問に大使館側は、「外務省が出す渡航先の危険情報はテロなどに関するものが中心。スイスの
鉄道は安全に力を入れている。また日本のように先進国でも列車事故は起こる。結論としては、自然災害が引き起
こすリスクへの警告は出さない」と話す。今回脱線事故に遭ったのは、横浜出身の2人の夫婦(70歳代の男性と60
歳代の女性)と友人の女性(60歳代)の3人。個人での旅行中だった。負傷した夫婦のうち、女性の方は軽症だった
ので事故から数日で退院。男性は重傷で入院中。こうした個人旅行の場合、大使館としては通常、入院費や保険
関係などの手続きをサポートし、健康状態が落ち着くまで病院への見舞いを続けながら見守っていくと話している。

(続く)
0241名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/31(日) 09:50:18.15ID:lpmOQyqt
(続き)

 メテオスイスの警報システム

 まず、情報を得るのに今後参考になるものとして、メテオスイスが自慢する詳細な地域ごとの天気情報(雷・豪雨・
豪雪の危険を含む)がある。これは一般の人が簡単にアクセスできるウェブサイト上のもので、絶えず更新されて
いる。
  また、一般にメテオスイスは、他にも可能な限りの警報システムを使っており、列車事故に関しては、その当日も
関係の州(グラウビュンデン州)と自治体に豪雨の警報を出していたと話す。
 さらに、リスクのある天候が予想されるときに、州と自治体の警察、消防署はメテオスイスから情報を必ず受け取る
ことが保障されている。州と自治体のリスク管理部が、特別な情報を必要とする場合には、24時間体制でメテオス
イスに問い合わすこともできる。

 10年に一度の例外

 しかし、グラウビュンデン州警察は土砂崩れの可能性の認知度に関し、「どこで今回のような土砂崩れが起こるの
かは予測がつかない。傾斜面の角度、地盤の緩み、降水量、地学的要素によって異なるためだ」との見解を現在の
ところ、発表している。
 総合的な事故調査は、政府の管轄下にある、スイス事故調査サービス(SUST/SESA)が行っており、最終報告は
早くて半年後に出る。
 なおメテオスイスは、広島での土砂崩れが同じ時期に起きたように、今回の事故もエルニーニョ現象など、グロー
バルな気候変動に関わっているのかとの質問に対しては、以下のように返答している。「直接の因果関係は考えら
れない。こうした10年に一度の例外的な豪雨と気候変動全体を直接結び付けることはできない。それだけの研究
材料が整っていない」

 SWI swissinfo.ch http://www.swissinfo.ch
0242名無しの車窓から
垢版 |
2014/10/04(土) 19:51:07.16ID:nEYNgU6a
箱根登山鉄道の新型車両の愛称がアレグラ(Allegra)と決まったそうな。
姉妹提携の関係だろうが、RhBの3両ユニット電車と全く同じとは…
0243名無しの車窓から
垢版 |
2014/10/09(木) 20:39:01.56ID:HW5VnYLG
路線が外れるけどブルージオのオープンループの脇に生えてる栗の木って
秋になると良く栗拾いに来てる人たちがいるね
0244名無しの車窓から
垢版 |
2014/10/22(水) 22:02:54.75ID:OUbTXEdB
今日さっきTVで氷河急行やってたな。

メディアでは観光鉄道あつかいされることが多いけど、Chur〜Zermatt間
はひとつの集落ごとに駅があるような感じで、沿線にとって貴重な公共交通でも
あるんだよね。
0245名無しの車窓から
垢版 |
2014/10/22(水) 22:34:46.81ID:NN3YhBlB
まだ録画して見てないからあれだけど、
公共交通としては普通に列車が走ってるよ。
0248名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/20(金) 19:38:32.52ID:01BdmCwC
どうもスイスは時々やらかすイメージがある
事故がしっかり報道されてるだけかもしれんが
0251名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/21(土) 00:21:29.81ID:7e3PatNX
前の客車は日本で言うところのヨかな?
客車まるごととは好待遇だ
0252名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/21(土) 09:14:43.46ID:Gku5Jbo3
>>247
NEWS記事から類推すると、RABe514 046-2のS-BahnがRafzを停止信号のまま発車した直後に、Re460 087-0牽引
でRafz通過の遅れていたIR(Re460+EC客車5両、BBBBA)が側面に衝突した模様

転轍機の開通方向を見るとS-Bahnの誤出発なのがはっきりわかる
ttp://i.guim.co.uk/media/w-460/h--/q-95/142daf72ec3641f50e61a963a7474892a70dbca2/0_35_4096_2457/500.jpg

付近に建物がなかったからこの程度で済んだといえるわけで、もっと大惨事になっていても不思議じゃないな

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rafz_train_crash
ttp://news.yahoo.com/passengers-injured-swiss-train-collision-071951624.html
ttp://www.nzz.ch/zuerich/unfall-zug-rafz-1.18487271
ttp://www.20min.ch/ro/lecteurreporter/story/Plusieurs-blesses-dans-une-collision-de-trains-18096962
↑29枚の写真あり
ttp://www.bluewin.ch/de/news/vermischtes/2015/2/20/zugkollision-in-rafz-zh---offenbar-mehrere-verletz.html
ttp://bazonline.ch/schweiz/standard/Ich-kann-mir-nicht-erklaeren-was-in-Rafz-passiert-ist/story/20869172
↑13枚の写真と信号システムの説明あり
0253名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/21(土) 09:37:17.23ID:Uwyz96xZ
あれIRだったんだ
シュツットガルト直通のECかと思ってた
0255名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/21(土) 19:25:09.18ID:Gku5Jbo3
>>253
IR2858だよ

発生時刻は現地時間で6:43
当該はIR2858(Zurich6:05始発→Shaffhausen6:43終着)列車とS18014列車(Rafz6:40始発→Shaffhausen6:57終着)

編成は以下の通り

IR2858
Re460 087-0 (RekaRail広告機)
Bpm 61 85 20-90 282-5
Bpm 61 85 20-90 281-7
Bpm 61 85 20-90 271-8
Bpm 61 85 20-90 285-8
Apm 61 85 10-90 234-8

S18014
RABe514 046-2
0257名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/06(土) 11:55:26.60ID:cyojZwIM
ベルニナ急行もあるからね
0258スレチ?
垢版 |
2016/08/14(日) 09:18:28.65ID:cT1BvfWK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160814-00050014-yom-int

スイスの列車で男が客刺し液体燃やす…6人負傷
読売新聞 8月14日(日)2時16分配信

Yahoo!のトップページの見出しは
「スイスで列車襲撃 6人負傷」
0259名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/16(火) 13:19:13.56ID:L56MV1KD
大和田兄弟 スイスの鉄道に乗るはよかったね
ポスキアーボを出たら国境があるのにティラノで国境越えの振りしたのは笑ったね
0260名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/29(月) 09:27:13.57ID:yMvmcSgy
             【搾取】   自民党→      国民      ←公務員   【寄生】

渡邉哲也氏「SEALDsは公安の監視対象団体。テロリスト予備軍や準テロリストのような扱いになってしまった」
世界の公務員平均年収(円)  1 日本898万  2 米国357万


覚者より 『彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が国民を解放するだろう。』 2016、8
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」


抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
0264名無しの車窓から
垢版 |
2020/02/20(木) 21:50:54.78ID:wBho7Tvg
とれいん1992年12月号No.216にレーティッシュ鉄道のミニクロコの特集があった。

クロコダイルつながりで鉄道ファン1987年4月号スイス電機のクラシック
スイス国鉄Ce6/8U・Ce6/8Vクロコダイルの図面
0265名無しの車窓から
垢版 |
2022/09/24(土) 18:44:00.07ID:kG3D6NcC
いつか訪れてみたい
0267名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/30(水) 13:00:06.82ID:aI1YeWDk
ベルギュン村って撮影禁止だそうだけど
車窓や鉄道博物館も撮影禁止なのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況