日本式で最初の1435mm本格的機関車は森技師による1915年頃の
娑河口製2-8-0らしいのですが、これも図面等見つからないです。
火室はベルペア式、アーチ水管管無し。シュミット過熱式。

缶圧、180 lbs. 
気筒径、22.5in.
ピストン行程、28in.
動輪径、4ft.6in.
先輪径、2ft.9in. 
動輪軸距離、15ft.4in.
全軸距離(テンダー含まず)、23ft.8.5in.
全軸距離(テンダー含む)、53ft.5.25in.
火床面積、49sq.ft.
飽和伝熱面積、2,549sq.ft.
過熱伝熱面積、532sq.ft.