X



鉄道模型図面資料調査団 第一次海外調査
0001図面万葉
垢版 |
2007/12/23(日) 08:24:13ID:E+TNjWv5
世に鉄道車両の尽きることなく、図面資料の収集にも際限なし。
ネット、文献、博物館、保存車両等々、あらゆる情報源を駆使して、
埋もれた資料にも光をあてるスレもいよいよ海外調査本格スタート。

このスレでは主に海外の車両を調査対象とし、国内向け車両については下記へ。

国内スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1049347431/

0002図面万葉
垢版 |
2007/12/23(日) 08:26:37ID:E+TNjWv5
前スレにおける団員各位の調査成果(一部)

ブラジルの鉄道サイト。写真図面各種あり。
ttp://www.pell.portland.or.us/~efbrazil/

Sulzerの輸出向け機関車の写真等
ttp://www.derbysulzers.com/sulzer.html

MR誌の図面が検索できる。
ttp://www.index.mrmag.com/tm.exe?opt=S&cmdtext=DRAWING&MAG=MR&output=3&sort=A

ライマが製造した機関車の製番一覧等
ttp://www.shaylocomotives.com/data/dataframe.htm

ナローの蒸機いろいろ
ttp://narrowmind.railfan.net/

欧州型貨車のデータ
ttp://www.gerailservices.com/Equipment.34.0.html

変わった蒸機いろいろ
ttp://www.dself.dsl.pipex.com/MUSEUM/LOCOLOCO/locoloco.htm

0003名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 08:31:05ID:/wH0DkVK
20年以上前のスペインのカタログと、
ナロー時代の台湾の台東線の図面を持ってるが
持ってるというだけ。
0004図面万葉
垢版 |
2007/12/23(日) 08:32:00ID:E+TNjWv5
ドイツ製蒸機図面等
ttp://www.gerailservices.com/Equipment.34.0.html

米国型ナローのガゼット誌の索引
ttp://members.aol.com/maynardvr/

タスマニア向けガーラットの図面
ttp://www.buntbahn.de/fotos/showphoto.php?photo=15053&size=big&password=&sort=7&thecat=500

アルゼンチン・ロカ線向け日本製交流電車の図面
ttp://www.fi.uba.ar/materias/6807/contenidos/6807TP1_ficha%20coches%20ffcc.jpg

イタリアの車両図面等
ttp://www.rotaie.it/New%20Pages/Disegni%20Materiale%20Motore.html

メーターゲージのC56図面
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2007/09/c56.html
0005図面万葉
垢版 |
2007/12/23(日) 10:36:25ID:80ee2vYS
説明不要の有名サイト。欧州型の写真ならまずココ。
ttp://www.railfaneurope.net/

これもブラジルの鉄道サイト。写真等多い。
ttp://www.pell.portland.or.us/~efbrazil/

アメリカ型DLの図面いろいろ
ttp://trainiax.net/

GEの本国向け以外の輸出仕様DLに特化したページ。
ttp://www.locopage.net/ge.htm

ラテンアメリカのナロー
ttp://www.pearcedale.com/c&b/clasig.html

こちらはニュージーランドのDL
ttp://www.trainweb.org/nzdiesels/

マレーシアの車両の写真等
ttp://www.ktmrailwayfan.com/pics/

南アの貨車のデータ
ttp://www.spoornet.co.za/SpoornetWebContentSAP/html/customers/wagons.htm
0006図面万葉
垢版 |
2007/12/23(日) 10:42:49ID:80ee2vYS
前スレにあったアドレスのうちで海外向けに関係の深いもの、
またこちらの独自調査の成果等貼りましたが、
まだまだ知られざる資料の宝庫がある筈だと思います。
団員各位の今後の調査にも期待したいところです。
0007名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 15:02:46ID:ehDqzV9P
公開してないで持っているだけとか、
普通にアクセスできないようなサイトにあるとか、
こういう場合はこのスレの主旨とはちょっと違うのでは。
基本的に誰もが閲覧可能な資料が望ましいような?
0008名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 15:03:19ID:/wH0DkVK
別スレで既出だけど、日車の車両史 図面集というヤツ、
専用鉄道・戦後輸出車両編にはアジア向けのがけっこう載っている。

あと俺が持ってるのは、ピクのモロッコ向け日立製の電機、
電気車の科学のLAのブルーラインのLRV、昔の鉄ジャの台湾のDR2800
くらいかな。最近は図面があまり掲載されなくてさびしい。
0009名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 15:07:54ID:ehDqzV9P
>>3
基本的には誰もが閲覧可能なように公開されている資料が望ましいのでは?
サイトを作って公開しているというなら別だけど。
0010名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 15:09:39ID:ehDqzV9P
スマソ
7と9のレス被った。各自どちらかを脳内あぼーんで願います。
0011名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 15:12:17ID:ehDqzV9P
>>8
持っているだけでも文献のタイトルをあげてもらうならいいよね。
他にも入手方法がある図面集とかそういうのはありだな。
0012名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 18:36:35ID:/wH0DkVK
1985年ごろに出た、
日本路面電車同好会の「世界の最新型路面電車」には
フォーマットはバラバラだけど欧米のトラムの図面がわりと載ってた。
著作権をどうやってクリアしたのかは知らんが。

2000年代になって出た続編には図面は無かった…
0013名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/23(日) 23:23:43ID:/wH0DkVK
知り合いが洋書屋で買ったイタリアの形式別シリーズ集めてた。
もちろん図面もある。他の国にも似たのが出てるのかも知れない。

ずいぶん前に中国の「鉄道知識」という雑誌の
22形客車の図面が載った号を入手した。
0014名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/24(月) 05:43:59ID:FkIM3wwu
>>12
路面電車だと、欧州の車両メーカーのなかには自社のサイトに簡単な図面など、
資料を公開しているところもある。
0016名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/26(水) 06:39:46ID:VW4beiOm
大物車などの貨車のサイト。図面も有。
ttp://home.att.net/~Berliner-Ultrasonics/rrschnb1.html
0018名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/03(木) 08:44:34ID:9vxvANgP
ペンシー関連の資料がいろいろ。機関車や客貨車の図面もあり。
ttp://prr.railfan.net/

ボンバルディアの公式サイト。
ttp://www.bombardier.com/index.jsp
0019名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/04(金) 14:23:41ID:2SmbAR6e
>>17
そっちのスレとは微妙に関連しているようでも、
カバーしている範囲がちょっと違っていたり。
ま、両方見ていてくれればいいだけなんだけど。
0020名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/05(土) 04:22:01ID:N2hbZqN/
ニューヨークの地下鉄に関してかなり詳しい資料がある。図面関係も充実。
ttp://www.nycsubway.org/

アラスカの3フィートナロー鉄道WP&Yのファンサイト。
ttp://www.whitepassfan.net/whitepass/index.php
0021名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/11(金) 08:22:37ID:N7vAk6NV
アルストームの輸送機器部門の公式サイト
ttp://www.transport.alstom.com/home/

鉄道車両の図面や資料そのものに関してのサイトではありませんが、
ここの都市交通関係の掲示板は車両の写真等意外に穴場かも。
ttp://www.skyscrapercity.com/index.php
0022名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/15(火) 06:56:27ID:6YRT9T7a
新しい車両は図面があっても曲面が多くて模型では作りにくそうだが。
0023名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/16(水) 13:20:28ID:IoTo2Rio
だからせめて図面くらいはより細かくてクオリティの高いものが欲しいところ。
0024名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/27(日) 12:33:04ID:ceAolm2Z
アメリカ北東部、有名な2フィーターのひとつWW&Fの貨車の図面。
ttp://www.wwfry.org/equipment/cardrawings.html
0025名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/13(水) 01:08:13ID:CA27+yOC
スイスのレーティッシュバーンの機関車の精密図面というのは出版されているのでしょうか?
ミニクロコダイルの図面が欲しいのですが心当たりがあれば教えて頂けると幸いです。
0026名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/18(月) 16:18:14ID:7yEeNKHq
中国の車両に関するサイト。客車のサイドビューをはじめ屋上機器や台車等資料も充実。
ttp://rail.dazhao.net/

ドイツ発DLのデータサイト。図面もあり。
ttp://www.loks-aus-kiel.de/index.php?nav=1000001&lang=1

アルゼンチンの鉄道ファンの掲示板
ttp://argts.com.ar/index.php
0027名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/26(火) 16:29:51ID:o/1xFELX
ジャカルタへ渡った都営6000整備事情
ttp://homepage3.nifty.com/j-densya/t6000/mitasen.htm

以下は日本人の書き手による海外鉄道絡みのブログいろいろ。

海外のLRTに関する情報が日本語で読める。
ttp://urbantransit.seesaa.net/

蒸気機関車の構造、歴史等、図面や写真を交えて解説。
ttp://white.ap.teacup.com/kotaroooo/

米国グレートノーザン鉄道に関してのブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/jackojichan

海外鉄道乗り鉄記、各国高速鉄道に関する情報等
ttp://d.hatena.ne.jp/amaimikan/
0028名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/04(火) 12:16:42ID:vQeq74nl
英国Beyer Peacockの機関車に関しての資料いろいろ。古い蒸機のCAD図は珍しい。
ttp://www.beyerpeacock.co.uk/index.htm

スイスナローの写真メインのサイト。客車の台車の分類などもある。
ttp://bahnch.railimages.ch/fotos/main.php

こちらもスイスナローの写真サイト。氷河急行やGPSルート以外の狭軌鉄道も多く掲載。
ttp://www.railpix-ch.de/4images/index.php?sessionid=756a593e255ffa77b5667a308b9aed0b
0029名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/05(水) 03:23:40ID:AeXDRtlm
>>26-28
教えて頂き、有難うございます。
0030名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/06(木) 04:00:03ID:0+Dt3cxD
ポルトガルの機関車と貨車の図面
ttp://paraferroviario.7.forumer.com/a/fichas-tcnicas_post24.html

アルゼンチンのサイト。機関車の分類、線区ごとの紹介、設備の解説、とにかく多彩。
ttp://www.porlosrielesdelsud.com.ar/

スペイン、カタルーニャの鉄道
ttp://www.trenscat.cat/
0031名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/10(月) 08:07:33ID:5p7WcyEN
カナダのトロントの地下鉄についてのサイト。各時代の車両を図面も掲載して紹介。
ttp://transit.toronto.on.ca/subway/index.shtml

スペインの車両メーカーCAF
ttp://www.caf.net/caste/productos/cercanias.php
0032名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/11(火) 13:52:41ID:7HX3BXag
>>25
精密図面というのがどの程度を指すのかわからないが、
とりあえず普通に入手出来そうなRhBの車両の図面集というと、

Die Rhätische Bahn (Stammnetz) Verlag Eisenbahn, Villigen 1973
もしくは、
Die Lokomotiven und Triebwagen der Rhätischen Bahn Verlag Stolz & Co. 1985

前者はこのほかにベルニナ線等の直流車両編と蒸気機関車編があり、3冊で全体をカバーする。
後者は小さな横綴じのガイドブック。数年後に同じような体裁で改訂版も出たはず。
どちらも古いので古本屋をまわったほうがよいかもしれない。
もう少し新しい本だとSCHWEEERS+WALLのDie Fahrzeuge der Rhätischen Bahnというシリーズの、
何分冊かわからないが動力車編にイラストっぽい図面なら載っているのではないか。
それから本ではないがBEMOのHOmのクロコダイルの製品の箱には図面が印刷されている。
有名な機関車なのでLGBをはじめ各種スケールでしつこいくらい多くのバージョンが製品化されていて、
あえて図面を探す意義はあまり無いような気もするが…
0033名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/16(日) 14:29:03ID:Oo5CMtSL
ナミビアの狭軌鉄道についてのサイト。
ttp://www.klausdierks.com/Eisenbahnen/

スロバキアの車輌メーカー。スイス企業のOEM生産もこなす。
ttp://www.zos-vrutky.sk/index_us.html

中国、南ア、ニュージーランド各国の鉄道の写真など
ttp://www.bwring.net/
0034名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/24(月) 10:12:34ID:WmVfVcvq
アルゼンチンの蒸機、DL、レールカー等の資料と図面。
該当箇所をクリックするとPDFファイルがダウンロードできる。
ttp://mdttrenes.tripod.com/id13.html
0035名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/25(火) 12:19:57ID:l76QjiH4
スイスの私鉄ながらSNCFの支線とも直通運転をしているMCについてのサイト。
ttp://www.transports-trient.ch/galerie_photos.htm

氷河急行でお馴染みRhBに関するサイトは多いが、ここは車種ごとの分類で紹介。
ttp://www.haribu.ch/

南アの車輌メーカーUCW。自社の車体に日本の機器を搭載した電機などを手がける。
ttp://www.ucw.co.za/
0036名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/26(水) 10:25:35ID:CFho9FI2
ベルギーの鉄道に関する資料があるサイト。
ttp://www.tassignon.be/trains/documentation/documentation.php

例えば、貨車の図面各種
ttp://www.tassignon.be/trains/marchand/marchand.htm

他にも信号設備の図面等
ttp://www.tassignon.be/trains/documentation/plans.php
0037名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/31(月) 03:27:41ID:G28dSTgd
スイスの狭軌私鉄MOBに関するサイト。ZBなどと共にゴールデンパスルートを構成。
ttp://www.ozdoba.net/mob/mob_home_d.html

こちらは同じスイスでもイタリア語圏の狭軌鉄道'Centovalli-bahn'に拘ったサイト。
ttp://www.polier.ch/

鉄道車両向けエアコンやブレーキシステムなどのサプライヤー。屋上機器の構造等がわかる。
ttp://www.faiveley.com/uk/home.php
003825
垢版 |
2008/04/13(日) 14:17:45ID:CLXiMEoS
>>32
しばらくアクセスできず、遅くなりましてすみません、有難うございます。
>>33-37
勉強になります。紹介していただき、有難うございます。
0039名無しの車窓から
垢版 |
2008/05/01(木) 07:07:00ID:q1LwMq4d
中国向け高速車両の簡単な見取り図

ボンバルディアCRH1
ttp://www.tworker.cn/tbbs/dispbbs.asp?boardid=36&id=4009

アルストームCRH5
ttp://www.tworker.cn/tbbs/dv_rss.asp?s=xhtml&boardid=36&id=4008
0041名無しの車窓から
垢版 |
2008/05/16(金) 06:42:40ID:vlV3gX7z
皆さんお詳しいですね。
0042名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/04(金) 00:46:31ID:KNH2Fvd0
中国の鉄道車両の図面は入手できるのでしょうか?
0043名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/04(金) 10:27:50ID:d0BEQaDL
>>42
漠然とした質問だなw
書籍(図面集)についてはよくわからないね。というかそれがあるならまず自分用に欲しいしw
具体的な形式が絞り込めているなら、百度(Baidu)あたりで検索に励んでみるのもいいかも。
良い結果がでたらまたココで報告してくださいな。
0044名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/04(金) 10:35:31ID:d0BEQaDL
>続き
そうそう、百度(Baidu)は日本語のヤツはダメだよ。
少なくとも図面関係ではGoogleと代わり映えしない結果しかでない。
中国語の百度(Baidu)で検索しないと面白そうな結果は出てこないとみた。
結果の表示が中国語だから少し観にくいけど、そこは我慢のしどころ。
漢字だから多少のカンは働くだろうし、画像の表示で探す方法もある。
004576
垢版 |
2008/07/05(土) 18:19:23ID:bu6L0BhN
>>42
DLや客貨車の図面集が数冊あるようだ。
ttp://www.railwaysofchina.com/bibliography.htm#df4
0046名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/05(土) 22:21:04ID:/2KzaGZP
>>45
GJ! 鉄路客車図集に萌え萌え
0047名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/05(土) 23:06:30ID:xysi94Q9
要するにココが中国の交友社なわけか。

ttp://www.tdpress.com/index.asp

ネット通販もしているようだけど、中国語わからないと厳しいかも。
ここから直接書籍買った人いるのかなぁ。海外のカードの決済とかしてなさそう。
道理で欧米人のサイトではココへの道順ばかり解説してるわけだ。
0049名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/06(日) 06:24:13ID:Xa0UCDNw
http://www.tdpress.com/tdsd/

北京鉄道書店

北京市海淀区北蜂窩路5号院鉄道部綜合楼首層
E?mail: bjtdsd@163.com
バス 1、4、21、308、337路等、
軍事博物館站或65路会城門站下車
鉄道部(鉄道省)南門綜合楼一層

地下鉄の軍事博物館站からではけっこう歩くのかな?
0050名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/06(日) 06:59:24ID:zcTNp32/
結局中国に出向かないと無理ってことかぁ。それはなかなか厳しい。
欧米のネット乗り物系本屋でも中国語の書籍は見かけないし。
0051名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/11(金) 11:39:53ID:8e+Pq3L+
有名なコロラドナローの一角を占めるRGSのページ。客貨車の図面もあり。
ttp://www.riograndesouthern.com/RGSTechPages/_bdwhite/index.htm

同じくコロラドナローのC&Sとその前身のDSP&P時代からの客車に関してのサイト。
ttp://www.midcontinent.org/rollingstock/CandS/dsp-passenger/index.htm
0052名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/11(金) 11:52:16ID:8e+Pq3L+
自動車部門がVW傘下になり一部が日本にも輸入されているSKODA。欧米ではLRT関連で大御所3社に迫る。
ttp://www.skoda.cz/en
0054名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/06(水) 00:54:40ID:M9thFea+
海外の資料はネットの普及により、以前に比べ入手しやすくなりました。
0055名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/19(火) 15:06:34ID:93ORhLum
>>45
「25型鉄路客車図集」は、まだ在庫があるらしい。160元。
ほかには「DF4型内燃機車結構(構造)図集」22元とか
「SS4型電力機車(上) 含・図冊」63.6元なんてのがあるみたい。

俺としては「CRH2型動車組司機手冊」ってのが気になるw
0057名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/02(火) 03:57:49ID:Mt4lY6F1
>>56
前進型等、蒸機は気になります。
0058名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/02(火) 08:56:58ID:X1pF6Mkh
>>57
側面だけで良ければ
ttp://www.nordling.nu/schaefer/qjdetails/QJdrawingside.gif
ttp://www.nordling.nu/schaefer/qjdetails/QJdrawingtender.gif
0060名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/02(火) 13:49:06ID:FLHtflXo
>>58
おお・・・でもちょっと物足りないかも><

>>59
かなり欲しいです。贅沢を言えばマイナーなダブニあたりもあると凄くいいんですが・・・
0062名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/04(木) 07:25:05ID:vVbLR5tG
>>61
すみませぬ、ダブニはいくらなんでも贅沢だと自覚してますです・・・

主要形式の資料をなるべく欲しいのです。
0063名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/24(水) 08:09:18ID:DxnmZe8Z
旧満鉄は図面の入手が困難そうですね。
0066名無しの車窓から
垢版 |
2008/10/26(日) 17:42:13ID:vC41zPH7
日車以外の汽車会社等の図面はこれまで販売されたのはあるのでしょうか?
0067名無しの車窓から
垢版 |
2008/10/30(木) 00:14:02ID:5W6xK+kP
>>62
1965年から1966年頃の鉄道ファンに満鉄関係が不定期連載されていたと思います。
ある程度図もありました。他にプレスアイゼンバーンのレイル誌にも
掲載されていたと思います。満鉄の機関車は川崎も製造していたようです。
0068馬力 ◆1PS/GDWIWU
垢版 |
2008/11/12(水) 21:04:32ID:mtrlDviB
内地メーカーを見るとパシコ・パシナ・ダブサは川崎、パシハは日立、
ミカニは汽車、日車はミカイ・パシロなんかを量産してましたね。
ミカイ系列とパシロ系列は主要なメーカーすべてが生産してるんではなかったかな。
0069鈴木
垢版 |
2008/11/13(木) 01:15:19ID:MXjHZP8d
日本式で最初の1435mm本格的機関車は森技師による1915年頃の
娑河口製2-8-0らしいのですが、これも図面等見つからないです。
火室はベルペア式、アーチ水管管無し。シュミット過熱式。

缶圧、180 lbs. 
気筒径、22.5in.
ピストン行程、28in.
動輪径、4ft.6in.
先輪径、2ft.9in. 
動輪軸距離、15ft.4in.
全軸距離(テンダー含まず)、23ft.8.5in.
全軸距離(テンダー含む)、53ft.5.25in.
火床面積、49sq.ft.
飽和伝熱面積、2,549sq.ft.
過熱伝熱面積、532sq.ft.
0070名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/15(土) 11:50:52ID:AU5ctih4
>>69
勉強になります。もし差し支えなければ出典を教えて頂けると幸いです。
0071knaka04
垢版 |
2008/11/23(日) 10:55:56ID:ddouAow0
英国SLのA3(フライングスコットマン)とフランスSNCFの232. U-1の図面と模型製作に役立つ写真を探しています。教えていただければ幸いです。
0073鈴木
垢版 |
2008/11/23(日) 15:28:19ID:EhCHmNal
>>72訂正
×缶中心高さは、3640mm
○缶中心高さは、3100mm
0074knaka04
垢版 |
2008/11/23(日) 22:20:01ID:ddouAow0
SNCFの232-U2の情報、ありがとうございました。保存機のデフ形状は、後方上部は直線ですが、図面では曲線で描かれています。また、保有している形式図も曲線で、MetorpoのHO模型は曲線でモデル化されています。
デフ形状は変更されたのか、大変興味深く感じております。
0075名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/24(月) 08:19:01ID:MBzugR02
海外の車種の図面は入手が困難ですね。それでも以前に比べると
ネットの普及で手に入りやすくなりました。
0076名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/05(月) 17:30:21ID:J9LSykxD
今年も宜しくお願いします。
0078名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/14(水) 12:29:23ID:25EBa4yS
見事な機関車の数々ですね。紹介して頂き、ありがとうございます。
0079名無しの車窓から
垢版 |
2009/02/22(日) 18:57:35ID:J94lv7mg
お勧めの資料(分野を問わず)はありますか?
0081名無しの車窓から
垢版 |
2009/05/20(水) 20:25:55ID:7lgiC6e0
海外の資料(特に図面)は入手が困難ですね。
0082名無しの車窓から
垢版 |
2009/05/30(土) 23:13:11ID:T1tPJbvo
フランスの車両メーカーCFD。狭軌線向けのDCなどが多い。
ttp://www.cfd.fr/

貨車などをメインとするスペインの車両メーカー。BGM等ちょっと車両メーカーには珍しい感じのサイト。
ttp://www.tafesa.com/

以前ここでも紹介したブログが移転。世界各国の蒸機を、図面やデータを伴って解説。
ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/
0084鈴木
垢版 |
2009/06/06(土) 01:01:17ID:2IDzWTaz
>>83
青写真の形式、75B、Baldwin製は
  ゲージ、750mm
  動輪径、800mm
  先輪径、800mm
  気筒径、312mm
  ピストン行程、410mm
ボイラー
  飽和伝熱面積、63.8u
  過熱伝熱面積、20.0u
  圧力、12kg/cu
  燃料、石油
と読めました。

「Henschel製の50両に続けてBaldwin製が25両輸入された」、とあります。
http://lh3.ggpht.com/_aEmgu_TVv6c/Sik_ngqTlrI/AAAAAAAAIio/NoLQr7GAbS8/
Henschel製は多分↑で、青写真機と動輪径他ほぼ同じですが、過熱器無しで、内側台枠です
0085鈴木
垢版 |
2009/06/06(土) 01:06:48ID:2IDzWTaz
>>84
×先輪径、800mm
○先輪径、500mm
でした。
0089名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/18(木) 13:00:02ID:RZ1kZByo
>>87
依然閲覧できないのですが…
こちらの環境の問題かもしれませんが。
0090鈴木
垢版 |
2009/06/18(木) 19:20:20ID:vObURDbV
>>89
私の方からは見れたり見れなかったりしてます。
URLをコピーし、ブラウザのアドレス欄に貼り付け、Enterすれば必ず見れると思います。
0091名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/24(水) 02:01:51ID:9YDpWB/L
NORTHERN PACIFIC RAILWAY HISTORICAL ASSOCIATIONのサイトの中の…
ttp://www.nprha.org/

ここに蒸機やDLや貨車等、いろいろ図面が載っています。
ttp://research.nprha.org/Lists/All%20Site%20Databases%20%20Lists/Standard%20View.aspx
009287
垢版 |
2009/06/29(月) 14:03:35ID:2jPrBVuG
>>90
ヘンシェルの機関車の写真ですが、
Googleの検索のキャッシュに画像が出ていて、
見ることが出来ました。お世話かけました。
0094名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/04(土) 10:22:54ID:To4Sdhmp
はじめまして、
いろいろ楽しく拝見しました。

ドイツシーメンスのICE3をベースにした車両がスペインやロシアで走っているようですが、
型式図は公開されているのでしょうか。
0095名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/04(土) 11:36:34ID:qGeR8RCP
ttp://kindai.ndl.go.jp/BIBibDetail.php

近代デジタルライブラリーに収録の「機関車工学」に、19〜20世紀初頭の海外蒸機の図面が多数掲載されてます。
該当ページへは直接飛べないのでトップから「機関車工学」で検索して下さい。
0096鈴木
垢版 |
2009/07/04(土) 16:42:29ID:bOgOixhE
>>95
この本は蒸気機関車を総合的に扱ってるという点で現在もっと評価されていいんじゃないでしょうか。
国鉄が機関車を自作できるようになった以後はどうしても、
蒸気機関車一般というより、
国鉄機関車一般を書く本が多いですから。

ただ、国会図書館のデジタル再現は図面(特に弁装置の幾何学図)が読みにくいです。
理由は当時の日本の印刷技術が遅れていたことと、
国会図書館の任務が資料無訂正保存のため、読み取れない図版もそのマンマ再現してるからと思います。
0097名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/30(木) 17:46:15ID:m0sdCOHs
初期のボックスキャブDLの写真や図面が幾つかあります。
ttp://sbiii.com/jfcageir/ageirdex.html

Wikimedia Commonsも良質な図面が多数収録されてます。
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Category:1922_Locomotive_Cyclopedia
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Line_drawings_of_steam_locomotives

カナディアン・ナショナルの機関車の図面です。膨大な容量なので覚悟が必要です。
ttp://cnlines.ca/CNcyclopedia/loco/diagrams/
ttp://cnlines.ca/CNcyclopedia/loco/dbook.php
0098名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/31(金) 14:42:37ID:ZhPh9OB8
米サザン鉄道の機関車の図面です。
ttp://southern.railfan.net/images/archive/southern/steam/loco_diagram/loco_diagram.html
ttp://southern.railfan.net/images/archive/southern/dieblue/diediagram.html

イギリス国鉄車両の写真が主ですが図面もあります。濃い内容で興味深いです。
ttp://www.traintesting.com/index.htm
0100名無しの車窓から
垢版 |
2009/08/02(日) 05:35:14ID:KOWS4n5j
>>99
ありがとうございます。

豪ビクトリアン鉄道の車両、写真と図面が豊富に揃っています。
ttp://www.victorianrailways.net/motive%20power/lochome.html
ttp://www.victorianrailways.net/rshome/rshome.html
0102名無しの車窓から
垢版 |
2009/09/15(火) 23:44:40ID:j1h/MMPH
文字通り世界の列車いろいろ。図面は僅かにソ連の蒸機など。
ttp://trains-worldexpresses.com/index.htm

シングルドライバー、パイオニア号の図面。スミソニアン博物館の紀要より。
ttp://www.gutenberg.org/files/28160/28160-h/28160-h.htm

ニュージーランドの蒸機
ttp://www.geocities.com/nzrailway/linedraw.html
0103鈴木
垢版 |
2009/09/16(水) 12:58:26ID:8cuRQlA/
>>102
図面探索ご苦労様です。図面でなく、歴史資料ですが、有意義な資料が沢山見つかりました。
http://trains-worldexpresses.com/500/510.htm
↑は有りがたかったです。

ロシアンゲージ(1524mm)とスチブンソンゲージ(1435mm)の第二次大戦での押し合い合戦ですが、
1945年4月のドイツ敗北後、ソ連のスターリンがベルリン西郊ポツダムに乗り込むのにあたって、ベルリンまでの鉄道を
1524mmに改軌した経緯が書かれてます。戦後のドイツはソ連の支配だ、という意思表示のためです。
「この線路は1945年9月には1435mmに戻された」と書かれてます。
何故「"B l a u e r E x p r e s s"」なのかは不明ですが、
スターリンが乗って来たドイツ製客車と米国製ディゼル機(総て1524mmゲージ)の塗色が青ださったからかな? と思います。
スターリン列車の露払い機はソ連の0-10-0、蒸気機関車番号No.3-1387かも知れません。
他にも有意義な資料が沢山ありました。
0104名無しの車窓から
垢版 |
2009/09/16(水) 19:16:08ID:o7/wtn+V
>>102
trains-worldexpresses.com、貴重な資料が盛りだくさんですね。

http://trains-worldexpresses.com/300/300.htm
このイラクの流線型蒸機は前から気になってたのですが、Class PCという形式だと解りました。
http://trains-worldexpresses.com/400/403x1_01m.jpg
フェル式のモン・スニ登山鉄道です。
http://trains-worldexpresses.com/500/517-04m.JPG
モスクワ行の特急を牽いて北京を出発するパシハです。1950年代後期。
0105鈴木
垢版 |
2009/09/16(水) 22:14:13ID:02K/QoPW
1941年、スチブンソン社製、Iraqui State Railways、4-6-2
気筒、21in.diam. by 26in.stroke
火床面積、31.2 sq. ft.
Length over all、 71ft. 9.5in.
Maximum height from rail、 14ft. 1.25im.
Maximum width、 9ft. 10in.
Height to boiler center line、 9ft. 10in.
Wheelbases, Rigid、 13ft. 0in.
Wheelbases, Total engine、 35ft. 0in.
Wheelbases, Total engine and tender、 62ft. 3in.
Wheels, Leading bogie、 3ft. 3.375in.
Wheels, Driving、 5ft. 9in.
Wheels, Trailing truck、 3ft. 9in.
Boiler, Diameter、 5ft. 9.5in.
Boiler, Length between tube plates、 17ft. 3in.
以上数字の羅列でした。
0107名無しの車窓から
垢版 |
2009/10/19(月) 15:13:15ID:LqHJPlrY
>>103-104
図面的にはイマイチかと思ったサイトでしたが、
幾らかでもお役に立てたようで何よりです。
0110名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/06(火) 04:29:04ID:0XSdVZ5h
泰緬鉄道の機関車の図面
ttp://www.drehscheibe-foren.de/foren/read.php?30,4200466
0111名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/25(火) 21:58:03ID:7cUASBvx
米国AT&SFの蒸機とDLの図面
ttp://www.railroadingonline.net/railroads/atsf/drawings/index.shtml

西オーストラリアの保存鉄道。日本の在来線と同じ3フィート6インチ軌間。
ttp://www.hothamvalleyrailway.com.au/

オーストラリアのこちらは標準軌NSWの機関車の図面
ttp://www.our-australia.com/railway/comeng/
0112名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/25(火) 23:43:12ID:7cUASBvx
ハンガリーのメーカー、GANZの資料など。
ttp://www.ganzdata.hu/

米国の貨車メーカー。車のオンラインカタログの様な360度ビューで貨車を堪能。
ttp://www.steelcar.com/

ここの下の方にシカゴMETRAのDLの図面がある。
ttp://www.railroad.net/forums/viewtopic.php?f=66&t=46325
0114名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/17(金) 07:48:29ID:4K8Fo8//
>>113
SRリーダーの図面があるじゃないか!
0123名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/01(月) 13:53:18ID:vSyae1ga
中国の車両の連結器高さは1050mmでいいのでしょうか?
日本だと880ですが、直通先のロシアは1050mm
しかし写真を見ると日本より低そう...
どなたかよろしくお願いします。
0124名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/05(金) 22:19:07ID:OKIpwCcG
>>123
チャイ語IMEで chegou gaodu(車鉤高度)と打ったら、
標称は880mm、誤差は客車で+10mm -5mm、貨車は±10mmとあった。
「京城」に住んでいて国際列車とか見物したことがあるご老人が
鮮鉄と華北交通は連結器の高さが同じだが華中交通は違う
(どのように?)と仰言っていたのを思い出した。

一方ロシアだが露語わからんので英語で入力したら
Sinara Transport Machineという会社のカタログがヒットして
1050mmと出てた…
北京発モスクワ行きとかどうしてるんだろ?
控車は連結方向が決まってるとか、台車履き替えで高さも調節しちゃうとか?

いずれにせよ韓国とシベリア横断鉄道が無縁であることがよくわかったw
0125名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/07(日) 17:29:18ID:HT/u7caR
ありがとうございます。
チャイ語で一生懸命いろいろと検索かけて見ましたがでませんでした。
なるほど参考になります。

ロシアはこのスレのどっかに機関車の図面のアドレスがありました。
0127名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/28(日) 07:29:43ID:IzoJ7aE1
じゃあシベリア鉄道経由連雲港や釜山へのランドブリッジなぞ
画に描いた餅でしかないことがなおさらはっきりしたな。
スレ違い失礼…
0128名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/29(月) 21:03:10ID:VvYKUyHZ
旧ソ連・ロシアの鉄道車両の図面集。膨大な数があります
ttp://photofile.ru/users/manchteyn-tm/135155325/
0130名無しの車窓から
垢版 |
2010/12/11(土) 23:31:51ID:H0vdzBJw
UPの仕様書関係
ttp://www.uprr.com/aboutup/operations/specs/track/index.shtml
0131名無しの車窓から
垢版 |
2010/12/23(木) 22:34:30ID:2lLmoZmj
カプラーが違う程度なら、両端に異なったカプラーを装備した控車を用意するとか、
乗り入れ運用の貨車だけを区分して高さや仕様を統一したカプラーをつけるなりすればよい。

ゲージが異なる場合ほど致命的ではない。

0138鈴木
垢版 |
2011/02/09(水) 19:26:31ID:lc75dH1O
>>137
は糞URL
0139名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/09(水) 20:15:25ID:zkRtzGRI
>>138
あちこちに「関連」といって科学ニュースのスレを張って回ってる荒らしがいるみたい
0140名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/19(土) 07:42:30ID:ktTs+6Pq
排気なんとか室って日本蒸気だけ?
海外には無かったの?
0142名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/26(土) 02:46:16.29ID:24lTvo9i
おまいは前から繋がらないURLばっかり貼ってるな
池沼かな?
0144名無しの車窓から
垢版 |
2011/05/22(日) 22:14:31.58ID:wUxWFp5V
ハンガリー国鉄中央アーカイブズ

www.mavintezet.hu/hkp/leveltar_en/

こういった部署の存在を明らかにしている海外の鉄道は他にもあるが、
背景画が客貨車の図面なのに気を惹かれた。
0145名無しの車窓から
垢版 |
2011/06/03(金) 11:47:00.08ID:LrxkfukT
台湾鉄路東線 LDT101〜104
1942年日本車輛製造株式会社製

【 長さ方向、前から 】

連結器連結面から端梁 283mm
端梁から先輪 1050mm
先輪から気筒中心 800mm
(煙突位置はこの少し前)
気筒中心から第1動輪 1050mm
以下第4動輪までの軸距 各 1060mm
第4動輪から従輪 2100mm
従輪から機関車後端梁 805mm
(運転室後端とは一致しない)
機関車全軸距 7130mm
機関車台枠長さ 8985mm

炭水車との連結部 495mm
炭水車前端梁から前位車軸 1100mm
炭水車固定軸距 2200mm
炭水車後位車軸から後部端梁 1000mm
炭水車台枠長さ 4300mm
(炭庫の位置、長さとは一致しない)
後部連結器長さ 283mm

炭水車を含む全軸距 11730mm
炭水車を含む全長 14346mm

【 高さ方向 】

先輪、従輪直径 570mm?
動輪直径 900mm?
連結器高さ
 先頭 490mm
 炭水車後端 516mm
缶中心高さ 1900mm
軌条上面から煙突まで 3200mm (最大高)
缶外径 1200mm
軌条上面から運転室床面 1000mm
運転室外観高さ 2050mm
運転室換気口高さ 66mm
軌条上面からの運転室高さ 2901mm

炭水車台枠高さ 821mm
炭水車台枠から炭庫上面 1645mm
(炭水車の前部妻はさらに高い)

最大幅員 2235mm (運転室部分)

【 参考 】
煙管長さ 4300mm
気筒行程 450mm
気筒直径 380mm
0146名無しの車窓から
垢版 |
2011/06/08(水) 20:21:11.03ID:C0zP6G0E
>>145
どなたか知りませんが欲しかったデータです。
実測ですね。
あとで絵に描きます。。。
0147名無しの車窓から
垢版 |
2011/06/25(土) 22:42:23.50ID:iKWixo9C
>>145
製造番号958、1063〜1065…

日車では1943年製番1190、1191と1944年製番1260の同形車が
造られたというのだけど、それは朝鮮の黄海線に送られたのだろうか?
図面の話じゃなくでスマソ
0148名無しの車窓から
垢版 |
2011/07/28(木) 21:24:39.50ID:g2IfMAZv
タオバオで和諧号4種セットみつけたが、買うのやめた。
0149名無しの車窓から
垢版 |
2011/08/31(水) 01:34:28.04ID:mYGUjxsr
ロシアのD2形(富士重工製)の諸元分かる方いらっしゃったら教えてください。
全長だけでもいいので・・・お願いします。
0150名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/03(土) 00:25:15.28ID:+zqe++Zo
>>12
路面電車といえば、ここに以前ボストンのグリーンラインを走っていたボーイングLRVの簡単な図面があります。(最上段3番目)
http://btem.transithistory.org/lrv/lrvbook1.html

(図中の座席数の記載を見るとサンフランシスコでも同じ車両が走っていたようですね。)

ボストンのグリーンラインでは近畿車両のType7が好きですがネットでは見ていないです。
0151名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/03(土) 19:11:16.18ID:5QCV7zpi
>>145
「軍事目的を除く」ってどこに書いてある?
それじゃ曲解にすらなってない
「平和の目的に限り」って意味わかるかな
難しいかな
徴兵しないと人が集まらないような軍しか持てない国じゃ
0153名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/09(金) 01:28:44.29ID:NqDelUqg
>>150
残念ながら図面はなくて真横のイラストだが…

ttp://www.kinkisharyo.co.jp/pdf/gihou/KSW15/KSW15_04-05.pdf

他都市のモノもいくつか紹介されている。

ttp://www.kinkisharyo.co.jp/ja/infomation/gihou/gihou-ksw15.htm

>>152
GJ!
0157鈴木
垢版 |
2011/09/25(日) 01:33:57.13ID:xNfBsJnx
>>154 >>155 >>156
何かリンク先の内容に関して思いを書いてもらわないと、
コメントしにくいです

「サザン弁装置」の名称はサザン鉄道に由来する↓
http://southern.railfan.net/images/archive/southern/steam/switchers/sou6532.html
http://www.rr-fallenflags.org/sout/sou-s4618ads.jpg
ワルシャート弁と違って、クロスヘッドと弁棒が結ばれていない(合併テコが無い)。

サザン鉄道の特色をもう一つ、
「steam tender」とか言われたりするものの採用(1917年頃)。
使い古しの機関車の下回り(動輪、台枠、気筒)とテンダーの上回りを合体させ、
動力付きテンダーにしたもの。
0158名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 17:09:28.97ID:CNLYbLtC
鈴木さん、サザン式弁装置は日本国鉄で標準とされたワルシャート式より仕組みが厄介で日本人には扱いにくそうですね。
0159名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 17:14:02.03ID:CNLYbLtC
米国の鉄道会社で1D1のミカド式機関車を大量に導入していたのはニューヨーク・セントラル鉄道で、それ以外の鉄道会社は単式マレー(1DD1型など)かバークシャー式(1D2)テキサス式(1E2)あとは1E1型式をバランスよく導入していたみたいですね。
0160鈴木
垢版 |
2011/09/25(日) 23:56:01.25ID:sk8HDGNL
http://en.wikipedia.org/wiki/Southern_valve_gear
サザン弁のウィキは↑だが、これだけじゃ解りずらいと思う。

https://lh3.googleusercontent.com/-Gnt4dTzQGRc/Tn8-RwPotkI/AAAAAAAAKUs/oCvgzJEfgE8/s720/img889.jpg
↑、コネクチングロッドとリターンクランクの角度差はワルシャートと同じ90度
運転手は"K"を前後動させて前後進を決定する。
図示の位置はピストンj前死点、前後進は中位。

サザン弁以前に似た弁は米国のStrong氏のストロング弁なんかが19世紀に既にあった。
原理的にはハックワース弁の発展という気がします。
サザン弁側は製造値段が安い、という主張もあったようです。
逆に不安は、動輪の上下動でバルブ位置が変動するんじゃないか?

米国以外の採用はほとんど無いと思われるが、
http://en.wikipedia.org/wiki/New_South_Wales_D55_class_locomotive
↑はオーストラリアのNew South Wales のD55形の採用例。

>日本人には扱いにくそうですね
まぁ国鉄は、世界的に流行ってるもの以外は採用しないという謙虚な伝統がありますから。
0161鈴木
垢版 |
2011/09/26(月) 00:00:04.16ID:WAji3Ojg
>>159
NYCは1D1の大量導入してた、というのは初めて知りました。
機会があれば調べて見たいと思います。
0165名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/30(金) 06:48:46.76ID:ilWt72mC
だからさあ。
その名前欄と目欄いいかげんにしろよ
0166名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/30(金) 23:04:23.07ID:txuhY5V7
>>153
以前メーカーのサイト見たときにはわかりませんでしたが、こんなのがあったのですか。
参考になります、ありがとうございます。

0169鈴木
垢版 |
2011/10/09(日) 14:27:43.92ID:tfu+I9R+
私のコメントは以下の2つ。

1、これはガーラット1号機。Peacock社1909年製、製造番号5292あたり。
  2ft.ゲージ。両数2両。タスマニア向け。
  後続のガーラットに比べ本機は台車の気筒が車体中央寄りであり、
  又複式機関車(前後で気筒直径が違う)。
  動輪直径が読み取りにくいが、2ft.7.5in.φ

2、次は全くの私見だが、このように丁寧な図面はなぜ日本の機関車に見られないのだろうか?
  「C52明細図」その他出版されてるが、あの図は最小の費用で作図された、丁寧でない図面で、
  おそらく現場に配られた作業用の図じゃなかろうか?
  現在の物価に換算すれば、\億円の機関車納入する場合、
  このガーラット図のようにメーカーは競って美しい図面を顧客(国鉄)に贈るのが普通じゃなかろうか。
  この疑問が仮に正しいとしたら、国鉄の美図面の行方ははて?
0170鈴木
垢版 |
2011/10/09(日) 14:30:22.82ID:tfu+I9R+
図面紹介は有りがたいが、投稿者からのコメントが無いと、
皆スルーしてしまうと思うのだが。
0171名無しの車窓から
垢版 |
2011/10/10(月) 16:46:44.10ID:a+cwq3Pb
>>168
このサイトにはこの図面も含めて、K1関係の部品図などが69枚収録されていますな。
カラーマーカーでハッチングが書き込まれいて見辛い図面もあるが、贅沢はいえません。

>>171
タスマニアにK1が2両とは確かですか?
0172名無しの車窓から
垢版 |
2011/10/10(月) 16:49:57.22ID:a+cwq3Pb
失礼、>>171>>169の間違い。
0173名無しの車窓から
垢版 |
2011/10/10(月) 18:04:16.09ID:4z1xl6+s
丁寧に彩色されてるところにイギリス的な拘りを感じる…

>>171
厳密にはKクラスなのでK1とK2が存在した。
現在K1はイギリスに里帰りして動態保存されてるがK2のボイラーを載せてる。
0183名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/16(日) 14:09:42.93ID:GGx2Ln8E
ネット上にシェイの図面ってありませんか?
0184名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/16(日) 15:25:15.75ID:6j7yxKdd
shay geared blueprint で画像をぐぐったらいくつかあったぞ。
検索語は自分で考えて呉。
0185名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/22(土) 18:46:55.29ID:HyUl9d4r
>>183
http://www.zelmeroz.com/albumquery/drawing.htm 2-3行目 他

http://www.gearedsteam.com/willamette/east_side_logging_107.htm

http://www.fine-line.info/Berkompas%20101.htm 下の一覧表

http://www.starfieldobservatory.com/MapletonTramway/20Locos.htm

http://www.craftsmanshipmuseum.com/Hiraoka.htm 平岡さん作画

http://www.gilpintram.com/roster.html 三面図あり

http://www.btcomm.com/trains/primer/prototype/little_river/little_river_railroad.htm

http://www.msrlha.org/images/shay.html
0187名無しの車窓から
垢版 |
2013/05/23(木) 00:17:34.20ID:In3ZRqCn
従軍慰安婦の正当性を述べられた橋下さんを支持して女性専用車両を廃止させよう!

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0191名無しの車窓から
垢版 |
2013/09/25(水) 23:40:35.31ID:R9JRtEq8
ありがとう。
0192名無しの車窓から
垢版 |
2013/12/19(木) 21:48:46.18ID:ZtzZDf/V
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&;feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
0194名無しの車窓から
垢版 |
2013/12/23(月) 00:02:51.74ID:BX1jtJYY
検索をして、めぼしい成果があれば結果をこのスレへどうぞ。
0197鈴木
垢版 |
2014/02/01(土) 19:28:07.42ID:e7+0nyPF
>>196

p260, 261, 浪速鉄道
p262, 263, 阪鶴鉄道
p264, 265, 高野鉄道
p266, 267, 甲武鉄道
p268, 269, 紀州鉄道
p266, 267, ソウル-Chemulpo鉄道

で OK?
0198名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/01(土) 21:28:33.34ID:XMQkNZ9R
日本に入ったブルックスの機関車をわかる範囲でまとめてみました。


450-453 関西鉄道82-85←紀和鉄道A1-A4(1897)
1980,1981 北海道炭礦鉄道52-54←勢和鉄道注文流れ(1897)
2820-2831 九州鉄道102-113(1898)
3020-3022 甲武鉄道10-12(1897)
3350,3351 1897 阪鶴鉄道1(II),3(II)←高野鉄道から譲渡
3400(復籍は3418号機のみ) 西鉄←博多湾鉄道汽船←南海鉄道←南和鉄道4-5(1896)
3450,3451 阪鶴鉄道6,7(1898)
5160-5179 鉄道作業局252-271(1897,1898)
5860-5862 阪鶴鉄道8-10(1898)
7270-7273 1900 北海道官設鉄道13-16
7650-7652 1897 関西鉄道23-25(1897)
尾西鉄道1-?(1897)

Seoul-Chemulpo(済物浦)は京仁鉄道ですよね。
済物浦は今の済物浦駅や仁川駅とは違う場所にあったようです。
0199198
垢版 |
2014/02/01(土) 22:02:42.99ID:XMQkNZ9R
俺の持っている本には南予鉄道(→伊予鉄道、2'6"とゲージは合ってる)
それから讃岐鉄道にはブルックスの機関車は無いことになってます。
注文流れ?
そのほかにも >>198 には粗漏があるようです。限界です、 すみません…
0200名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/01(土) 23:43:58.05ID:biJj+Mt6
南予鉄道には機関車は英国製の2両が伊予鉄道に引き継がれています。
南予が伊予鉄と合併したのが1900年ですから、どこか他へと流れたのでは。
その写真の機関車を模型で作った人がいるのには驚きました。

私が気になるのは
SUNG-WU、これは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%89%E6%B7%9E%E9%89%84%E9%81%93

あとEFCB、
http://pt.wikipedia.org/wiki/EFCB

です。板ち失礼しました。
0201名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/15(土) 21:45:27.13ID:Ffq9rzbb
ありがとうございます。
0202名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/20(木) 21:51:13.73ID:dDQistIg
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&;list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
0203名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/21(金) 16:33:21.54ID:ycYstMVI
近代デジタルライブラリーみたいなのが外国にも無いかな
0205名無しの車窓から
垢版 |
2015/05/18(月) 01:04:43.83ID:9JKYB504
テアゴスティーニが新雑誌の企画を緊急募集しています。
http://deagostini.jp/ideaman/
我々からはノーザンパシフィック鉄道の1DD2型機関車「Z−5000」型の模型を作る「週刊NP Z−5000形を作る」の企画でも送りましょうか?
0214名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/30(火) 23:04:41.04ID:M9Zco3Wb
フランスPLM鉄道の蒸気機関車のサイト
http://wikiplm.railsdautrefois.fr/wikiPLM/index.php?title=Type_230_%C2%AB_ten_wheel_%C2%BB
http://wikiplm.railsdautrefois.fr/wikiPLM/index.php?title=Type_231_%C2%AB_Pacific_%C2%BB
http://wikiplm.railsdautrefois.fr/wikiPLM/index.php?title=Type_232_T
http://wikiplm.railsdautrefois.fr/wikiPLM/index.php?title=Type_141_%C2%AB_Mikado_%C2%BB
http://wikiplm.railsdautrefois.fe/wikiPLM/index.php?title=Type_140_%C2%AB_Consolidation_%C2%BB
0225名無しの車窓から
垢版 |
2019/12/22(日) 17:52:07.49ID:KKrfZBt4
投稿が空いているので保全しつつ気がついたサイト載せます
ウィスコンシン州にある鉄道歴史博物館のページ
https://www.midcontinent.org/
サイト構成が雑で図面は随所に散見されますが 古典的(西部劇風)客車が集中してるのは
https://www.midcontinent.org/rollingstock/CandS/
初見者はここから見始めろと案内ページが
https://www.midcontinent.org/rollingstock/CandS/cc-passenger/cc_fleetinfo.htm
今はGoogleの画像検索で掘り出せますので以下のキーで図面だけなら見られます
site:midcontinent.org/rollingstock/CandS/
0226名無しの車窓から
垢版 |
2020/02/20(木) 21:44:43.76ID:wBho7Tvg
>>25
>スイスのレーティッシュバーンの機関車の精密図面というのは出版されているのでしょうか?
>ミニクロコダイルの図面が欲しいのですが心当たりがあれば教えて頂けると幸いです。
10年以上前の買いこみに今更だが
とれいん1992年12月号No.216にレーティッシュ鉄道のミニクロコの特集があった。

クロコダイルつながりで鉄道ファン1987年4月号スイス電機のクラシック
スイス国鉄Ce6/8U・Ce6/8Vクロコダイルの図面
0227名無しの車窓から
垢版 |
2020/02/20(木) 22:16:27.58ID:wBho7Tvg
ミニクロコことGe6/6はフェロースイスからOm軌間22.5oで模型化されていた。
ttps://brasstrains.com/Classic/Product/Detail/092775/Om-1-45-Brass-Model-FS-Ferro-Suisse-Rhb-Rh-tische-Bahn-GE-6-6-Rhaetian-Crocodile-402-F-P-Superb-Detail-DCC
ttp://www.ipernity.com/home/72864
ttp://www.ipernity.com/doc/72864/album/1239176
ttp://www.bahnonline.ch/bo/archiv/2009/12/21/ferro-suisse_neuheiten/
ttp://www.illisoft.net/trains/loks/ge66_sp.htm
ベルニナクロコダイル
ttps://www.berninabahn.ch/rollmaterial-berninabahn/ge-4-4-82-bernina-krokodil/
他にもDinglerからも1mゲージで模型化されていた。
RhB Ge 6/6 I - Spur 1m
ttp://www.dingler.de/pagesS1m-Ge66/Ge66-00.html
0228名無しの車窓から
垢版 |
2020/02/27(木) 04:56:23.11ID:Xha2jrma
The Interurban Era
ttps://libsysdigi.library.uiuc.edu/OCA/Books2009-06/interurbanera00midd/interurbanera00midd.pdf
0229名無しの車窓から
垢版 |
2020/03/13(金) 10:41:42.07ID:D2zBSeW8
BR52 Drawings
ttps://www.flickr.com/photos/blaubar/45951495371/in/photostream/
ttps://www.super-hobby.com/products/BR-52-Kriegslokomotive.html
Kriegslok BR 52 in detail, Wings & Wheels Publications (WWP)
ttp://shigeyukimizuno.boyfriend.jp/pg603.html
ttp://www.pinponpan.net/category/mokei/35/br52/
ttps://hobbylinktv.jp/wwp%E3%80%8Cbr52-in-detail%E3%80%8D/
0230名無しの車窓から
垢版 |
2020/03/26(木) 06:54:19.52ID:IDBKTHo3
ロシアの掲示板の図面間連スレッド総目次
http://www.scaletrainsclub.ru/board/viewforum.php?f=34&;sid=fef9dd79b2486c85e9d7b6a3f2c325fb
上から順に SL、 DL、 EL
動力分散旅客車(EC DC)
客貨車、 事業用車両
(2項目跳ばして)
ナロー、 地下鉄、 路面電車 など
写真のみのスレッドもあるが 多く形式図・部品図がある
例えば客貨車の項には「1955年貨車客車台車図面集」が見つかる
http://www.scaletrainsclub.ru/board/viewtopic.php?f=46&;t=10260&sid=fef9dd79b2486c85e9d7b6a3f2c325fb
ロシア語の形式(ДЖ-5 とか)が分かれば最上の検索欄から探せる

下の方はLibrary 書籍らしく
よく見ると雑誌の.pdfや.rarがある(当然グレーゾーン)
0231名無しの車窓から
垢版 |
2020/04/30(木) 04:02:51.39ID:BYYSYCff
>>230
拝見しました。貴重な資料が掲載されていますね。御教示頂きありがとうございます。
0233名無しの車窓から
垢版 |
2020/06/03(水) 04:47:53.05ID:VkldmPKE
イギリス古典模型サイトの図面ページ(正規には要購入)
https://hmrs.org.uk/drawings.html
36500枚所蔵しているらしいがネット公開済みは2000枚程度
プレビュー画面はロゴが被るもののソースコードから落とせます
例えば B6の雛型はBarry鉄道の0-C-1と言われますがその類型Kitson製 94 class
https://hmrs.org.uk/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/4/9/4985_image.gif

タイトルが曖昧なので検索機能は不十分です
という訳でGoogle画像検索で眺めるのが楽
https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahmrs.org.uk%2Fdrawings%2F&;tbm=isch
0234名無しの車窓から
垢版 |
2020/06/07(日) 09:36:22.00ID:Z6OXSrEv
NGG16図面
ttp://scaletrainsclub.com/board/download/file.php?id=168508&sid=388fdd49374046627f310ecd6d2712f5&mode=view
南アフリカ蒸機
ttps://sarsteam.co.za/
0235名無しの車窓から
垢版 |
2020/12/13(日) 05:19:20.14ID:G0cUvaIm
チェコのシュコダ社のカタログページ
現行の製品しか見られないのが残念
http://www.skd.cz/EN/lokomotivy/index.htm
右上のリストから各車両を選ぶ
多くのページに図面が載っている

http://www.skd.cz/EN/tramvaje/index.htm
タトラ社から引き継いだ 東欧圏でお馴染みの路面電車の図面もある
0237名無しの車窓から
垢版 |
2022/06/28(火) 11:41:56.36ID:3fjx/7mw
SNCF 241P
www.voisin.ch/vvt/materiel/locs/241p_241c.html
revivaler.com/the-french-241p-steam-locomotive/
www.galtran.com/lemaco241P.htm
conceptbunny.com/sncf-class-241p-locomotive/

BR52
scaletrainsclub.com/board/viewtopic.php?style=7&f=42&t=1921&sid=304225f8d0be57e18a210025323d9f17&start=20
www.flickr.com/photos/blaubar/albums/72157703775709325

UNRRA "Liberation Class" 2-8-0
www.flickr.com/photos/124446949@N06/32269636300
www.flickr.com/photos/124446949@N06/32608196486/in/photostream/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況