ポルトガルに行ってきました。

BRAGA線はこの前のダイヤ改正で増発したため、車両が不足したため
2240(EMU-3)を3400と同じ黄色に塗って各停で使われてました。
ポルト朝発とブラガ夕方発の急行を利用したが80%ぐらい乗ってました。

VIANA CASTELO近くで薔薇祭りがあったんですがCPは増発もしない。ローカル線は
どうでもいいんですかね。

PORTO-LISBOA間、ICに乗車したんですが2等はほぼ満席。1等3両、2等8両の
11両でした。原油高がここでも影響しているんですかね。それとICが結構、定時
運行しているみたいですし。

LISBOA-TUNES間、ALFAは運賃が安く抑えられているため結構混んでました。
TNUNESで接続するLAGOS行きの600系は落書きだらけで、車窓が見えない。