X



カンボジアの鉄道

0001名無しの車窓から
垢版 |
2007/05/03(木) 10:23:23ID:DvTYOOSr
反政府勢力の襲撃対策のため、機関車が重装甲されているカンボジアの鉄道
地雷対策のため、客車は貨車の後ろに連結されるカンボジアの鉄道
機関車の前に、露払いならぬ地雷払いの囮車両を連結するカンボジアの鉄道 ※
割引運賃で貨車にも客を乗せ、無料で囮車両も客に開放するカンボジアの鉄道 ※
極限まで遅く、ボロく、暑く、夜は電灯すらつかないカンボジアの鉄道
道路整備が進み、日韓の中古バスが大量流入した挙句、現地人からも見放されたカンボジアの鉄道
立派なのに人の気配が感じられないプノンペン駅が物悲しいカンボジアの鉄道

そんなカンボジアの鉄道を暖かく見守る人たちのスレです。
とりあえず、毎日運行とシアヌークビル線が復活してほしい。

※は、既に過去の話。
0023名無しの車窓から
垢版 |
2007/06/13(水) 16:04:08ID:8WLVtoff
ベトナムからカンボジアに入りラオスに行きたいのだが、ラオスの鉄道事情もカンボジア並ですか。
じつは中国からハノイに入り、鉄道でホーチミンに行き、ホーチミンからプノンペンに行きます。
友人が、ボランティヤーでカンボジアに小学校を7年前から開校しているので、見に行くのです。
ついでに、東南アジアを回って来たいと計画中です。バックバッカーで行きたいので教えて下さい。
0024名無しの車窓から
垢版 |
2007/06/13(水) 21:22:20ID:C/qMevhF
>>23
ラオスには、鉄道はありません。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況