そもそも、国際列車のためだけに北海道の在来線約2500キロを改軌とか正気の沙汰とは思えない、JR北海道もJR貨物も上のような提案は間違いなく一蹴する、てかやるにしても中小国じゃなくて津軽今別か知内(新湯の里)でやるだろ
北海道の鉄道は単線非電化単行気動車でも空気輸送とか多々あるような状態なのにしかも改軌したら車両限界とか新車とか駅の構造とか諸々変えなきゃいけない
しかも台車交換はあまりにも時間が掛かるしそのための費用だってバカにならないフリーゲージトレインは保線屋が嫌がる