>>365
1520車両の需要がないでしょそもそも。

>>366
てか、宗谷本線名寄以北とか石北本線とか線形がかなり悪い区間もあるけど
まともな線形改良も進まないJR北海道の経営基盤もあるし、日本には1435の気動車なんてなかったはず
JR北海道に在籍してる1067の気動車機関車が無駄になるし苗穂工場で魔改造するにも巨額の費用が必要、北海道の鉄道でそれをやる意味がない
ましてや大量に新車投入とかしたらJR北海道は倒産する他ない。JR貨物だって困るだろう。
1520は完全に論外の域、宗谷本線なんかキハ54単行でも空気輸送が多々あるのに
第一国際列車のためだけにそこまでする利点が一切ない。宗谷トンネルですら実用性に疑問符を付けざるをえないし仮に作ったとしても宗谷本線がネックになる。
つまり、「当社にはそのような財政的余裕はございません by北海道旅客鉄道株式会社」