X



パシフィック電鉄

0001名無しの車窓から
垢版 |
2007/02/19(月) 01:38:26ID:hUgGEUJA
日本の多くの私鉄はここを模範としたと言われている伝説の私鉄、パシフィック電鉄に関するスレ
0029鉄道大臣小川平吉 ◆m3eoQIlU/U
垢版 |
2007/02/24(土) 08:38:07ID:sJgSMBFz
>>28
電鉄史サイトのリンクページには、その他の駅で現存(流用?)するところに関しての紹介が
御座居ますな(既に御存知であらせらるゝかもしれませぬが)。

トーランス駅
http://gnavi.joy.ne.jp/l_a/jp/w001561s.htm (日本語)
http://www.depotrestaurant.com/ (英語)

ラ・ハブラ駅
http://www.lhdepottheatre.org/

リンクページの解説には写真がないと書いてありますが、トップページのクソやかましいFlash動画を
じっと辛抱しながら見続けて居りましたら現在の姿の写真が出て参りました。

サンペドロにて甦りたる車両
http://www.railwaypreservation.com/page8.html
0030鉄道大臣小川平吉 ◆m3eoQIlU/U
垢版 |
2007/02/24(土) 08:45:35ID:sJgSMBFz
>>28
あと、Electric Avenueを西(北西)に進んでHampton Dr.と交わるあたりまで、いかにも廃線跡に
建立しましたと云ふ感じの建造物や空き地等が有りますナア。
矢印でポイントされた交差点の北側の、北西側からVenice Blvd.と交差して南東側に続く細長い
地割も何となく廃線跡の如き気配が。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況