>>170 の時刻表、創刊がセマウル号(←観光号から改称)
や首都圏電鉄誕生の1974年8月というから、
国策会社が出版しているのかと思ってた
(それ以前には一般人は時刻表を入手できたのだろうか?)。

あれには、1978年までの一時期
1号線内に発着する以外の首都圏電鉄の
全時刻が載っていたことがある(既出)。

20年ほど前に、別の会社から、日本のおおかたの
時刻表の記述方法に似たもの
(例えば長項線ならソウル〜天安は
京釜線のページに載せるなど)が出されたといい、
人に見せてもらったことがあるが、
単発だったのか、その後、目にしたことはない。