X



◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆

0285age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/03/03(木) 19:51:49.88ID:ByrB507G
>>283
価格競争に巻き込まれそうな廉価版にならない事を祈る。
0286音の蟲
垢版 |
2011/03/03(木) 21:20:55.74ID:QWuewuZK
バンコクメトロ最高!!!!
0290名無しの車窓から
垢版 |
2011/04/03(日) 07:43:48.32ID:IOa9A5IY
今、日本だが、横の女が鼻水をすするので、うるさくて眠れねー。
西洋人って日本に来ても粘膜が強いから平気なのか?
0291age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/05/16(月) 03:18:48.98ID:+kbHzdQH
列車のケツを追っかけているせいで、
リゾートで長期滞在とかに縁が遠くなるこの頃。
0292 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2011/05/30(月) 02:23:28.32ID:lCWanFbw
>リゾートで長期滞在

どうせ初めから向いてないからw
0293名無しの車窓から
垢版 |
2011/05/31(火) 23:32:11.35ID:4JQ8iDDS
電話もTVも置いてないリゾート地があるそうだ。俺にも向いてないや。
バルセロナからマヨルカ島日帰りしたらチケット売り場でも
現地でも呆れられたw
0296 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/06/10(金) 22:50:55.25ID:pKtDfL4Z
というか、スレたて制限厳しすぎるんだよ。
ほかのところでも、代替スレが立てられないまま放置されているのが幾つもあるし・・・・。
0297age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/06/21(火) 03:08:37.12ID:LoVQFTKM
過疎気味の板だけど最近は、
中国の高速鉄道スレが孤軍奮闘で頑張って、
スレが伸びてきている。
0298名無しの車窓から
垢版 |
2011/06/21(火) 09:10:44.48ID:eNIsrQrK
孤軍ってほどかな?もともと東アジア勢は強いと思う
韓鉄スレ(首都圏電鉄スレで代替中)やインドネシアスレも最近は伸びがいい
0299age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/06/22(水) 02:07:57.84ID:dgQN7Lsm
>>298
つーか、荒れ気味でスレが元気なだけという面もあるんだけどねw。
0300age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/07/24(日) 05:25:44.18ID:IVeFa3tN
長寿シリーズのスレだった韓鉄スレはどこいったの?
0302名無しの車窓から
垢版 |
2011/07/24(日) 21:09:43.03ID:ydtkF+/A
韓鉄スレは不思議と、荒れないんだよな。韓国ネタ扱ってるのになんでだろ。
0303age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/07/25(月) 01:28:20.24ID:im6vHYOH
>>302
スレの住民とレベルがあまりに濃過ぎて、
荒らす隙間が無いとか何とかと言われてたらしい。
その点では中国の高速鉄道スレはまだまだ雛っ子だ。
0304名無しの車窓から
垢版 |
2011/08/02(火) 21:43:54.85ID:yA4x1HLC
だが、本スレは復活できず、代用スレで繋いでるな。
韓鉄も、今、話題性が若干通り過ぎたし。
0305名無しの車窓から
垢版 |
2011/08/20(土) 19:39:09.00ID:P0DSzDUB
ttp://www.klein-aber-fein.de/bildarchiv/2003-08-05/page-0005.htm
ナベトロ客車www
0306age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/09/11(日) 22:33:46.09ID:vdLoohPl
最近、CRH3とCRH380に乗りたくなっている自分がいる。
あの形状に漢字で“和諧号”のロゴはダッサと思っていたんだが。
0307名無しの車窓から
垢版 |
2011/09/14(水) 00:32:33.81ID:tA1gHZQy
鉄道ファンかジャーナルのどっちかに、
東京〜ベルリンの乗り継ぎルポルタージュが載っていた。
0308ちんぽん亀田 ◆pjIYxBwt.Y
垢版 |
2011/09/14(水) 23:22:45.19ID:3OMnkSTn
明後日の成田19:50にフライトに乗れるか乗れないか、
相当微妙で涙目な俺。
乗ってみたかったなぁ、シェルフラットシート(´・ω・`)
0309age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2011/10/01(土) 04:27:46.31ID:bG2z68bV
韓鉄スレが復活したね。
0311名無しの車窓から
垢版 |
2011/12/07(水) 13:10:48.06ID:LS16C4UP
病弱な親を抱え、自らも腰痛もち、カネもヒマもない。
行けるときが華だ、俺の分も頼む。
0312名無しの車窓から
垢版 |
2012/02/12(日) 21:34:49.10ID:/c+BOqJa
3日前だがここも板開設から5周年になったのなー・・
経ってみるとあっという間だ
0313名無しの車窓から
垢版 |
2012/02/12(日) 22:00:01.95ID:MJ38MV2T
5年経っても1000レス行かないスレが多いねえ・・・。
0314名無しの車窓から
垢版 |
2012/02/13(月) 15:23:40.48ID:7yiRYhYk
だって過疎板だしw
落ちるスレ少ないからたまに来る身としては助かるよ
0315名無しの車窓から
垢版 |
2013/01/12(土) 10:43:49.44ID:xW9n9FRB
1年近く書き込みも無いスレもザラだからねえ。
…ここもそうかw。
0317名無しの車窓から
垢版 |
2013/03/17(日) 01:25:58.35ID:f1OiVykG
ageさんは、何してる人なん?
海外いろいろ行ってて裏山視す!
0318名無しの車窓から
垢版 |
2013/06/30(日) 16:05:00.63ID:TJwTYWr5
板ごと無くなっても気がつく人は少なかったりしてな
0319名無しの車窓から
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:/Os69wkH
【スペイン列車脱線事故】
速度超過、スペインの特殊な車両構造… 何が原因か
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130725/dst13072521180005-n1.htm
0320名無しの車窓から
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:+gfjIfBZ
安全システムの不備指摘する声も…スペイン脱線
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130726-OYT1T01133.htm

スペイン列車脱線、経験30年のベテランが運転
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130726-OYT1T00437.htm
0322名無しの車窓から
垢版 |
2013/12/29(日) 13:31:00.20ID:lnwcsMs7
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/131221/trd13122118000011-n1.htm

>ローカル線の落とし穴…旅人泣かせの“ないない尽くし”


現地語の会話帳もなく田舎に行くか?
日本のローカルな駅ではタクシー呼んでくれるのか?
そこでは呼んでくれたからクラクションが鳴ったのか?
0325名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/14(金) 03:24:04.06ID:LyfNaJhh
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0327名無しの車窓から
垢版 |
2014/09/02(火) 11:19:11.97ID:nAFNcqqA
日本の中古車両でサービス改善 ジャカルタ首都圏鉄道、利用者急増
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/140902/mcb1409020500014-n1.htm
0328名無しの車窓から
垢版 |
2015/08/12(水) 12:31:02.09ID:K5GYnHlk
尻餅の履歴のある飛行機を避ける方法はありますか
0330名無しの車窓から
垢版 |
2015/10/29(木) 20:11:13.43ID:B97hQkgm
時速1200キロの超高速列車、走行実験へコース建設
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/10/1200.php
0331名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/15(日) 21:02:12.81ID:oIX4WhVY
TGVが試験走行中に脱線、10人死亡 フランス
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3066708

仏高速鉄道TGVが脱線、10人死亡 多発テロと無関係か
ttp://www.cnn.co.jp/world/35073514.html
0332名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/16(月) 20:50:02.25ID:JfLeGFCO
試験走行中の仏TGV脱線事故、複数の子どもが乗車
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3066797
0333名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/20(金) 12:25:23.99ID:2SY4r/tE
「ブレーキの遅れ」が原因、11人死亡の仏TGV脱線事故
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3067423
0335名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/30(水) 21:48:31.48ID:064JZmxU
定番スレなので  (´∀`∩)↑age↑
0336名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/04(土) 21:58:18.65ID:7QBuCSEo
アフリカ初の高速鉄道、モロッコで18年開通へ
ttp://www.cnn.co.jp/business/35096076.html
0337名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/04(土) 22:21:00.40ID:7QBuCSEo
この板は相変わらず過疎っているけどそもそもなんで人気がないんだろう?
0339名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/05(日) 00:55:34.39ID:frZ0/Oj6
>>338
>日本の鉄オタは国外の鉄道への興味がない。

何でだろうね?
例えば軍事マニアだと外国の兵器・軍隊に興味がある人も少なくないのにね。
0340幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/02/05(日) 16:03:26.87ID:bWe1mwG7
>>339
軍事マニアのことは知らんが、単に馴染みの問題じゃないか?
インドネシアやタイやビルマに日本の中古車両を追いかけてる連中はいるから。
0341名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/05(日) 16:16:13.88ID:E71aReo+
言語の問題は大きいのでは?
現地の鉄道情報が英語ですらなかったりするからな
0342名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/05(日) 23:42:11.21ID:t4WbQWFJ
外国については英語経由(英語圏の国々から)の情報に偏りがちという問題はあるけど、
日本での語学力については他の趣味の方も大差ないと思うけどね。
0343名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/06(月) 00:06:41.10ID:SFg1/6ie
ドイツ軍の軍オタがドイツ語知ってるとは思えないし
ソ連軍の軍オタがロシア語知ってるとも思えない
0344名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/07(火) 12:01:01.18ID:qIuwsKTV
日本で外国の鉄道の書籍が多くないのも需要が少ないからだろうね。
0347名無しの車窓から
垢版 |
2017/02/08(水) 22:39:44.13ID:UjxQ1Ud0
鉄道を輸出入する場合は他国との比較も必要だけど
自国で製造したものを自国の鉄道に使う場合は
それほど他国との比較は必要ないのも関係しているのかな?
逆に言えば近年の鉄道輸出競争を知るには外国の鉄道事情も知る必要があるということだけどね。
0350名無しの車窓から
垢版 |
2017/03/24(金) 22:15:41.45ID:iqcx/Px7
PCゲー板から初めましてこんばんわ
今日はちょっと皆様の琴線に触れそうなゲームを投下してみます

Train Mechanic Simulator 2017
http://store.steampowered.com/app/538810

日本語無し、3/24にリリースされたばかりで評価もどう転ぶか不明
バグも現段階では致命的なものがあるかないかすら解りません
それでも良ければ是非。3/31までは20%OFFで1,184\です
Steamが賑わえば我々も少しは恩恵があるやもしれません…

支払い方法はクレカ他Webmoneyなど
0351名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/03(土) 13:35:25.10ID:HZmVf/Oa
ケニアで長距離鉄道が開通、地域経済活性化に期待
ttps://www.cnn.co.jp/business/35102125.html

動画:半世紀ぶり、新しい中国製の鉄道を披露 ケニア
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3130266

ケニア長距離鉄道開業、独立以来の大事業--中国が支援
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7721.php
0352名無しの車窓から
垢版 |
2017/09/27(水) 10:00:24.21ID:PF40RIJX
「鉄道のエアバス」誕生へ 仏アルストムと独シーメンスが事業統合
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3144472?cx_position=2
0353名無しの車窓から
垢版 |
2018/05/29(火) 11:34:13.08ID:BBDOPPyT
マレーシア新首相、シンガポールとの高速鉄道計画を中止
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3176337?cx_position=9

マレーシアが高速鉄道計画を中止、歳出削減で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-28/P9GGKL6S972801
0355名無しの車窓から
垢版 |
2018/07/16(月) 11:13:12.16ID:FoKjIL0Y
>>339
鉄道関係なく海外(タイ)に行った時1時間ぐらいファランポーン駅行ったけど面白かったよ

でもじゃあ撮り鉄、乗り鉄するために海外まで行くかというと、別にいいやとなってしまう。
だって自宅近辺だけでも多種多様な車両が走ってるんだから。

軍事の世界は細かくは知らんけど政治的な事情で国内よりも海外を主にしないと趣味が回らないんじゃないだろうか
例えば京阪神のクロスシート速達列車の成り立ちを語るなら京阪、阪急、JRを押さえてればいいけど日本の国防を語ると仮想敵国朝鮮、中国や同盟国アメリカの軍事動向は抑えなければならない
0356名無しの車窓から
垢版 |
2018/07/21(土) 01:05:02.12ID:tw1/Ctrj
英高速鉄道、新幹線に対抗=当たり前の遅延「30秒以内」掲げる−政府報告書
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018072000875&g=eco
0357名無しの車窓から
垢版 |
2018/07/21(土) 01:49:09.67ID:CaYJ3tnF
日本の鉄道も人員・設備の質的劣化からか遅延が目立つようになってきたな
0358名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/07(火) 13:17:56.25ID:gSLZhM+d
GPS時計してる人ってどんな仕事してるの?
俺は月1回海外出張するくらいだけど電波時計の時差補正で十分だわ
ゴツいGPS腕時計の必要性を感じない

そういう自分は13万もする水深計フロッグマンを着用。でも高級腕時計には見られない「玩具」に見られた。

大規模工場建設関係で途上国巡りしてたけれど治安の悪い現地ではもっぱら水深計フロッグマンを付けていた
秒単位の正確性よりも安全第一だった
特に方位計測は正確だった。砂漠の真ん中やシベリア、カナダ、南米の樹林地帯で方位が判らない所でも威力を発揮してくれた。
0359名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/07(火) 13:39:53.44ID:zC0RScCe
雑談と自分語りは違うんだがな
そもそも13万程度なら
0360名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/07(火) 14:28:22.25ID:gSLZhM+d
電波がない国に数ヶ月滞在すると微妙に時間がずれて気持ち悪い
0361名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/07(火) 17:16:29.95ID:gSLZhM+d
固い事いうなよ
悩みも含めて語り合う為の場じゃないか
0363名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/09(木) 09:22:46.60ID:k8SIPaYh
国境や時差が複雑に入り組むヨーロッパや独立国家共同体諸国では、最近登場したGPS腕時計は大いに役立つよ。
特におすすめなのはシチズンのアテッサCC9015−54Eで大手量販店で17万円くらいの価格の高価な腕時計だが精度は非常に良い。
サブとして、Gショックのデジタルの腕時計とグローバルニードルタイプのスントのコンパスは持っておけば、時間と方向感覚は身に着くようになる。

GPS腕時計は高価だが、精度の良さの観点から、セイコーアストロン、シチズンのアテッサは持っておいた方が良い。
ただ、カシオのオシアナスとGショックのGPS腕時計は位置情報、時刻情報に時間が掛かり過ぎ、1週間ほどGPS情報を受け取らないと時間のずれが大きくなる。

Gショックの堅牢なデジタル腕時計であるフロッグマンを持っていたりすれば、うるう年、年、月表示の無いセイコーアストロンでも構わない。
0364名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:02.86ID:k8SIPaYh
話が長くなったので
高価でもGPS腕時計はセイコーアストロンかシチズンのアテッサ
サブとして、カシオのデジタル腕時計の電波で安い方のレンジマンがベター

コンパスはグローバルニードルタイプのスントのコンパス

は持って行こう。
0366名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/09(木) 18:45:49.83ID:NSrSajZT
シベリア鉄道で北京からモスクワ、ワルシャワを抜けて、ドイツに向かった時は
GPS腕時計、Gショックの電波レンジマン、全世界で使えるグローバルニードルコンパスの有難みを肌で知ったからである。

言葉が通じない異国で、道を尋ねることもできない不自由さと、
海外鉄道旅行特有の時間経過の違いと方向感覚のズレを自分で矯正するためにもこの3点セットは欠かせない必需品だ。

話が長くなって申し訳ない。
0367名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/10(金) 16:36:17.24ID:Z0kt8kG5
シベリア鉄道に乗ると
時間の経過と距離感覚を忘れるが
モスクワ到着の6時間前から
大慌てで荷物の整理に追われる
0368名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/10(金) 19:01:54.29ID:Niov2xyZ
モスクワ到着前 確かにばたばたするなー シーツ返したり…
99/100レは 比較的 のんびりしてるが 1/2レは…
ただ 1週間走ってもちゃんと時間どうりに着くのは何時も感心する。
BAM鉄道の単線区間でも 時間正確で 交換列車ドンピシャで入線してくる。
0369名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/10(金) 23:12:49.53ID:IvS2pyt6
シベリア鉄道に乗っていても
GPS腕時計の登場によって
時差や時間の感覚で苦労することが
少なくなった。
モスクワ地下鉄も最近では
写真撮影に随分と寛容になったものだ。
YOUTUBE見ても優れた作品が増えてきた。
ソ連崩壊から30年近く経つが
混乱期を乗り越えて
社会も経済も安定期を迎えたと実感した。

ソ連崩壊から現在の安定成長のロシアを垣間見ると、
長引く不振と暗黒期を乗り越えて強くなった
広島カープの平成時代とぴったりと重なる。
0370名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/23(木) 16:39:15.17ID:2rLOiHYT
電波フロッグマンは、10年近く使っているが今も順調。特に日光浴させることもない。
結局、外国旅行で、なかなか受信できる場所が無いのがむしろストレスだった。
でも電波よりGPSのほうが良いとは思うけど
GPSならもっと時刻調整簡単だと思うんだよね
だって位置測定じゃなくて、時刻調整に使うわけでしょ、衛星を3つの衛星のうち、1つでも受信出来ればいいんでしょ
そりゃ世界の何処でもだから、位置測定が必要で、そういう訳にはいかないのはわかるけど
シチズンのGPSの最速3秒で、というのは、電波時計からすれば羨ましい

電波状態悪いとこにいることもあるし、スマホPC不可の条件下で、秒単位の精度で長時間仕事する必要がたまにある。
昔は5秒程度のズレは無問題だったのだが、最近は1秒のズレでも、それが発覚するとクレームが入りかねない。
0371名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/01(土) 02:25:51.48ID:vzyRXRWX
寝台車や夜行列車で旅に出るとテンション上がるな。
旅をしている実感が湧くよ。
0372名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:29.50ID:w4YfFJn5
最近では、若い世代や子供でも、イチローがオリックスに在籍していた記録を知らない人が大半だそうだ。

今の若い世代でも、イチローは日本に居た頃は、巨人、阪神、西武、ソフトバンクに在籍したと言う若い世代が目立ち、
オリックスと答えられない若い世代が少なくない。

北海道日本ハムファイターズから大リーグに渡った大谷も、いずれにせよ、大リーグ生活が「長く、永く」なれば、
日ハムに居た記憶は忘れ去られるであろう。

楽天からヤンキースに行った田中も、最近では、楽天に居たと答える人も少なくなったとも言う。
楽天からヤンキースに行った田中は、駒大苫小牧の記憶は、多くの人にまだ残っているようだが、
楽天時代の田中の記憶は、少なからず、人々の記憶そのものから忘れられ始めているのも確かである。

いずれ、大谷も、田中も、アメリカ大リーグ時代が長くなれば、日本プロ野球時代で、どの球団に居たのかと?言われたら、
イチローのようになるのかも知れない。







  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i 
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|  
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ 
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  広島カープwwwに居た記録は忘れられるのかも知れない。
         .{` {  レ―、   / /  .|  
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,   
0373名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/07(金) 23:46:23.80ID:s00JokFi
ちなみに平壌時間が設定されているGPSの腕時計は
カシオのオシアナス、EPSONのTRUME、シチズンのGPSアテッサのF950シリーズだけである。
ただ、現在の北朝鮮、中国東北部では平壌時間の+8.5時間の時間帯は使われていないが、
将来、再び、採用される可能性のある時間帯になりそうだ。




https://citizen.jp/support/guide/f950.pdf

マイナス4.5時間の時間帯のベネズエラ時間の設定が廃止されているのだが、

プラス8.5時間の平壌時間は設定されているのだな。 (日本時間はプラス9時間の時間帯)

第2次世界大戦終戦以前と、中華民国統治時代は、中国東北部の時間帯に関してはマイナス8.5時間の時間帯が設定されていたので
万が一、中国共産党の中華人民共和国が崩壊した場合、この時間帯が復活する可能性も出てくる。


2016年4月18日 / 13:26 / 2年前

ベネズエラ、前大統領が30分遅らせた時計の針を元に戻す
https://jp.reuters.com/article/venezuela-idJPKCN0XF0BD?feedType=RSS&;feedName=oddlyEnoughNews

[カラカス 15日 ロイター] - 電力不足が深刻なベネズエラで、政府は15日、
故チャベス前大統領が30分遅らせると決めた同国の時刻を元に戻すと発表した。
ベネズエラでは、干ばつのために同国の消費電力の3分の2を担うグリ・ダムの水位が低下し、
深刻な電力不足に見舞われている。
0374名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/08(土) 00:01:41.55ID:NDzaI64O
ちなみに平壌時間が設定されているGPSの腕時計は
カシオのオシアナス、EPSONのTRUME、シチズンのGPSアテッサのF950シリーズだけである。
ただ、現在の北朝鮮、中国東北部では平壌時間の+8.5時間の時間帯は使われていないが、
将来、再び、採用される可能性のある時間帯になりそうだ。




https://citizen.jp/support/guide/f950.pdf

マイナス4.5時間の時間帯のベネズエラ時間の設定が廃止されているのだが、

プラス8.5時間の平壌時間は設定されているのだな。 (日本時間はプラス9時間の時間帯)

第2次世界大戦終戦以前と、中華民国統治時代は、中国東北部の時間帯に関してはプラス8.5時間の時間帯が設定されていたので
万が一、中国共産党の中華人民共和国が崩壊した場合、この時間帯が復活する可能性も出てくる。


2016年4月18日 / 13:26 / 2年前

ベネズエラ、前大統領が30分遅らせた時計の針を元に戻す
https://jp.reuters.com/article/venezuela-idJPKCN0XF0BD?feedType=RSS&;feedName=oddlyEnoughNews

[カラカス 15日 ロイター] - 電力不足が深刻なベネズエラで、政府は15日、
故チャベス前大統領が30分遅らせると決めた同国の時刻を元に戻すと発表した。
ベネズエラでは、干ばつのために同国の消費電力の3分の2を担うグリ・ダムの水位が低下し、
深刻な電力不足に見舞われている。
0375名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:31.89ID:7z4W3G0m
俺が就職した頃は飲酒運転は反則点数が6点で30日免停で、講習受けたら29日短縮で実質1日免停だった。
なので会社でも飲酒運転は当たり前で、ホテルで顧客の懇親会を行った後に皆普通に運転して帰っていたな。

1970年までは罰則なし
1970年に罰則ができる……酒気帯び運転で3月以下の懲役または5万円以下の罰金(違反点数6)
2002年に罰則が強化……酒気帯び運転で1年以下の懲役または30万円以下の罰金(違反点数6〜13)★罰則が跳ね上がる
2007年に罰則が強化……酒気帯び運転で3年以下の懲役または50万円以下の罰金(違反点数13〜25)

なので、2002年までは、ダメはダメなんだが酒飲んで運転するやつは山程いた

昔は学校の先生が当たり前のように車で飲み会に行って当たり前のように車を運転して帰った時代だったんだよ
保護者が誰も問題にしない

福岡で子供三人が犠牲になった事故から飲酒運転に対して厳しくなった


懲役20年下されて椅子から立てなかったらしい。 でも世間気にして範例無視の求刑に裁判所が差し戻してなかったかな?

親のコネで入った公務員の若造に同情ないけどあんなやつたくさんいるんだな

俺なんて父の仕事柄むかし祭りで酒飲んでパトカー横転させた警官知ってる
今じゃ世界的ニュースになってもおかしくないけど昔は内々で済ませてたしチクるような人間もいなかった

ずっと前に、父親が警察官で、信用金庫勤務の先輩が、飲みに行くからお前運転しろと言ってきた
こっちには飲むなと言うんじゃなく、一緒に飲んでお前が帰りも運転しろと飲酒運転させられることに腹が立って、
行く前に喧嘩になって結局行かなかったがその頃だと運転するこっちが捕まるだけ

今だと、運転しろと言った先輩も捕まるし、警察官の父親にも影響ある先輩も信用金庫解雇かも
今だと信じられないこと言ってきて当然の変な時代だった
昔はちょっとした物損や交通違反は呼気検査無しで飲酒運転は見逃すケースも多かった。
警察もそんなんだったんだよ
0376名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/13(木) 01:20:58.51ID:H3JfILuX
フランスで生活をしていたことがあったので、その時感じたヨーロッパ諸国の事情から一言。。。
夏休みが長かったり、ゆったりとしたリズムで仕事をしている人が多いのは確かです。
その反面日本よりはっきりとした学歴社会で、一部のエリートは日本人以上にバリバリ働いています。その分年収もすごいですが。。。
また、日本のようにアルバイトから正社員になって、仕事が認められたら管理職になったりというようなことは絶対にありません。
学歴によって身分が固定化されています。
どちらが良いのかわかりませんが、今の日本の方が頑張っている人が認められるチャンスがあるように思います。

いずれにしても、これからはバリバリ働くエリートと、のんびり働くその他多くの人との格差が大きく開いていく社会になるのでしょうね。
もちろんその選択は自由ですが。。。。
0377名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/13(木) 13:23:26.94ID:OjNlnWUC
フランス国鉄、2023年までに無人自動運転の試験導入へ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3189431
0378名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/14(金) 03:35:05.64ID:aCqXUXv4
みちびきは米衛星に依存する補完的な衛星ながらも精度は誤差数センチ単位と抜群
みちびきの助けが得られない不対応機種は日本においては測位の機会と精度に欠けるわなぁ

GPS搭載G-SHOCK
まったくオススメできない時計です。 他社製のGPS搭載の方が、正直 魅力的なモデルが多く有る様に感じる。
それだけの年収ある人が、こんな落書きを見て煽られて真っ赤になってるのがどうかと思うのよ。
ちょっと鏡を見て冷静になったほうがいいよ。 せっかく努力して高い給料もらってるんだろうからさ。
自分の財布だけ見て生きてるとそうなるのかな
100万くらいの時計なら趣味で買うでしょうに

GPS搭載G-SHOCKは見栄を張りたい貧乏人が一生懸命働いてお金貯めて買う腕時計
世界が狭いのは人生損するよ

貧乏人が背伸びして強がるほど間抜けな話はないですからね。
0379名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:00.88ID:mTIqWd5I
時計に限ったことじゃないが一定の額以上は
もう自己満だから自分が好きなのを買うのが一番やぞ

具体的な機能の差を取り出して聞くならとかならまだしも見た目なら気に入ったほうをつけたほうがいいに決まってる

色々買って売ってきたけど、日本製が1番だとつくづく思う。 あと、時計は時を計る目的要素が個人的に強いから年差クオーツや電波ソーラーがやっぱいいね
0380名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/18(火) 03:23:21.02ID:7QOp//bv
高級腕時計を知らんのか?計る目的は二の次だぞ。
それでも、高級腕時計でもセイコーアストロンは海外に行くときには必需品だと感じた。
0381名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/19(水) 11:05:10.50ID:GruiLXZg
個体差で優れたカシオの安いソーラー採用電波レンジマンのなんかも作業用に惜しげもなく使えたり便利だけどね
途上国など治安の悪い雑踏で高級時計やiPhoneなどは犯罪を招来する可能性もある
0382名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:11.16ID:iczLCV+o
アメリカでちゃんと検査して処分IOC並みにしたら
選手がおらんようになって興行できん
もう後には退けん国

アメリカのMLBも薬漬けらしい。靭帯を損傷している大谷も、そうなるのかも知れない。
0383名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/21(金) 01:12:04.97ID:4G/sSe2l
中国沿岸部は、日本人の平均年収超えてる人が数億人レベルでいるんじゃなかったっけ?
フラ〜と池袋に遊びに来てビル1棟買いするとか話しを良く聞くなw

インドや中国でもあるよ
都市部は日本平均を余裕で超える収入の人もうじゃうじゃいるが

中国も、新疆ウイグル自治区とチベット自治区は区域民族自治を改めて、
旧ソ連のように国家の中に共和国を認めるなり、分離独立を認めるべきだろう。

インドも、イスラム区域であるパキスタンとバングラデシュは独立したが、
このまま経済発展と都市部の繁栄と経済拡大、人口拡大が続けば、分離独立を求める動きに限界が無くなるであろう。

中国、インドは一つの地方自治体でも余裕で小さなヨーロッパの国家の人口はおろか、経済力でも上回っているのであるから。
0384名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/21(金) 13:58:02.53ID:NFq2vZ+9
でも海外のエリートって、若い時にバリバリ稼いで40代でほぼ引退
あとは、資産運用や知合いの会社の相談役みたいなポジションで
小遣い稼ぎをして悠々自適に過ごすよね。

そのような人生プランが確約(当然、本人の努力や才能ありきだが)
されていればハードワークにも耐えられるし、「仕事は趣味じゃない」
と言い切れるでしょ。
0385名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/21(金) 14:50:25.10ID:NFq2vZ+9
iPhoneを日本で販売しようとしていた当時、アップルはまず初めに日本のキャリアを独占していたドコモに話を持っていったが、
ドコモは受け入れず、ソフトバンクからスタートしたと聞いてます。こんな世の中になるとは思ってもなかったんでしょうね。

技術職の自分から見ると高いという問題はあるが、Androidと違ってOSとハードの一貫生産の甲斐あってか非常に品質が良く感じます。
バッテリーが持たないとか言われるが今まで使ってきた国産スマホに比べると比較にならないほど劣化は少ない。
品質で考えると次もiPhoneを買うと思います。

通信系の会社にいた時、社内通話用に大量導入を勧めた事もある。
新しい機能はアプリの追加でできる、なんならサードパーティのアプリが使えるように脱獄します、なんてやってたなぁ。
けど、社長がiPhoneは儲からないからガラケーを勧めろって言ってきて、最終的に見送りw

他にも、会社がガラケーを勧める中でなんとかiPhone3Gを拡販しようと、
例えば京都の東山の旅館に泊まりに来る外国人向けに翻訳アプリを入れて客にレンタルするプランでまとめて導入、
とか色々やったけど長い物には巻かれるしかなく…

結果、会社辞めました。

ワンマン社長の会社では、社長がiPhoneの使い方やメリットを分からないと目先の利益だけ見てしまいどうにもならないと思いました。

技術的には、日本のメーカーでも作れるが、あのセンスは日本では作れなかった。
シャープも電子手帳やザウルスを作り、同時期に携帯も作ってた。チャンスはあったが、生かせなかった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況