X



トップページ昔のPC
1002コメント252KB

PC-9821/9801スレッド Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイコンさん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:55.99
前スレ
PC-9821/9801スレッド Part96
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1680355899/
0002ナイコンさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:23.41
前スレ987

Windowsよりも一部DOSゲームで音が飛ぶことの方が問題になるね
(CPUのモードをLowに切り替えるか、HSBでキャッシュを無効化して対応)
0004ナイコンさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:10:04.95
行くでガンス
0009ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:30:39.95
FD1238Tはベルト交換しても直らない、以上
0010ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 11:40:11.24
「鉄郎はいつでも弱い者の味方、どこかで泣いている人がいたら、
 そこがどんな地獄でも駆けつける男。万に一つの可能性に賭けて
 想像を絶する悲しみも強大な敵との戦いも真正面から受けて立つ男。
 負けると分かっていても一歩も退かずに命を懸けて戦う男。
 何よりも目の前の命を救うために精一杯のことをする男。
 人の命を助けるためなら自分から憎まれ役を買って出る、
 全ての人類を敵に回すことも厭わない鋼鉄の信念を持っている男。
 優しさと命に対する思いで奇跡を起こす男。
 そして――私のことを「たったひとりの大切な人」と言ってくれた人。
 真実の想いで身も心も私の全てを丸ごと受け止めてくれる人。
 時の輪を何度も何度も渡り歩いて私を迎えに来てくれた白馬の王子様。
 私は鉄郎に出会う運命に導かれて永遠に終わることのない旅を続けてきたの。
 鉄郎と私が永遠の愛で結ばれることが宇宙の摂理なの。
 もう鉄郎しか見えないの。鉄郎バカって呼ばれていいの。
 鉄郎が宇宙で最強で最高なの。この宇宙は鉄郎の存在で成り立っているの。
 鉄郎がいない宇宙は存在する意味がないの。鉄郎がいなくなっちゃったら
 エネルギー解放して宇宙を素粒子分解して再構築して鉄郎を復活させるの……」
「鉄郎、このバラ色暴走娘、あんたが貰ってくれるってことでいいのよね?」
「俺、何したんだろう……」
0011ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:25:19.05
撮り鉄4ねまで読んだぞo(^-^)o
0012ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:27:02.41
PC-9801Xsの電源、ニチコンの低インピーダンス品の
25v 470μFだの35v 220μFだの16v 220μFだの35v 22μFだのごちゃごちゃし過ぎ・・・・・。
代替部品の調達が大変だわ。
0013ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:23:25.82
全部日ケミのKYで、電圧は高い方にそろえりゃ十分な予感
0014ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 15:51:37.85
ACアダプタ化されたメンテ済み中古が欲しい
電源の貧弱なX68000なら普通に売ってるんだが
0015ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:06:09.97
NECは丈夫だし、ただお手軽にコンデンサ交換しただけで動くの多いからな
x68000はそういうレベルじゃない低品質っぷりなので
電源再利用不可なこと多すぎ
0016ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:16:04.03
うちにあるAp3とかAs3とか、なんならAp2とかAs2とかも、全部電源ぶっこわれてる
廃棄しようとしてもなかなか踏ん切りがつかない
0017ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 17:53:44.81
電源ならまだ直しやすいと思うけどな
代替品探せるし
0018ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:39:53.76
>>13
生まれて初めてコンデンサを交換したPC-9821V166は
低ESR品は電源もマザーも全て千石で売ってた東信ので統一してしまったけど
コイル鳴きもないし交換から5年経っても特に問題なく動いてるw

ブログとか見てると元が低ESRとか低インピーダンスとかおかまいなしに
全て一般タイプのコンデンサにしてるやつや
オクでは一般タイプをOS-CONに換えて売りに出してるやつも・・・・。
0019ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:53:01.69
いろいろマージンを加味して設計してるから
動くか動かないかでいったら動くことが多いんだろう
0020ナイコンさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:17:12.33
>>18
元レスがそうなので、最初から低インピーダンスの話しかしてないがどうした?
0021ナイコンさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:19.32
電源はともかくメイン基板のコンデンサは結構いい加減に選んでも大概動くわな
なにしろほとんどのコンデンサが液漏れしまくってんのにちゃんと起動しやがるからなw
0022ナイコンさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:37:21.28
漏れてないから使ってみたら漏れてきた
SMDっぷさあ…
0023ナイコンさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:20:40.77
As3の未使用品いったい何台出てくるのやら
0024ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 00:57:12.39
98年頃だったと思うけど、秋葉原の万世橋の近くに98のデットストック品を扱ってる店があって
A-MATEやFELLOWが山済みだったっけ。

確かAnの未使用品でも5万くらい、それより下は1〜3万くらいだった記憶があるが
「今更PCIバスがないモデルを買っても・・・・・」
で、買うことはなかった。
今思えば惜しいことしたなぁと。
0025ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:16:38.72
けどPCIでSCSIやらIDEやら使えるのは大きかったのでは……?
本当に98が終焉を迎えると確信できなかった当時の判断としては正しい気がする
0026ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:30:53.82
流石に98年に98の終焉がどうのとかいう馬鹿はいねえよw
0027ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:32:52.41
98年ならもう未来はなかったろ
動態保存用に買っとくってのはあるとは思うが
0028ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:36:22.58
97~00年頃にBA3とか超投げ売りしてるやつをあちこちの工務店や個人経営の店に依頼されて買ったな
ちょうどあの頃はワープロ専用機も終焉迎えてたころだからそういう意味でパラダイムシフトだった
0031ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 09:24:53.13
Win98が出たころは売り場はFMV一強だった記憶がある
その2年前くらいからの高倉健のCMのせいで
0032ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:29:21.22
ローパスフィルタにおける低ESRコンデンサの
効果と注意点
ttps://industrial.panasonic.com/jp/ss/technical/lc4

スイッチングの高周波のフィルタという点では低ESRは効果的だけど
使い方によっては発振したりと、注意が必要か
元の回路が低ESR用に設計されてなければ、やみくもに交換して
いいってものでもないのね

>>18 お陰で勉強になったわ
0034ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 15:23:13.13
コンデンサーの型番とかスペックとか代替品とかよく調べられるなあと素人は思う
ネットで見たコンデンサー交換図で自力交換あっさり諦めたAp2
ノートの人とかどうしてるんだろうね
0035ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:06:40.64
そりゃファイト一発って奴だぞo(^-^)o
やる気があればなんでもできるんだぞo(^-^)o


でも画面から出る酸っぱい臭いで同じくらいやる気が削がれるんだぞo(^-^)o
0036ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:44:44.60
>>31
しかしその頃のFMVはまあ品質は酷いの一言で
関係者であの頃の製品の事を良く言う人に当たった事がない
売上成績伸ばして出世した上層部の人間だと良く言うかも
0038ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:00:02.18
PC/AT互換機のデスクトップでメーカー製なんて買ったことないわ
FMVやAptivaに行かず、みんな自作機にいっただろ
Gateway2000ならまだ分かるけど
0039ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:31:51.91
なんとなく昔からあこがれてたんでIBMのとかHPのとか買ってたな
後はエプソン互換機みたいにシリンダーキーがついてるエイサーのとか
0041ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:38:32.91
自作せろりん300Aまで、ぺんちうむ75MHzのFMV使ってたわ
12万だった
towns信者なので不満は特に無かったw
0042ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:45:44.36
当時News23で工場の様子が出てたが
パートのおばちゃんたちがガシガシ組んでたな
0044ナイコンさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:50:29.56
Win95時代のPCでまとも物はないだろ
0045ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 00:50:06.53
>>44
Win95が安定してないだけでPCはまともだったが
0046ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 00:52:24.48
当時は平気で「パーツの相性が云々」って話になるから怖い
0047ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 01:48:13.33
>>45
PC-9821で動かすWindows95とWindows3.1は割りと安定してる方だったな
DOS/V機だと1時間に一回再起動しないと青画面出るような機種も少なくなかった
FMVとかなw
0048ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 02:41:04.05
NXでDOS/V 化するまで、Windowsも日電版があったな
その頃はまだ移行してなかったのでよくは知らないが
0049ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 03:10:09.03
Windows2000までは日電版あったな、俺はNT4.0を使ってた
NTは明確に95より安定してた、98x1には重かったけどね
95OSR2以降はDOS/Vに移行して98x1はDOS機に戻したわ
0050ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 03:26:17.82
>>46
ASUSのP/I-P55T2P4とかめちゃめちゃ安定しててトラブったことなかったな
今もそうだが、怪しい電源とかノーブランドのメモリを選択しなければ問題なかったと思う
0051ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:02:43.56
GA-586TX使ってた。初めての自作のBabyAT自分EP機のam5x86p75からmmx-pentium200mhzを組んで余りにも爆速でナンダコレハと笑ってしまった。これはpc98系はいつか終わるなってオモタヨ。それでも速い98欲しくて9821V20買ってみたりしてたな。
0052ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:03:32.50
バルクCPUとかメモリとか懐かしいなあo(^-^)o
0053ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:14:07.91
SDRAMが普及し始めたのはその頃だね。バルク品は箱よりも安くてありがたかったなぁ。
0054ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:28:52.24
>>18
コンデンサは重要だよな、x68kzのキーボードが
パスコンの容量を間違えてたらしく認識しない不具合があった
あれは一桁間違ってるようだ。自分で交換できる人はいいけど、
そうじゃない人は可哀そうだ
0056ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:46:52.64
DOS/Vの記事読むたびに楽しそうで移行したいなと思ったあの頃
当時はまだハードソフトともに98に縛られてたから行きたくても行けなかったんだよ
0058ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:21:20.32
いいよ、存分に語ってくれ。全然問題ない多分wwww
0059ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:27:43.66
未だにpc98は工場とかで需要有るとか息長いよねぇ。これも不景気だから新しいシステムに移行できないとかね。新しい機械はなかなか冒険だよ98治るならそれでいいんだもん。
0060ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:29:43.44
メーカーは修理できません!って冷たくあしらうが修理してくれる人いますし捨てたもんじゃないです。
0061ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:30:28.90
N88BASICで走ってる工場管理システムとかも残ってるんだろうな
0062ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 16:37:03.99
前にね今井さんって言う家電修理をするおじさんをテレビでみてたらいにしえのPC-98が映ってて自営業で98が無いと仕事にならないってんでその修理を受けて見事治してたよ。まだまだ需要があるんだよね。
0063ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:08:23.79
その人ぼくも見たことがあるぞo(^-^)o
ジャンク修理の一つの到達点だよなあo(^-^)o
0064ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:08:51.55
使い道ないけど、修理してみたいから買う
0065ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 17:56:42.50
>>56
AT互換機だったらバルクのグラボが18000円で買えるのに
3万円以上出して98BIOSが入ってるIOの買うとかおまえら馬鹿じゃねーの
って、どるこむを荒らしに来るやつとかもいたよな。

はたから見たら馬鹿なのかもしれないが
当人達は楽しんでるんだからほっといてくれよと。
0067ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:09:37.45
>>43
チップセット云々って話もあったけどOEM元のAcerの類似構成のマザーよりも遅かったし
コンデンサも若干省略されてるぐらいだから相当なボロを掴まされたか値段だけで意図的に指定したかなんだろう
0068ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:54:23.44
WindowsソフトなのにDOS/V,PC9801,FMVという謎の三択を迫られたり
0069ナイコンさん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:36:16.72
画像ビューワの「GV」が機種依存の指定ありだわ
(少なくとも手元にあるWin3.0用のドキュメントでは)
0070ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:41:47.33
Windows 3.0 なら機種依存あるでしょ
0071ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:00:23.79
>>68
98は分かるけど、DOS/VとFMVが違うって本当?
0074ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 08:15:52.39
>>67
>OEM元のAcerの類似構成のマザー

NECはOEM元の工場に技術者を派遣して製造ラインを管理して
品質を維持したけど、富士通は…という違いが品質に現れたと聞いたが
0075ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 08:20:50.02
大半の個人はミニで十分だけど現場はFDD使えるPC-98欲しいだろうな
0079ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 12:08:40.72
ergにおちんちんを縛られてるぼくもいるのかなあo(^-^)o
0081ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:12:59.96
>>67
客がCPUにメモリとHDD容量と価格しか見てないから、
その他のパーツは型落ちの安いので済ますっていうのが横行してた時期があったな。

デスクトップなのに拡張スロットに空きがなくてなんも増設出来ないとか
マザーが古くてPentiumIIIが刺さってるのにIIで認識されてるなんてのも。
0083ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:41:40.12
当時は動作環境の項目にメーカー製PC名が記載してあるソフト・ハードはあっただろ
0084ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:53:46.63
あったかなあo(^-^?)o
FM TOWNSと間違えてないかなあo(^-^)o
0085ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:00:27.91
Win95のゲームでもPC-98シリーズ対応とか書いてないと不安
0087ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:55:13.37
>>85
95だとcドライブ決め打ちでインストールするソフトがなんかあったなw
CDDのドライブレターがQ決め打ちとか懐かしいな
0089ナイコンさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:06:52.97
>>87
英語版のソフトだとDOS/VのWindows95前提だったからPC-98で動かす時はわざわざパーティション分けてCドライブを作り出してインストールしてたわ
0091ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 07:29:01.16
>>88
98は実機が手に入るからな、他機種と違って
程度のいい個体が安価で手に入る
ミニ機の存在意義があまりない
0092ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:00:52.63
そう言えや98は入手し易いな確かに……286/386時代のDOS/Vより簡単
68も幾らかマシな方、TOWNSは少々難ありでMSXも玉数が少ない
0093ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:17:30.51
実物を欲しいとは思わない。デカくて置き場所に困る。
0094ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:41:57.16
昔のPCを起動するとHDDがキーンって動いていて古い感じがとてもするよ
0096ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:08:21.59
キィィィン・・・キュィーン・・・ガリガリ・・チリッ、チリッ、チリッ、ガリガリ・・・
20MBのSASIのHDDが10万円でとても安かった!とか喜んでいたあの頃w
0097ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:56:50.46
>>88
ミニでも原寸大でもいいけど、
修理出来るかな、部品あるかな…とか気にしない環境が欲しい。
0099ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:33:41.15
>>98
う〜〜〜ん...
「新しいPC-98を持っている」という自己満足もあるかも。

ちなみに、最後の98デスクトップ(Ra433だったか)を買って、
一回電源を入れてそのまま段ボール箱に戻したのが1台ある。
0100ナイコンさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:38:09.93
じゃあ、それならガチャガチャの何かのミニチュアなんて全然売れないだろうけど、売れてるし。

ちっこい動かないミニチュアでも手に入れたい人はいるし、今ならその大きさで動くものが作れるし、それならさらに魅力がある。

たとえ、少しぐらい値段が張ってもさ。

エミュでいいって人は最初から眼中にないのよ、こういうのは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況