X



トップページ昔のPC
8コメント4KB
SEGA SC-3000(\29800)MARK4
0004ナイコンさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:52:14.64
SEGA SG−1000の概要
1983年デビューの、ファミコンと同世代のテレビゲーム機。CPU、スプライト機能のスペック等はMSXと酷似しており、ジョイスティック、ジョイパッドのコネクタもアタリ社の仕様に一部改変を加えた物である。(このため、MSXとSG−1000シリーズでは、ワンボタン式のジョイスティックであれば互換性があった。)
SG−1000やMSXは、1つのスプライトに使用できる色数が1色しかなく、4色使用できるファミコンに表現能力上劣り、ハードウェアスクロール機能を持たなかった為、ガクガクスクロールと揶揄された弱点を持っていた。
販売戦略もこの頃からSEGAはへたくそで、ファミコンに水を開けられる一方だったっが、マニアの心をくすぐりまくるソフトのラインナップで、一部の好事家から高い評価を得ていた。こうして見ると、SEGAのゲームマシンに対する評価は過去15年間嫌になるくらい不変(普遍?)のものがある。
SG−1000は、この他ジョイスティックをジョイパッドに変え、しかも2パッド付属させたSG−1000−2、外付けでBASICカートリッジを持っていたパソコンSC−3000、ツクダオリジナル製で内部にオセロゲームを保持していた互換機オセロマルチビジョン等、SG−1000ファミリーとも言うべき機種展開を行っていた。しかし、これらが束になっても全くファミコンに敵わなかったのは皆さん御存じの通り。悲しいくらいの弱者連合である・・・。

次世代機種SEGA−MARK3が上位互換を保っていた事もあり、1986年くらいまでは現役機種として粘っていた。

引用元
http://www9.big.or.jp/~hiroshi1/game4.htm
0006ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:47:35.91
738 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2023/08/16(水) 13:07:25.83
>>735
えっ、SG-1000って同時期発売のPC仕様SC-3000の半分しかメインメモリがなかったのか。
ビデオメモリ16KBは削れないからメインメモリが犠牲にならざるを得なかったのだろうけど、
当時のSG-1000/SC-3000両対応ソフトの開発は大変だったろうな。
0007ナイコンさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:59:45.76
セガの公式HPで3000Hの赤がハブられてたが一番最初に手に入れたのが3000Hの赤だったのでクレームいれたったw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況