>>63
VRAM性能と一口に言われても色々な観点があるわけで、すべての観点で期待外れだった訳ではないのでは?
解像度や色数や転送速度やデータ書き替え速度などなどどのような観点で相対的にそう思ったのか書かなければ、単なる荒らしみたいに取られてしまいますよ。
少なくともグラフィックベンチマークは、2倍以上の価格だった16bitのPC-9801Fと比較して遜色ない結果や一部上回る結果を叩き出していた事実はあるわけで。
個人的には8bitパソコン向けに発売されたゲームソフトで移植出来なかったソフトは、4096色同時表示モード使ったFM77AV専用ソフトを除けば、ほぼ皆無ではないかと思ってます。