X



トップページ昔のPC
1002コメント254KB

PC-9821/9801スレッド Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425357
垢版 |
2023/08/23(水) 05:49:55.67
>>358
5インチドライブを付けてマスターディスクからプレイしたら平気でした。

太平洋にスフィンクスやピラミッドが現れたり
黒帯に白地でSRとかDAというロゴ風の文字まで表示されるので
コピープロテクトのひっかかったのかなぁと思っていたのですが、
試しにCPUをMMX Pentiumに戻してもう一度バックアップをとってみたら
今度はコピーディスクでもそういう現象は起こらなくなりました。

K6がFDドライブに対し何か悪さでもしてたんでしょうかね・・・・・・。
0426ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:56:02.78
>>420
この時代の物だと元からというのもあるな
初期ロットは基板上にビニール被覆線這回しがあるはよく見る
0427ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:15:35.17
>>426
初代MATE-Aのリード線は結構有名だったような。どれだけ突貫工事立ったんだよという。
0428ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:50:26.74
基板を作り直すと数ヶ月遅延コースだろうし仕方ない
0430ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:14.19
うちで使ってたRA21初期ロットもジャンパ線だらけだったな
0431ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:43:40.54
>>417
三笘は98ユーザーだったんか
0432ナイコンさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:55:52.97
時系列見たら
9801FA発表が92年1月
EPSON486GRが92年5月
初代AeAsApが93年1月
生産にひと月と考えると実質設計期間は5か月?w
現場は半年で対抗機種出せとか言われたんだろうな・・・w
0433130
垢版 |
2023/08/23(水) 23:04:01.94
そのせいか、GF/GRはうん十年経った今
実働個体があんまない印象
画面表示おかしいとかVRAMエラー出て起動しないとか
結構売れたはずなのになあ(スレ違い)
0435ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:17:21.41
GRがエプソン機で最も売れたんだっけ
486SX-16じゃ日電も舐められちゃうよね
0436ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:17:24.49
486時代になるとAT互換機の波がきていたから斜陽に片足を突っ込んでたと思う
0437ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:40:50.06
FA前月91/12のH98model80&90含むH98のCPUラインナップがNECの敗因だと思う
80がハイレゾ同時256色標準58万円の意欲的(NEC比)マシンだったんだがそこで486SX-16MHzなんて採用したのが諸悪の根元でFAはその縛りを直接受けた
せめて約半年前のH98Smodel8と同じ20MHzにしておけばよかったものを自社ラインナップ競合を恐れすぎたか
あとそこから約30万円差のmodel90もいっそ33MHzにしておけばよかったのに既存最上位model100の486DX-25MHzに頭押さえられた
0438ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:02:05.80
486GRは本気になればK6が載せれると聞いたことあるな
0439ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:51.44
>>438
アレは純正オプションのペンティアムボードが手には入らないとどうにもならない(まず入手不可)から考えない方が…。
0440ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:02:10.71
GRかあo(^-^)o
ちょっと前にジャンク触ったことあるけどいくらヌキヌキしてもボードが粉吹いて大変だったなあo(^-^)o
粉が落ち着いてからトドメの接点復活剤塗り塗りで無事復活したけど元気してるかなあo(^-^)o
0441130
垢版 |
2023/08/24(木) 15:16:37.76
あの黒いコネクタに生える白い粉は一体なんなんだ?
x68000proでも酷かった
端子が目に見えて錆びてる訳でもないし、ほんと謎
0442ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:04:20.51
そういやエプソンの互換機でシリンダーキーついてるやつがあったけど
あれはなんなんすかね、電源?
0443ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:13:55.70
>>438
>>439の通り今から出来るものじゃない
純正Pentiumボード(PCCPUB21)が当時の定価ベースでも新しいPC買えた40万円超のレベルだそうで出荷数自体も多分極小で今更オクでも絶望的
そこにこれもレアなSocket4→7変換下駄載せるところからがスタート
0445ナイコンさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:20:12.63
あの鍵は何だったのか
98だとサーバー機以外はH98model105くらい?
0447130
垢版 |
2023/08/25(金) 00:27:48.02
写真で見てカッケー!と思ってたけど
ねんがん叶って買ってもらった286VGには、もうついてなかった

残念!
0448ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:26:07.65
286VE持ってたけど、結局使った事が無かった。というか邪魔だった。
0449ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:03:08.17
電源ロックなんて一般ユーザからすりゃ無駄邪魔系だしな
0450ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:13:52.49
ご家庭用途だと子供除けしか思い付かん
0451ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:53:22.27
95年くらいに最初に買ったエイサーのDOS/Vパソコンにシリンダーキーついてたな
0452ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:24:23.94
IBMのパソコンも付いてるの合ったような気がする
0453ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:27:22.50
TK80BSもOff-On-Step-Resetのキースイッチでかっこよかったな
0455ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:06:28.62
あのTURBOボタンは何だったんだろうなあo(^-^)o
ムケてるだけのただのおちんちんなぼくにはさっぱりわからないぞo(^-^)o
0457ナイコンさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:44:15.39
このキーホルダ―は2005年頃まで車と家の鍵つけて使ってたな。
最後は輪っかが下手って開いてしまったので捨ててしまったが。
0459ナイコンさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:03:17.87
>>442
実際に持ってたけど鍵をかけると電源が入らなくなる。

286VEはJ&Pとかだとトムソンだかのモニターとセット(+MS-DOSのコピーディスクw)で16万くらいで
88の実売価格と大差ない価格だったため企業、一般ユーザー問わずめちゃくちゃ売れたらしい。
うちで注文した際は1カ月経っても物が届かず電話で問い合わせたら
まだ先に100人以上予約待ちがいるので何時お届けできるかわからないと言われ
結局2カ月以上待たされることになってしまった。
0460130
垢版 |
2023/08/26(土) 20:26:02.81
VGはモニターセットで20万超えてた記憶
0462ナイコンさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:26:39.62
以前ではなく未満なのでは?
0466130
垢版 |
2023/08/27(日) 09:03:27.51
vm発売以前かな
0467ナイコンさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:25:10.25
MS-DOS6.2とWindows3.1とWindows95が動いた一体型CanBeが勉強になった
0468ナイコンさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:33:49.68
8ビット機全盛時代だから、親が仕事で買わないかぎりE/F/Mを持ってる子は周りにいなかった
VM時代すら高嶺の花で、RA/RS/RX、DA/DS/DXあたりからようやく視野に入ってきた感じ
0469ナイコンさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:53:48.33
>>468
当時大学の友達がRA5買ってましたが「よくそんな金が…」でした。私は貧乏学生だったのでEPSONの98互換機を買いました。
0470ナイコンさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:34:34.44
RA5ならバブル弾ける前の大学生はバイトで簡単に購入できたろう
特に建設関係だと知人が一夏で中古のマークⅡ買える位には稼げた
0471ナイコンさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:11:00.26
HDD付きは高いから敬遠されていた印象
外付けが各社から安く出てたし
0472ナイコンさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:48:57.08
RA5ならSASI40MBか
オプションじゃなく内蔵100MB搭載はDA7のはずだが純正I/Fは55チェック時代だよな
0473ナイコンさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:54:53.11
>>472
RA21/51だとサードパーティーの内蔵SCSI-HDDが対応してた記憶。ICMとか。
0474ナイコンさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:14:31.04
>>473
専用スロット搭載サードパーティーHDDが数社出てるのは知っているが個人的には日本テクサの方が印象強い
あとNEC自身が92ボードを出すまでは55ボード互換の範囲で買ったメーカー製品に殉じた時代よね
0475ナイコンさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:26:07.12
RA21でICMのInter180ってSCSI 180MB内蔵HDDの使ってたわ
PIO(FIFO)転送。HDDは富士通製だった
0476ナイコンさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:53:13.52
>>471
学生の時はそうだったね
就職して配属先のPCはほとんどが内蔵だったし、外付けも純正のHDDだったよ
個人なら安い方が良いけど企業は面倒なことは金で済ますんだと思った

>>474
DOSやWin3.1の時まではサードパーティーで問題無かったけど、Win95だと付属ドライバが対応してなくて、ドライバだけ売ってる時期もあったね
0477ナイコンさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:10:35.76
個人的には95とNT4への対応で継続利用をギブアップしたブランド・機器がいくつも…
あとWin2000機は別マシン移行確定になってそこで98への投資諦めたからCHANPON祭りやハードオフ漁りは無縁の日々を過ごしてもったいないことしたよ
0478ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 02:52:43.21
>>469
自分も金がなくてエプソン互換機。少し頑張って386GEにしたんだけどオーバードライブプロセッサがでなくてね。半田付けされてる386SXでも98DSならあったんだよなあ。やり直せるなら9801RA21を中古で買うかな。新品は金なくてやり直しても買えないと思う
0481ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 07:31:33.86
アセットコアだっけ?後にI/Oデータからも類似品出たな
386Pに載っけて使ってた
0482ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:25:02.79
その手のアクセラレータのキワモノは9801US向けでしょ
解説写真みたけどあんな狭いところに押し込めるなんて正気じゃない
コンパクト98勢最終最強機種と電解コン起因状態不良個体多数で修復難度の高さもあって中古やオクでプレ値傾向だからアクセラレータもレアかつ高くなってるし
0483ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:37:18.41
286/386時代のEPSON98互換機はCPUアクセラレータの対応機種の少なさに泣いた覚えが…。
0485ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:11:43.50
ちょっと奮発してDA/U2にしたけど大正解だった
互換機に乗り換えたあとはCPU交換したりメモリを16M以上に増設したり、RS232Cの上限スピード上げたりして遊んだ
OSもDOSとWindows3.1だけじゃなくOS/2、FreeBSD(98)入れてみたりとか
Pentium搭載のPC98でWindows2000を外付けHDDに入れて、それをつなげてセーフモードで起動する、なんてこともやってみた(そしてできた!

壊れてもいいやって安心感あったから改造して遊んだ経験が社会人になったあとに活きたね
0486ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:57.21
よい意味で一番無茶苦茶だったのはPC-981Ax向けのメルコのEUA-QPOMだったな。当時はまだPC互換機の
SIMMが使えなかった時代に、アクセラレータにノート用のDIMMスロットつけて16MB突破とか正気の沙汰
ではなかった。
 二代目MATE/FELLOWから、PC互換機のSIMM使って16MB突破できるようになったから、製品寿命一年
だけのアクセラレータだったが。
 しばらく後に、玄人志向が9821Ra向けにPentium3ボードを出そうとして、ITFで弾かれるから先行して
マイコンでRAM書き換えてBIOSパッチを当てようという意欲作だったが技術者いなくて断念してた。
 今、X68000用にPhantomX出て、こういう事したかったんだろうなと思いだした。
0487ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:05.92
>>485
デザイン的にもRAやDAくらいの頃がよかった。会社のロゴが変わったあたりからデザインがのっぺりしてキーボードがちゃちになった気がする
0489ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:12:53.45
>>487
Fシリーズも筐体デザインは好きだったなぁ。せめてCPUが486DX-33MHzだったら、IDE籠がこの頃から使えたらとか言い出したら切りがないけど。
0490ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:06:30.38
正直98出す時にIBM-PCに拡張カードで漢字V-RAM機能付きのVGAでも載せて出して欲しかった
0492130
垢版 |
2023/08/30(水) 15:38:06.87
CGAやEGA積まずにVGAは流石に無理だわw
0493ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:06:26.09
JEGAはEGAの拡張だけどアスキーが開発したチップが巨大すぎてテキストとグラフィックをインポーズ出来る
AX-2モードを発揮するにもノートにはサイズ的に積めず、どちらかしか表示できないAX-1モードでは一太郎も
まともに動かん有様だったからな。
 しかもVGA発表の翌年にEGAベースかよって、、、てなった。
 せめてテキストベースの海外ソフトがそのまま日本語表示出来ればまだ逆転もあったんだが高輝度アトリビュートを
勝手に横2倍角に振ったもんだから、アプリで奇妙な文字化けしまくって、まるで使えんという致命的な欠陥が。
0495130
垢版 |
2023/08/30(水) 20:23:26.87
>>487
でも新生ロゴになってから出たMATE Aは
98最後の希望だったろ
0496ナイコンさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:40:25.55
>>494
1000ドルPCも蓋を開けてみれば386SXの格安PCだったけどね。
それでも同スペックの国内PCよりは安かったけれど。
0497130
垢版 |
2023/08/30(水) 21:03:02.77
NECも1000ドルくらいpc出しただろ…数年後に…
0498ナイコンさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:29:19.38
池袋西武がストしてるな
ここの9Fにあった西武マイコンセンター常連だった人いる?
0500ナイコンさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:14:10.61
あの当時、マハポーシャが安かった記憶ある
0501ナイコンさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:32:30.72
>>498
80年代初頭、学生で暇だったので毎日のように通ってたよ
各種PCが使い放題だったので半日くらい居座ったこともあった
日替わりのアニメ絵のデモが好きだったな
0502ナイコンさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:48:52.50
>>498
北海道民だったけど地元のパソコンショップがFMを全然扱ってない為
夏休みや冬休みに東京まで出てきたときはよく利用してたなぁ。

テープ版のデゼニランドやサラダの国のトマト姫を買ったよ。
0503ナイコンさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:50:12.86
って、ここはFMスレではなかった・・・。
すいません。
0504ナイコンさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:48:16.43
ドンマイ、気にすんな
富士通マイクロ魂は伝わったよ
0506ナイコンさん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:24:40.12
ニュースで思い出したけど、
今は亡き函館西武にも80年代半ばまで道南最大のPCコーナーって言うのがあって
ナイコン族のたまり場になってたんだよなぁ。
0507ナイコンさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:40:06.43
うちの田舎の西武にもマイコンコーナーあったな
ナイコン時代はお世話になりました
0508ナイコンさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:43:17.86
パソコンなりスマホ(当時は車載って括りの携帯)なり、今じゃ完全に生活の一部だしな
逆に当時のコンピュータはIBM-PC/AT後継とMac系を残し、纏めて過去の遺物になっちまったけど
0509ナイコンさん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:52:39.25
昔ゲーセンでパネルバラエティ赤マルQ上昇っつーゲームがあって、悪魔のささやきとかマジカル頭脳パワーとか当時のクイズ番組をパロディにしてたクイズがあったんだが、悪魔のささやきのパロディでどんな貧乏かを選ぶ時に「マッキントッシュビンボー」があった
しかもマッキントッシュビンボーは世界征服ビンボーに次ぐ高額ビンボーで、マッキントッシュ=金持ちのイメージだったんだなと思ったよ
0511130
垢版 |
2023/09/04(月) 14:45:04.55
セットで200万とかだったからなあマック
0512ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:09:32.02
iMac以前にMacを個人で買う人は相当な物好きだったんじゃないかな
0513ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:21:45.22
LCやPerforma475あたりは学校でよく使われてたな
0515ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:22:27.36
でぇじょうぶだぞo(^-^)o
いまのMac Proもオプション全乗せならそのくらいするぞo(^-^)o

となると気になるのは最高額のPC-98だよなあo(^-^)o
エロい人教えてくださいぞo(^-^)o
0516ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:22:57.67
マックユーザーではなくマックオーナーだとか言ってた時代
すぎやまこういちがMacに250万だかかけたって書いてたっけ
0517ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:31:46.61
当時はバブルで誰もが金持ってたし
当時の200万は今で言うところの20万くらいの価格よ
0518130
垢版 |
2023/09/05(火) 08:48:35.04
自動車は当時の倍くらいの値段になって、食料品は1.5倍くらいになったが
流石に1/10はないw
0520ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:21:39.60
クアドラ 1台100万円ってのが昔ネタに使われたなぁ。
0521130
垢版 |
2023/09/05(火) 11:35:07.09
初のTFT液晶搭載ノートのPC-9801NC
記憶の中だと100万くらいしてんだが
ググったら598000円だった

あれー?
0522ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:02:30.61
>>519
今もどこかでひっそり生きてるのかなあo(^-^)o
中の山吹色みもすごそうだぞo(^-^)o
0523ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:22:08.14
H98Tのカラー版くらいじゃないですかね?100万越えのノートなんて…これノートか?
0524ナイコンさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:08:39.76
598,000円のPC-9801NCはHDD無し(増設不可)モデルだから
40MB HDD内蔵モデルだと738,000円
記憶にあるのはこっちじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況