X



トップページ昔のPC
1002コメント266KB
PC-9821/9801スレッド Part94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334ナイコンさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:48:53.87
>>321
ウチのHPには正しくそのロゴが入ってる
別にこれが理由というわけではなく、単にお求めやすい価格だったからだが
0335ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:18:05.76
>>332
入札どころか、取引終了後にキャンセルしてくる出品者とかいるね
あたおか
0336ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:30:30.65
X68000Zのクラファン
開始5時間で1億円超えてるやん
すげー
0337ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 00:44:23.33
取引終了後じゃねーわオークション終了後だわ(くそどうでもいい
0338ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:49:37.29
>>337
気にしたら負けだろ

分ってると思うけど
この時代のPC趣味な人間は変奴多い
当時パソコン通信してたら知ってるハズ
公平さを求めても無駄
0339ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:07:35.04
>>289
後の歴史を見てみるとPC-98だから遅かった、NECだから遅かったと言うよりも
日本人がデザインすると遅いマシンができるに近いかもしれん

今でこそ馬鹿にされる日本メーカー製PCだけど
要するに昔から高くて遅かったんや
0340ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:34:12.42
>>339
まぁ設計に携わる人間を見てるとわかると思うけどね
物作るのはともかくとして設計に向いてるとは思えない奴が
権力持ってたりするんです(笑)

小予算、小工数がゴールな発言が一番強い
意外な発言は一番弱い

私はめんどくさがりなので何も発言しない派(一番悪い奴
0341ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 04:00:28.37
MIDIドーター他出品してことごとく入札取り消し続けたやつか
なんだったのアレ
0342ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 04:48:02.63
高く買ってくれる人でも見つけたんでね?
0343ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:27:49.33
>>338
動くかどうか分からないものを落札して修理して、後に出品したら
転売ガーとか言われたことある

リスクを負って入手して、自分の知識や技術で修理して、それを
いくらで売れるか挑戦して結果として利益を上げているのだから
それに文句いわれてもって感じだよな

リスクも負わずチャレンジもせず、挙句に自分の知識や技術を
叩き売るようなマネをしろというのか、本当に理解に苦しむ
0344ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 08:42:13.94
>>332
メルカリにPDドライブだけ出品しててワロタ
なぜ元からそうしなかったのか
0345ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:03:13.50
そもそも論としてPDって需要あるの?
0346ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:08:04.06
とはいえ、何時までも鈍足内蔵IDEにしてたのは明らかに愚か
0347ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:14:17.56
>>345
SCSIの外付けタイプは今でも使ってる
チャンポン系ボードと共に当時の自分の環境の救世主的存在
0348ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:19:42.23
>>345
5インチMOよりは安価で個人ユーザーでも買えたところは評価できるが
結局CD-RWにその地位を奪われた
0349ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:54.44
PDは後のDVD-RAMの原形となったが、これも消えたね
0350ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:57:14.72
9.4GBの大量に買い込んだが。。。

結局は大容量バックアップはHDDとかに切り替えたから、押入れの肥やしだな
0351ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:16:16.04
>>346
新しくサウス回りというか98固有部分のチップを起こす金を掛けたく無かったんでは?
0353ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:58:49.68
SCSI@バスマスタ
0354ナイコンさん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:01:42.80
>>340
A-MATEが発売された時、搭載HDDはWDとCONNERだった
製品による容量ばらつきを抑えるため、IDE-BIOSで容量を頭切りして、すべて170MB/340MB/500MBとして認識するようになっていた
当たり外れはなく誰もがみんな公平に一段低いレベルで同じものを手にできる
それが日本仕様
0356ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:14:57.69
キュィイィィィィィィン キュルキュルキュルルルルルル カカカカッカカカカッカカカッ カカッ!
がががががっ!!!
あああああああああああああああああああああああああああああ
0359ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:20:00.73
>>348
CD-RWは全く競合してなかったよ
CD-RW使い勝手悪かったし

zip、jaz、ORBと一緒でなんとなく存在してただけ
でCD-Rの低価格化で沈められた
0360ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:21:39.90
カーオーディオで聴く曲をてきとーに入れるのに、CD-RWがめっちゃ重宝した時期が
3年間くらいありました
0361ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:39:56.99
Bigfootなら使ってたな。5インチでやたらでかいのに遅い微妙なHDDだった
0362ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:13:29.63
PDとかDVD-RAMってPCのファイルシステムとの親和性は-RWなんかに比べりゃずっと高かったと思うけど普及しなかったな
0363ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:14:45.60
ケース入りの光ディスクは、カッコいいので青箱の中で百円だと使わないのに買ってしまう
0364ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:29:46.32
SONYの5インチMOディスクとドライブを廃止前に買い込んじゃったわ。使ってないけど・・・。
0365ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:37:46.21
DVD-RAMはDVDなんて名乗ったのに対応ドライブが限られたからなあ
0366ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:43:09.78
>>360
CDチェンジャーをトランクに積んでたわ
音飛び対策のバッファどれぐらいあったんだろ
0367ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:43:49.81
そういやこの前CDをケースに入れてドライブにツッコむやつ出てきたよ
PDのディスクみたいになるCDのケース、名前が出てこない…
0369ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:11:19.88
>>365
DVD-RAMは殻から取り出せる構造になってるし、その状態で対応してないドライブってなかったと思うけど
0371ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:20:02.05
あとスーパーマルチに統合される前の±対決世代のとかもRAM不可色々
98だとどの程度の世代のドライブ&メディアがまともに動くやら
なお家電(DVDレコーダー)がこの辺のメディア問題特にひどかった覚えが
0372ナイコンさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:41:39.48
それ系では最近のUSBも意味不明。。。

SDカードも
0373ナイコンさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:24:02.30
USBは名前のとおりなんだから仕方ないだろ
0375ナイコンさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:07:57.75
TypeC策定の時に中華メーカーが
「データ速度が3.0以上だとコスト掛かる」
ってケチ付けたから余計に混乱したな

n.0のバージョンナンバー振った時はこんなバラけると思わんかっただろうししゃーないけど
0376ナイコンさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:18:44.17
てか、ちゃんとUSBの正規ライセンス取ってるのか?中華業者・・・・
取ってないだろうなぁ

USBライセンスマークが無いと買っちゃダメ危険
が常識だったのは昔の話・・・・
0377ナイコンさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:23:28.07
その辺ガチガチにしちゃうとIEEE1394みたいに全然普及しねえ!って事になるしなぁ…
0378ナイコンさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:38:54.04
USBは2が大成功したし速度も十分だから今後も2が使われ続けそうな気がす
0379ナイコンさん
垢版 |
2022/12/08(木) 01:14:35.92
でも売るほうは売り文句的に3対応をうたう
0380ナイコンさん
垢版 |
2022/12/08(木) 12:09:04.95
USBは2と3があればそれ以上はあまり困らないね
0381ナイコンさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:50:59.86
一定レベルの速度あれば十分だしな
それ以上の規格は一般人からかけ離れていく
0382ナイコンさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:52:25.53
01年、XPと同時に買った外付けHDDが既にUSB2対応だった
もう20年以上前の規格なんだな
0387ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:40:45.79
上巻だけかな
0388ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:44:34.90
上巻が一般ゲーム編なので下巻はそうではないゲーム編ですか??
0389ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:52:55.25
ゲームの話しかないんなら買わない
ハードやOSの話なら買うけど
0390ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:33:56.97
パーフェクトカタログと言うからには、BIOSの違いや改造に関するパーツなども載せてほしいものだな
まぁ誰が執筆しているかで買うかどうか決めるが
0391ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:57:05.71
いつものパーフェクトカタログ本濫発著者なので期待皆無
0392ナイコンさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:00:15.07
知らない奴が本書くために調べて書いてるだけらしいな
0393ナイコンさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:13:52.52
アフィブロガーが物理本に手を出しました、か
0394ナイコンさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:56:20.94
88本でSRmodel20の実機を捏造(ドライブの搭載位置を間違えた)してそれがサンプルページに載ってた時点でこの著者信用できんと判定
0396ナイコンさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:09:07.16
88の時にそれ思った

が、98となるとそもそも一般の流通に乗らない系も多そうでカオスな予感。。。
0397ナイコンさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:43:22.54
>>391
>つものパーフェクトカタログ本濫発著者
ああ、あの人か
サブカル界隈やゲームファンには需要があるんだろうけどな
0398ナイコンさん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:26:06.77
上巻下巻と書かれるとブライを思いだす
0399ナイコンさん
垢版 |
2022/12/11(日) 05:24:39.47
ゲームしか無ぇーじゃねーか!と思ったらその感想は 既に既出 だった。
98ユーザーに要るのは旧い基本ソフト(OS,BASIC)の情報と電々ついての一般的素養、あとは身近な化学品への常識程度に過ぎないんで、わざわざ買う必要はないかなぁ。
0400ナイコンさん
垢版 |
2022/12/11(日) 05:26:28.05
DOSだのN88日本語BASIC(86)だのの情報とやらを
わざわざ今知りたい奴なんてどんだけいるんだよ
0401ナイコンさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:35:52.98
たとえゲームでも起動に必要なメモリ確保のため
UMBとか多少はDOSの知識は必要かと。。。

(ゲームごとに起動FDD用意するなら不要?)
0402ナイコンさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:03:57.67
>>400
そんなんゼロでしょ(鏡見ながら
0405ナイコンさん
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:56.16
>>404
どうだろう
IOやメルコのメモリドライバでの書き方載ってたら便利かも
0406ナイコンさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:09:54.82
自称カタログに技術情報は期待できないだろ多分
0407ナイコンさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:53:21.08
持ってないゲームソフトの紹介見るだけでも楽しみではあるから自分は買ってみるかな。
技術情報には元々期待してない。
0408ナイコンさん
垢版 |
2022/12/13(火) 02:54:19.19
EPSON機の掲載は無いんですね
PC-98なので仕方ないですか
0409ナイコンさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:19:43.43
>>401
600kbyte近く必要になったのは格闘ゲームくらいでほとんどそんな気にしなくても動いてた気がするなー
BUFFERSの数値下げてDC10とかのディスクキャッシュアプリをUMBに上げれれば容量確保できるし
0410ナイコンさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:36:00.38
MSFS5も、9821Aモードだとソフトウェアでダブルバッファしなきゃならんので
やたらメモリを要求した。耐えられないんでCL-GD5434のVGA買ったよ

せめてビデオメモリ1MB積んでりゃと思ったが、
GDCは512kBまでしか扱えない制約だね
0411ナイコンさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:36:17.66
DOS6でATOK8使ってたら、CD-ROM無しで600kB空きは余裕で作れたな。
NECCDM.SYS/MSCDEX.EXE が巨大だったイメージ。
0412ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:39:15.39
CDはconfig.sysでドライバ読んだだけじゃ駄目でmscdex使わなきゃ読めないのが納得行かんかった
0413ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:41:29.43
むしろWin95でいらなくなって感動したけどな
0414ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:09:40.11
DOS7で感動したのは、HSB的機能が標準装備なこと
0415ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:26:16.43
DOS7のCtrl+Alt+Delならメモリチェックまで行っちゃうじゃん
HSBのメリットってそこやらないことだから
0416ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 13:01:19.25
HSBは大変良くできたフリーウェアで
I-Oとかも模倣品を作ったほど
0417ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 16:01:01.10
9821AsにCバスカードのメモリーが載ってたんだけど、これって速度とかどうなの?
ちなみに2MBと8MBって書いてあったと思う、61互換シム用のメモリーボードもあるけど
Cバスが埋まる以外のデメリットが無いなら使ってもいいかなとか思ってる
併用しても14MBだっけ?越せないよね?
初代A-Mateなのでハイパー何とかCPU使わなきゃ駄目だよね?
0418ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 16:08:59.37
Cバスが埋まるというメリットwwwww
名言だな
0421ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 16:27:59.42
SCSIカードとサウンドカードくらいしか刺すものないから埋まるのは、気持ち的にメリットなのかも?
0422ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 16:50:01.55
>>417
外付けメモリなんてすぐに外した方がいい
当時のアスキー誌だかで内蔵メモリから外付けメモリに処理が変わった途端
体感速度が1/3くらいになったと書かれていたと思う
0423ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:24:41.57
V30の頃はCPUと同等の10MHz作動で専用メモリもCバスメモリも同等なんだっけ?
0424ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:40:07.50
286/12.5MHzのRXにも専用スロットあったくらいだからね
0426ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:02:00.04
みんな大好きV30マシンとかじゃないと使いみち無いのね…
ちゃんとにんしきするようだったらオクに流すよ
0427ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:06:07.28
>>417
Windowsで使うなら外したほうがいい
DOSで使うなら用途を限定すればそれなりに有用(例えばRAMディスクに割り当てるなど)
0428ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:25.32
有効活用出来るのはVX辺りまでかな。
なおI/Oバンク方式だと提督の決断(初代)をやるときに重宝するかもしれない。
0429ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:19:47.68
>>428
BMSやウオームブートにも使えて便利だったよね
メインで使ってた時はEMSで使ってたけど、サブ機に格下げしてから色々使えて面白かった
0430ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:12:56.85
>>421
SUPER-MPUとかGT-9000用専用パラレルI/Fボードとか、PCIで増設できないものは色々あるぜ
内蔵PCMCIAスロットを増設するためにも専用Cバスボードが必要だし
0431ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:42.05
>>426
V30マシンはプロテクトメモリを認識しないからメモリ増設しても殆ど意味がないな
0432ナイコンさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:34:09.93
プロテクトメモリ以外は起動時のメモリカウント対象外でいいんだっけ?
CバスのRAMボード突っ込んだVXでメモリカウントされてて気になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況