X



トップページ昔のPC
40コメント8KB

TOWNSとNEOGEOってどっちが性能上なの?

0025ナイコンさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:50:20.17
>>24
mmx pentium200MHz,32MBの9821所有してたけど、おまけソフトの電脳戦機バーチャロンはHDD読みまくりでゲームにならなかったな。

もっとも64MB後付けで増設したら快適になったけど
0027ナイコンさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:30:23.94
>>26
当時は3dfxのvoodoo2一択でしょう。でも98は非対応だったっけ?
0028ナイコンさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:45:30.34
>24
無印Pentiumじゃあ、バーチャは苦しいが
スプライト処理は余裕だったような
0029ナイコンさん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:58:06.06
nV1版およびDirectX版のデイトナUSAとかPowerVR版のバーチャロンとかあったけど、
業務用より劣化したサターン版の再移植だよね?

解像度はそこそこだけど見た目は結構ショボかったような。
0030ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:08:36.02
youtube動画でPC版と思われるデイトナなどの動画見たが
当時の他のゲームと比較して、そんなに悪い印象もないな
良くも悪くも過去の低ポリ時代のゲームって感じ
0031ナイコンさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:03:25.54
どっちもどっち
0032ナイコンさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:58:14.00
(´・ω・`)タウンズもネオジオもX68000と隔絶した性能があったわね
でも、X68000が低性能すぎただけとしか言えないのが現実なのよ
0034ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 04:43:05.32
ナマポ不正受給68チョン太郎「68より性能がいいTOWNSもNEOGEOも気にいらないニダ・・・ 悔しいニダ・・・ そうだ!TOWNSとNEOGEOの比較スレたてて共倒れさせるニダ!」
0036ナイコンさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:44:09.86
ネオゲオ
0037ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:12:03.89
98老人て
今話題の日本ホルホルネトウヨじさんだったのかwwww
0038ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:13:40.59
98なんて
とうじCPU非力で漢字表示に何が有ったのをハードで付けた
劣化IBM-PCAT互換機じゃんw
ガラパゴス仕様の
0039ナイコンさん
垢版 |
2023/06/17(土) 06:57:14.92
TOWNSスレでも98叩くキチガイなX68ユーザ様w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況