X



トップページ昔のPC
92コメント22KB
PC98に足りなかったもの
0086ナイコンさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:06:51.86
86PCMはバッファ量の問題というより、PIO転送とWindowsの相性の悪さかな

GRAMはEプレーンがGと連続に有れば使い勝手上がったかな、
VM時代は同時に見えている意味はあったよ、EGC時代だと128K全部出てなくても良かったね、64Kで足りる(32Kでないのはラウンドアップ処理がその方が簡単なため)
あとビットの上下を88と逆だと便利だったけど、これはEGCで救済されたので良し

読み出し開始アドレス指定のスクロールはある
けど、ここで欲しいと言っているのはGSのようなドット単位の球面スクロールなんだろうね
95年位ならドット単位のスクロールは力技で出来るようになってしまったけど、V30 や 286の頃には便利に使えただろうね
0087ナイコンさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:02:24.08
アケゲー
0088ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:41:44.77
AV機能がまるで足りなかったけど、そっちを追うと88VAと被ってしまうんだよな・・・
0089ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:52:58.49
98のAV機能はWindowsで活かせる機能じゃなきゃ意味がないからカタログスペック的には被っても全然別物になるだろう
と言うか88AVのようなのでは話にならないと言うか
0090ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:43:55.06
88VAは初代X68000とほぼ同時期の機種なんよたしか。

WindowsじゃなくてOS/2だった時期のパソコンで
Windowsといえはまだ1.xxでFDベースでも動くタイルウインドウの軽量環境だったころだと思う
0091ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:20:15.59
訂正
いまWikipedaで調べたらWindows2.xの最初期バージョンは87年に出てた。

Windowsは3.x以降しか知らないんよ。スマン
(1.0入手したのは既に3.xxの時代)
0092ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:35:27.09
Windows/386Ver.2.01が1987年9月にCompaq DeskPro 386向けに出てる
それで386の仮想8086モードでマルチタスクが実用的になった
2.Xか3.Xかより、その/286か/386かの違いの方が大きな違いだな
98版MS-Windows/386Ver.2.0日本語版1988年7月発表10月発売から、
98もAV機能対応してってもホビーパソコンとは違うAV機能として差別化できてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況