トップページ昔のPC
1002コメント251KB

MZ-80B/2000/2200 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697ナイコンさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:06:35.09
MZ-2200をヤフオクとかで売る時、拡張ユニットを別売しちゃう残念な子に説教してやりたい。

部品取りand研究用に一台ほしいと思ってヤフオク見たら、
MZ-1T02って意外といい値段になるのな。
0698ナイコンさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:15:54.30
mz2000、x1 turbo z、x68000 xvi棄てなきゃ良かったー
0700ナイコンさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:40:47.57
俺も過去を振り返ることなんて無かろうと捨ててしまったな
0701ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:25:18.39
2000本体は捨てたが16ビットボードBASICとアプリとドライバーとマニュアルは残してあったので
エミュレーターが対応したときに役に立った。
ROMは廃棄済みなのでマニュアル巻末IPLソースコードを35年ぶりに入力した
0702ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:35:20.86
そして後年。懐かしくなってヤフオク見たら結構なお値段でびっくり。
0703ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:17:25.57
MZ-2000/2200は安い方だよね。
もちろんメンテ済みは別だけど。

MZ-2500,X1turboZは厳しい。
88SR以降はタマ数あるからかまだ安いよね
0704ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:40:27.37
2000とかなぜか安いよな
オークションだと80mk2SRとかバカ高くなるし
不人気だから安いって単純な話じゃなくて何でだろうと思う
0705ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:29:01.96
2000は中間の機種だから懐古趣味にも浸れないしシリーズの最終的な性能も堪能できないのだろう
0706ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:36:41.35
>>705
なんでもいいけど頭が悪い人は無理にしゃべらなくていいぞ?
0707ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:30:28.67
シンプルな作りゆえ、2000でできることは他機種でもできちゃうんだよな。
2000ならでは!ってものがほぼ何もない。
ソフトからできることが付属のマニュアルに載ってる範囲を超えられないからなあ。

人気ある機種は何かしら弄れる要素があるよね。
0708ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:25:42.99
>>707
2000で出来て他機種に出来ないこと・・・
マルチモニタ(内蔵モニタにテキストを、外部モニタにカラーグラフィックを別々に表示可能)
ちなみに2200や2500では不可。
0709ナイコンさん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:12:22.98
>>706
頭が悪い奴って自分の頭の悪さを絶対自覚しないんだよな
オマエが難しい文章読めないだけだよ
ちなみに俺は旧帝大卒だけど
0711ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:19:01.16
>>710
同じ内容が双方のモニタに表示されるだけじゃん
「片方のモニタにテキストを、片方のモニタにカラーグラフィックを【別々】に表示」 はできないだろ

まあ現在のPCなら複数のモニタに別々の内容を表示できるわけだが
0712ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:45:16.92
>>711
これが出来るんですよ2000は。
あなた実機を持っていませんね。
0713ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:39:28.05
>同じ内容が双方のモニタに表示されるだけじゃん
うろ覚えだがテキストとグラフィックで別表示できたんよ。今思うと使い道がなくて微妙だけど。
0714711
垢版 |
2022/03/27(日) 08:21:07.64
>>712
いやだから、
710の(他機種でも)「白黒ディスプレイ端子を使えば出来るんじゃないの?」 という書き込みに対して

(他機種で白黒ディスプレイ端子を併用しても) 同じ内容が双方のモニタに表示されるだけじゃん
(他機種では) 「片方のモニタにテキストを、片方のモニタにカラーグラフィックを【別々】に表示」 はできないだろ

とつっこんだんだよ

>>これが出来るんですよ2000は。
そんな事は知っている
それを知らないであろう710に

>>これが出来るんですよ2000は。
とわからせるために書いたんだけどな

なんなんだ
0715ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:47:33.55
話が錯綜してるけど
PC-8801シリーズもB/W出力がある機種はそちらにテキストのみを表示させることは可能
また初代に限りグラフィックV-RAMの1プレーンのみ表示させることも可能だった

ttp://www.kiwi-us.com/~ohta/pc88/dipsw.htm
0716ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:51:44.58
>>709
IQが極端に違う奴とは話が通じないって言いますし
5ちゃんねるの実体験としてもまあそうね
おかしい人は石ころだと思って反応しないのが一番
0717ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:08:19.57
>>715
ほほう
こりゃ知らなかった
MZだけの芸当じゃなかったんだな
0719ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:06:04.56
>>715
ちぃ、覚えた
0720ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:11:16.49
>>708
>ちなみに2200や2500では不可。
2000=2200ハードウェアだから白黒モニタを追加すれば同じことができるでしょ?グラフィック専念/テキスト専念
2500も同じく
0721ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:41:36.63
>707 に釣られすぎやろ皆@98ユーザー
0722ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:01:40.48
>>711
カラー端子とモノクロ端子の手前にマスキング設定するポートを各々備えてるから簡単に出来るよ
モノクロ端子にグラフィックさせるかどうかは I/Oポート0xF6の3ビット目で指定できる(MZ-2000)
2500時代になってもポート込みで継承し、IOCSコール(ROM)にも盛り込んだ(BASIC25コマンドからも制御できる

>>713
カラーモニターはグラフィックだけ表示して、白黒モニターは色番号を80x25べた書きすることで拡大状態でテンキーで直接修正できる
グラフィックツールがoh!mz投稿ソフトにあったよ。ライトペンのカタログ写真もそんな使い方だった気がする
0724ナイコンさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:25:59.58
MZ-2200オーナーズマニュアルを眺めて2000と違う部分に今更気づいた8255 PC0 (VGATE)
2200 「(Lに固定)」、アクティブ「-」
2000と2500、「ディスプレイを強制的にブランクします。」、アクティブH
回路図はどちらも同じ
0727ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:10:40.86
>>725
あーあ、そんな返ししたらボク自演してますと白状したのと同じだよ
頭が悪い人てほんと可哀想
0731ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:31:41.21
何の意味もないSSアップロードしてimgurに迷惑かけんなよ
0733ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:11:27.09
お前らほんと本題よりくだらないやりとりの方が好きだよな。
0734ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:19.45
当時友達がMZ-2000に5"2Dのフロッピードライブ付けてた。
1枚1000円で10枚で一万円とか言ってたなぁ。
その友達はBASICコンパイラとか使ってた。
0735ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:47:26.41
純正は10枚1.5万円のイメージ
35トラックやら40トラックやら
0736ナイコンさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:21:06.00
>>733
いまだに昔のPC弄ってる奴なんて現代社会に取り残された底辺プログラマーのオッサンぐらいだろw
会社で報われないからイライラしてんのよ
0740ナイコンさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:40:34.14
汎用CRTC、PCG、ALU、それどころかパレット機能すらないよ確かに。
同時期の他機種と比べたら弱いけど、逆に考えるんだ。

Z80A/4MHzを極限まで使いこなしてなんとかするマシンなんだコイツは。
がっぷり四つに組んで戦え。
0741ナイコンさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:20:53.73
MZ2500のために伸びしろを残してやったんだよっ
0742ナイコンさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:44:46.74
RGB3プレーンとテキストをまとめて緑色に表示する天然パレット機能を本体だけで実現(キリッ
0743ナイコンさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:49:22.89
ただMZ-2200や2500でカラーモニタしかない場合、2000の内蔵CRT前提のゲーム動かすとツライ気持ちになるよね。

2500のモノクロ端子と液晶繋ぐケーブル誰か作ってw
0744ナイコンさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:49:54.99
>>743
それって汎用の NTSC → HDMIコンバータでイイんじゃね?
0745ナイコンさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:56:09.52
>>743
L解像度(15kHz)背面押しボタンを白黒アナログにすればPS1相当の黄色いピンジャック信号としてテレビに映せる
0746ナイコンさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:29:44.23
完全に度忘れしてたのでググったらRGBI出力はTTLレベルなのな。
液晶なんて使わずにRCBIをLS08あたりでorして150オーム程度挟んでCRTの緑につなげたらアカンか?
0747ナイコンさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:07:00.30
>>611
>>612
当時はグラフィックの憧れが半端なくて700を買ったあとPC6001mk2、FM-7、PC88FRと買ったが
最後まで使ったのはMZ-700だった
グラフィックがないためプログラミングの敷居が低かった
0748ナイコンさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:46:35.48
高解像度グラフィックはあの時代のCPUには重荷で
バランスが悪かったと言えるかもしれん
専用のコントローラも載ってなかったしね
0749ナイコンさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:44:19.35
アクセラレータ的なのはFM8が先駆者か
0751ナイコンさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:40:46.26
本気でやれば50万くらいあっという間という趣味は多いだろ
あの頃のPCに詰まっていた夢の値段と考えれば高くはない気もする
0752ナイコンさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:56:30.77
あの当時appleIIがモニタとDiskII付きで70万近くしたことを思えば・・・
0753ナイコンさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:50:32.16
これから6年後、IBMのノートが60万とかしてたよなW
0754ナイコンさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:45:27.08
中古が安くなったころやっと買った生徒さん(当時)にはどだい無理な話だ oz
NEC PCとかじゃなくてMZ選んだ理由もCRTやCMTを買わなくても済むからだったし。
0755ナイコンさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:56.48
だからこそ今から揃えてうん十年越しの夢を叶えるのだ
0756ナイコンさん
垢版 |
2022/05/23(月) 05:25:32.94
2500を手に入れたけどBASICのディスクがない
オクで気長に待つっきゃねーな
0758ナイコンさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:30:48.69
80B/2000だとBASICが無くても、マニュアルや雑誌に掲載されたモニタ等を入力して って手があるけど2500はなぁ
0759ナイコンさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:35:42.69
80B/2000だとそもそもBASICが…(ゴニョゴニョ)
0762ナイコンさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:19:53.89
Mだったかw
0765ナイコンさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:44:01.57
2500ってCMTからも80Bとかのシステム立ち上げられるの?
0767ナイコンさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:52:59.26
>755
>だからこそ今から揃えてうん十年越しの夢を叶えるのだ
そうしたいが安月給の万年平社員(昭和語)には難しい(´・ω・`)
0768ナイコンさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:04:45.33
>>756
本体を買えば漏れなくついてくるBASICディスクやテープなんてネットで入手してDOS/V機やカセットデッキで生成すれば良いじゃん
別売のカラーBASICやV2ディスクは完全アウトだけどさ
0769ナイコンさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:08:29.36
>>765
A スライドスイッチを80Bに切り替えてからIPLや電源ONでも良いし(王道の4MHz互換モード)
B 2500モードのままXキーやZキーを押しながら起動すれば6MHのまま80Bや2000になるよ(ループ型のタイマーは速くなってしまうけど
0770ナイコンさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:54:44.19
>>768
2500用のBASICなんて転がってたっけ?
80Bのwavファイルなら見つけたけど
0772ナイコンさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:29:13.37
ジャンクで買った2500、とりあえず起動メディアの読み込み画面出るようになったよ
次はカセットメカの修理に取り掛かる
0773ナイコンさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:51:31.52
BASICがほしくても型番で検索するなよ!絶対検索するなよ!
0775ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 03:06:06.35
ミステリーハウス、バグファイヤー、バクテリア、フライトシミュレータードアドアのマスターテープなど
40年経過してるのにMZ-2500で読めた。保持力凄いな。2500はステレオヘッドだから2000のモノラルヘッドより条件が悪い
0776ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 03:07:35.58
保磁力だ。辞書になかった。2500プーリー軸にヒビが数カ所入り始めたので数年後には再生できなくなるかも
0777ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 05:39:34.97
80B/2000/2500って外部データレコーダからのロードって出来るん?
0778ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:43:31.42
たしかできたはず
ただ録音レベルの調整とか難しかったような気がする
0780ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:27:30.59
>>779
なんかで他社製カセットデッキを繋いだような記憶があったんだけど違ったかな?
できないならエミュレータ経由でやればすむことでしょ
0782ナイコンさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:55:33.86
1500は外付け可能だけど、80Bや2000は外部無いよね
0783ナイコンさん
垢版 |
2022/06/02(木) 02:30:46.39
>>777
パソコンサンデーは副音声をピーガーーー放送していた
そこらのラジカセで録音したものをMZでエラーなく読み出せた
0784ナイコンさん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:27:17.28
>>783
それが「外部データレコーダからのロード」と関係あるのか?
0792ナイコンさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:11:29.89
そもそもほんとは怒ってないよねみんな
0795ナイコンさん
垢版 |
2022/06/04(土) 02:26:13.42
そもそもCMT内蔵してるのに外部接続できるか?という疑問が大喜利大会みたいなもの
MZ-2200回路図を見たら分かるように双方向の制御線が多すぎ
APSS、STOP、FF,REW、PLAY,REC、イジェクト制御だけでなくカウンターパルスやAPSSエンベロープ検知まで必要。肝心の録再データも)
それらがIPL含めモニターにも組み込まれてるから本格的に誤魔化そうと思うと結構面倒くさい(ミステリーハウスなどの多段ロード
0796ナイコンさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:11:53.01
そんなことを大真面目に語るのなら拡張I/Oがあるんだからボードから制御コードまで用意すりゃ接続できるに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況