X



トップページ昔のPC
1002コメント310KB
MSXスレッド Part 53
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854ナイコンさん (ワッチョイ e230-w4oT)
垢版 |
2022/04/09(土) 04:34:33.47ID:ewhXYzCT0
最近知ったけど、ジョイスティックのDサブ9ピン端子のDも形状からきた名前なんだな。
後発なのにD端子という名前はあまり良くないね。
漠然としてるし、デジタルと勘違いする人多数
0860ナイコンさん (ワッチョイ 0675-xnNE)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:56.13ID:sCxg09jp0
デジタルなんかアナログの一部なわけだけど、突き詰めて素粒子レベルまでいくと全部デジタルになるんじゃなかったっけか
0870ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-RtTO)
垢版 |
2022/05/22(日) 02:59:50.59ID:0QzakAGKM
画面上部にSCCの各chに定義されている波形を
リアルタイムに表示してくれるエミュがあるようですが
これ何て名前なんですか?
(画面下部にはカーソルや特定のキーの押下状態を表示しています)
0872ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-RtTO)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:56:40.25ID:huKV9EIaM
>>871
ありがとうございます。
二個使用にも対応していたり、音色チェンジの様子が手に取るように分かるのが良い感じです。
もしVRAMの各ページの様子を同時表示できるようなものもあれば、ゲームの画面生成の過程が
丸見えになってきっと面白そうです。
0882ナイコンさん (スッップ Sd1f-7fB6)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:33:11.50ID:j8/JT8TMd
カセットIFでつながればいいと思うんだが
速度は一瞬だしディスクBASICよりワークエリアも小さいし
ターボR?うーん…
0884ナイコンさん (ワッチョイ 9a9a-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:55.03ID:VpUfLijY0
一時代を築いたハードだった
0885ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-GkPz)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:34.77ID:XFi3Jo0NM
家庭用TVで使える安価なお茶の間PCというポジションでは唯一だろ
Windowsマシンだって爆発的普及するほど安価になるには時間かかった
0886ナイコンさん (ワッチョイ 9a30-hNYw)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:34:24.89ID:LK+oVrpj0
初めてMSX2をアナログRGBモニタに繋いだときは感動したな。その後はメガドラ、スーファミ、プレステと旬のゲーム機を繋いだ思い出
0891ナイコンさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:40.41ID:dVMjgRDL
一般の流通に乗って買えるなら良い事だろうな。
ついでにレトロゲーの詰め合わせも売れよ
0898ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:57.56ID:8wfaCPFJ0
最初にソフトをどれぐらい用意するかにもよるが、
頑張っても、10万を切るくらいでは?

今、ワンチップMSX相当のFPGA+DEOCMの価格から考えても、そんなに安くは出来ないと思う。
0899ナイコンさん (ワッチョイ 4fbb-UbLO)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:51:59.20ID:3KuJegfF0
>>897
この製品の位置づけは何だって事だよ
高ければ実機と比べちゃうじゃない
普通にMSX2の良品が手に入る価格だったら実機を選ぶし、
エミュで妥協するなら、そもそもこんな製品要らない
0900ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:02:39.09ID:8wfaCPFJ0
turboRと2で遊んでるけど、モニタ・キーボード・FDD等、色々限界が近いと感じる。
今時のキーボード、モニタ、SDカードが使えて、手持ちのROMやプログラムが楽しめる
新しい機械が手に入るのとすれば有り難いと思う。
オクや駿河屋を見ても、カートリッジは結構残ってるが、使えそうな2以降の個体は激減してると思うし。
0901ナイコンさん (スッップ Sd5f-Ea0H)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:39.13ID:PBj1kxZad
>>899
前のは高過ぎって言ってんじゃん
1Chip化のプロセッサ製造から考えればあんな値段になるのなんて当たり前だろ
「お前が安く欲しいだけで制作側の開発コストなんで微塵も考慮しねーよ」
ってスタンスなら偉そうな要望すんなつってんの
エミュや中古だけ触っとけ
0903ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:36.65ID:ZJk3r6ED0
>>901
>前のは高過ぎって言ってんじゃん
>1Chip化のプロセッサ製造から考えればあんな値段になるのなんて当たり前だろ
高過ぎなのか当たり前なのか、どっちだ?

罵倒したいのは判ったけど、言いたいことがよくワカランw
0905ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:25.19ID:8wfaCPFJ0
値段に見合ってないという人は、ファミコンの互換機程度の認識なんでしょうね。
ワンチップが出た頃は、実機の中古のタマ数も多く、安かったですしね。
FPGA+拡張I/Oで互換ハードを構築してると考えれば、コストはかかってるのは分かってもらえると思いますが。
0906ナイコンさん (スッップ Sd5f-3JUw)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:35:46.63ID:+NGu23ZOd
そういうのいろいろねじこむから高くなるんだろ
それら新要素が昔のMSXと相性がいいとは全く思えないし
蒸気機関車をハイブリッドにするような無駄な努力やめたほうがいいんじゃない
0910ナイコンさん (アウアウエー Sabf-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:30:58.66ID:KTFWd3Oua
石炭火力でコジェネ発電してたり回生ブレーキしたりでハイブリッドに近いかも
クソ重い蒸気機関を車体に積んでないだけでやってることは昔と同じみたいな
0911ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:54:53.25ID:GB/+f3VE0
>>900
モニタは15Khz対応の液晶とか数年前にも売られてたし
壊れたら直せばいいだけだし(部品があるならだけど)
今だってSDカード差せるカートリッジあるし、互換機もゴロゴロしてるしで
何が不満なのかと

>>905
まあ今から見りゃturboRだってファミコン程度なので仕方ない
0912ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 09:56:08.23ID:LEgQqcc90
>>911
>>モニタは15Khz対応の液晶とか数年前にも売られてたし
15khz対応の新品の液晶は、小さかったり、表示がビミョーだったり、結局断念。
通常の使用ならテレビで問題ないけど、文字は出来ることなら綺麗にみたいでしょう?
沢山売ってる、新しい液晶モニターにストレス無くつながるのなら有り難いのでは?

>>壊れたら直せばいいだけだし
turboRのキーボードのフレキが駄目になってきたんだけど、良い方法ありますか?
ネットに載ってる方法は一通り試しました。

>>今だってSDカード差せるカートリッジあるし、互換機もゴロゴロしてるしで
どちらもなかなか手に入りにくいよ。
だから、国内の流通で新しい機械が手に入るのとすれば有り難いと言ってる。
0916ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:13:55.75ID:LEgQqcc90
>>915
98互換機ってPC CLUB?
後から考えると、小さくまとまってて実用的ななかなか良いマシンだったと思うけど、98の主流は386で高いもんだってイメージがあって、
検討はしなかったなぁ。

当時、X1からturboR(ST)に乗り換えたユーザーですが。。。
漢字ロム、3.5インチFDD、FM音源がついてて、しかも手持ちのRGB21ピンテレビに
簡単につながるので、とても良い機種だと思ったけどね。


当時、STと比較検討した人はいたのだろうか?
周辺機器のトータルコストも考慮すると違う価格帯だと思うんだけど。
0917ナイコンさん (アウアウウー Sad3-1V7B)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:27:55.91ID:vu0SzPiha
10万越えたら売れないみたいな空気はありましたね。STの後継機のGTは99800円でMSXfanの記事で色々な事を考えてこの値段にしたみたいな下りは書いてありました。
0919ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:01:11.70ID:HOcAbZhXM
MSXから他機種への移行は高解像度モニタを新たに調達する必要があることが
ハードルになった人も多かったはず。

Windows3.1の時代に入り、400ラインしか映らない24KHzモニタが
捨て値で売られるようになって、ようやく286の98を手に入れられた。
0924ナイコンさん (テテンテンテン MMdf-oZtE)
垢版 |
2022/06/26(日) 15:54:09.37ID:SM/hNlbtM
>>916
そこそこの98互換機のセパレートタイプで専用モニタつけて22万ぐらい行ってもturboR買うより断然賢い選択。その後出たソフトの数も違うし。
過去のソフトをR800モードで動かしてホルホルする遊びは自分もしたけど普段使用は98だった。
0925ナイコンさん (スプッッ Sddf-ak88)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:24:36.95ID:QTUJvDN3d
8ビット機と98との間には、金額以上の心理的な壁があったしね。

98を躊躇なく買える人は、難なくあっちの世界に行けたけど、そうでない人はあの時代への思いをこじらせがちだったりもする。

みんなビンボーがいけないんだあーっ。
0926ナイコンさん (テテンテンテン MMdf-oZtE)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:09:21.12ID:0rDqyhnxM
MSX2+の時代までは8ビット全盛
PC-CLUBが出た辺りからホビー用途も16ビットに移行し始め、オフィスも家庭も98王朝地代の幕開けになった
その頃MSXのソフトは殆ど出なくなった。
その少し手前ぐらいに登場したのがturboR
0927ナイコンさん (ワッチョイ 0fbd-AilA)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:33:53.90ID:4wrZExPx0
PC-286Cは、あのサイズで2ドライブにCバス1スロットってのが良かった
FM音源も積んでたし、98互換機として安価いのも良かった
当時自分は中古で買った2+を使ってたけど、98が欲しくて中古LV21なんてキワモノでのエロゲに走ってたりもした
8階調液晶でエロゲなんて…って思うかもだが、意外といけるもんだ
でも解像度は低くとも、色数の多いMSXの方がよかったなぁ

PC-286Cが出た当時って、MSXでもXaKIIとか英雄伝説とかエメドラとか色々出てた記憶があるんだが、気のせいか??
0929ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:41:52.10ID:LEgQqcc90
>>924
てことは、98とturboRどっちも持っていたということですね。
理想的ですな。でも、MSXではこれ以上はないって満足感はturboRにあったので、
結構満足してました。更にMEGA SCSI、4MB RAM, HDD, MO等投資してしまいましたし。
0930ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:51:34.11ID:HOcAbZhXM
286Cは1990年発売だから、MSXの市販ソフトのリリースがピークに近い頃だね。

自分は結局見送ったけど、翌年あたりに
ビデオ・S出力、ジョイスティックポート、下に敷くような形状の
拡張スロットユニット用接続端子装備みたいな改良版が出たら
飛びついたかもしれない。
0931ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:29.77ID:2JsjO9MV0
>>926
全盛は言い過ぎでは。
2+のころは、互換性を謳うMSX、8bitだけどどうすんの? っていう雰囲気だった。
価格的な壁はまだ高かったけどね。
>>928
そういう心配もなくすのが互換性のMSXだったわけだしね。
海の向こうの話もちらほら聞こえてきてて、そういう「互換」という考え方があるなら
そっちに寄せる手もあるんじゃないか、なんて妄想もしたよ。
0933ナイコンさん (ワッチョイ 7f4d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:42:38.86ID:UX1yWYNQ0
931
>>海の向こうの話もちらほら聞こえてきてて、そういう「互換」という考え方があるなら

X1からMSXに乗り替えたときに面白いなと思ったところですね。
海外にもユーザーがいて、アクティブに活動しているのは新鮮でした。

8ビット全盛期は、他機種で申し訳ないけど、88SR~FHくらいでしょうね。
98が本格的に台頭してきたのはVMからだと思います。
0934ナイコンさん (ワッチョイ 3f08-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:48.90ID:RRtRt+gR0
VMのころは、まだまだビジネスユース中心でしたね。
1987-1988年ころかな安めの286機とハードディスクが登場すると一気に変わった記憶がある。
0935ナイコンさん (ワッチョイ 3f08-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:51.53ID:RRtRt+gR0
VMのころは、まだまだビジネスユース中心でしたね。
1987-1988年ころかな安めの286機とハードディスクが登場すると一気に変わった記憶がある。
0938ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7)
垢版 |
2022/06/27(月) 16:38:33.03ID:n4HJTTs9M
当時って、どの機種にするか?じゃなくて
何をするかで機種が決まってくるんじゃないか?

>924みたいに普段使いは98でMSXは遊びというか趣味でいじるみたいな人は自分も含めてまわりにそこそこいたな
0939ナイコンさん (ワッチョイ 7f4d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:22:01.71ID:+w+p/AWD0
そこまで判断能力無かったからなぁ。
既に持ってる人の意見と、値段と、キャチコピーで何となく決めましたね。
周辺は圧倒的にMSX ユーザーが多かったけど、何故かX1を勧める友達が多かった。

何がしたいというより、パソコンがある生活をしたいくらししかなかったな。。。
X1のデータレコーダ付きを買ったけど、MSX2が出たときは少し早まったかなと思いましたね。
0943ナイコンさん (テテンテンテン MMeb-Zhti)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:32:58.37ID:LHpnfcnNM
↓西のツイート
その2 MSX turbo の32ビット版の目玉はXMOSのCPUを4つ使って128CPUを実現します。128000円で売れたらいいなあと思っています。1 CPUあたり1000円!
何言ってるか分からん
アムロの親父じゃないよね…
0945ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:13.19ID:rAzk+CWd0
もし、もし、3がandroidとデュアルブート出来るようなもので、
超省電力だったりしたら、面白いけど。ええ単なる妄想です。


まあせっかくネタを用意してくれてるんだから、後ろ向きにならずにまずは踊ってみようよ。
0947ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-0NZL)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:25:51.68ID:UdJUaN600
>128000円で売れたらいいなあと思っています。
tRでも10万切るために頑張ったパナソニックに後ろ足で砂をかけるような
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況