アップルUは所詮1000ドルPCで為替レートで高そうに見えるだけだし
100KBぐらいのDISKUも1900ドルぐらい?
古い機械なのに値段も大して下げずに10年以上売ってるし
83年の時点で30万だぞ本体だけで
ぼったくりにも程がある
>>71の頭にもカビが生えている 舶来至上主義みたいな

それにドンキーコングのハードって最初は100万円ぐらいで売ってたと思うし
2年で少し機能減らしたものを14800円で出すことが脅威よ
価格破壊の中心が間違いなく日本にあったからできたことだな